• ベストアンサー

サザエさんのエンディングの饅頭詰まり音について。

noname#6581の回答

  • ベストアンサー
noname#6581
noname#6581
回答No.8

サザエさん役の加藤みどりさんが以前何かで言っていましたが、#3のtenmayさんのおっしゃるとおり、「つまっちゃった」という言葉をのどを詰まらせながら言っているそうです。

tavi
質問者

お礼

ああああ!こ、これは! 「つまっちゃった」または「つーまっちゃった」を喉を詰まらせた気分で 言うと本物のそれに限りなく近い音になりますね。 ソースが無いのが残念ですが、「音」が私に真実を語ってくれた気がします。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • サザエさんのエンディング

    昔 サザエさんのエンディングで次週の紹介をした後 「んがキュキュ!」って食べ物をのどに詰まらせていましたよね、 それとオープニングの唄で 「さいふ~ 忘れて・・・」 だったですよね 今は「さいふを忘れて・・・」に変わっていますよね これらが長年続いていたのにとうとう変わってしまったのは やはり 「苦情」のせいなんでしょうか? 子供が真似するとか・・・ しかしこういういわゆる「人のせいにする」という体質は 変わらないんですね

  • 変な音が・・・

    上半身だけを素早く左右に動かす(ねじると言うのでしょうか。下半身は動かしません。)と、お腹あたりからヒューヒューと、空気が出入りしてるような変な音が出ます(よくわからない表現ですみません)。別にそれがなるからといって、今まで病気になったりとそういう事はありませんでしたが、やはり気になってしまいます。あと、偶然かもしれませんが、今日その運動(上半身だけを・・・)をやった後、何故か喉が痛くなりました。これも何か関係あるのでしょうか? 説明がへたですみません。どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ギターのジャギューン!みたいな音のある曲

    音を言葉で表現すると難しいのでYOUTUBEの動画のURLを載せさせていただきます。 http://www.youtube.com/watch?v=zm6MnsKB4G8&feature=fvw こちらの6分15~16辺りに流れる音です。 こういった音のある曲を探しています。 出来る限りHR/HMといわれるような種類でお願いします。 デス声があったりしても構いません。むしろありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • サザエさんのエンディングで

    サザエさんのエンディングに出てくる タマちゃんがみかん?の中で踊っている 画像を探しています どこかインターネット上で見れるとこを ご存知の方ございませんか?

  • サザエさんのエンディング

    サザエさんのエンディングで山小屋に入っていくシーンがありますよね? それは放送初期から始まっていたのでしょうか?? 至急よろしくお願いします!!\(◎o◎)/

  • サザエさんのエンディング

    サザエさんのエンディングテーマの一番最後、サザエさん一家が列を組んである家に突入、その後家が激しく動揺しますが、一体中では何が起こったのでしょうか?

  • 羽毛田丈史「地球に乾杯」内の打楽器音について

    個人で楽器やDTMを嗜んでおり、音楽もどういう楽器が使われているかを想像しながら聞く習慣があるのですが、 大好きな曲の1つである羽毛田丈史さんの「地球に乾杯」の中で 1つだけ長年分からないままのパーカッションの音があります。 冒頭でオーケストラやツィターorダルシマーからはじまり、1分を越えてからパンフルート系のシンセフレーズに切り替わり、スレイベルのシャンシャンというリズムがはじまった直後に後方で「カ~カッ, カー カ~カッ, カー」という何かを叩くような?音が入ってきてスレイベルと共に最後まで鳴り続けているのですが、その音の正体が分かりません。 文字で書くとビブラスラップ的ですらその音とは違います。 金属的ではないのでスネアのリムショットでもないだろうし、 傾向としてはウッドパーカッションの端っこあたりをスティックで叩いてるか、あるいは太鼓の淵を叩いてる音なのかな?と思うんですが未だに明確な正体が分かりません。 原曲(CD)どおりに演奏された2003年の時のイマージュライブコンサート映像でも音は鳴ってるけど姿は確認はできませんでした。 生の打楽器ではなくサンプリング音の可能性もありそうですが、どういったサンプル音なのかも検討がつきません。 お分かりの方いらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。

  • 耳を塞いだときの音は何?

    耳栓をしたり、指を耳の穴に入れて 外部からの音を遮断すると、今度 自分の体が持つ特に頭のあたりや耳が持つ音が残って聞こえます。 回答者さんさんも一度やってみてください 僕の場合は キーンと言うか シャーンというかシャーとあるいは ミーいう言葉に表現しづらいのですが、かなり高い音が、耳鳴りのような音が残ります。 少し 鋭利な刃物を石でといたような音に近いと思います。 止まることなくなり続けて、ずっと鳴っています。 不快とまでは行きませんが、なんか 緊張感の漂う音で、寒々しい音なので、できればなくなったらいいなと思っています。 これは誰にでも起こる現象ですか。 子供の時に比べて 音の大きさが強くなっているような気がします。 大きくなっている。 あまり体には良くないというかやはり何らかの病気の影響でしょうか。 実際のところ 精神病を若干 患っています。 治療法や対処する方法、あるいは誰しも そんなもんだとか 様々な意見 あると思うんですけど、 どんなことでもいいので、何かご回答いただければと思います。 よろしくお願いします。 ありがとうございます。

  • 「忖度まんじゅう」ヒット、半年間で8万箱販売…

    知人宅の新聞の記事が気になりました。 〔企画販売会社の社長はビジネスシーンで会話の「つかみ」に使えるという狙いが的中した…。 2017年6月に販売スタート「政治色が強すぎる」と取り扱いを断られた店も… 忖度は、言葉自体は思いやり精神を表し、ネガティブな意味合いはないと…。 私も、そう思いました。 ところで、 みなさんは、「政治色…」ですが、 『政治』ということばからどんなイメージをもたれますか? 若い人に『投票は勧めて』も、 政治に関係することは触れないようにさせる風潮を感じ、 『大変な矛盾』だと私は思います。 早くから女性参政権を認めたニュージーランドでは、二大政党の政治家の政治論争は激しいが、合間の昼食などは仲良く相席もすると、聞きました。 政治家の不倫問題で、離党・辞任する議員さんもいると承知します。 明治の政治家は、欧米の植民地にならないよう、日本を列強の一員まで引き上げました。 今なら、ひんしゅくをかうような女性関係は当たり前のように思います。ストーカーや暴行では無く、納得のうえで婚外子(お妾さん)をつくっていたようです。 つまり、『政治』は、女性関係とは区別してしっかりしていたようです。 日本の政治は、まだ民主的と言うより、遅れた国の『派閥争い』なのでしょうか? 『政治に対する興味や研究・論戦』⇒『判断・投票』⇒『理想の実現』 『政治色は心の奥にしまう』⇒『とにかく投票には行く』⇒『…?政治は語らない。』 政治を語るコトは『タブー』で『投票』はすること? 「まんじゅう」を届けて『忖度』に期待することが、日本の正しい政治観なのでしょうか? 高卒で即就職の優秀な人もいると思いますが、政治を語れば、良い印象を持たれないでしょう。つまり、就業できないことになると承知します。 若い人に、『政治色』・『投票』をどんな風に捉えさせるのが、正しいと思われますか?

  • 重ねる音の擬態語。

    重ねる音の擬態語。 最近古今集を読んでおります。 やまとことば、和語のひとつの完成形としての古今集と、私には思えるのですが、 ふと、擬態語があまり見当たらないなあ、 特に「音を重ねるタイプの擬態語」が少ないなあ、と感じます。 擬態語の膨大さは他言語に類を見ない、日本語の特徴とも聴きますので、不思議に思いました。 さらさら。 そよそよ。 ぎらぎら。 じとじと。。。等は現代の日常で溢れておりますが、 古今集の頃にはあまり使われていなかったのでしょうか。 おそらく笹の葉のそよぐ様子、鳴る音として「さや」と使われている歌は幾つか見当たるように思いますが、 「さやさや」と音を重ねる用法は無いような。。。 (済みません。読破してから質問しなさい!なのですが。汗) 万葉集の東歌に「多摩川にさらすてづくりさらさらに。。。」がありますが、 これは「もっともっと」の意味合いが強いようです。 布の川に晒されてはためく様子、としての「さらさら」とも掛けているかも知れませんが。 「つれづれ」「ちりぢり」といったあたりの「音の重なる言葉」も少ないなあ。と思います。 これは、限られた字数での短歌と言う表現法との兼ね合いなのでしょうか。 新古今集は古今と比べて漢字/漢語使用率が上がるように感じますので、 「やまとことばの完成形」はやはり古今集かな、と独断です。苦笑 となると、もともと、やまとことばには「音を重ねる擬態語」はなかったのかしら? 同音異義語を重ねての流麗さが、やまとことばの真髄なのでしょうか。。。 纏まりのない文章となりましたが、思うところを何処からでも回答頂けたらと思います。 よろしくお願いします。