• ベストアンサー

3DKで合計20アンペアって・・・

今度引越しをしますが、電気容量のことでみなさんのお知恵を貸してください。 物件は以下のような条件です。 53年築 鉄筋マンション 3DK(6畳(和)×2部屋+6畳(洋)×1部屋+6畳ダイニング) 3階建てで、全部で6戸。 電気:10アンペア×2系統 エアコン専用電源なし この家に借りるにあたり「さすがに2系統は・・・」と言ったら、不動産屋さんに20アンペアは別に少なすぎて困ることはないし、IHヒーターと電気温水器と冷房を使っても20アンペアで落ちてない人がいるから大丈夫ですと言われました。 エアコンはもちろん少し奮発しても省エネのものにしようと思って検討しています。いたって普通の家ですので、電気ポットとドライヤーと電子レンジとパソコンと冷暖房とテレビやオーディオ機器を使用する程度ですが、パソコンだけは1日中つけっぱなしにします(仕事に使うので・・・)。 この状況で、 (1)実際これで20アンペアで足りるものでしょうか? (2)3DKで20アンペア2系統って普通?? (3)もしも途中で生活に困ってしまう場合、容量を上げる工事のために大屋さんはどれくらい負担されるものでしょうか? うまくかけなくてすみませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.6

1人暮しならなんとかなる容量ですが、そうでないと辛いかも。 (1)実際これで20アンペアで足りるものでしょうか? 電気ポット、ドライヤー、電子レンジ、冷暖房 これを同時に付けないように心がければ大丈夫です。 (2)3DKで20アンペア2系統って普通?? 普通かどうかはわかりませんが特に問題無いと思います。 (3)もしも途中で生活に困ってしまう場合、容量を上げる工事のために大屋さんはどれくらい負担されるものでしょうか? 容量を上げるのは電力会社が無料でやってくれます。 系統を増やすとしたら別料金がかかるかもしれませんが。 40Aくらいまでならそのままで簡単に増やせるはずです。 一度変更すると半年くらいは再度変更できないって話しは聞きますが。 実はうちは3DKで20A(2系統)です。 入居痔は30Aだったのですが必要無いと思って20Aに下げてもらいました。 電力のかかるものは同時に使用しないの鉄則を守っていますので問題無いです。 エアコンは省エネタイプの100V15Aのものですが、アンペア切替がついていて、8Aにして普通のコンセントから延長して使っています。

pimex2
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 アンペア切り替えのエアコンは初めてお聞きしました。 まだ購入していませんから、検討してみます!

その他の回答 (8)

回答No.9

#4です。 5A→30A (なぜ5A!?) 20A→30A(200V) 共に無料でした。

pimex2
質問者

お礼

ymdaさんお返事ありがとうございました。 電力会社にきいてみます!

  • mirami
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.8

3LDK20アンペアのアパートに2人住まいしてます。 消費の激しい家電製品(エアコン、冷蔵庫、ポット、電子レンジ等)が 比較的最近の物で省エネタイプでしたら生活できない事はないです。 ただし炊飯器の使用中はかなり気を使ってエアコン等 他の電化製品は使わないようにしています。 でも、たまにうっかりして消費の激しい電化製品を同時に 使ってしまいブレーカーが落ちる事が(特に冬場)あります^^; (エアコンの効いた部屋でホットプレートは使えないですTT) 気になるのは仕事でパソコンを使われていると言うので ノートなら問題ないですがデスクトップだとブレーカーが落ちるたびにデータがとんじゃいますね。

pimex2
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね、パソコンはデスクなので、UPSつけて安全停止させないとだめかもしれないですねえ。 同じ状況ですんでらっしゃる方からのお返事うれしいです。炊飯器がネックですね。気をつけないとっ。

回答No.7

契約アンペアの変更ですが、実は簡単にいかない場合があります。 それは、建物自体が古い場合に多いのですが、建物に受電設備(キュービクル)が設置している場合、建物全体の許容量の限界があります。 私が以前住んでいた社宅が同じ状況でした。 pimex2さんの部屋だけをアンペアアップするのは問題ないかもしれませんが、全戸でそういう要望が出てきた場合、建物の全体の電力許容値を超えてしまうと思います。 かといって、pimex2さんの部屋のアップだけを認めると、不公平感が出てきます。 逆に受電設備を入れ替えれば良いのですが、それはそれで何百万円もの工事になりますし、配線も取り替える必要が出てきます。 そうなると、大家さんからすれば、古い建物に投資はしたくないと思いますので、なかなか首を立てには振ってくれないと思います。 いずれにしても一度、大家さんに確認する必要がありますね。

pimex2
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かにnoboru0510さんのおっしゃるとおり大家さんの気持ちも理解できますね。 キュービクルという言葉をはじめてお聞きしました。 素人さんでほんと嫌になります。 調べてみます。ありがとうございました!

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.5

ちょっと補足です。 >配線(容量)に問題がなければ、ブレーカーの交換を電力会社が無料でやってくれます。 メインのブレーカー交換(容量変更)は無料ですが、分岐回線のブレーカー(10A)も変更しないと、使用可能な回路の電流は10Aのままなので、こちらの交換も必要でしょう。 これは電気工事店に依頼する必要があります。

pimex2
質問者

お礼

わざわざ補足いただき、ありがとうございます。 となると、電気工事店へ依頼する交換は費用が発生するものかもしれないのですね。 となると、今回の物件では、ブレーカーに2つスイッチがあるので、ひとつがメイン10Aで、ひとつが分岐10Aなのかしら。 相談してみないとぜんぜん分からないことばかりでほんとうにお返事嬉しいです。ありがとうございます。

回答No.4

実際にアンペアブレーカーを2回交換してもらったものです。 以前に、同じ場所でそれ以上のアンペアブレーカーを使用していない場合 電気の安全性テストを行うことがあります。 これは、実際に、コンセントとまわりの絶縁状態、コンセントとコンセントの間の抵抗値をはかったりして アンペアブレーカーをあげても大丈夫な基準値かチェックします。 ここまでの検査は無料ですが、もし、それでNGだった場合、工事費が(どちらかに)請求されます。多分、大家さんのほうかと。 ちなみに、大抵の物件でしたら、このようなテストがあってもOKだと思います。

pimex2
質問者

補足

お返事ありがとうございます! ところで、すでに2回も経験をされているということですが、費用はだいたいどれくらいだったですか? あ、もしくは無料交換でしたか?

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

>電気:10アンペア×2系統 本当にこの状態だとすると、ちょっと無理があるかも知れませんね。 >容量を上げる工事のために大屋さんはどれくらい負担されるものでしょうか? 配線(容量)に問題がなければ、ブレーカーの交換を電力会社が無料でやってくれます。 エアコン用コンセント設置は電気工事店に依頼する必要があります。(有償)

pimex2
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ブレーカーの交換が無料というのはみなさんお話されますが、どこの電力会社でもそうなのですか? それって老朽化とかあるからかしら・・・。 エアコン用コンセントは工事店ですね。 情報、ありがとうございました!

回答No.2

足りないと思います。 以前、実家が2DKで20でしたが、古いタイプとはいえ、 エアコンと炊飯器だけで落ちてました。 PCは、電源落ちると大変なことになりますから、 前もってあげておくことをおすすめします。 っていうか、いまどきその間取りで20は少なすぎでしょう。 40は欲しいと思います。 電気会社に連絡して、アンペアを上げて欲しいとお願いすれば、 そのままであげられるか、工事が必要か、見積もってもらえます。 そのままでOKの物件であれば、大家さんに事情説明をして了承してもらえれば、 工事費は無料です。 そのままではダメということになったら、それはもう相談しかないですね・・・

pimex2
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 経験を教えていただけて心強いです。 とにかく電力会社に連絡するほうがいいみたいですね。 相談してみます。

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

20~30年前でしたら10A契約というお宅もありました。 お嬢さんがドライヤーを使っている間は、 居間のコタツはスイッチを切るような話になります。 いまどきの電化生活を楽しむのに、20Aって少ない感じがします。 (「いいえ、少なくないですよ」というのは、お部屋を貸したい不動産屋さんの商魂に見えて仕方がありません。) なお、契約アンペア数を上げるのは電力会社にブレーカーを取り替えてもらうだけの話で、大家さんには負担がかからないかと思います。

pimex2
質問者

お礼

やはり古い物件で安くなるとそういう弊害もでるのですね。 お返事をいただけて嬉しいです。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 電気のアンペア契約について

    来月引っ越しするのですが借りた物件のアンペアが40Aでした。入居にあたりアンペアを変更したいのですが管理会社には一言断っておいた方が良いでしょうか? 又、前に住んでいた物件は20Aの契約で3DKで大人2名、家電はエアコン6畳用、液晶テレビ32型、HDDレコーダー、レンジ、冷蔵庫、コタツ、たまにパソコンを使う位で電気をつける部屋も一部屋で十分だったのでブレーカーが落ちることはありませんでした。今回変わった点はエアコンが12畳用に変わっただけです。20Aではダメでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 30アンペアで十分?

    ・夫婦2人暮らし ・間取りは2DK(6畳DK・6畳居室×2) ・オール電化じゃない この条件で、電気は30アンペアあったら足りるでしょうか? 足りなくなった時にアンペア変更出来るかどうかはわかりませんが、 この前下見に行った時は「30」と書いたスイッチがついてました。

  • 60アンペア契約 40アンペア使用で切断ありますか

    東京電力の地区です。 家を新築しますが 電力を 60アンペアで 契約したいと思ってます。その場合、次のような事を 聞いたことが あります。 配線を 2系統に 分けるので そのうちの 1系統が 30アンペアを 超えてしまえば ブレーカーが 切断されるかも しれない。ということでした。 もしも、そうであれば エアコンを 数台 同時使用すること あるので 100アンペア契約に しようかと考えてます。 60アンペア契約で 40アンペア使用して プレーカー切断して しまうことが ありうるでしょうか。

  • 適切な契約アンペア数は?

    一軒家に住んでいますが、一人暮らしです。電気の契約アンペア数が50Aになっており、さすがに多いと思うので減らしたいのですが、今までアパート暮らしだったので、適切な契約アンペア数が分かりません。家の大きさに関わらず、一人暮らしなら単純に30Aぐらいに減らしてしまって大丈夫でしょうか? 家にある電化製品としては・・・ 門灯(蛍光灯) 冷凍庫付き冷蔵庫(単身者用の小さなもの) 電子レンジ(500W) 石油ファンヒーター(8畳間ぐらいまで対応の小さなもの) エアコン(8畳間ぐらいまで対応のもの) ※2部屋に1台ずつありますが、同時に使うことはありません。ただし、将来的に泊まりの来客などあれば、同時に使うことはあり得ます。 ドライヤー 室内灯(蛍光灯) ※同時に3部屋ぐらい使うこともあります。 洗濯機(二槽式) ざっと思いつくだけで、こんな感じですが、契約アンペア数はどのぐらいが適当ですか? アドバイスお願いします。

  • 電気料金 アンペア エコ  住宅 改装

    電気関係の容量で質問です。電化住宅で、200ボルトエアコン3台(12畳用)蓄熱12畳2台プラス100ボルトコンセント プラスエコキュートとIHクッキング付けると50アンペアでありますか? そもそも電気容量はどのような計算で出てくるのですか?

  • 家のヒューズがとんで困っています。

    約24畳ほどの部屋でエアコン2台を使用しています。 使っている部屋は特別な部屋でエアコン以外にほとんど使用していません。 エアコンは東芝のRAS-5062SD(木造14畳まで)です。 また、アンペア数は50Aです。 今の省エネエアコン2台にすれば飛ばなくなるでしょうか? また、アンペア数を上げるだけでよろしいでしょうか? しかしアンペアは60Aまでしかあげれないので、もしアンペア数 を上げて飛んだらどうすればよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 我が家のアンペア

    札幌の2LDKのマンションに住むことになりました。 ガスストーブなのですが、一部屋はなれている6畳の部屋があり、そこはデロンギなどのオイルヒーターを使うことになります。 それと冷蔵庫や電子レンジ、デスクトップパソコン、ノートパソコン、テレビなどを使って、アンペア30で大丈夫でしょうか。 電気製品にもよるでしょうが、一般的なアンペアを教えてください。

  • 私の家は3DK? 3LDK?

    私の家は3DK? 3LDK? 6畳の部屋が3部屋あって、リビングが8畳 キッチンが別に2~3畳です。 3DKは私的には、リビングのスペースにキッチンがあるものと思ってたのですが、それだと私の家は3LKになってしまいますよね・・・ リビングの広さで変わるとも聞いたことあるのですが・・・??? 補足 リビングって「1部屋」にカウントするのですか? いわゆる3DKや3LDKは部屋数で言うと4部屋?

  • アンペアとエアコンについて

    現在30アンペアで契約しています。 12畳のリビングで今まで「エアコン」で乗り切ってきました。 補助的な暖房器具として今「カーボンヒーター」の購入を考えています。帰宅時すぐにあたたまりたいときにカーボンをつけようと思っているのですがそれと並行してエアコンもつけて部屋を暖めたい場合、ブレーカーは、落ちますか? そして、同時に電子レンジや食器洗い乾燥機などをつけたら確実に落ちますよね? 昨年の冬場は、エアコンつけてレンジとなにかくらいだけですぐブレーカーが落ちていた気がするのですが、ある人に言ったら「60アンペア」に変更!と言われたのですが、やはりその方がいいでしょうか? エアコンとカーボン同時にそれと他の電気器具を30でやるのは、無謀ですか?部屋が暖まったらカーボンを消すほうがいいですか?その人は、カーボン購入して「やってみれば」という感じで親身に相談にのってくれません(涙)

  • 2DKにエアコンをつける場合

    今度、2DKに引っ越しするのですが エアコンを1基にするか2基にするかで迷っています。 間取りは部屋もDKもすべて6帖です。 2部屋ありますが、仕切りで分けられているのではなく 完全に1部屋ごとに独立している状態です。 (各部屋ともにDKにはつながっています) 一人暮らしなのでそんなにエアコンは必要ないかな? とも思っているのですが、1つのエアコンで全ての部屋を無理に冷やそうとすると 逆に電気代がかかってしまうのでは。。。と不安です。 こういった間取りの部屋で快適に生活するには どうするのがベストなのでしょうか?