• ベストアンサー

フェルト手芸の縫い方がよく分かるサイト、本

小4の娘が夏休みの宿題にフェルト手芸をしたいと言っています。しかし、私は手縫いは大の苦手。(小学生の頃はビーズ一筋でした。)買ってきた本を見ても「まきかがり?なんだっけ?」という状態です。 そこで、初心者でも縫い方がよく分かる図解付きのサイト、本等がありましたらご紹介下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

若かりし頃見ていた、大高輝美さんのフェルト細工の本が出てきました。 手元にあったのは、「フェルトの小もの集」「大高輝美のコロコロ人形」どちらも雄鶏社出版の本です。 ご参考になれば、図書館でも探してみて下さい。 *とんと昔(S50年代)の本なので、娘さん世代のはやりとは。。。かもしれませんが、ご参考になれば幸いです。(う~ん 懐かしい。。)

reg428jp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 図書館、その手がありましたね。 縫い方や仕上げ方のヒントが欲しかったので、それさえ載っていれば 古い本でも差し支えないかも。探してみます。

関連するQ&A

  • 小学校低学年の出来る手芸?

    小学1、2年生の子供たちを集めて、手芸の教室をするのですが、 どんな作品にするのが妥当でしょうか? 夏休みの宿題も兼ねれるような手芸作品を題材にしないといけないのですが、 針やはさみもしっかり使えないと思うので、作業としては「ちぎる」「貼る」ぐらいでしょうか・・? フェルト、ビーズ、毛糸、などを使いたいです。 なにかいいテーマあればおしえてください!

  • 子供向けのお裁縫本を探しています

    娘(6歳年長)がお裁縫に興味を持っています。 ゼッケンを服に縫い付けたり、波縫いくらいならできるようになりました。 もっと色々作りたいようなのですが、私が手芸が苦手なので、何か本を探しています。 始末をしなくていいので、フェルトでかわいい小物の作り方などが書いてある本がほしいのですが、 何かオススメの本はありますでしょうか。 キーワードは ・簡単 ・かわいい ・小学生向けでもOK ・写真とか図が大きい ・分かりやすい ・初めてのフェルト です。

  • 5歳の娘が、針と糸を使った手芸をしたがっています

    こんにちは。毎日暑いですね^^;。 幼稚園の夏休み中の娘(5歳、年中さんです)が、 「お母さんのように糸と針をつかって何か作りたい!」と言います。 私が普段フエルトでままごと小物を作ったり、 毛糸でにんぎょうを作ったりしている影響かもしれません。 前々から、「それ○○ちゃんもしたい」「どうやったらお母さんのようにできるようになるの?」等聞いてくることは多々ありました。 針は刺さると危ないし、 まだまだ早いと思って今までそういうものはさせたことなかったのですが、 娘の熱意がかなりあるし、もしも 一生懸命彼女なりに何かつくって完成したならば、どんなに嬉しいだろうな・・・、 夏休みの力作になるだろうな~という想いが出てきました。 でもまだ5歳では、危ないでしょうか。 迷っています。 ・させないほうがよい、 ・こういうやり方でならどうか、 等、アドバイスいただけませんでしょうか? 大きめの危なくない針(先が丸い毛糸用の針みたいなのとか)のようなものを使った手芸とかって、ありますでしょうか・・・? ないですかね、そんなの^^;? 私がフエルトをお花型とかに切り取ってやって、 それを娘が何かに縫い付ける・・・とか・・・。 やっぱりまだ、早いよなぁ!?あ~、迷います。 娘は慎重派で女の子らしい性格で、静かに作業をするのが 大好きな感じではあります。 お母さん方のご意見を、聞かせてください。

  • 手芸材料の上手な収納方法ありませんか?

    小さい時から手芸が好きで、ビーズ・粘土・ぬいぐるみ・フェルトもの・レース編み・毛糸小物など色々しています。 今は、近くのカフェのレンタルボックスに作品を置き販売もしています。 商品は季節ものも多く・・・色々な材料が、クローゼットや部屋に山になってしまいがちです。 販売用のラッピング用品や手芸本・道具も多いです。 特に多いのは、布・毛糸の在庫・レース糸です。 細々した手芸用品や、毛糸の見やすく使いやすい収納法を教えてほしいです。 今はカラーボックスやコンテナボックス・紙袋に投げ入れ状態です><; 宜しくお願いします。

  • 「ディズニーキャラのアクセサリーの作り方の本」と「著作権」

    こういう本が売ってるのですがhttp://www.bk1.jp/product/03028213何も問題ないのでしょうか?(詳細はアマゾンでどうぞ、URLが長すぎ為控えました) ディズニーといえば過剰なほど著作権にうるさいはずですよね? この本に限らずディズニーキャラを堂々と使い「ビーズアクセの作り方」 「フェルトアクセサリーの作り方」などたくさんの本が売ってます。 中身を確認した所どこにもディズニーの承諾を得ているとか協力してるとかいった 明記がないし(見落としかも知れませんが) どう見ても勝手に売ってるんじゃ・・としか思えません。 十年以上前の有名な話では小学生がプールの底に書いた記念の絵さえ消させたという くらいのあのディズニーが「キーホルダーでもなんでもどうぞいっぱい複製してくださ~い」 なんて許可するとは信じがたいです。 近所の手芸専門店ではミッキー、ドナルド、プーさん。ピカチュウ〈らしき物〉のビーズでキーホルダーを作るキットが売ってますが名前はあえて「陽気なベアー」とか「ハッピーマウス」など ごまかした名前で売ってます。 作り方の本だからいい?作った商品を売ってないからいい?いやそんなハズないですよね!? 絵を載せた時点でアウトじゃないですか? 普段は著作権に特別関心があるとかではないのですが「ディズニーものはダメ」という 暗黙の了解みたいのが浸透してるのにあまりにも堂々と販売してるので納得できません。 それともやっぱり許可取ってるのかな・・・。隅々まで見たんですけど・・・・。

  • 1年生、ビーズを使った自由課題

    1年生の娘についてです。 夏休みの宿題に自由課題というのがあって、何でも好きなことに取り組んでみよう・・・というのがあるのです。 他の宿題に自由研究もありますので、この自由課題は何かを作ればいいかなと思い、家にたくさんありあまっているビーズを使って工作でもしようかと思いました。 そこで、万華鏡や、紙粘土とビーズを使った鉛筆立てとかは思いついたのですが、他に何か1年生でも楽しくできそうなビーズを使った工作はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • もし、貴方ならどうしますか?

    夏休みの宿題のことで今日は質問です。 例えば、貴方に今小学5年生の息子さんまたは娘さんがいます。 夏休みはもうすぐで終わってしまいます しかしまだ宿題が終わっていません。 宿題をやらずに友達とずっと遊んでいます。 こんなとき貴方ならどうしますか? 1.無理に宿題をさせる 2.無理に宿題をさせず自分自身が気付くまでそのままに 3.その他 理由も添えてご回答くださるとありがたいです。

  • 宿題がないのです!!

    遂に「夏休み」が始まってしまいました。。。 小4の娘が1人います(公立の普通の小学校です)。 去年もそうだったのですが、「夏休みの宿題」なるモノが存在しません。 自由研究や、ポスターなどは任意提出です。やってもならなくてもヨイとの事・・・ 前期のドリルの復習(漢字の書き取りとか)などを「やらせて」います。。。 私の小学校の時は「夏休み用」のドリルとかあったなー・・・と思ってますが、今はどこでもそうなのでしょうか?(これが「ゆとり教育」なのでしょうか?) 自主的にやらないので、いつも私が声を荒げてしまいます。キレないとやらない娘もノンキなのですが・・・ 宿題らしい宿題が出てない所の子供の、「夏休み中の学習」について知りたいのです! 何も言わなければ、本当に何もしないままで終わってしまいます。中学受験をさせるワケではないのですが、あまりにもあまりなので(ーー;)

  • 夏休みはなぜあるのですか?

    小学1年の娘がいます。 夏休み中の宿題が信じられないくらい大量です。 大人には簡単な計算なんかでも、ごく普通の小学1年生にはとてつもない負担になってるように見えます。 そこで、夏休みの意味を知りたくなったので、どなたかよろしくお願いします。

  • 小学5年生の娘 夏休みの宿題

    小学5年生の娘 夏休みの宿題     5年生の娘がいますが、宿題を全くしようとしません。 私が仕事をしているせいで ちゃんと教える事ができないのは 悪いとは思っていますが、家にいるときにはちゃんと傍で アドバイスはします。  下書き等の仕方を教えますが、私がいないと サボっていて 全く宿題をしようとしません。 あと何日も残っていませんが、全然しようとしません。  ほっておいてもいいものなのでしょうか? うるさく言いすぎるのでしょうか?  さっきも叱ったら 泣いて 部屋にこもってしまい、 ご飯も食べない、お風呂も入らない状態で とても困っています。  皆さんは子供にどのように言って宿題をさせていますか?  できればアドバイスお願いします。    補足   私は子供が自分で考えて自分でやってほしいと願っています。  親が手伝ってもしくは 親が率先してするのはいけないと思うからです。  ですので、課題も自分で本を読んで どれがいいのかを選ばせました。 ですので、自分がやりたいものを選んだにも関わらず、宿題をしようとしないのが  とても腹が立ってきます。