• ベストアンサー

新しいPCを購入するにあたって、HDDの流用について

新しくPCを購入しようかと考えているのですが、現在使用しておりますPCのHDDを流用出来れば有りがたいな~と思って居ます。(アプリや環境の設定をそのままで) 「引っ越しソフト」なる物をよく見かけるのですが、(ソースネクストさん等)あれは、画像データやファイルを転送する程度の物なのでしょうか? 新しいPCで以前から使用していたHDDを取り付けた場合、起動しなかった時にはWindowsのインストールが必要になるかと思うのですが、その場合、いろんな設定も初期化されてしまうのでしょうか? コツコツと設定してきた現在の環境が今後、使用出来なくなると思うと、新しいPC購入になかなか踏み切れません。 勿論、全てインストールし直せば良い事なのでしょうが、とても私には簡単といえる作業では有りませんので・・・ よくある質問かもわかりませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • etendard
  • ベストアンサー率35% (77/216)
回答No.2

まず、引越しソフトの機能について勘違いしておられるようですので、説明させて頂きます。Windowsのシステムファイルなどの中には、PCの起動中には移動できないファイルが含まれています。引越しソフトは、これらのシステムファイルを含めてバックアップを取り、全く同じ内容のHDDを作成するものです。つまり、ここで言う引越しソフトとは、PCを引っ越すときのバックアップに使うものではなく、同じPCでHDDだけを交換する場合、すなわちHDDを引っ越す場合に使うものです。 次に、先代のPCのHDDを流用する場合の問題点について。この作業を行う場合には、大きな壁が2つあります。1つ目はチップセットのドライバに関する問題、2つ目はWindowsのライセンスに関する問題です。 1. チップセットのドライバとは、PCに接続されたあらゆる機器をチップセットを通じてOSからコントロールするためのドライバです。つまり、お使いのチップセットに対応したドライバがHDDにインストールされていないと、PCを構成するパーツが正常に作動しないということになります。 同一メーカーの同一アーキテクチャ系列に属するチップセット間の乗り換え(たとえば、i845からi875など)ならば、発生する問題は最低限で済む(場合によってはドライバの更新も不要)のですが、メーカーが違うチップセット間で乗り換える際には、ドライバの流用はまず不可能です。 そこで、チップセットのドライバを再インストールしなければならないのですが、これを行う際にはそれまでインストールされていたドライバを事前に全て削除しなければなりません。この作業は極めて煩雑なうえに、作業中に問題が発生する可能性も高いのです。 実際私も、SiS5598からi815に乗り換えようとして、半月に渡りWindowsが起動不能となるほどの問題に見舞われた挙句、環境移行を断念した経験があります。 PCを乗り換える際に、バックアップはデータだけに留めてシステム環境は新規に構築したほうが良いといわれるのは、このためです。 2. WindowsXPに限定して発生する問題ですが、実際問題として大きいのはこちらです。WindowsXPのライセンスは、インストールされているハードウェア環境をMicroSoftがオンラインで認証したうえで発行されています。 特に、最初からPCにインストールされているような場合(OEM)は、そのWindowsのライセンスはPCに固有のものとして発行されたものですので、別のPCに持ち越すことができません。 例外はHDDそのものに対してWindowsのOEMライセンスが発行された場合ですが、この場合でもHDD以外のハードウェアの構成が一定以上変更されると、Windowsは当初認証されたものと異なるハードウェア環境で使用されていると判断して、起動をロックしてしまいます。 こうなると、MicroSoftに電話で連絡した上で、ハードウェアの再認証とライセンスの再発行を受けるしかありません。どちらにしても、大変な手間です。 以上の理由から、PCを買い換える際のシステムHDDの流用はお勧めできません。新しいPCで新規にOSをインストールした上で、必要なデータだけを持ち越すのが、結局は最も簡単かつ面倒が少ない方法なのです。

その他の回答 (1)

  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.1

わたしの認識が正しければ 今の設定をそのまま流用することは出来ません 「引っ越しツール」はご推察の通りosやアプリケーションソフト以外のデータを移動させるtoolです ・たとえば メールソフトのデータ ・たとえば マイドキュメントフォルダ ・たとえば お気に入りフォルダ   OSは個体識別を行っており インストールした時と違うM/Bに繋いだ場合 起動出来なくなります アプリケーションソフトごとの設定も引き継げません。 面倒ですが 新しいPCには OSやアプリケーションソフトをいちから入れて 設定も必要に応じて変更する必要があります。 旧HDDを流用しOSを「再インストール」する場合、 設定は上書きされるので前の情報は維持できません 億劫になっているようですが 必要な時に必要な物だけ徐々に追加していけば良いと思いますよ。 環境が変われば新しい発見もあるでしょうし ワクワクですよ。 もっとポジティブに!

関連するQ&A

  • PCを自作したいのですが、HDDは流用できますか?

    皆様こんにちは。 PC自作について教えてください。 2年前、ショップPCを購入しました。(core2Duo E6850) 最近、ビデオ編集のためにもう少し速いCPU(Corei7)が欲しくなりました。 しかし、Bru-rayドライブ、グラフィックボード、HDD、OS等を無駄にはしたくない為、PCを自作しようと思います。 パーツの増設ぐらいはできますが、基本的なことが全くわかっていません。 OSが入っている今のHDDを起動用としてそのまま流用できるのでしょうか。 それとも、クリーンインストールしないといけないのでしょうか。 ※OSは、DSP版(HDD付) Vista Ultimateを別途購入して、XPからアップグレードしました。 一から環境を構築するのは気が遠くなる作業なので、HDD(OS)がそのまま使えれば、楽なのですが。 ご教示ください。宜しくお願いします。

  • OSのインストールされたHDDの再利用(流用ではなく)

    自作PCが逝ってしまい、途方にくれています…享年11ヶ月でした。 以前とは違い資金に多少余裕があるので、今回は怪しげな中古パーツを使わず全て新品のパーツで再度自作しようと思っています。 そこで質問なのですが 1.壊れたPCで使用していたHDDにはWindows Xp(Home)がインストールされていました。 何とか流用できないものか考えておりましたが様々な方の例を見ると不可能に近いようなので新規にOSとHDDを購入します。 新規に組んだPCにおいて、以前のXPがインストールされたハードディスクをフォーマットして使用することは出来るのでしょうか? 2.様々なソフトがインストールされたまま壊れてしまったのですが、 やはり再度同じソフトウェアを購入して新しくインストールしなければライセンス違反になってしまうのでしょうか? 解かりにくい文章ですが、よろしくお願いいたします。

  • ノートPCのHDD交換について質問です。

    ノートPCの購入を考えています。 購入後すぐにSSDに交換することを考えていますので、取り外しが簡単なDELL、HP、レノボ辺りを考えています。 交換の際のデータ転送はHDD引っ越しソフトを使用しようと考えていますが、OSを含むデータ転送はどれくらい難しいのでしょうか? BIOSの設定もやり直す必要があるのでしょうか?

  • 自作pcを作る、hdd,dvdドライブ流用の場合

    自作pcを作りたいと思っています。現在のpcから電源とhddとdvdドライブは流用しようと考えています。 その場合、通常通りの作り方でいいのでしょうか。 hddにデータが入ってるので、 特別な措置をしないといけないとかありませんか。 また、DVDドライブについてもなにかありますでしょうか。 回答お待ちしております。

  • 古いノートPCのHDDを新しいノートPCに載せ替えたら?

    今使用中のノートPC(東芝3年落ち)(XP・SP適用済み)のHDD(2.5"x5400回転x60GB)を常時完全バックアップ(同一性能外付けHDD)して不意のHDD事故に備えています。 もし、ここで新しい他社(又は同じ東芝)メーカー製ノートPCを買った場合、その新しいノートPCのHDDを外して、バックアップしていたHDDを載せ替えてうまく動作するのでしょうか。 当然、新旧ノートPCに搭載の「BIOSが違う」ので、そのままではとてもうまく作動するとは思えないのですが、この理解でよろしいでしょうか? もし、今の全ての動作環境を新しいノートPCで再現使用とすればどうしたらいいのでしょうか? 再現したいのは、  (1)日本語入力環境の全て  (2)インストール済みのフリーソフト  (3)インストールしたソフトの全て  (4)無線LAN・ネットワーク設定  (5)勿論MyDocuments(これは問題なしでしょう)  (6)その他諸々の細かな設定 世に言う、所謂「引っ越しソフト」はこの辺のこと全て安心して出来るのでしょうか。 現在の3年落ちノートPCのハード(P-III 1Ghz)の早さ限界(プラス、今はUSB2.0が使えない!! とても不便、カードで対応してますが、その時は無線LANが使えない)が見えてきましたので、Pentium-Mにとても魅力を感じています。 「住み慣れた部屋に座ったまま」→「快適な環境へ安心して引っ越し」出来るのなら、すぐにでも乗り換えしたい気持ち。 どなたか、経験者又は熟練者の方ご教示をお願いします。

  • タブレットPCのHDD容量を増やしたい

    タブレットPCを購入しましたが、メモリとHDDが 4Gと24G しかないので、 新しいソフトをインストールすると、「ストレージが足りません」とでます。 HDDの容量をもう少し大きくすることは可能でしょうか? 出来なければ、古いマイクロソフトオフィスをアンインストールしたいのですが、どのようにしたら良いか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • PC-PJ140LのHDD購入について

    現在、シャープのメビウスノートPCを使用しています。 OSがWindows98SEであり、これをWindows2000にシステムアップする為に、HDDの容量の大きい物を購入しようと考えています。 このPCに取り付ける事が出来るHDDタイプについて、ご存じの方がおられましたら教えて下さい。 出来れば、安くて良い物の方が有り難いです。

  • CPU、メモリー、HDDの流用について

    はじめましてよろしくお願いします。 今まで使っていたPC(DELL-OptiPlexGX280)のマザーボードが壊れました。 搭載されているのはインテル製のi915と言う物です。 流用したいものはP4-630 3.0G メモリーDX5331G×2枚 HDD250G-SATA コストパフォーマンスを極力抑えたいので マザーボード交換、またはベアボーンを買ってCPUメモリーHDD流用し組みなおし考えてショップへ行くと今のマザーはソケット775でもP4(630)は合わない(使えない)HDDに入ってるOSがDELLのXPなのでBIOSではじかれる可能性が大きいと言われました。 メモリーは使えるとの事 やはりショップの方が言うように使えないのでしょうか? DELLのOSはしばりがないとのことなので OSはブート画面からCD-Rを使って再インストール出来るのではないかと思っていますがどうなのでしょう?(OSのプロダクトキー有) よろしくお願いします。

  • 旧PC環境を新PCに丸ごと移行するソフトはありませんか

    現在使用中のパソコン(XP)が調子が悪く,新しいパソコンの購入を検討中です。新しいパソコンで,できるだけ使い慣れた環境を継続したいので,ソースネクストの「引越おまかせパック® 2」のようなソフトを調べています。私は余りソースネクスト製のソフトでいい思いをしたことがないため,他社製の同じようなソフトの使用感をお聞きしたいです。情報があれば,よろしくお願いします。

  • 自作PCで手持ちのHDDを使うには?

    こんにちは、 初めて質問させていただきます。 最近PCの自作をしたのですが、HDDを前のPCから流用して、その中に入っているウィンドウズをそのまま起動したいのですができません、どうしたら起動できるのでしょうか?  もう一度ウィンドウズをインストールしなおさなければいけないでしょうか? ちなみにHDDはFMVの物で、容量はどのくらいかわかりません、ですがよろしくおねがいします。