• 締切済み

両親への手紙について

 披露宴でのクライマックスの一つに両親への手紙、ありますよね!  今それを書こうと思いながらちっともペンが進まず困ってます。あまりに涙涙に なるのはとってもとっても苦手なので(というか自分で収拾つかなくなりそう  で・・・・) もう少しさわやかな感じにしたいと思うのですが、皆さんはどん な手紙を書かれましたか?参考までに是非教えてください!

みんなの回答

  • yuko4
  • ベストアンサー率21% (26/123)
回答No.3

全然参考にならないと思いますが。。 私も手紙やりました。小さい頃からのエピソードとか、あとは、感謝の気持ちを寝ないで考えました。 絶対に、最初から泣いちゃってダメだと思っていたので、司会者の人に打ち合わせの時から、泣いたらフォローしてくださいねと、何度も言ってました。だから、最初に感謝の言葉を書きました。とにかく、普段言えない感謝の気持ちだけは、言いたいと思って。。 結局想像通り、感謝の気持ちだけで泣いてしまって、言葉にならなくなってしまって。。 最後まで読むのも感動するけど、泣いて言葉にならなかったのも、出席者の方には、感動だったみたいで、友達も親戚の人たちも、もらい泣きしてました。 ほんの、一言だけしか言えなかったけど、司会者の方がうまく読めるかなと、ずっと心配してたんですよ。と、フォローしてくださって、何とか救われたって感じですが、私らしくて今となっては良かったのかなぁと思います。 さわやかだろうが、一言だろうが、気持ちを込めて書いた物はご両親には、何より嬉しい事でしょう!! 頑張ってくださいね。

  • harumimi
  • ベストアンサー率46% (51/109)
回答No.2

9月に結婚式を挙げました。 私は自分の気持ちを文章にするのがすごく苦手で、特にいつもの自分と違うことを 書いてしまうと、出席してくれている友人達に笑われそうで素直な文章が書けないんですよね。 悩んだ末に参考にしたのが下記のURLです。 いくつかサンプルがあるので自分の気持ちにあうところだけ参考にして、 自分なりの言葉に変えて書き直しました。 知らない人が書いた文章でも、参考になるものがあると全然書きやすいですよね。 私も涙の結婚式は嫌だったので、できるだけさわやかにまとめました。 (出席した友達には、小声で「泣け!」とささやかれましたけど。) 普段は言えない感謝の気持ちを自分の言葉で素直に書けば良いと思いますよ。

参考URL:
http://ww7.tiki.ne.jp/~wakigawa/wedding/
  • mat405
  • ベストアンサー率28% (27/96)
回答No.1

ご結婚されるのですね (=^・^=) おめでとうございます。 私は今年の6月に結婚式&披露宴をした者です。 私も花嫁の手紙はずっとずっと悩んでいました(笑) 何を書いたら良いのかわからなくなってしまって・・・ 私が書いたのは、子供の頃の思い出とか(家族でよくスキー旅行に行った話し)や父親には車の運転や自転車の乗り方を教えてもらったこと。。。などなど 母親には、父親には言えなかった恋愛相談の話しを聞いてもらったことや、料理を教えてもらったこと。。。などなど 自分が両親にしてもらったことをごく普通に書きました。 昔両親に迷惑をかけたことをその場を借りて“あのときはごめんね・・・”と謝ったり。。。普段口に出して言わない事も書きました。 お父さんには「今まで一生懸命働いて私を育ててくれてありがとう」 お母さんには「私を産んでくれてありがとう」 二人に「これからも家族皆で仲良くしていこうね!」 と書きました。 あまり考えすぎないように書いてみてはいかがでしょうか? 私も泣かないように・・・と思って書いた手紙だけどやっぱり泣いてしまいました。感情が溢れてしまって(笑) 花嫁の涙はとても綺麗だから泣いても大丈夫♪ いろんな事を思い出すと泣いてしまうのは仕方ないと思います。 参考にならなかったかも知れないけど、頑張って書いて下さいね! 素敵な披露宴になるといいですね (=^・^=)

youandkaz
質問者

お礼

ありがとうございます。考えすぎると書けなくなっちゃいますね、確かに。 気負い過ぎずに頑張って見ます.

関連するQ&A

  • 両親への手紙

    9月に挙式・披露宴を予定しています。 現在披露宴にむけ準備を進めております。 そこで、披露宴の最後のほうに両親への手紙っていうのをする人がいると思うのですが、私もする予定です。 それで、私はそういう文章書いたりするのがすっごく苦手なので、現在悩んでます。 書き出しは結構お決まりで、 “お父さん、お母さん今まで○年間育ててくれてありがとう”だと思うのですが、その後、どういう風に切り出したらいいのかわかりません。両親へ今まで育ててくれた感謝の気持ちは言い表せないほどあります。 具体的にこう書いたらすっきりまとまるっていうのが ありましたら是非是非教えていただけないでしょうか。

  • 両親への手紙

    私は、今月に結婚するのですが、 披露宴の時に両親に手紙を読もうと思うのですが、 文章がなかなか思いつきません。 何か参考になるページとか知ってる方教えてください。

  • 両親への手紙

    結婚式のラストで、両親へのメッセージを送ろうと思うのですが、 文章で書くといろいろと考え込んでしまいますので、 当日その場で(手紙は無しで)思ったことを言おうかと思っています。 が、彼は「絶対泣いちゃうから書いておいたほうが良いよ」といっています。 今まで両親への手紙を披露宴で読まれた方、どう思われますか?やはり書いておいたほうが良いでしょうか。

  • 【両親への手紙】経験者の方よろしくお願いします。

    披露宴を来月に控えています。 披露宴の中で両親への感謝の手紙をしたほうが いいのかどうか迷っています。 両親あてへの手紙は、そっと渡してみんなの前で 読むのはやめてもいいかなと思っています。 披露宴の内容もジャズの生演奏を中心にしていて、 友達にも余興を全くお願いしないスタイルにしています。 30代後半で披露宴された方、どうされましたか? よろしくお願い致します。

  • 両親への手紙

    披露宴で私が両親への手紙を読もうと思いますが、 これから文章を書く際に、オススメの要点を教えてください。

  • 顔合わせで両親(彼の両親も)への手紙?

    今年の11月入籍で、来年4月挙式を予定しています。来月両親同士の顔合わせがあるのですがその時に私(27歳女)が手紙を読もうかなと思っています。 というのも、披露宴で花嫁の手紙を読みたくないのです。両親への感謝という大切な言葉をお涙頂戴の演出にしたくないのと、友達や彼の友達に万が一泣き顔を見られるのがイヤだからなのですが、けじめとして両親と彼の両親には何か言葉で伝えたいと思っています。本当に伝えたい人だけが集まる顔合わせで読むのが一番いいのですが、前例がないようで検索しても何も出てきません。いろいろアドバイスいただけるとうれしいです! 内容は以下のようなものを考えています。(すみません、語調など適当です。。。本番はもっときちんとした文章にします) ・(私の両親へ)これまでいろいろ心配かけました(頻繁に海外留学してたので)。これからは彼と一緒に、昔から見てきたお母さんの姿を見習って、お父さんお母さんのような幸せな家庭を作っていきます。これからも今までどおり娘として支えてもらえたらと思います。(←嫁入りですが、彼のご両親は、結婚しても自分の両親は大切にしたあげてと言ってくださっています) ・(彼のご両親へ)彼との結婚を認めていただいてありがとうございます。まだ妻としては未熟ですが、彼のこと必ず幸せにします。また彼がずっと食べてきたお母さんのお料理も教えてもらいたいし、新居も近いので(新居は彼のお母さんが紹介してくれた、親戚の方のマンションです。家賃は自分たちで払いますが)、これからもどうぞよろしくお願いします。 上記の内容を中心にもう少し付け足して、5分以内で終わるような長さにしようと思っています。 他にも言ったらいい内容などありましたらアドバイスください! ちなみに、顔合わせの時点で彼のご両親を「お父さん、お母さん」と呼ぶのは早いですよね?この場では「~さんのお父さん、お母さん」で大丈夫でしょうか?(~の部分は彼の名前?苗字?)または「~家のお父さんお母さん(~は苗字)」でしょうか? ちなみに顔合わせの司会は彼なので、彼は「これから二人でがんばります。よろしくお願いします」みたいなことは言うみたいです。私が言う機会が、あえて作らないとないのと、あとアドリブで言える自信もないから手紙を考えました。たぶん覚えられません(笑 いろいろアドバイスなどいただけるとうれしいです! あと、披露宴で花嫁の手紙を読まないことは決定なので、披露宴で読みなさいよ!という説得はナシでお願いしますm(_ _)m

  • 両親への手紙

    披露宴で花嫁から両親への手紙を朗読するのですが、 今まで友達の披露宴で手紙の朗読を聞いて「私もああ書けそう」と思ったことがありません。。。 『本当に仲の良い家族で』とか『お父さん、お母さんの子供に生まれたことを、誇りに思います!』とか。。思えるひとが羨ましいなあー。 どちらかといえば、「本当に精神的に疲れる家族で」「お父さんとお母さんの関係には、ならないように努力します!なるわけないけど!」なので。。。(笑) かといって、離婚しているわけでも、親子断絶しているわけでもなく。 うーん。詩や作文を書くのは大得意(?)な私なのですが、どうしても集中力を発揮して両親に感謝するモードに入れないのです。 なにか、アドバイスか、質問を。 お待ちしています。文例でも嬉しいです。 文例を読むうちに、自然と「感謝モード」に入れるかも、しれません。

  • 花嫁の両親への手紙のかわりに新郎と一緒に手紙を読むことに・・・

    花嫁の両親への手紙のかわりに新郎と一緒に手紙を読むことに・・・ こんにちは。ここには本当にお世話になっております。 みなさまに一つ相談なのですが 結婚式が近々控えておりますが その披露宴でいわゆる「花嫁の両親への手紙」をしないことになりました。 (両親と新郎と相談してそうすることにしました。) そこで、その代わりに「来場者の皆さまへ」向けた手紙を新郎と書こうかと 思っております。 内容は新郎と一緒に新生活や家庭の抱負や感謝の気持ちを述べて 最後に両親に感謝しています~云々という内容でしめようかと思います。 みなさまにお伺いしたいのは 手紙の内容についてなのですが、どんなものを参考にしてお書きになりましたか? 一応、オリジナルで書こうかとは思いますが、不安なので・・。

  • 新郎から両親への手紙

    今週披露宴があります。 私は、手紙を読むのがどうしても嫌だったので断りました。そうしたら、式場の人が彼が彼の両親に手紙を読む事を提案したので、そうする事にしました。  新婦からの手紙はよく見るのですが、新郎からの手紙は何を言えばいいのか、あんまりしんみりするのも嫌との事です。何かいい言葉はありませんか??

  • 花嫁の手紙

    先日、司会者と1回目の打ち合わせをしてきました。 そこで「花束贈呈をする前の花嫁の手紙は、どうします?(読みます?)」と聞かれて「しません」と答えました。 それには、理由があるんです。 ・入籍して約1年になります。入籍日前日に電話で(遠方なので)これまでのありがとうを両親に言いました。 このとき号泣でした。 ・披露宴は、アットホームな感じにしたいと思っているんです。親族のみで会食の延長のような雰囲気にしたいので、手紙を入れると少し主旨が変わってしまうんです。 それに、花嫁の手紙って両親に向けて行うもので人前で行うものなのか?という疑問がずっとあるんです。 ・花嫁の手紙のことを考えるだけで、今でも号泣に近いんです。当日、一言も読めないのでは?と思ってしまいます。 以上がその理由なのですが、 披露宴では、花嫁の手紙を読まずに、花束に手紙を添えておきたいと司会者に伝えました。 ですが「間際になったら、読みたくなりますよ」と言われています。司会者は、このことだけではないのですが、自分の思い描く披露宴をしたいようで、手紙を読ませたい感じがします。 披露宴には、起承転結があるといいという話も聞いたことがあります。 直接顔を見て言っていないので、気になっている部分もあります。 でも、なんか違うと思っている自分がいます。 できれば、私と同じような考え方でやらなかった方や、やらないつもりだったが経験者になった方に、 アドバイス・意見を頂きたいです。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう