• 締切済み

ロボッツの対象年齢

夏休みに4歳の娘と映画に行こうと思っています。 ポケモン・アンパンマン・マダガスカル・・・などありますが、 ロボッツは最後まで意味を理解して見る事ができるでしょうか? アニメ系は確実に集中して見れると思うのですが、 ロボッツは内容的に難しいのかな・・・と。 見られた方ご判断を下して下さい。

みんなの回答

  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.2

こんばんは。 ストーリーは簡単ですが4歳というと???です。 モンスターズインク、ファインディングニモ、インクレティブルなどが楽しめれば問題ないとは思いますが・・・

yuinosuke
質問者

お礼

私も???で・・・。 ニモはちゃんと最後まで見れました。 ニモが見れれば大丈夫かな。 他のは未経験です。

  • THX1138
  • ベストアンサー率51% (108/208)
回答No.1

どうですかね……。 話自体はそんなに難しくないです。でも人徳のある経営者が汚い部下に失脚させられて云々というくだりもあるんで、4歳だとちょっとキツいかな……。主人公の相棒(?)役がアメリカが誇る人間永久機関、ロビン・ウィリアムスでして、いつもの調子で怒涛のごとくしゃべりまくります。あまりに早くてついていけないかもしれません。なお、吹き替え版は「おはスタ」の山ちゃんです。 また、それに合わせてか、話の展開やアクションの数々もかなりテンポが早いです。文字通りジェットコースたのような感じですね。話がわからなくてもアクションだけで楽しめるかもしれません。 あとはアメリカ製フルCGアニメのお約束として他の映画のパロディネタがたくさん入ってますが、年齢問わず元ネタを見てないと理解できないでしょう。

yuinosuke
質問者

お礼

やっぱりそうですか・・・。何となく想像してたんですが、その通りのようです。 ありがとうございました。 もったいないから止めとこうかな(汗)

関連するQ&A

  • ポケモンの映画対象年齢

    私の甥っ子に五年生の男の子がいます 前から幼稚なところがあるとは思ってたのですが 嫌な事あると泣いたりします 先日じーさんに ポケモンの映画に連れていって もらったそうです。 ゲームなら分かるのですが、正直、 幼稚だなと思います 自分がその頃には、 アニメには興味なかったので ポケモンの映画の対象年令はどれくらいでしょう? 甥っ子はこのままでは おタクみたいになるでしょうか? ちなみに 太っている 運動嫌い ゲーム大好きです

  • 映画館デビュー

    来月アンパンマンの映画が始まるようなので連れて行ってみようか考えています。 娘は今2歳2ヶ月ですが、家で映画1本じ~っと見てるので大丈夫かなぁとは思うのですが、2歳で映画館は早いでしょうか・・・・? アンパンマン大好きな娘の集中力はすごくて、途中で私が話しかけても「今アンパンマン見てるでしょー!」と怒られるほどです(^^;) ただ映画館のような真っ暗な場所では見せたことがないのでどうかなぁ?というのと、グズリはしないのですが「アンパンマン来た~っ!」とか「新しい顔よ~!」とかいちいち大声を出すので、迷惑かなぁとかが心配です。 また、夏休みに入ってしまうと毎日が日曜日状態だと思うのですが、混んでいて券が買えないという事もありますか?(ちなみに東京です) それから子供のアニメ映画って『お父さんと2人で』とか『お母さんと子供のグループ』というイメージがあるのですが親子3人で・・・・という方も結構いらっしゃるものなんでしょうか? 自分自身子供の頃映画を見に行ったことがないので全くイメージがわきません。 アドバイスお願い致します!

  • ロボットアニメ

    ロボットアニメ 二回目の質問です。私はロボットアニメが大好きで、よく見ます。 そこで質問ですが、ロボットアニメで、お勧めのアニメはありませんか?。 私はロボットアニメでも、展開が早くて、戦いまくるやつより、もっとほのぼのとしていて、どーでもいい事をしたり、バカやったり、時には泣いたり笑ったりするやつの方がずっと好きです。 例としては、エウレカセブンや、グレンラガンの様な、長い話の方が好きです。  エヴァ、アクエリオンは、話は長くないけど、内容は良かった。 わがままですみません。 

  • ロボットと少年の友情がテーマの映画のタイトル

    昔、午後のロードショーで見たような気がするのですが 少年とロボットが居て、映画の終盤でロボットは 核兵器だか、爆弾だかに向かって飛んでいき 国民を救いバラバラになってしまい、 少年の手元にはそのロボットのパーツが一つしか残りませんでした しかし、そのロボットはバラバラになっても パーツを呼び、完全な形に戻せる力があるため 最後に少年はそのパーツを自室から外に出してあげて映画が終わる… といった、だいぶあやふやな内容なのですが もしこのタイトルが分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 ちなみに映画はアニメではなく、実写(?)でした。

  • 巨大ロボットの映画です

    アニメ板で聞こうかとも思ったんですが・・・。そのまま巨大ロボットが出て来る映画です。かなり太めのロボットで頭が水牛の角のように左右に出っ張っています。色は茶色で目玉が大きかったと記憶しています。 主人公の男の子のお父さんが死んでしまって、その生まれ変わりのようなストーリーだったと思います。ロボットが月の光に照らされている場面がありました。 こんな内容ですがタイトル分かるでしょうか?

  • ポケモン映画で生き返るシーンがあったのですが。

    小さい従兄弟が前に古い?画作がだいぶ前のポケモンの映画を見ていたのですが、 最後らへんにポケモンが生き返るシーンがあったのですが、 私はポケモンの視聴者の年齢層は低いイメージなので、教育上死んだ生き物が生き返る表現はどうかなーと思いました。 みなさんはどう思いますか? あと、大親友の様な表現をしているペット(ポケモン)同士を戦わせて何が楽しいのか分かりません。 競う心理は分かりますがまるでロボットじゃないですか。 普通の大人ならアニメやゲームの世界だと理解していますが、小さい子どもに分かるかなぁと思います。 考え過ぎかな

  • ディズニー映画の対象年齢について

    カテゴリーを「アニメ」にするべきか迷ったのですが、間違えていたらすみません!! ディズニー映画は、ネイティブの子どもが(語彙や話の内容的に)何歳で理解できるように作られているのでしょうか。英語教育に関するレポートで必要なのですが、自分でも調べてもどうしてもわからなかったので、よろしくお願いします。

  • 子供映画を映画館でみるのに、年齢はいくつから…?

    よく夏休みなどに、ジブリアニメやピクサーものなどではなく、いかにも子供むけの映画(プリキュアやボウケンジャー、アンパンマン、仮面ライダーなど)がありますよね。 プリキュアなどはまだ小学生くらいでもみると思うのですが、アンパンマンなどはさすがに小学生ではみないかもなあと思います。 2人の子供がいて、私が映画好きなので子供にも映画館デビューをさせたい(変に無理強いはしませんがあの迫力を一度みせてあげたいなあと)思っているのですが、子供映画を大人になってから見に行ったことがないので、それくらい小さい年齢の子供がみにきているのか、小さい子だと、泣いたり、おしっこに出たり、シーンごとにあーでもないこーでもないと親に話し掛けたり喜んで声をだしてしまったりすると思うのですが、子供映画の場合はどの程度許されるものなのでしょうか。 5歳の息子と3歳の娘が特撮や変身ものが好きなので、映画館にみにいけたら喜ぶだろうなと思うのですが、実際に上映前に「静かにしゃべらないでね」といってもテレビをみている感覚で絶対に「あれ、みて!」とか「○○だよ!」とか大きい声を出してしまうに違いないと思います。 アンパンマンなどは年齢がもっとひくそうなので多少は皆そんな感じかなあと思うのですが、プリキュアやボウケンジャーなどは、小学生で静かにできる子もいると思うので、やはりあまり小さい子は入れないほうがいいのでしょうか。 それとも少しくらいなら声をだしても大人の作品のようにあまりマナーでがちがちにはならないでしょうか。 小さい子連れで映画をみた経験のある方、よろしくお願いします。

  • 友人が言っていたロボット?アニメを探しています。

    友人が言っていたロボット?アニメを探しています。 こんばんは。閲覧ありがとうございます。 質問というのは、題のとおりなのですが詳しく説明いたします。 あれは2、3年前(現在高二で、当時中学二、三年生くらいだった気がします)に友人が自分に深夜に放送されてたアニメについて熱く語ってきて、今になってそれが気になったので探しています。 うろ覚えですが内容は ・日本なら日本、アメリカならアメリカ、ドイツならドイツというぐあいにそれぞれの国のロボットが闘い(戦争?)をくりひろげてゆく話。 ・国のロボットは一体(確かそうだった気が・・・代表選手的な?)で、それぞれ特殊な能力があったはずです(相手のパーツパクレる等) ・最後は日本とどっかの国が一騎打ちだった気がします。 ・タイトルにギガンティックかなんかが入ってた気が・・・。これは自信ないです。 とまぁ、こんな感じの内容だったと思います。 改めて質問をまとめると (1)上記の内容等が当てはまっているロボット?アニメを教えてください。 (2)分かった方は、内容的にオススメ出来るか出来ないか等を簡単でいいので教えてください。 回答よろしくお願いいたします。

  • ロボットアニメのタイトル

    私が子供の頃のロボットアニメのタイトルが思い出せず 困っています。思い出せるとすっきりするのですが・・・ 実際のアニメの内容は全く覚えていなくて そのアニメの超合金ロボットのことしか覚えていません。 年代は1980年代前半だと思います。 赤、黒、青の三体のロボットが出てきて合体すると思います。 赤色は、頭が坊主のように丸かったような・・・・ 合体は、変形せずにそのまま合体していたと思います。 三体が、ゲッターロボの様に順番(?)を 変えて合体していたと思います。 超合金で覚えているのは、一体のロボットの足に溝があり もう一体の肩にスライドさせてはめ込んでいた記憶があります ちょうど肩車をするように、そこに最後の一体が合体していたと思います。 こんな情報しか覚えていませんが、気になって仕方ないので もしお分かりの方がいらっしゃったらよろしくお願いします。