• ベストアンサー

招待した外国人に高額経費を渡す方法と注意点

 11月に外国人(アメリカとアイルランド)を招いてシンポジウムを行う予定です。その際経費をこちらが負担するので(出来れば相手国通貨で)支払いたいのですがどのような方法が有り、どれがベターでしょうか?なお、金額は日本円で100万円弱と想定してます。  ご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3

謝礼として5,6万円の予定です。この場合は非課税対象でよろしいのでしょうか。>  非居住者の場合は、免税点はありませんので、相手に渡したい金額から、逆に源泉所得税を引く前の金額を計算します。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/phone/2884.htm
ppppkiti
質問者

お礼

補足ありがとうございました。助かりました。

その他の回答 (2)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 日本の外国為替管理上は問題のない金額ですが、所得税対象となり、20%源泉徴収義務があります。

参考URL:
http://164.46.140.207/kkjm/kjn/c/kjn-c0401.htm
ppppkiti
質問者

お礼

どうもありがとうございました。私としては全くの盲点でした。確認のためよろしければ教えていただきたいのですが、1週間弱の滞在で渡すほとんどが渡航費で謝礼として5,6万円の予定です。この場合は非課税対象でよろしいのでしょうか。

ppppkiti
質問者

補足

 参考URLを拝見しましたが、滞在期間は1週間弱でほとんどが渡航費などの交通費なので課税されないのですよね?確認のためですが・・・

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 招待する方との契約といいますか、招待の条件の中で支払いのことはどうなっているのでしょうか。  とくに支払方法について取り決めがないのであれば、出来るだけ現金払いは避けて、相手の指定の銀行口座に振り込むべきかと思います。滞在費、旅費など滞在中に現金で支払う必要がある経費については、現金払いとして残金は銀行振り込みの方法が良いかと思います。

ppppkiti
質問者

お礼

 ありがとうございました。前回の質問にもご返事いただいた方ですね。私も出来れば振込みのほうがトラブルが少ないかと思います。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 外国人にpaypalで支払わせる方法

    外国人にpaypalで支払わせ、自分の楽天銀行(デビットカードでペイパルを使っています)に日本円で振り込ませたいのですが、 その際に外国人の相手にどのような情報を伝えれば相手は振り込むことが出来るのでしょうか? 教えて下さいよろしくお願いします。

  • 外国税額を必要経費できる場合

    どうぞ宜しくお願いします。 以前から外国税額控除の書き方について質問していたのですが、今日はじめて外国所得税額を必要経費として計算できる(外国税額控除を受けない場合)といくつかのサイトで読みその事は全く知らなかったのでこちらでお尋ねしたいと思いました。 カナダで不動産所得があり現地で源泉され29年度は日本円約36万ほどの税額を支払いました。 1.この税額をカナダ不動産の収入から必要経費として引けるという事でしょうか。 2.必要経費として含む場合、「収支内訳書(不動産所得用)」のどの欄に記入するのでしょうか。 3.源泉された証明書を添付する必要はありますか。 4.29年度分の税額は昨年36万支払いましたが、昨年6月ぐらいに28年度分の税金の一部が還付されました。 今回29年度分の日本での申告では、36万から28年度分の還付金を差し引いた金額を経費にするといいのでしょうか。 アドバイス頂けると有難いです。 別の件などでも直接税務署に問い合わせた事は何度かあるのですが、私の日本語力が中途半端で、口頭ですと単語が分からなかったり意味を勘違いして解釈してしまう事があり、大事な事は書面で相談できるところでなるべくするようにしています。(活字を見て意味を理解出来る事が多いのと、自分の質問も書面ですと口頭よりましにまとめられるという理由があります) 読んで頂きありがとうございました。

  • 外国送金(US$)の方法について

    法人で、急遽、ドルで外国送金をしなければいけないのですが、円建の口座しか持ってません。金額で300$になりますが、日本円をドルに換金し、外国送金をする、という方法しかないでしょうか。銀行口座は三井住友銀行になります。 ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 領収書の再発行する時の注意点について

    当方経理を担当してまだ日が浅い者ですが、先日お客さんから領収書の再発行を求められました。状況としては、過去数回に分かれた取引でそのつど発行した領収書の金額を今回一枚に合計して新たに発行して欲しい、というものです。その際、慌てていたこともあり、ついその新しい領収書に「再発行」である旨の一筆を入れるのを失念してしまいました。こうした場合想定されるのは、「再発行」と書かれていないその時再発行した分の金額(30万円弱)まで当方が受け取ったと思われても仕方がないこと、先方が経費の水増しに利用する恐れがあること等が考えられると思いますが、実際のところ当方側に何か不都合なことが発生する恐れはないでしょうか? また、具体的に「再発行」であることを示すのには、既に発行した領収書のナンバーを書き、「再発行」と書き添えれば良いものなのなのでしょうか?どなたか詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 外国人の就職を手伝う事になり、方法や情報を探しています。些細な事でもお願いします。

    こんにちは。 タイトルにもある様に、明日から外国人の就職活動を手伝う事になりました。 彼はアメリカ人、24歳、アメリカの大学を今年卒業予定、日本語はある程度話せる。 京都に住んでいるので、京都で探しています。 そこで教えて頂きたいのは、京都での求人の探し方、どこに行けば基本的な事を教えてもらえるのか。 そして、外国人の就職の際に気をつける事、こういう風にすれば得など、些細な事でもなんでも、小耳に挟んだ事でも良いので教えてください。 宜しくお願いします。

  • ビットコインと税金

    現在アメリカに出張中でアメリカドルを一定額所有したいと考えています。 日本の取引所からアメリカの取引所(coinbaseなど)に仮想通貨を送金してドルに換えた場合、アメリカでの確定申告の際にはこの全額に税金がかかるのでしょうか? また、帰国の際にアメリカドルを仮想通貨に変えて日本の取引所で円に換算した場合、税金はかかるのでしょうか? もし税金がかかってしまうなら手数料高くても普通に両替して送金した方がいいということになってしまいますが。。 どなたかご教授願います

  • 多くの在日外国人の方にHPを見てもらう方法

    知人が日本で働いている外国人のために、確定申告をわかりやすく説明するサイトを開設しています。 このサイトの特徴は、以下の2点です。 ・日本語が全く読めない外国人がいることも想定し、全部英語で書かれている ・確定申告を理解してもらうのが主旨であり、決して営利目的には作られていない 現在Yahoo!(アメリカ)に登録の申請をしていますが、どうやらまだ登録されていないみたいです。 このサイトをより短い期間で(できれば今回の確定申告に間に合うように)、より多くの在日外国人に見てもらうためには、どのようにしたらよいのでしょうか。

  • 何故、円の国際化が実現しないのか?

    世界の軸となる通貨は当然ドルです。 しかし、アメリカは多くの債務を抱えた国であるため、もう少しドルにかかる負担を軽くは出来ないのでしょうか? アジアにおいて円を国際化することでアメリカの負担が軽くなり、日本のドル債買いも抑えられると思います。 何故、日本は円の国際化に踏み切らないのでしょう? あと、アメリカは中東地域で武力を行使し続けていますが、それは一体何故なのでしょう? ドルの価値に関係があるのでしょうか? 御解答の程宜しくお願い致します。

  • 海外送金時の通貨

    アイルランドにある会社で商品を注文しました。 支払いは日本の銀行からアイルランドの銀行に振り込みするつもりなのですが、 請求書に書かれた請求金額が¥10000で特に通貨についての指示がない場合、 ¥10000とその他送金手数料を「円建て」で送金すればよいのでしょうか? 海外送金については素人なのでおかしな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • スーパーインフレ対策の注意すべき点

    スーパーインフレが起こったとき、コンビニに行くのも札束をもっていかないといけなく、国民の半数以上がこじきになると聞き慄いています。 1)こういったスーパーインフレは突如起こるものなのでしょうか?それとも徐々に段階的に起こるものなのでしょうか? 2)対策として外貨を一万ドルでも持っておけば超円安になったとしても、被害を最小限に食い止められるとも聞いたのですが、もしドル安にテロなどの急変で陥った場合、保険としてもっていたドル円が急激に下がったおかげで、追証などの日本円負担を強いられることなどのリスクもあり得るのでしょうか?例えば『ドル円が0、0002円になったので一億円追証して下さい』と証券会社に言われるなどです。 ※追証・・・外国為替にて証券会社に追加で口座に入金しなければいけない事態。