• ベストアンサー

図書館の本を返したはずなのに…

2年くらい前のことですが、図書館の本を借りてちゃんと返したのですが、なぜか返していないことになっていて、自分のカードに「未返却」の履歴が残ってしまっています。 私は返したことを覚えているのですが、現にその図書館の本棚にないという事実があるので、だいぶ私の方が立場が弱い感じです。弁償とか言われるとくやしいのでほっといたままにしておりますが、その図書館で借りる度に指摘されてしまうのでできればすっきりさせたいのです。 図書館の本をなくしたら弁償しなくてはならないのでしょうか? 自分の過失だったらともかく、こんなのでお金を払わなくてはならないと思うと非常にくやしいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 公共図書館の場合は、借りた本を「故意に」紛失・毀損などして返却が出来なくなったときは、弁償となりそのほんの実費又は新規に購入していただくことになります。つまり、わざと無くしたり、破ったりした場合は弁償することになります。  が、質問のように「返した」にもかかわらず、処理として返却になっていない場合は、図書館側の管理ミスも考えられます。このような場合は、事情を説明すれば図書館側は弁償を求めません。  一度、図書館に行って説明をして、カードを新規発行してもらう方法もありますよ。過去の未返却は、図書館のコンピューターに残っているでしょうから、説明をして消してもらって下さい。  公共図書館でない場合は、そこの決まりに従うしか方法はありません。

happygirl
質問者

お礼

とても冷静な意見、ありがとうございます。 落ちついて話してみようと思います。

その他の回答 (4)

noname#118466
noname#118466
回答No.5

図書館の返却方法に問題があると思われます。たぶん返却は指定場所に戻すだけで 返却の証明になるものはない方式でしょう。図書館では後でまとめてコンピュター入力を行っているはずです。図書館と利用者の信頼関係で成り立つ日本式の管理方式です。この方式で今回のような事故が発生した場合、利用者が一方的に責任を負わされるのは理にかなっていません。最初に未返却といわれたとき、なぜあいまいにしたのですか。今となってはあなたの過失(別の意味で)です。 ダメもとで図書館とやりあい結果を待つしかないでしょう。罰金が満額かどうかは利用規定をみれば分かります。あいまいな処理で自分に有利な解決を計ろうなどと考えないことです。

happygirl
質問者

お礼

ありがとうございました。 これからははっきりさせます。

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.4

ほおっておくよりちゃんと話すのが先じゃないでしょうか? 自分に非がなくてカードの履歴が間違っていると思うならそういうべき。 返した返さないはどちらがどうなのかわかりませんが人間や機械のやること には必ず間違いはあるものですからそのままにするよりは話した方が 事態は好転するのでは?

happygirl
質問者

お礼

私もその時返したことを話したのですが、 司書さんの態度が悪かったもので、思わずケンカ腰になって しまいました(苦笑)。 冷静に話してこようと思います。ありがとうございました。

  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.3

まず家の家探し、そして本当に無かったら 図書館に相談されてはいかがですか? そのままにされても良い方向に進むとは思いません。 がんばれ

happygirl
質問者

お礼

ありがとう。頑張ります :)。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

場合によっては弁償になります。 図書館によって違うかもしれませんが、同じ本を取り寄せて、弁済する場合もあるようですよ。 一度お話しされたらいかがでしょう。 借りるたびに言われるのも嫌ですよね。 http://www.tosyokan.city.numazu.shizuoka.jp/html/q&a.html http://www.kansai-u.ac.jp/Library/guide/faq/faq_sonota.html#6 ご参考まで

happygirl
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさんの落ち着いた意見を聞いてすっきりしました。 行って冷静に話してこようと思います。

関連するQ&A

  • 図書館に本が返却されてない!?

    以前図書館で本を借りて、そして間違いなく返却棚に置いたのですが、後日別の本を借りに行ったら以前の本がまだ返却されていませんと言われ、間違いなく返したからよく調べてくださいと言ったのですが、もし見つからない場合は同じ位の額の本を買って返してくださいと言われました。 それから少ししてその図書館に行ったら返していないと言われていた本が図書館の本棚にあったので職員に抗議したら謝っていました。 そして先日同じ図書館で六千円くらいの本を借りて、返却棚に置いたのですが、別の本を借りに行ったら以前の本がまだ返却されていませんと言われ、以前にも同じことがあって返してくれと言われた本が図書館にあったんですと言ったら、たまにはそういうこともありますしか言わず、またもし見つからない場合同じ位の本を買って返してくださいと言われました。 私は間違いなく返したのに納得がいかないし六千円と高い本なので、買って返していません。しかし図書館が利用できないので、そこに行くのをやめてわざわざちょっと遠い隣の市の図書館を利用しています。 このような場合、私は返した本を弁償してくれと言われているのですが、泣き寝入りで弁償するしかないのでしょうか?納得がいきません。また今後このような目に遭わないためには返却した本がスキャンされるまでじっと待って見ている以外対処法はないのでしょうか? それとスキャンし忘れるようなミスをしょっちゅう起こす図書館の職員(もちろん今回のは返却棚に置いてある本を誰かが持っていってしまった可能性もあるが)に対して抗議を言って図書館に注意してくれる機関はないでしょうか?

  • 図書館に返したはずの本

    図書館を子どもとよく利用しています。 この前借りた時の本の明細に、 返却期限の切れた本が1冊記載されていました。 その時は借りた本の明細と照らし合わせてカバンへ入れ、 ちゃんと借りた冊数を数えながら、 図書館が閉まっている時に返却ポストへ入れました。 念の為家中を探しましたが見つからないので、 昨日図書館へ行き、ちゃんと返したのですが、と聞いた所、 「こちらでも探しておきます」と言われ、前回同様明細には残ったままです。 このままにされては、貸し出し冊数を1冊減らして借りなければなりません。 こういった場合どうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 図書館に返したはずの本が未返却になるのですが…

    高校生の男子です。 市の図書館を良く利用しているのですが、返した本が“返却済み”になっていないと言う事が5回ほど続いています。 1回目は去年の1~2月頃で、自宅に「返却期限を過ぎた本があります」と言う注意の電話が来て、おかしいなと思って図書館HPのマイページを見て確認した所、確かに本のタイトルの横に返却されていないと言う表示がありました。 「この本は確かに返したはずだけど??」と気になったものの慌てて部屋中・家中を探し、見つからず…。 学校に行く前に図書館の前にある返却ポストに確かに入れた記憶があるので、「もしかして図書館の棚にあるかも」と思って図書館に確認しに行くと、やはり棚にささっていました。 その時は、係の人が返却手続き(バーコードを読み込むやつ)をするのをたまたま忘れたんだろうな、と思って、今度はカウンターに直接返却しました。 2回目は予約の本を取りに行った時にカウンターで係のおじさん(司書の人?)に「まだ返してない本がたくさんあるね~」と言われ、「この前返したと思うんですが…」と言ったところ「ふ~ん」とだけ言われ、「はい」と本を渡されたので、そのままその予約の本だけ受け取って帰りました。 「返していない本がある」と言われた事が気になって、図書館内のPCでマイページを見たところ、また返したはずの本の横に「未返却」のマークがついていました。 「おかしいな…」と思ったのですが、係の人がちょっと恐そうな感じだったので「確かに返したので確認してください!」と強く言う事が出来ず、その日は帰宅しました。 数日後、もう一度マイページを見たら「返却済」に変わっていたのでホッとしたのですが、1回目と違って実物の本を見ておらず、本当に見つかったのかどうかすごく気になりました。 ちなみに、この時の本(4冊)も全てポスト返却したものです。 それからは「ポストに返すと危ないのかもしれない」と思って、なるべくカウンターで直接返す事にしました。 3回目は、忙しくて中々図書館に行けなかったので、母に頼んで返してもらいました。 その時はカウンターに返したそうです。 しかし、また「返していない本がある」と言う電話があって、確認しに行くとまた本棚にささっていました。 係の女性に「返したはずの本が棚に入っていて、未返却扱いになっていたんですが…」と説明しながらその場で返却手続きをしてもらい「前もあったんですが…」と言うと、その方は「申し訳ありません。以後気を付けます」と丁寧に対応してくれました。 誰が返却手続きをしたのかどうか解らないし、別にこの人が悪いと言う訳では無いので、その日はそれだけで帰りました。 今度は4回目の話なのですが、この時はカウンターに直接持って行って、係の人が忙しそうだったので「返却お願いします」と言って本を置いて帰りました。 この図書館は、司書の人がいない・または他の利用者の対応をしている時には、返しに来た人が勝手に返却コーナーのカウンター上に本を置いておく…と言う形になっています。 (籠などはおいていないので、カウンターに直接置く形になります) その数日後、本の取り寄せをお願いしようと思ってマイページを見ていると、何とまた未返却になっていました。 今度は返した本4冊中1冊だけが未返却だったので「まだ返却処理をしていないのかも…」とそのまま様子を見つつも、2日経っても未返却のまま。 やはり気になって図書館に行った時に「返した本が未返却になっているんですけど…」と訊いてみました。 係の女性に「こちらでもお調べいたしますので、お家の中をもう一度よく探してみてください」と言われてその日は帰宅。 数日後、HPを確認すると返却済みになっていました。 (電話での連絡などは特に無し) この時の本もどうなったのか結局解らずじまいなのですが、その後に別の人が借りたようなので多分見つかったのだと思います。 そして、5度目が今の状態なのですが、先ほどPCで「昨日返した本は大丈夫かな…」と確認したところ、また未返却の本がありました(7冊中1冊)。 また説明しなきゃいけないのか~…とグッタリしています。 (直接行かずに、一度電話で説明してみようかと思うのですが…) 機械の故障なのか、管理が悪いのか、友達や親にも愚痴っぽく相談してみたのですが「ああいう図書館って、司書の人より市役所を退職後に勤務してる人が多いって聞いた事がある」「古い図書館だから機械が壊れてるんじゃない?」「借りなければいいじゃん」「嫌がらせされてるんじゃない?」「他の人(利用者)達の前で「一体どうなってるんですかね!」と苦情を言った方が良い」「証拠が無いから、言っても真面目に相手にしてもらえないかも」…との事でした。 同じ事が何度も続いているので、もう一々説明するのも面倒くさい上に、どうしてこういう事が起きるのか解りません。 返し方が悪いのかなと思ったのですが、親に代わりに返しに行ってもらった時にも同じことがあったので、そういう訳でも無さそうです。 図書館の人にはっきりと「こういう事が何度もあるんですが、どうなっているんですか!?」と意見を面と向かって言えればよいのですが、今後も利用したいので中々強気な事が言いにくいです。 図書館の入り口にアンケート用紙が置いてあるので、匿名希望でこの事を出してみようかとも思います。 ・なるべく他の分館で返す(同じ市内ならどこで返却しても良いとの事なので…) ・カウンターに直接返して、返却手続きされているかどうか最後まで確認する …など、今後は気を付けてみようと思うのですが、皆さんは同じような思いをされた事がありますか? 本館なので本の数も多く、読みたい本を予約したり、学校で必要な本を取り寄せして貰ったりする事が多いので、今後も利用は続けたいのですが、どうすれば解決できるでしょうか。 そもそも、こういう「返却したのに返却されない」と言う事件は多いのでしょうか? どうして毎度「返していない」と言う事になるのか原因も解らないので、ただのクレーマーだと思われるかも…と言う不安もあります。 図書館に直接言えば済むような事だとは思いますが、口下手で上手く係の人(市の人?)に文句や意見を言う自信がありません。 また、誰(責任者の人?)に言えば良いのか解らないのですが、普通の係の人(アルバイトだと思われる)に言っても大丈夫でしょうか? (でも余り大ごとにしたくはありません) 係の方は↓ ・ベテランっぽい女性はタメ口(こちらは学生なので別に構いませんが、他の利用者の方に対してもタメ口) ・優しい感じの白髪のお爺さん ・ちょっと怖そうな感じの男性(60代くらい) ・40~50代くらいの男性×2人 ・30~50代くらいの女性×?人 係の人の正確な人数は不明ですが、いつもいる方はこんな感じです。 男性はいる時といない時があって、いつもは大体女性ばかりです。 長々と書いてしまい、申し訳ありません。 アドバイスや同じような経験談など教えて頂ければ有り難いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 図書館の本の弁償

    図書館勤務の方に聞きたいです。 小2の子が、お風呂に図書館の本を持って入ったらしく、ふやけてしまい弁償になりました。返却する時までそうなってることを子供から何も聞いておらず、怒った私は新しい本を買って渡して、図書館に自分で持っていって謝ってきなさい!と言いました。 ちゃんと自分で謝罪してもらいたいので一人で窓口に行かせたいのですが、親の付き添いがないと手続き上何か困りますか?

  • 図書館の本 濡れ

    今日、雨の中、図書館に借りていた本を返却に行きました。すごい少し濡らしてしまっていました。当て付けがましく拭かれ、むかつくなぁと見ていたら、後ろを振り返り、「これは、弁償の対象どうですか?」と別の図書館員に聞き、「少し紙を挟みましょう。」と弁償は免れた会話が聞こえて来ました。 「こんなにびしょびしょにして」とまだ言うので、「少しだけ濡れてるだけなのに、表現違うじゃないか!」と言ってやりました。 結局、館長さんが来て納得の行く会話ができ詫びてもらいました。 1ページ1ページ紙を挟む作業を余儀なくさされましたが。トホホ。 きれいな本で、すごい少~しぬらした本でヤイヤイ言われましたが、たまに絵本なんかで、ビリビリに破れた本があります。あれは弁償の対象にならないのですかね。 本が破損し弁償の対象になる線引きがものすごく知りたいのです。 借りる本は汚くてもしょうがなく、少し濡らした私はこんなめに。 なんだったら、これからは、ピカピカの本が並んだ図書館になると、リニューアルしてくれるとかありませんかね。 質問は、本が破れたり濡れたりしたときの弁償の線引きを教えてください。人によるとかも曖昧なのもものすごく腹立ちます。

  • 図書館の本にキズ?を発見してしまいました。

    借りていた図書を翌日返却しようと考えていました。 なんとなく図書の裏表紙を見たら、履歴書か何かを書く時の下敷きにされたのでしょうか……強い筆圧で書かれた文字の跡がびっしり……。 光に照らすと本名、住所、電話番号、家族構成などなどはっきりわかってしまう文字の跡が見えてしまいます。 自分に心当たりが無いキズ?です。 図書館の職員に伝えると疑われるのではないかとドキドキしています。 図書館の職員に伝えるべきか、伝えないべきか、アドバイスをいただけると嬉しいです。 ちなみにこの本は開架の本棚にあった本です………。 ※良いカテゴリが見つからず書籍・文庫カテゴリにしました。ご迷惑をおかけしてすみません。

  • 図書館で借りた本について

    こないだ、大学の図書館で本を借りたんですが、本に水をこぼし、229ページある本を50ページ位にわたって濡らしてしまいました。図書館の人に言ったら、「濡れているけど、文章が読めるから大丈夫」と言われました。でも、友達は、「次に誰も借りたいと思わないだろうし、お金を払った(弁償)方がいいと思うよ」と言っています。私としては、図書館の人がいいって言ってるんだし、払う必要はないと思うのですが・・・。お金を払った方がいいんですか?? 

  • 図書館で借りた本について

      こないだ、大学の図書館で本を借りたんですが、本に水をこぼし、229ページある本を50ページ位にわたって濡らしてしまいました。図書館の人に言ったら、「濡れているけど、文章が読めるから大丈夫」と言われました。でも、友達は、「次に誰も借りたいと思わないだろうし、お金を払った(弁償)方がいいと思うよ」と言っています。私としては、図書館の人がいいって言ってるんだし、払う必要はないと思うのですが・・・。お金を払った方がいいんですか?? 

  • 図書館での本の借り方?

    図書館の本をインターネット予約して→受けとる→すぐ帰ります。 予約して受け取る時、だいだい全部持って帰るのですが、(キャンセルになってしまうと困るので) でも受け取り可能数10冊のうち、7冊とか、しかも重たい本が何冊か混ざってたりしたら・・ (しかも、自分の荷物がたくさんある時に困ってます。。) まず、受け取る→図書館で何冊か読む→読み終わった何冊かを返却する そんなことしても大丈夫なのでしょうか・・? 図書館で、本を探しつつ、読みつつ、で、これは借りよう!って感じではなく、予約していたもの(他図書館から取り寄せアリ。返却は借りた図書館です)どうしたらいいのかな?と思ってます。

  • 図書館の本の汚れ

    図書館で本を借りてきたんですが、その内の1ページにのみかなり目立つ汚れがありました (指血のような、赤いインクのような・・・染み?) 当然自分が汚したものではありません。元からあったものです。 返却する時いつもパラパラとチェックしてるのを見るので、万が一弁償しろとか言われたら不安なのですが、大丈夫なんでしょうか・・・。