• 締切済み

再度・うつ・薬物依存からの改善(長文ですが、早急に・・・)

私は当初、うつ病で心療内科にかかり色々な薬を  効果がでるまで変えました。そしてリタリンとデパスに会いました。 これらは他の薬と違い効きました。 それからオーバードラックが始まり、つまり多重通院です。 結果、毎日リタリン約20錠・デパス&ドグマチール各25錠 完全に薬物依存で5~6年間生活しました。 この間に通勤し夫婦生活も維持して来ましたが、ODの生活が イヤで堪らなくなり断薬をしました。しかし急な断薬の為、痙攣を 起こし悪性症候群に成りかけました。 今は主治医を決め事情を話し治療を受けて多重通院を止め、 会社を休み自宅で医師の計画に従って減薬しています。 毎日リタリン2錠・デパス&ドグマチール各3錠と トレドミン・デプロメール・ヒベルナも併用していますが、 現在の薬の量では通常の生活が出来ません。 3ケ月経ちましたが2錠だけのリタリンの服用に肉体的に適用出来ません。 精神的依存は無いですが肉体的に無理で、リタリン服用後の 2時間ぐらいは調子良く前向きで安定し生産的な行動が出来ますが、 その時間以外は、薬が切れる際の苦痛の後、 飲みたい欲求を我慢してイライラし、何も意欲が無く倦怠感があり無気力で 次の薬の時間まで待つ毎日です、でも波が有り一進一退ですが・・・ 最近はうつ病なのか・薬物依存からの離脱なのか解らないです。 何時、社会復帰出来るか不安です。 皆さんお願いします、是からどうやれば社会復帰出来るか薬物依存からの離脱の 方法と苦痛からの開放・うつ病の改善方法・前向きで生産的な生活。 どうか良いアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • koume7
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.4

経験者です。私も以前相当な量の薬を飲んでいましたが、今はほぼ治りましたよ。 まず、うつ病にかかった原因ってご自分でわかってらっしゃいますか?その根本的なところを理解しないといけないと思います。 私が思うに、心の病気は薬では治らないと思います。 私の病気を治してくれたのはまわりの人の愛情でした。 社会復帰ができないじゃないかという不安や焦りで 毎日がつらいという状況ではないかと思います。 まず、自分を許してあげてはいかがでしょうか? 専門的なことはわかりませんが、hikaru63さんのコメントを読んだ限りでは、焦っていきなり薬を絶つというのも危険なのではないでしょうか? ゆっくりで大丈夫ですよ。

noname#30331
noname#30331
回答No.3

最初の質問に回答しています。 そちらをもう一度ご覧いただけませんか。

回答No.2

社会復帰をしたいという気持ちがあるならすぐには無理でもきっとできると思います。 私の場合は病名が分かればすぐに原因がつきとめられ、すぐ治し方が教えてもらえるのだろうと思っていました。 しかし、先生に「交通事故で足の骨を折った状態と一緒だよ。足の骨が折れた原因は交通事故。だけど折れた骨は時間が経たないと治らないでしょ?原因がわかっても時間が経たないと治らないものもあるんだよ」といわれてはっとしました。 なかなかうつ状態ではやる気もおきず、気持ちも悪いと思います。 けれど少しプラスに考えて、せっかくのお休みですから、何か新しいことをしてみるのも気分転換になるかもしれません。 でも無理は禁物です。 ストレスはよくないので何か少しでも自分のやりたいこと、興味のあることをしてみてはいかがでしょう? 頑張らなくていいんです。 無理のない範囲で少しずつ時間をかけて疲れた心を癒していきましょう。

回答No.1

きっと満たされていないのでしょうね。 人間は生きていくために、いろいろな欲求や感情を持ち、それを発信して自分を満たします。 それが、うまい人とそうでない人がいます。 欲求や感情なんて、自然に発生する、いわば「屁」みたいな健康的なものなのに、それを、無意識に抑圧してしまっていると、発信されないまま蓄積されて、結局満たされないのだと思います。 ODは、あまりにも満たされないまま放って置かれている自分の「大切な表現方法」なのだと思います。 過剰な飲酒とか、過食とか、リスカとか、万引きとか、引きこもりとか、家庭内暴力も、それに近いと思います。 だから、無理に押さえ付けようとすると、さらに抑圧することになるので、ますます「きゅうくつな思いをしている自分」が暴れだすような気がします。 急ぎたいのは分かりますが。 必要なくなったら勝手に消えていきますよ。 そのためには、自分の欲求や感情を無視しないで尊重し、それを発信して自分を満たしていくことだと思います。

関連するQ&A

  • うつ病と薬物依存の改善

    私は当初、うつ病と言う事で心療内科にかかり色々な薬を 効果がでるまで変えて行きました。そしてリタリンとデパスに 出会いました。これらは他の薬と違いハッキリと効きました。 それからオーバードラックが始まり、つまり多重通院です、 結果、毎日リタリンMax20錠・デパス&ドグマチール各Max25錠と 言う事となり完全に薬物依存で5~6年間生活しました。 この間には何とか通勤し夫婦生活も維持して来ましたが、ODの生活が イヤで堪らなくなり、今年に断薬をしました。しかし急な断薬の為、痙攣を 起こして悪性症候群に成りかけました。今は治療を受けて会社を休み自宅で 減薬して生活しています。毎日リタリン2錠・デパス&ドグマチール各3錠と トレドミン・デプロメール・ヒベルナも併用しています。 しかし、まだ現在の薬の量では通常の生活が出来ません、もう3ケ月経ちましたが 朝・昼2錠だけのリタリンの服用に肉体的に適用出来ない様です。 精神的依存は無いのですが肉体的に対応出来ない状態で、リタリンの服用後の 2時間ぐらいは調子は良く前向きで安定し建設的で生産的な行動が出来ますが、 その時間以外は、薬が切れる際のリバウンドの苦痛の後、飲みたい欲求を我慢して 我慢して我慢し続けてイライラし何も意欲が無くなり倦怠感でだるく成り無気力で ただ時間が過ぎるのを待つ・次の薬の時間まで待つ・みたいな毎日です。 でも波が有り調子の良い日もあります、でも一進一退です。 最近は本当にうつ病なのか・薬物依存からの離脱なのか・解らなく成って来ました。 このままでは、いつになったら社会復帰出来るか不安です。 皆さんお願いします、是からどうやれば社会復帰出来るか・薬物依存からの離脱の 方法と苦痛からの開放・うつ病の改善方法・前向きで安定し建設的生産的な生活を どの様にすれば出来るか・どうか良いアドバイスをお願いします。

  • うつ病と薬物依存からの開放方法

    私は当初、うつ病と言う事で心療内科にかかり色々な薬を 効果がでるまで変えて行きました。そしてリタリンとデパスに 出会いました。これらは他の薬と違いハッキリと効きました。 それからオーバードラックが始まり、つまり多重通院です、 結果、毎日リタリンMax20錠・デパス&ドグマチール各Max25錠と 言う事となり完全に薬物依存で5~6年間生活しました。 この間には何とか通勤し夫婦生活も維持して来ましたが、ODの生活が イヤで堪らなくなり、今年に断薬をしました。しかし急な断薬の為、痙攣を 起こして悪性症候群に成りかけました。今は治療を受けて会社を休み自宅で 減薬して生活しています。毎日リタリン2錠・デパス&ドグマチール各3錠と トレドミン・デプロメール・ヒベルナも併用しています。 しかし、まだ現在の薬の量では通常の生活が出来ません、もう3ケ月経ちましたが 朝・昼2錠だけのリタリンの服用に肉体的に適用出来ない様です。 精神的依存は無いのですが肉体的に対応出来ない状態で、リタリンの服用後の 2時間ぐらいは調子は良く前向きで安定し建設的で生産的な行動が出来ますが、 その時間以外は、薬が切れる際のリバウンドの苦痛の後、飲みたい欲求を我慢して 我慢して我慢し続けてイライラし何も意欲が無くなり倦怠感でだるく成り無気力で ただ時間が過ぎるのを待つ・次の薬の時間まで待つ・みたいな毎日です。 でも波が有り調子の良い日もあります、でも一進一退です。 最近は本当にうつ病なのか・薬物依存からの離脱なのか・解らなく成って来ました。 このままでは、いつになったら社会復帰出来るか不安です。 皆さんお願いします、是からどうやれば社会復帰出来るか・薬物依存からの離脱の 方法と苦痛からの開放・うつ病の改善方法・前向きで安定し建設的生産的な生活を どの様にすれば出来るか・どうか良いアドバイスをお願いします。

  • うつ病と依存から開放(長文ですが早急に・・・)

    私は当初、うつ病と言う事で心療内科にかかり色々な薬を  効果がでるまで変えて行きました。そしてリタリンとデパスに 出会いました。これらは他の薬と違いハッキリと効きました。 それからオーバードラックが始まり、つまり多重通院です、 結果、毎日リタリンMax20錠・デパス&ドグマチール各Max25錠と 言う事となり完全に薬物依存で5~6年間生活しました。 この間には何とか通勤し夫婦生活も維持して来ましたが、ODの生活が イヤで堪らなくなり、今年に断薬をしました。しかし急な断薬の為、痙攣を 起こして悪性症候群に成りかけました。 今は治療を受けて会社を休み自宅で、減薬して生活しています。 毎日、リタリン2錠・デパス&ドグマチール各3錠と トレドミン・デプロメール・ヒベルナも併用しています。 しかし、まだ現在の薬の量では通常の生活が出来ません、もう3ケ月経ちましたが 朝・昼2錠だけのリタリンの服用に肉体的に適用出来ない様です。 精神的依存は無いのですが肉体的に対応出来ない状態で、リタリンの服用後の 2時間ぐらいは調子は良く前向きで安定し建設的で生産的な行動が出来ますが、 その時間以外は、薬が切れる際のリバウンドの苦痛の後、飲みたい欲求を我慢して 我慢して我慢し続けてイライラし何も意欲が無くなり倦怠感でだるく成り無気力で ただ時間が過ぎるのを待つ・次の薬の時間まで待つ・みたいな毎日です。 でも波が有り調子の良い日もあります、でも一進一退です。 最近は本当にうつ病なのか・薬物依存からの離脱なのか・解らなく成って来ました。 このままでは、いつになったら社会復帰出来るか不安です。 皆さんお願いします、是からどうやれば社会復帰出来るか・薬物依存からの離脱の 方法と苦痛からの開放・うつ病の改善方法・前向きで安定し建設的生産的な生活を どの様にすれば出来るか・どうか良いアドバイスをお願いします。

  • ベンゾジアゼピン系薬物依存について

    私は今、ベンゾジアゼピン系薬物に対し身体的に依存が形成されています。 とはいえ、依存形成に至った原因は全てエチゾラムの高用量摂取です。 ですので、最後に薬を飲んでから24時間以上経つと離脱症状としてインフルエンザよりもタチの悪い倦怠感や不安神経症、頻尿が現れます。 他のベンゾ系薬物は一切摂取しておりません。 身体的に依存が形成されており、耐性もそこそこついていますので、デパスのジェネリックを30~50錠(1錠1mg)を摂取しても眠気すら来ない状況です。 そんなに耐性がついているわりに、離脱症状はデパスを1mg摂取したくらいで抑えることができているのが不思議でたまりませんが…。 エチゾラムでしかベンゾ依存を身体的に形成していないのですが、 一度ベンゾジアゼピンの依存が形成されてしまったらエチゾラム以外のベンゾジアゼピン系薬物を摂取しても期待するほどの効果は現れないのでしょうか? また、ベンゾ依存が形成されてしまったら、ベンゾジアゼピン系薬物以外(非ベンゾジアゼピン系薬物等)の効果は本来よりも効きにくい状況に陥ってしまうのでしょうか? 解りづらい文章で申し訳ないのですが、「この文章の意味が分からない」という箇所がありましたらご指摘ください。補足にて返答致します。

  • 離脱症状、薬物依存について

    自律神経失調症と診断され(うつ状態 倦怠感 その他)デパス(1mg)、セディール(10mg)マイスリー(5mg×2)を約10ヶ月、最近 上記に加えてパキシルを3週間くらい服用しました。症状が良くなったのと薬物依存が気になりだし、自己判断でセディールとパキシルをやめ、デパスとマイスリーを半量に(眠れないときは 追加で服用)したところ 耳鳴りと聴覚過敏、不眠症状がひどくなったような気がします。これって セディールの離脱症状でしょうか?(もしかして パキシルの離脱症状?)通常 離脱症状ってどれくらい続くのでしょうか? あと薬がないと眠れないのも とても気になります。薬物依存なのでしょうか?早く手を切りたいです。

  • うつ病と薬物依存

    埼玉在住の者です。妻(現在40)がうつ病にかかってからかれこれ7年目になります。 薬物を中心とする治療を続けていますが、よくなったり、わるくなったりの繰り返し。薬による治療が必要なことはよく理解できます。しかし薬への依存度、入院の回数が年々増しています。毎日多量の薬を飲んでいますが、副作用も気にかかります。7年前と現在の写真を比べて見ると外見も大きく変わってしまいました。 通っているクリニックは、少し薬物療法に頼りすぎているような気がします。また、「すべて面倒なことは後回しにしなさい」と指示されましたが、その後回しがもう7年もつづいています。後回しを解決しなければこころの負担はいつになっても取れないのでは? うつ病にかかったら、一生薬物に依存しなければならないのでしょうか。どなたかご存知の方がいらっしゃればアドバイスをお待ちしております。

  • うつ病 薬物依存からぬけだしたい

    私は5年間うつ病の薬を飲んでいます。ジェイゾロフト1錠 デパス6錠 サイレース3錠 レンドルミン3錠です。うつの症状がなくなっても薬の依存性に悩まされふえたり減ったりを繰り返し、なかなかたちきれません。辛いことがあるとすぐに薬に頼ってしまい自分で克服する力がわいてこないくらい不安と恐怖と脱力感に襲われます。薬をやめて普通の生活を送りたいのですが、何でもないときでも自分の意志とは関係なくデパスが切れると息切れや動悸など落ち着きがなくなり結局は飲んでしまいます。でも一日量はなるべく飲まないように気を付けています。こんな状況から抜け出せた方、どうかどのようにして抜け出せたのか教えてください。

  • うつ病と薬物依存

    うつ病と薬物依存について。 随分前から自傷行為(腕をカッターで切る、ピアス穴を異常なほど開けるなど)を繰り返していた妹(20代前半)が、治療として精神科へ通っていましたが、今度は薬物への依存という形で生活の不安を紛らわせるようになりました。薬物への依存はエスカレートし、何件もの病院に通って薬を確保し、ひと月分の薬を多い時には4日で飲み切ってしまうほどです。一度痙攣を起こして救急車で運ばれたこともあり、本格的な治療に踏み切ることになりました。今は薬物依存治療の為の病院に入院しています。入院からようやく一か月というところなのですが、週末の一時帰宅の際、自傷行為がありました(薬物依存気味になってからはありませんでした)。犬用のトイレシートの上で切ったようですが、そこから滴るほどの血の量でした。 ・うつ病の診断を受けている。 ・自傷行為。 ・薬物依存(睡眠薬。マイスリー錠) 私たち家族も大袈裟にしてはいけないと、極力触れないようにしてきたところはあると思います。そのことが本人の孤独感を増強したことは理解しています。けれど、このままで良いとは思っていません。 どのように対応していけばいいのか、悩んでいます。このまま入院を続けていいのか。家族として本人の不安に寄り添うべきなのか、本人の問題点を指摘するべきなのか。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、このような課題のある妹にどう接していけばいいのか、些細なことでいいのでアドバイスを頂けると有り難く思います。 宜しくお願いします。

  • 薬物依存を治すためには?

    以前脱法ハーブを利用しており 2ヶ月間離脱中なのですが 最近、無性にまたやりたいという 気持ちが次第に大きくなりつつあります。 薬物依存のページを見たのですが 禁断症状あるいは後遺症が適合しており 心配しています その反面買いにいこうかと迷う毎日です 辞めるという強い意思はあるのですが やはり快楽を覚えてしまったので その快楽をまた味わいたいという 気持ちが止められません どうしたらいいのでしょうか?

  • 睡眠薬と薬物依存

    うつ病で寝る前に薬を大量(睡眠導入剤等含めて10種類以上) に飲んでいます。 少し気になってWEBを検索したのですが、睡眠薬等でも薬物依存 になるという記述がありました。 ただし結局どうしたら良いのか、どの薬が依存しやすいのかと いった具体的なことが分かりませんでした。 このまま大量の薬を飲み続けていても大丈夫でしょうか? それとも別の医者に相談した方がよろしいでしょうか?