• ベストアンサー

骨董品を集めております

noname#915の回答

noname#915
noname#915
回答No.2

骨董収集に楽しみがあるようですね、自分の好きな楽しみを追うことは、楽しい事ですね、さて鍵の詳しいとか昔の鍵を手に入れたいとのことですが、骨董屋さんとか京都の骨董市に出かけてみませんか、又天秤とか土瓶とかやすくて在ると思います、家の倉庫にも在りましたが興味が無かった為、ゴミとして処分場で処理しました、今計りの長いのが又出て来ました、骨董屋さんにでもと思ってます。 鍵の収集家は最近多いと聞きました、仲間を作られたらどうですか。

UKIKUSA2
質問者

お礼

有り難うございました. 京都は,仏具屋さんがたくさんあり,骨董も期待できそうです. 一度,ゆっくり京都に行ってみようと思います.

関連するQ&A

  • 【緊急】警察でのトラブル

    隣街に住む従弟が鍵のついてない自転車を盗んだということで警察から連絡がありました 身元引き受け人として来てほしいとのことでしたが、深夜でもあり明日の朝にしてくれということにしました 普段それほど付き合いもなく、二年ほど前に身内の葬式で会ったのが最後だったので正直迷惑だったのですが 昔からおとなしく無口な青年で犯罪歴も一切なく また、親に先立たれ近くに身寄りも居ない彼が懸命に考えて自分を呼び出したのだと思い 自分のせいで彼の立場が悪くなるといけないと考え直しタクシーを捕まえ迎えに行きました すると、警察署を出たところで「どうも」とだけ言って逃げるように去っていくではありませんか あまりにふざけた態度に頭に来て、おいこらと叫んだところ、異変を感じた中の人が出てきたので赤面しながらコンビニに移り書いています 彼のふざけた態度に怒り浸透なのですが、公共の場において鍵のついてない自転車を盗むのは、身内引き受け人が来るくらいで放免されるんすか!? どうせならあと3日くらい牢屋で這いつくばっついてほしいくらいの怒りです 従弟は、逮捕されたりされないんですか? 会社とかに連絡いかないんさか? 本当に腹がたってぶちギレ状態です

  • 『ルパン三世 3rd』 第9話に関して

    第9話「殺し屋たちの鎮魂歌」に関して、質問が幾つか、あります。場合によれば、推測でも構いません。  ・五エ門が、ベラドンナ達と一緒に、デケレを暗殺しに行った時、ベラドンナは、まだ、小学生の様に見えて、現在、20代前半くらいに見えるが、それにしては、他のメンバーの変化が見られないが、あれから、一体、どれくらいの期間が経ったのでしょうか?  ・この暗殺事件があった時、五エ門は、まだ、ルパン達と出会っていなかったのでしょうか?  ・ベラドンナは、ゾラに成り済まし、かつての暗殺仲間を殺害して、ゾラ程の能力(1km先のハエを撃ち抜く)を披露していて、ゾラを暗殺する時も、相当の能力があったと思われるが、ファーゴが、ベラドンナの他にも、ベケレの暗殺を依頼したのは、ベラドンナ1人では、心許ない(ベラドンナ1人では、敵わない)と思ったからでしょうか?  ・ベラドンナと五エ門がゾラの隠れ家に向かう際、五エ門が、ベラドンナに、「銃は撃てるのか?」と聞いたのは、「(五エ門を庇い、右腕を撃たれ、負傷したのに、)後遺症はないのか? 」と気遣ったのでしょうか?そして、ベラドンナは、後遺症は全く、無いのでしょうか?そこで 、ベラドンナは、「さすがに、昔の様にはいかないけど…」と言っているが、腕は、昔と変わらない気がするが、それは、「昔の様に、飛び跳ねたりして、撃つことは出来ないけど…」という意味なのでしょうか?  ・ゾラの隠れ家に住んでいた爺さんは、一体、誰なのでしょうか?あれは、ゾラとは関係ない一般人を、ファーゴが、家を用意して、住まわせ、その家の中に銃を置いていて、あたかも、ゾラの隠れ家の様に見せかけ、その家が、ゾラの隠れ家という嘘の情報を、ファーゴ or ベラドンナが、ロメオに教え、偽家の写真を渡し、ベラドンナがロメオを暗殺し、まるで、ロメオがゾラの隠れ家を追っている際中に、ゾラに見つかり、暗殺されたように見せかける。そして、ベラドンナと五エ門が、偽家に向かい、ベラドンナは、五エ門に、ゾラに見せかけた爺さんを殺害しに行かせ、五エ門がその爺さんを、殺害しようとしている背後から、ベラドンナが、五エ門を銃で撃ち殺し、その後、爺さんの近くに、銃を移し、まるで、五エ門が暗殺に失敗し、ゾラに殺されたように見せかけ、そして、その爺さんをベラドンナが撃ち殺す事で、ゾラの復讐に終止符を打ったという風に、見せかけたかったのでしょうか?  ・ファーゴは、ベラドンナに、「お前は私の人形なんだよ。」と言いましたが、ファーゴは、初めて、ベラドンナと出会った時、ベラドンナの事が好きになって、ベラドンナを助け、ベラドンナが大人になる迄、待っていたのでしょうか?それとも、最初は、下心は無く、優しさで助けたが、ベラドンナが任務を終えて会った際、大人になり、色気を増していたベラドンナに我慢出来ず、手を出してしまったのでしょうか?  ・五エ門がベラドンナを助けに向かう際、鬼面を付け、マントを頭から羽織っていましたが、 あの様な格好をしていたのは、どういう意味があるのでしょうか?

  • 骨董品の値段について 骨董品の売り方について

    良く鑑定団なんか見てますと骨董品に100万円などと値がついていますが。 あれは鑑定士側が100万なら買う人がいるだろうと憶測で値段をつけているだけ なのでしょか? もし100万円の骨董品を持っているとしたら、どうやって売ったらいいでしょうか? まず骨董屋に売ったら20万円位で買い取られてしまいますよね。 はたまたネットオークションだと古物商取扱許可証など必要な気もしますし。 100万円の価値がついたものを100万円で売るにはどうしたらいいでしょうか?

  • 骨董品屋を創めるにあたって

    骨董品ならずとも、和製品、刀や器等の 販売店を始める場合において免許取得、法的申請や 仕入先などが知りたいのですが。 何方か知識のある方、お教え願いますでしょうか?

  • 骨董についてお訊きします

    先日骨董屋漫画を読んでいましたらこんなエピソードが出てきました。 骨董屋に客が来て 吉原辺りで花魁が使っていたとおぼしきたばこ盆。朱塗りで格子造り、蒔絵も何もないが下部の抽斗の金具が獅子の彫り、に合う煙管と火入れが欲しい と言う。 「二本置くなら煙管は朱塗りでない方がいいかな」 という店の者の台詞に応えて客が、茶席に使うわけじゃないから煙管は一本でいい、朱塗りで花魁が使うような長めの物を、と言う台詞が判りません。 後半の花魁が使うような長め、は判るのですが(そういう商売のひとが格子の向こうから煙管を伸ばして袖を引く、という描写を読んだことがある)茶席に使わないならなんで一本で良いんですか? あと、一本きりならたばこ盆とお揃いの朱塗りでよくて、二本なら揃ってない方がいいというのは何故? 更にそれを受けて、 「では火入れは染め付け、いや万暦様がいいですかね」 という台詞も出るのですが、それが何故かも判らない。何か、(染めの着物に織りの帯、みたいな)決めごとがあるのですか? 話が進んで、雁首と吸い口に牡丹の彫りがある煙管が出されてくるのですが、その煙管を見て客が 煙管に牡丹があるなら火入れは青磁か染め付けを置いてみよう と言うのも判らない。何故に牡丹だったら青磁か染め付け??(牡丹の煙管が出されてくる理由は判るのですが) 話は骨董と少しずれますが、骨董屋と客がこのたばこ盆を使っていたのはどんな花魁だったろうか、という話をしていて、 文殊菩薩を守りとしていたので獅子柄を好んだ、で、彼女の禿は猫を好んだだろう…と無責任に想像するわけですが。 文殊菩薩を守りにしていた女性が獅子柄を好む、という話の脈絡は“文殊菩薩は獅子に乗っている”の注釈で理解できましたが、その女性が使っていた禿は猫を好む、という話の繋がりが理解できません。 何故文殊菩薩→獅子→猫、なんですか?

  • 骨董品?売れるの

    この様な細工品が何個かあるのですが買い取りとかしてくれるところはありますか?

  • 骨董品

    19年ほど前に遺産相続で古い株券をもらったんですが価値がわかりません。株式会社第一興業殖産金庫という会社の10株券8まいです。この方面に詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 骨董品?

    古い陶器の置物が出てきたのですが、形がトウモロコシの上にネズミが乗っていて穴が2ヶ所開いており、振ると音がします。 どなたか分かるかた教えて下さい。

  • これは何に使うものなのでしょうか(骨董品)?

    片付けをしていたら出てきたのですが、骨董品とはいっても50年とかその程度の古さだとは思うのですが。 緑青をふいてるの銅だと思います。 価値もないとは思うのですが、一体なにに使うものなのか知りたくて質問させて頂きました。 龍の形をした部分から水が出るようになっていて、栓をひねると水が出ないような構造になっています。 ジョウロ?水差し?お茶とかの道具でしょうか? 分かる方がおられましたらよろしくお願い致します。

  • 骨董品を売りたい

    骨董品を売る場合、地元(福岡の田舎町)の骨董品店に売るのとYAHOOでオークションに出すのとどちらが高く売れるでしょうか?品は閉館した歴史資料館から我が家に「持ち主に変換」としてもどって来た明治時代の鞄です。展示されていたものだからかなりの値打ちだと思うのですが、だいたい幾ら位になるのものでしょうか?