• ベストアンサー

好きな鉄道路線は?

いろいろと鉄道ってありますよね。そこで僕が聞いてみたいのは、どの路線に住んでみたいか と言うことです。理由も含めて答えてください.

noname#3602
noname#3602

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4349
noname#4349
回答No.10

>確かによく言われますね。 へぇ~っ…!。関東の方でも阪急沿線のことは知れ渡っているのですか?意外といえば意外。やっぱり知名度あるんや。  文字で実際を知って頂くのは難しいのですが、例えば神戸線は山あいを走っていますので、家が山の麓から中腹にあり海が臨めます。特に西ノ宮市内から神戸・三宮にかけては豪邸が多いので非常に閑静な街並みです。この辺りは一般人の収入では住めないと思います。奥様連中の買い物の足はほとんど外車ですから…。いわゆる“ざます”言葉が多いのはこの辺一帯です。企業の重役クラス以上、マスコミ関係者が多く住んでます。要するに生きる世界が別世界なんですわ。  宝塚線はもともと田園風景の中に線路を引いて、街造りをしてますから、良く整備されています。『タカラヅカ劇場』の雰囲気に合う街作りをしたそうです。阪急の創始者・故小林一三はこういったお洒落なアイデアにとても長けていたみたいですな。街は緑が多いし、落ち着いた環境ですから、生活するには絶好な土地柄です。でもある程度高収入でないと住めません。この沿線は比較的芸能人が多いです。  京都線は最も一般人向きですが、平行して走るJR沿線と比べるとやっぱり高級感があるんですわ。沿線に立つマンションにしても格が違う。アレってなんやろね?阪急は全線山手を走ってます。しかもJRや他の私鉄沿線みたいにもともとあった街に線路を引いたのではなく、田園風景や、山あいに線路引いてから街造りをしてますから、それが関西人から憧憬されるんやと思います。簡略な説明ですが、こんなところでおおよその感じ掴めましたか?

その他の回答 (10)

  • toitoi777
  • ベストアンサー率22% (86/387)
回答No.11

京浜東北線の埼玉県近辺です。 1.大宮行き最終電車が遅くまである。 有楽町駅からですと、0時過ぎまであります。 2.意外と所要時間が早い 東京駅から浦和まで約40分、大宮まで50分と一時間以内で行くことができる。 3.途中で抜かされない つまり来た電車が一番目的地まで先に着くということです。途中止まりはだめですが、運転時間の間隔がそれほど長くはないので待ち時間もそれほど気にならないです。 私鉄とかですと、急行・準急・快速・各停など様々な電車が入り乱れており、わかりにくく、また各停は途中で抜かされるため遅くなります。 こんなところでしょうか。

回答No.9

う~ん、そうですねぇ・・・。 今住んでるとこ、結構いいですよ。 JR東海道本線の塚本駅と阪急十三駅のちょうど中間ぐらいです。 十三駅には、全部の電車がとまるし、 塚本駅は、いろんな電車が通るから、鉄道ファンには、もってこいの場所です。 だから、僕は、ここがいいと思います。

回答No.8

阪急沿線で京阪間、しかも高槻-山崎あたりなんてどうでしょう。 車窓から見ても周辺は適度の開け具合で交通の便も良さそうだし JR・阪急・新幹線が望め、しかもJRは新快速はもちろん北陸特急・関空&紀勢特急・スーパーはくとにひだにしなのにそれからそれから・・・ 昔から話題や名シーンを提供してくれる区間ですが、最近はますますって感じです。鉄丸出しですが住めるモノなら住んでみたい。

noname#3602
質問者

お礼

NO.7さんとまとめてお礼します。確かに新快速はすばらしい。関東に住んでいる僕から見るとうらやましい

  • adrmaster
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.7

ちょっと違う見方かもしれませんが。 私個人としては、 都会へ気軽にアクセスすることができつつ、 住んでるところは田舎とまではいかないまでも静かな環境 というところに住んでみたいと思います。 とはいうものの都会に近すぎると地代が高いので、 なるべくそうならない所が選べるということで、 京阪神地区の東海道本線沿線が良いと思います。 この路線の新快速はすごく速いので 70~80km圏だと1時間で都会にアクセスできます。 そして座席の座り心地もいいです。

回答No.6

回答からはずれてますけど、自分は、たまにですけど、岐阜の街中に行きますが、そこは、電車と車がおんなじ道を走る路面電車がある場所です。 ああいうところ、雰囲気が好きですね。だから、 全国どこでもいい、路面電車がある町に住みたいです。

noname#3602
質問者

お礼

現在路面電車が見直されてきています、東京にも復活してほしいふうけいですね。有難うございます

  • ghq7xy
  • ベストアンサー率29% (59/198)
回答No.5

 私は小さいころから東武のファンです。実際、東武沿線に住んでいます。  私の場合は、東武の沿線でも東武動物公園や春日部などはいいですね。高架線になっていないところで、かついろんな種類の列車が走るので飽きることがないですよね。高架線でないところで、スペーシアやりょうもう、日比谷線の直通電車などバラエティに富んでますからね。

noname#3602
質問者

お礼

民鉄一の複々線。そこを快走する。確かにいい感じですね。感謝、感謝

noname#4349
noname#4349
回答No.4

 何と言っても阪急沿線です。関西人の憧れです。住みたいのになかなか住めない。それが阪急沿線です。 [1.]街並みが瀟洒で美しい。お洒落なんですよ。 [2.]品・格、共に上品である。従って治安が良い。 [3.]流行に敏感。だから人気が高い。 [4.]沿線民衆が気高い。それ故に自尊心が強い。  良い所、悪い所ってどの地域にもあります。勿論阪急沿線にも悪い所もあります。しかし関西人は、憧れるんですよね。阪急に……。醸し出す雰囲気が違うんですよ。不思議と…。とにかく魅力が多い路線です。

noname#3602
質問者

お礼

確かによく言われますね。でも実際どんなものなのか知りたいと思っています。もしよかったら、詳しいことを教えてください。ご協力有難うございます。

  • h_sakaki
  • ベストアンサー率18% (175/970)
回答No.3

神奈川県の「相模鉄道」です。 1.生まれた時から、相鉄沿線に住んでいる。→たぶん死ぬまで。 2.ついこの間まで中小私鉄だったのに、今は大手私鉄になった。 3.朝7時台の横浜駅の発着本数「なんと30本」←1日ではなく1時間です。 です。

noname#3602
質問者

お礼

相鉄沿線と言われてもあまりイメージがないんです。なんたって生まれたころから京成線沿線に住んでいたものだから、そして小学生くらいからは総武線沿線なものなので、ご協力感謝します。

  • syou2001
  • ベストアンサー率29% (141/483)
回答No.2

鉄道ファンでないので、電車のことはよく解りませんが JR富良野線です。 変化にとんだ景色がとてもきれいで、 買物するにも、富良野も便利になったし、 旭川へ1時間程度、 札幌にも3時間で程度。 私にはとても魅力的です。 そして、北海道の電車全体にいえることですが、 シルバーシートに座る人が少ないのにはビックリしました。 とてもマナーがいいんですね。^^

noname#3602
質問者

お礼

ラベンダーで有名な富良野線ですか、たしかに写真で見るとすばらしいですね。有難うございました

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.1

○東横線 都心から近く、でも商店街のある町もあるし逆に高級住宅街もあるという、お店や景観も楽しめそうです。 ○小田急線 地元だからかな。朝はとてもつもない殺人的ラッシュだけど、昼間は私鉄にあるアット・ホームな雰囲気が好きです。車窓の眺めも心穏やかにさせてくれますね。それにやっぱり都心からスムーズだからね。

noname#3602
質問者

お礼

東横線や小田急せんはあまりいったことがない地域なので教えてくれてありがとうございます 」

関連するQ&A

  • 駅が1つしかない鉄道路線

    日本国内の鉄道および軌道路線において、路線上にある駅の数が1駅の路線は存在しない。○か×か。

  • 鉄道路線の距離

    鉄道路線の距離は如何して測りますか。

  • 「鉄道&路線」の上位カテゴリー

    前々から不思議に思っているので質問します。 「鉄道&路線」のカテゴリーをよく閲覧しているのですが、このカテゴリーは 「趣味」>「アウトドア」 の下位カテゴリーに属しています。 「趣味」の下位にくるのは納得いくのですが、なぜ「アウトドア」の下の症カテゴリーにくるのか、理由が理解できません。 他の「アウトドア」の下の小カテゴリーとは明らかに性質の違う内容をもつカテゴリーだと私には思えます。「鉄道」と「釣り」のどこに共通点があるのでしょうか??? 「鉄道&路線」がなぜ「アウトドア」の下にあるのか、教えてください。

  • 地上から一番高いところを走っている鉄道路線はどこですか?

    地上から一番高いところを走っている鉄道路線はどこですか? 日本で一番地下深いところを走っている鉄道路線は津軽海峡線だと聞いていますが、では逆に地上から一番高いところを走っている鉄道というとどれになるのでしょうか? 餘部鉄橋・瀬戸大橋など、谷間や海上にかけられた自然の地形差によるものを除いてですが。 おそらく都市部の高架橋になると思うのですが、近鉄奈良線の布施付近あたりにが個人的には高いところを走ってるなと思ってますが、他の場所でしょうか?

  • 鉄道路線図の作り方

    鉄道の路線図をPCで作成したいのですが、どのようなソフトを使って、どうやって描いたらいいのでしょうか。 地図の案内図で載ってる路線図ではなく、停車駅案内図のようなものが作りたいです。 EXCELで作れるのであれば、やり方を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 (例)http://www.keihan.co.jp/traffic/rosen/rosenzu2008.pdf (京阪路線図)

  • ヨーロッパの鉄道路線図ってありますか?

    ヨーロッパの鉄道路線図ってありますか? 検索してみると、それぞれの国ごとの路線図はあるようなのですが、 ヨーロッパ全土に跨った路線図が見あたりませんでした。 どなたかご存じでしたら教えて下さい。

  • 鉄道の路線で、実際に地面に張り付いている鉄道路線を判断する名前はどうす

    鉄道の路線で、実際に地面に張り付いている鉄道路線を判断する名前はどうすれば分かりますか? 湘南新宿ラインは、いろんな線路を走っているわけですよね。 つまり、湘南新宿ラインと言われても、湘南新宿ラインの線路だけじゃないですよね。 う~ん、なんと言ってよいか・・・ つまり、いろんな名前の線路がありますよね。 湘南新宿ライン、山手線、埼京線。 でも実際に3つの鉄の線路が平行して地面に張り付いては無いですよね。 だから、たとえば、実際に鉄道の路線を見ながら、品川ー池袋間の、地面に張り付いているここの鉄の路線はA線で、A線の隣のこの鉄の線路はB線と、一意に断定できる名前ってありませんか? 説明が下手で申し訳ありません。

  • 首都圏鉄道路線図を探しています

    首都圏鉄道路線図が載っているHPがありましたら教えてください。

  • 山岳地帯の鉄道路線

    山岳地帯を走る鉄道路線にカーブが多いのはなぜですか。