• ベストアンサー

あなたの心の一冊(絵本)

ikb-ykrの回答

  • ベストアンサー
  • ikb-ykr
  • ベストアンサー率29% (24/81)
回答No.21

↓のikb-ykrです。 よだかの星木目バージョンについて。うちに帰って見てみました。 宮沢賢治 (著), 中村道雄 (挿絵) 偕成社 でした。 他に,偕成社の絵本では中村道雄さん挿絵のものがけっこうあるようです。 ※出版社だけ見るつもりだったのに,また読み返してうるうるになってしまいました。 ※それから,「きつねのざんげ」安野光雅 岩崎書店をおすすめするのを忘れていたこともついでに。哲学的な大人の絵本です。超おすすめ。

do_mo
質問者

お礼

詳しい情報をありがとうございました。休日にさっそく近くの図書館でみてみたいとおもいます。 それから、新たに紹介してくださり、感謝しています。「きつねのざんげ」は初めて耳にする絵本です。作者名が漢字(それも児童が読めなさそうな)というあたりが、大人が読んでも楽しめるという感じがでてますね。哲学的というあたりにも惹かれます。

do_mo
質問者

補足

失礼ながら、こちらに一括してお礼をのべさせていただきます。 閉め切るのがだいぶ延びてしまって、ごめんなさい。みなさんが紹介してくださったほとんどの本を読むことができました。とても感謝しています。 勝手ながら、独断と偏見でポイントをさしあげたいとおもいます。またなにかありましたら、よろしくおねがいします。

関連するQ&A

  • 大人向けの絵本を探しています。

    大人向けの絵本を探しています。 大人が読んでも感動したり、心に染みたり、辛い時や悲しい時に元気をもらったりする事が出来る絵本はあるでしょうか? おすすめの作品がありましたら、教えて頂けたら嬉しいです。

  • 大人でもOKの絵本

    こんにちは。 大人にもお勧めの絵本がありましたら紹介してください。 わたしが、今でも一番と思っているのは、 菊田まりこさんの【いつでも会える】 です。 他にもたっくさん絵本を購入し読んでいるのですが、この作品を超える、この作品並みに心が感動する作品に出会えていません。 おすすめの絵本なりましたら、教えてください。

  • カウベル(?)を探すお話の絵本を探しています

    昔、小さい頃に読んだ絵本を探しているのですが、詳しい事が思い出せません。おそらくスイスあたりの雪がある国の話で、街中(村?)で一番大きくて素敵なカウベルを持ってきた人が勝つような大会があって、小さな子供が覗いた山小屋にあったカウベルを見つけるといったようなお話だったように思うのですが...。もしもこの絵本に心辺りがあるような方がいらっしゃいましたら、絵本のタイトル、作者、出版社などを教えて頂けませんでしょうか?

  • 飼い犬が題材の本(絵本?)

    今から3年ほど前に、書店で見かけた本を探しているのですが、 題名、作者等を覚えておらず、なかなかみつけることができません。 うろ覚えなのですが、日記形式のような、絵本のようなカンジの本なのですが、飼い犬のことを書いている本です。 飼っている時は煩わしいとか、少し邪魔だと思っていたけど、 飼い犬が死んでしまった後、どうしてもっと優しくしなかったんだろうと後悔するというような内容でした。 感動して書店でちらっと見ただけでも涙が出そうでした。 その時買っておけば、と後悔しています。知っている方がいたら是非題名等を教えてください!

  • 子供の頃みたアニメか絵本

    昔みた物語が一体なんだったのかわかりません。 記憶があいまいで、それがアニメーションだったか絵本だったかもよく覚えていません。 ストーリー ずっと冬が続く世界に鳥(ツバメ?)が太陽の破片をとりにいきます。 鳥は熱で死んでしまいますが、持ち帰った太陽の破片が地面におち春がやってくる。 鳥が太陽に向っていくまでには何かエピソードがあったはずですが。 子供心にとても感動したのを覚えています。 家族に言っても誰も覚えていないというので、もしかしたら1人で絵本を読んだのかもしれません。 ご存知の方教えて下さい。

  • おすすめの本(小学生)

    小学3年生の息子へのプレゼントに本を考えています。 これまでは、私が適当に選んであげることもあったのですが・・・ 今回は夢中になって読んでしまうような、大人になっても心に残っているような、感動を味わってもらえたらな・・・と考えています。 本当は片っ端から読んで、自分でその感動を見付けるものかもしれませんが、ふと、みなさんはどんな本が心に残っているのかな・・・と気になりました。人それぞれ感動した本はいろいろ違うと思うので、参考にさせてください。 よろしくお願いします。 ちなみに、私はあまり本が好きな子供ではなかったのですが(^^) それなりに、今でも心に残っているのは、たしか・・・『広島の姉妹』だったと思います。感動ではないですが、衝撃的だったのを覚えています。

  • 何でも食べる青い怪獣が出る絵本のタイトルが知りたい

    昔子供の頃に見た絵本のタイトルが知りたいです。 おおよそ20年程前にはあったと思います。 あらすじとしては 小さな青い怪獣(怪獣と明記されていたかは不明)を主人公の少年が見つけて その怪獣は朝は青、夕方は赤、夜は黒のように時間によって色が変わる怪獣で何でも食べる。 最初は小さな怪獣でしたが、その何でも食べる生態によってどんどん大きさを増していき 主人公以外の何もかもを食べてしまって、最後には主人公をも食べてお腹の中へ落っこちていく。 しかし、怪獣のお腹の中では食べられた人や物が全てそのまま飲み込まれており、人々は怪獣のお腹の中で今まで通り暮らしていました。 というような内容です 子供の頃は「へー」で終わらせていましたが、大人になって改めて読んでみたいと思いました。 もし御存じでしたら教えていただきたいです。 可能であれば、作者の名前も教えて頂けましたら幸いです。

  • 心にひっかかる神話・童話・昔話

    こんばんわ。 3歳の甥っこに月に一度くらい、自分で簡単な絵本を作ってプレゼントしています。 夢のある純正(?)のお話は両親や保育園にまかせて・・・私はちょっとエスプリのきいた、ちょっと聞いたら忘れないようなお話を聞かせてあげたいのです。 3歳ですから理解できないでしょう、でもいいんです。 大人になってからpiyoraお姉ちゃんがそういえば変な話をしていたな、くらいに思ってもらえれば(笑)。 色んな選択肢を与えてあげたいと思うんです。 今まではイカロスの翼、アリアドネの糸、プロメテウスの話、パンドラの箱を適当にアレンジして読んで上げました。 なかなか時間がとれないこともあって、色々本を読み返している暇もありません。 そこでみなさんに少しでもお知恵拝借できたらと思い質問しました(^^)/ キーワードだけでかまいません、また、子供向けというのも考えなくていいです。自分でアレンジするので。 何か心にひっかかるようなお話のヒント、教えてください。 そしたら自分で図書館で調べてみます。 宜しくお願いいたします☆

  • 西洋の民家の庭の変化を描いた文章ナシの絵本

    タイトルどおり、外国の(多分ヨーロッパ)民家の庭のようすを描いた絵のみ文無しの絵本を探しているのですが題名も作者も(多分外国人)出版元も不明です。 絵柄は色彩豊かで素朴な雰囲気で可愛らしく、お父さんお母さん幼い女の子、女の子が可愛がっているお人形が庭に置き忘れられて雨に打たれている場面など描かれています。他にはお母さんが、お友だちと庭先でお茶を楽しんでいる場面とか・・・。 季節や時間の流れが庭を中心に描かれていて、とても心が休まるので手に入れたいと、ずっと探しています。 御存知のかた、いらっしゃいませんか。

  • あなたの繰り返し読む愛読書、お薦めの本と言えば?

    人生で感動したり、魅力を感じる、そんな1冊をお教えください。 (1)題名、(2)作者、(3)お薦めのポイントorエピソード 因みに私の場合は、平家物語・太平記・三国志です。 作者の異なる関連本も含めると、少なく見ても何年か周期で10数回は読み、登場人物の喜怒哀楽や忠孝義の世界&人間模様に心ときめき打たれその都度新たな感動や魅力にはまっております。