• 締切済み

曲を探しています

お芝居で使う曲を探しています。ですが、私はCDをほとんどもっていなし、どういうものがいいのかまったく分かりません。できれば、これって厳選してCDを借りたりしたいのですが、、。そこでみなさんにどんなアーティストの曲がいいのか教えていただけたらなと思います。  要望としては、すごく抽象的ですけど、「少し不思議系」「イタリアの農村系」「演技の邪魔にならない曲」「できれば歌詞なし(これはとくにこだわらず)」「野田秀樹の桜の森・・系」「演出家がひとつもってきたのはエイフィックスツイン」です。と、別に全部にあてはまらなくてもいいのですが、何か探すヒントになれば幸いです。  案を頂けたらうれしいです。

noname#4251
noname#4251

みんなの回答

  • elp
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.10

こんにちはroboroboさん。 「イタリアの農村系」と言ったらこれで決まりでしょ。P.F.M.の「ドルチッシマ・マリア(通り過ぎる人々)」!!「甦る世界」の中に入ってる曲です。イタリア語バージョンがいいと思います。 ヨーロッパの劇なんですね。でしたら、クラシック、ケルトミュージック、プログレが似合うと思います。

  • pfm
  • ベストアンサー率39% (292/737)
回答No.9

補足です。#8で答えたものですが参考URLがうまく作動しませんでしたので、アーティスト名かアルバム・タイトルで検索してください。

参考URL:
http://www.cdnow.com/
  • pfm
  • ベストアンサー率39% (292/737)
回答No.8

Philip Pickett & Richard Thompson(フィリップ・ピケット&リチャード・トンプソン)の「Bones of All Men」(インストです)はどうでしょう。P・ピケットはイギリスの古楽界の人でシェイクスピアかなんかの劇伴なんかもやっているはずです。彼の吹く笛の数々、ビービー鳴るのもいいアクセントだと思います。古いキーボードのキラキラとした音がもいです。そしてR・トンプソンはイギリスの名ギタリストです。国内盤は廃盤のようですが、輸入盤ならあると思います。音は↓でアルバム・タイトルを選択してください。試聴可ですがなぜかWindows Media Playerは違う音源を再現しているようです。Real Playerをお使いください。

参考URL:
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=260476220/pagename=/RP/CDN/FIND/popsearch.html/clickID=tn_srch_txt
  • UHA403
  • ベストアンサー率33% (43/127)
回答No.7

つのだたかしさんの「静かな音楽」「シチリアーナ」をおすすめします! イタリア食材のCM(アンナマンマ?)で気に入って買ったCDです。「イタリアの農村系」「できれば歌詞なし(これはとくにこだわらず)」にはあてはまると思います。古楽器、リュートなどの弦楽器中心のあたたかみある音です。ただ、レンタルやCD店ですぐに手に入れられるかどうか?私は取り寄せてもらいました。 サイトで視聴できるようです。 http://www.jvcmusic.co.jp/a_list/artist_j/tsunoda/new.html つのだたかしさん参加のグループ「タブラトゥーラ」からもCDが出ています。 http://plaza27.mbn.or.jp/~tabratura/ つのだじろうさん、つのだ☆ひろさんと実のご兄弟だそうです。

参考URL:
http://www.jvcmusic.co.jp/a_list/artist_j/tsunoda/new.html
  • k23
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.6

「DEEP FOREST」は如何でしょうか? 癒し&不思議な曲が多いですよ。 何枚かアルバムが出ていますが、 1,2作目が該当すると思います。 是非、おためしを。。

回答No.5

2番目に回答した者ですが、誤字がありました。遊民社ではなく、遊眠社(劇団夢の遊眠社)ですね~。^_^; 訂正ついでに。 映画のサントラなんかはどうでしょう。 最初から「演技の邪魔にならない曲」として作られていますから。 アニメやドラマの音楽から選ぶと、結構よりどりみどりな気がします。 roboroboさんのお芝居のテーマがわからないので、ちょっとタイプが違うかもしれませんが、映画「グランブルー」(音楽エリック・セラ)のサントラもいいですよ。

  • maumau
  • ベストアンサー率48% (276/572)
回答No.4

roboroboさんこんにちは 「少し不思議系」「イタリアの農村系」「演技の邪魔にならない曲」… ってことで、ちょっと自信なしなんですけど エンヤ(Enya)はいかがでしょうか? お芝居ではどうかわからないんですけど、映画やCMにはよく使われてますよね。 なんか不思議ちっくだし、歌詞も曲によってはあってないようなのが多いし…。 他には、グレゴリアンチャント(グレゴリオ聖歌)はどうでしょうかね。 歌詞といってもほとんど「グロリア~」とか「キリエ・エレイソン~」とかの繰り返しがほとんどですし かなり不思議ちっくっていうかイタリアっぽいような気がするんですけど。 グレゴリアンチャントはかなりたくさんのCDが出てますので 図書館や試聴のできるCD店でいくつか聞いてみてはいかがでしょうか? お芝居がんばって下さい!

回答No.3

こんにちわ。 最近流行の癒し系CDなどは如何でしょうか? 又は、現代クラシック等。日本人のアコーディオン奏者の曲などはかなり現代アレンジされていたりするので不思議な感じに仕上がっていました。聞いてみては如何でしょうか。 レコード店では視聴できなくても、図書館でなら視聴から貸し出しまでOKですのでお近くの図書館で問い合わせてみるのも手ではないでしょうか? それから、昔のアナログレコードなんかも、同じ曲でも不思議なイメージが出るもの等があります。 ごめんなさい。あまり参考にはなりませんね。

回答No.2

roboroboさんのお求めのものかわかりませんが、「少し不思議系」で思い浮かんだのが、エリック・サティです。 「ジムノペディ」「グノシェンヌ」なんかが有名でしょうか。 「エリック・サティ」で検索すると、MIDIを置いてあるところが結構ヒットしますので、よければ一度聴いてみてください。 あとは、野田さんのだと、パッヘルベルのカノンとか使っていたことがあったような、なかったような・・・。(ああ、記憶が曖昧です~。ごめんなさい) 遊民社のビデオ、いろいろ持っているんですが、実家において来ちゃったんで^^;確認できたらよかったんですけど。

回答No.1

洋楽ならエニグマ(Enigma)、邦楽ならゴンチチ(Gontiti)などはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 仮面舞踏会のワルツのような曲のCDを探しています。

    浅田真央さんがフリーの演技で使用したハチャトゥリアンの 仮面舞踏会のワルツのような曲調の曲がまとめられたCDを探しています。 あまり明るく軽やかなワルツというよりは、上記曲のような 豪華なんだけどちょっと悲しいような曲調をなんと表現していいのか わかりません。 ハウルの動く城の「人生のメリーゴーランド」のような曲調です。 そんなCDをご存知の方はタイトルを教えてください。 検索のヒントになるような用語も歓迎です。 よろしくお願いいたします。

  • 野田秀樹さんの舞台「キル」の音楽について

    野田秀樹さんの舞台「キル」の音楽について、お尋ねしたします。 探しているのはオープニングとエンディングで流れる、雄大な音楽です。 琵琶とオーケストラのコラボのような曲だったと思うのですが、曲名をご存知でしたら、教えて頂けないでしょうか? たしか中国琵琶奏者の魏瑋[ウェイウェイ] さんが参加されていたように記憶しています。 また、収録されているCDをご存知でしたら、併せて教えていただけにでしょうか? 折に触れて聞きたくなる音楽で、長年探しているのですが、わかりません。 よろしくお願い申し上げます。

  • 演技の勉強がしたいです。

    私は今声優の養成所に通っていて、2年目になります。 もちろん声優を目指していました。 しかし、最近になって蜷川幸雄さんや野田秀樹さん、演劇集団円のお芝居を観に行くようになり、 とても衝撃を受け、舞台でのお芝居、もっといえば本格的な演技の勉強をしてみたいと思うようになりました。 なので、今年で声優の養成所は辞めて、どこか別の所へ通いたいのですが… 文学座・俳優座・青年座…色々調べてみましたが、殆どが平日全て(週5日)稽古があるとのことでした。 私は現在24歳の会社員で、結婚はしていませんが両親と同居して家系も支えているので、会社を辞めることはできません。 なので、どこか本格的に舞台のお芝居の勉強ができるようなとろで、 週一・週二のペースで通いたいと思っているのですが…そのようなところはないでしょうか? 劇団や養成所で週5などで本格的に稽古なさっている方がいらっしゃったら考えがあまいかもしれませんが>< もう24歳ですし、ブランクを作ることなく、ワークショップなどではなくて、継続的に通いたいと思っています。 できることなら来年(2011年)の4月から通い始めたいです。 また、私は、シェークスピア・チェーホフ・別役実・井上ひさしなど、知ったのはごく最近です。。。 演劇の知識も殆どないですし、そんな者が本格的に勉強したいなどと、それ以前の問題で失礼でしょうか… そして、例えば文学座付属の研究所に通いたいとして、その際に文学座のお芝居を一回も観たことがないなどというのは、大変失礼に当たりますよね…? 無知無学で、大変申し訳ないのですが、どなたか詳しい方や、ご意見下さる方がいらっしゃいましたら、お答えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 川平慈英さんから質問:僕と三谷さんの二人芝居

    こちらはOKWAVEが主催するイベントカテゴリー 【特別企画】『OKWAVE Stars』からの質問です。 http://okstars.okwave.jp/ 三谷幸喜さん新作ミュージカル『日本の歴史』に出演の川平慈英さんから質問です。 「僕と三谷さんが二人芝居をやるとしたら、どんなお芝居、ミュージカルを観てみたいですか? 個人的にはつい最近亡くなられてしまったニール・サイモン作「おかしな2人」を三谷さんと演じてみたいんですよね。無精者と几帳面な二人。几帳面な方を僕。演出は三谷さんじゃなくて、ちょっと怖いけど野田秀樹さんに是非(笑)。」 三谷幸喜さんの作品に多数出演されている川平慈英さん。このおふたりの二人芝居で観てみたい作品、ぜひご回答くださいね(^^)/ ※本質問は、OKWAVE Stars編集部(ID:10q-OK)が質問投稿とベストアンサー選定を代行しています。 当企画は、OKWAVEの他のカテゴリーと異なる主旨での運営となっています。インタビュー出演者からは原則的に回答への個別のお礼はつきません(OKWAVE Stars編集部からのお礼投稿となります)。あらかじめご了承ください。 ※その他、参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okstars.okwave.jp/ ☆川平慈英さんへのミュージカル「日本の歴史」についてのインタビューも下記からどうぞ! http://okstars.okwave.jp/vol794

  • リスト「森のささやき」、3段楽譜 (Schott版)

    リストのピアノ曲「森のささやき」の楽譜を買いました。 Schott版です。趣味でぼちぼちピアノを弾いています。 全部で10ページの楽譜なのですが、9ページ目(最後から2ページ目)が、右手のパートが2通り書かれてあります。 場所をもう少し丁寧に書くと、8ページ目に「Un poco piu mosso」という表示でテーマが盛り上がり、その次のページ、シャープ4つに転調している1ページのことです。 リストの楽譜には、時々右手が2通り書かれてあるものを見かけます。 片方に「Ossia」(イタリア語で「あるいは」という意味らしいです)と書かれてあったりします。 「森のささやき」のこの箇所では、右手上段のOssiaは和音っぽい演奏、右手下段(3段のうち真ん中)は、メロディーを単純にオクターブにしただけのものです。 Ossiaで別の楽譜がある場合、どちらの段を弾くのが正しいのでしょうか? この曲のCDは、今のところ持っていません。 リストの別の曲の別の場面でも「一般にはこちらと判断する」と決め手になるものがあれば、教えていただきたく存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 野崎詣りは屋形船?

    こんにちは(^ω^) 5月、大阪の野崎の観音様でお祭が行われます。歌謡曲にも、落語にも、歌舞伎にもなった『野崎詣り』です。 で、ここからが質問なのですが、歌謡曲の『野崎小唄』では♪野崎参りは 屋形船で参ろ♪と歌われています。 ところが、落語の『野崎詣り』-三代目春団治師匠のが完璧ですが-では、近辺のお百姓さんが普段は肥を運んでいる小船、剣先舟をきれいにしてお客を乗せることになっています。 しかし、落語の演出にはもう一種類あって、稽古屋の舟が川を下ってくる描写があるもの、これは初代春団治師のSP(を復刻したCD)で聞いたことがあります。稽古屋の団体さんが乗る舟ですから、屋形船とまでは行かなくても、かなり大きいのでしょう。 では、昔の野崎詣りには、どんな舟を使っていたのでしょうか? 歌舞伎-お染・久松のお芝居がありましたよね-などに詳しい方などから、当時の文献をご存知の方、どうぞご教示お願いいたします。

  • 曲名が知りたくて… (K-Popの女性グループ)

    最近、数人の友人の強い要望で、行きたくもないのに韓国へ旅行したのですが、 とあるCDショップに入った際にお店でBGMに流れていた曲のほんの一部分だけが、 何故か今日になって思い出されました。  さすがにメロディーも不明確ですし、韓国語も解りませんので唄えないのですが、 唯一耳に残った、サビの歌詞の英語の部分は、こんな感じ。。。  ♪ ~1 and 2 and 3 and....Oh,~♪ アホみたいですが、何だか凄く気になります。 「そんなんで解るか!」 と思われた なら、無視して流して下さい(笑) 曲は悪くなかった、と思うし、唄っていたボーカルの声も良かった、と、私には 思えて、一度ちゃんと聴いてみようかな? と思いましたが、元々韓流に興味も なく、旅行した際も、行けばそれなりに楽しめるかな? と思っていたのに全く 面白くなかったのに…(笑) 何故か、この曲だけが… 一先ず、知りたくなりました。 本当、あの程度のサビの歌詞程度の情報しかなくて申し訳ないのですが、 万が一、ピンと来た方がいらっしゃいましたら、ヒント程度でも構わないので、 教えて下さい。 お暇でしたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • (音楽)80年代のあるLP(アルバム)を探しています。(WATERMELON)

    非常に抽象的な内容で恐縮です。 ’80年~’86年頃に手に入れたアルバムですが、 LPだったので、その頃CDの時代に移行していたので なんと捨ててしまいました。 アルバム名(アーティスト?)は 「WATERMELON」で 白いバックに大きく上記の字が書かれていた アルバム(LP)でした。 リゾート系(海っぽい)な感じの ゆっくりとしたメロディの ちょっと特殊な音楽で 歌詞はないと思います。 (人の声が多少入っている位で) 日本人のアルバムかもしれませんが 日本語の歌詞は入っていませんでした。 これだけしか思い出せないのですが 今になってもう一度聞きたいと思い、 探しています。 レコードをかけるステレオは勿論持っていないので CDになってるものか i-tune等で購入できたら嬉しいです。 (廃盤になっている可能性高いですが。) ヒントは上記だけしか思い出せないので 難しいと思いますが、 どなたが、ご存知ではないでしょうか? ちょっと恥ずかしいですが、 曲の感じは 「ターーーータリララーーーー、ラー・・」という感じでした。 (↑半音ずつ下りていくようなメロディ。) バックでリゾートっぽい「ウンパッパッパ」という声も 聞こえていました。 音楽に詳しい方、 アーティスト名等 何かご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。 (元YMOの人で同名の曲を昔出されていましたが、 i-tuneで聴いてみると、全く違いました。)

  • 同じタイトルの違う歌、

    同じタイトルの異なる歌 同名異曲とでも呼んだらいいかも 「真夏の夜の夢」野口五郎・松任谷由実 「私はピアノ」中山恵美子・サザンオールスターズ/高田みづえ 「風の街」山田パンダ・小田和正 「一緒に暮らそう」谷村有美・松任谷由実    (敬称略)         のような 同じタイトルで 違う歌を教えてください、 タイトルが文になっている曲 上記の曲名のように 助詞(の、に、と、は・・・)を含むタイトルが望ましいです、 次にあげる物は対象外とします 漢字1文字及び同じ意味の仮名文字だけの曲名(桜・櫻・さくら・サクラ など) 単語や固有名詞一つだけの曲名(東京・LOVE・卒業・コスモス など) アルファベット1文字の曲名も対象外とします、 あと「初恋」「I Love You」「Happy Birthday」も対象外です、すごい数が出そうなので、 「東京」「初恋」は対象外ですが「○×東京」・「初恋の△△」ならOKです、 できれば どちらか又は両方 レコード・CDを持っている(いた)とか カラオケで歌えるよ~ って曲を希望します(自己申告で良いです) 検索して見つけた 聞いたこともない曲を紹介されても意味がないので。 「アメリカ橋」狩人・山川豊 「蜃気楼」クリスタルキング・高橋真梨子 「襟裳岬」島倉千代子・森進一 (敬称略)なども固有名詞になりますね。 邦楽のみでお願いします、ちょっと 縛り過ぎかな?

  • あまり目立たないタイプの地味なアーティストや、声優さん等を特に好む私は、矢張り「鳴く蝉よりも鳴かぬ蛍」タイプでしょうか。

    音楽鑑賞は好きですが、内向的で渋好みな趣を好む私は、元々 モー娘とか浜崎あゆみや倖田来未のような、目立つばかりで調子気なものや、ケバケバしいものや、騒々しいようなタイプのアーティストを極端に嫌います。 却って華が感じられません。 しかも、最近は歌番組を見るのが面倒臭くて観ていない為、新しいものは殆ど聞きませんが。 その代り、古いものやあまり目立たないタイプの地味なものを好みます。 嘗てのZARD(一番好きでしたが。)や、FIELD OF VIEWが好きで、岡村孝子(元あみん)、DEEN、愛内里菜、西端さおり、宇都宮隆、小松未歩等。 kiroroやI WISHも、バラードが多いみたいなので好きです。 後、アニソンを聞いて好きになる歌手が少なくありません。 声優さんでは、金月真美さんとか野田順子さん、丹下桜さん、氷上恭子さん等が好きです。CDも購入して聞いたりしています。 金月真美さんは、ZARDの次に好きなので、音楽CDは全部集めました。 ベスト3としては、ZARD、金月真美、岡村孝子の順に好きです。 この3人の音楽CDは全部購入して集めました。 正に「鳴く蝉よりも鳴かぬ蛍が輝く。」とはこの事でしょうか。 他には「鳴く蝉よりも鳴かぬ蛍が身を焦がす。」と言う諺もありますが、これには異なる意味も含まれます。 私ですが、芸能人は、タレントや俳優、女優で興味ある人は、まるで一人もおりません!! 好きな芸能人・有名人は、ああ言う手のアーティストか、声優さん、作家さんぐらいです。子に見は人それぞれですが。 小説・論評と、漫画・アニメを見るは好きですが、実写にあまり興味無く、実写の映画やドラマ、バラエティは観ません。 テレビは、御笑いとドキュメンタリーを偶に見る程度で、他は殆ど見る事がありません。偏ったムラっ気みたいですが。 ここでですが。 いやあ、それにしても、 声優さんの曲とかって中々良い感じですよね。 私は個人的にはそう思います。味が違うのでしょうか。 特にアニメキャラとかアニメソングから、CDを購入したりして、その声優さんのファンになるパターンが多いですね。 漫画でも、私はチャラけ過ぎたものは嫌いで、ほのぼのして和めるものとか、冒険ファンタジー、勧善懲悪ものが好きです。 ほのぼのし過ぎてヘボいものも、残酷す過ぎるものも嫌ですが。 声優さんは、またいつもは表面に出ない分、「タレントとかと比べると、真面目で大人しそうな人が多そう」とそう思えてしまったりもするのかも解りませんが。 では。 声優さんで特に、金月真美さんの曲「ぼくらの時代」とか「去りし君へ」、「ずっと ずっと」、「信じる場所へ」、「淋しさの平行線」等。 これらを聞いているとですね、まるでいつも出ているような俗っぽいバラエティやドラマ等を見ている時とはまるで雰囲気が違い、誇張すれば "まるで別の惑星へでも飛んで来たかのよう"で、また "まるでもう一つの別の宇宙へでも飛んで来たかのよう" でしょうか。^。^ 邪悪な気持は一時的にも一切払われ、 躁鬱病気味で卑屈になりやすい私でさえも、 パーーッと晴れやかになれますね。 ドラマCDは、「Moon Light lips~ラジオデイズに恋をして~」(1~7)が大好きです。 溶け込める感じがするので好きです。 如何でしょうか?? 共感出来る方は特に大歓迎です。ss 感想の他にまた、こんな私に他に御勧めのアーティストや声優さん、本、漫画、映画等を教えて頂ければとも思いますが。

専門家に質問してみよう