• ベストアンサー

毎月分配型の投信(グロソブ、受取物語等)について

 購入を検討していますが、たこ足配当ではないか・・?との疑念がぬぐえず、購入を思いとどまってます。  投資家にしてみれば、金をあつめて配当を出すという点で、株式に投資することとほぼ変わりないと思うのですが、あまりに投信は規制がゆるいと思います。税制上(つまり政府も)も特別配当、普通配当などと謳い、業者のたこ足配当を認めているような取り扱いです。たこ足配当の危険性は昔から言われており、株式の世界では御法度なのですが・・  情報公開という点で、投信がどの位進んでいるのか、あるいは遅れているのか、教授してください。  先日、フリーダイヤルである投信に、この疑問をぶつけましたが、対応嬢は、たこ足配当の意味さえ知りませんでした。ふー・・  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>あまりに投信は規制がゆるいと思います。 →そんなことはありません。 >税制上(つまり政府も)も特別配当、普通配当などと謳い、業者のたこ足配当を認めているような取り扱いです。 →特別配当・普通配当は、受益者(投信を持っている人)の事情によります。 投資信託も、当然たこ配は禁じられていますが、たまたま値段の高い時に買ってしまった 受益者にとっては特別配当になる場合もあるというだけです。 >たこ足配当の危険性は昔から言われており、株式の世界では御法度なのですが・・ →投資信託でも当然にご法度です。ただし、株式の世界でも準備金の取り崩しによる 配当が認められているのと同じように、投資信託においても、準備金を分配に回すことができます。 確かにグロソブは、投資している債券からの利息収入を上回る分配金を、準備金を取り崩しながら 長い間支払い続けていますね。これに関してはいろいろと議論がありますが、 上で述べたように、しっかりとした規制があり、それに反しないように行われてはいます。 情報公開の面では、投資信託は、これ以上ない程進んでいますよ。私が述べたことも、 全て目論見書およびパンフレット等に記載されています。

houroujinsei
質問者

お礼

 ありがとうございます。少し安心しました。でもグロソブも受取物語も今少し高いですよね、毎日基準価格をチェックしていますが、グロソブの場合8000~7500の間で値動きしてますので、(8月9日ついに8000円の大台を突破してしまいました、ふー)もう少し様子をみようと思います。8000円が天井だと思っています。  

その他の回答 (1)

回答No.2

私も、それについて調べてみたんですが、外国債券で成り立っている投信。 しかも、ソブリン債です。 ※各国政府や政府機関が発行する債券の総称で、自国通貨建・外貨建があります。また、世界銀行やアジア開発銀行など国際機関が発行する債券もこれに含まれます。 為替の影響と、需給関係によるため、かなり値動きのあるものとなっていますが、配当は債券配当から成り立つものとして分配されていますので(平均外債配当6%~7%程度)蛸足ともいえ無いです。 しかも、株式型投信としてるため、値動きがあってもぜんぜん問題なく処理されます。 これが、債券型であれば、基準価格1万割れが問題なんですが。(MMF1万割れのエンロン事件) ただ、配当金は国債の配当金=その国の借金ですけどね。 下記リンクは私のブログです。 過去ログ記載事項はガチで問い合わせてきました。

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/gon2turezure/

関連するQ&A

  • 分配金受取型ってダメ?

    みずほ銀行で投信をはじめようと口座開設しました。 分配金受取コースなら再投資コースにと勧められ決めかねています。 儲かっている実感を味わいたいと思うのですが・・ あと海外債権ファンドより株式ファンドを勧められます。 好みでしょうがどちらかに不安材料はあるのでしょうか? 参考までに私は債権でグローバルボンドポート ダイナム高格付インカムオープン 株式で高配当日本株 高配当世界株を検討中です。

  • 初心者です。毎月分配型の投信選びでアドバイスください。

    初心者です。投信選びでご助言お願いします。 現在候補にあがっているのは次のファンドです。 ピクテ・グローバル・インカム株式(毎月分配) グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) ダイワ・グローバル債券F(毎月分配型) 野村 世界6資産分散投信(分配コース) このなかで、資産が多く増えていくのはピクテやソブリンですが、今後、基準価格が右肩上がりにあがっていくのもやはり、ピクテやソブリンでしょうか? 配当では、ピクテ、ダイワが魅力的です。 安心して持ち続けて、配当金をもらいたいと思っています。その為に、基準価格が大きくさがるのは、精神衛生上よくないと思うのでそのへんも心配です。 じつはかなり臆病です。 ディトレで一円抜きに失敗してから臆病になり投資信託に切り替えました。よろしくおねがいします。

  • インデックス連動型投信

    高い手数料を払わなければならないアクティブ型よりも、指数連動のパッシブ型の方が成績がいいと、投資信託関連の本を読んでいると、そう書いてあるので、トピックス連動型の投信を買おうと思います。 ところで、運用機関が保有している株式には、配当があるものもあると思うのですが、この配当金はどういう扱いになるのでしょうか?

  • 投信の損切りについて

    投資信託をもう二年以上積み立てで購入しているのですが、グローバル株式タイプの成績が良くありません。 購入開始後、基準価格がどんどん下がりつづけ、アメリカの同時多発テロ後、一時底を打ったかなとも思ったのですが、最近また下がりつつあります。 投資信託は、2~3年で手放すものではないというのは分かっているのですが、このファンドは買い付け手数料などが高めなので、損切りして他のファンドに乗り換えるか、もしくはとりあえず積み立てはストップしたほうが良いかなとも思います。 他に、日本株式型と世界債権型、公社債投信を同じく積み立てで購入しています。割合はグローバル株式型、日本株式型、世界債権型、公社債投信を1:1:1:3で、現在、トータルでは6%ちょっとの損失となっています。 投信の損切りや乗り換えについて、アドバイスいただけますでしょうか。また、投信の選び方やお勧めのものなども教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 投信の配当金は

    中国ショックを機会に8月の底値でスポット購入(といってもお試しで100万円程度です)した投信があります。 配当金を受け取りにするか再投資にするか迷っているのですが、受け取りはしないほうが良いという説明がネット上では多く見られます。 自動で再投資すると、タイミングによっては高値で購入してしまうことになりませんか?

  • 2種類の投信の違いは?

    いつもお世話になっております。    投信を50万円程度購入しようと思います。さわかみファンドと日経225連動型ETFを約100万円づつ保有しております。本来であれば債券型や海外株式の投信がバランス的に良いのかなと思いますが、最近話題になっております日本株式好配当型に興味を持っております。  そこで質問ですが、野村アセットの「日本好配当株投信」と「好配当日本株式オープン」とでは、どこか大きく違うのでしょうか。前者は野村證券のみの販売ですが、私としては口座のあるイートレード証券を使いたいと考えております。純資産総額が36倍も違うので、「好配当日本株式オープン」はなにか問題があるのでしょうか。また、同様な投信がありましたら教えて頂けると助かります。    やっと銀行預金から抜け出したところです。宜しくお願い致します。

  • 分配型投信の権利取りについて

    株式の場合、配当金権利取りの為に権利確定日前に株価が急騰する事がありますが、投信の場合、分配金権利取りの為に購入する人が増えても、残高が増えるだけで基準価額はその時々の状況によって(為替価格、株価など)逆に下がる事もあるということで良いのでしょうか?

  • シロウトの毎月配当型について

    投資信託の毎月配当型で分配金を再投資にしています。初めての投信で銀行の勧めに従い購入して一年。自分が関心を持って勉強するきっかけにと小額ではじめました。毎月の配分はむしろ不利というのはわかってきましたが、ではどうして行けばよいか決めかねています。まずは基準価格が著しく下がっていなければ配当を一年ごとなどに変えるのはどうでしょうか?

  • セゾン投信を2007年から毎月5万円購入していたら

    セゾン投信について教えて下さい。 セゾン投信を、2007年4月から、毎月5万円、夏・冬のボーナス時に、各20万円購入 (4月~3月で合計100万円)していた場合、2010年10月までに、355万円購入した事になりますが、 実際に購入していたら、現在の残高はいくらになっているのでしょうか。 これまでは、毎年、年利1.2%程の1年定期預金で、500万預けることを繰り返してきたのですが、 投資信託に乗り換えたほうがいいのかしらと悩んでおり、現在勉強中です。 投資信託の本を読みますと、年利5%を目安にがんばりましょうと書いていますが、 まだ勉強し始めの為、果たして現実的な数字なのか、よくわかっていません。 セゾン投信か、eMAXISの日経225と先進国株式を、4:6くらいで、毎月5万、 ボーナス40万で運用しようかと考えているのですが、上記のような計算もできず、 手を出さないほうがいいとは思うのですが、投資信託で運用していた場合の 現実を知りたく、ご質問させていただきました。 何卒、ご教授頂けますよう、よろしくお願いいたします。

  • 毎月分配型の投資信託選びm助けてください!!

    投資信託の購入を考えています。 投資金額は100万円です。 多少税金を払っても毎月分配金を得て、家計の足し にしたいと思っています。(~V~) 今、検討中の投信は、資産・資産増加ランキング をみていくつか候補みつかりました。 ・ピクテ・グローバル・インカム株式(毎月分配) ・グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) ・マイストーリー分配型(年6回)Bコース 野村 ・財産3分法F(不動産・債券・株式)毎月分配型 ・ダイワ・グローバル債券F(毎月分配型) ・DIAM 高格付インカム・オープン(毎月決算)  愛称 :  ハッピークローバー』 ・野村 世界6資産分散投信(分配コース) ・DIAM ワールド・リート・インカム(毎月決算) この中からベストな選択をして買付けたいと思っています。基準価格の上下もそれほどなく、また、戻りやすく、毎月分配金をだして、たまにボーナス配当があるような投資信託を選びたいです。 みなさんは、どれを選びますか?