• 締切済み

代金支払い後の追加請求について

昨年末、ある外構業者にフェンスや駐車スペースの施工を依頼しました。工事終了後、業者が発行した請求書にしたがって昨年の12月中に施工代金の支払いを完了しましたが、先日、業者から工事代金の追加の請求書が届きました。送られてきた請求書には、追加請求にいたった経緯の説明や謝りの言葉等は記載されておりませんでした。代金を支払ってから7ヶ月余り経過した段階でのこのような追加の請求に対して、追加代金を支払う義務はあるのでしょうか。

  • ko-2
  • お礼率0% (0/3)

みんなの回答

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

>今後、業者は同じように何度でも請求でき、こちらはそれにしたがって払い続けなければならないように思えました そうではなく、当初の契約がどうであったかによって決まります。 例えば、100万円の請負契約で、業者が、うっかりして80万円の請求書を発行し、発注者が80万円支払ったからと云って、全部を支払ったことになりません。時効の期間内(3年)ならば残りを支払う必要があります。 それは請求の有無にかかわらずです。 発注者の支払義務は、業者の請求に左右されません。

  • nhktbs
  • ベストアンサー率54% (189/348)
回答No.2

内容が、明らかに請求漏れの内容であるかどうかです。 明らかに請求漏れで、もともと支払い義務のある内容でしたら当然にまだ時効になっていませんので、業者に請求する権利も、あなたに支払いの義務もあります。 支払いが遅くなった分、金利を得しただけです。 「追加請求にいたった経緯の説明や謝りの言葉等」は法律上の要件ではありませんので記載されてなくてもまったく問題はありませんが、感情的には、書いてあったほうが親切ですし常識的な営業的対応であるとは事実ですね。言ったって事務的な請求ですが、請求内容に異議が無いのでしたらお支払いするしかありません。 法律的には、請求が遅いことは支払拒絶の要件とはなりえませんので。

ko-2
質問者

補足

何の説明も無く追加請求ができるのであれば、(言葉は適切ではないかもしれませんが、)今後、業者は同じように何度でも請求でき、こちらはそれにしたがって払い続けなければならないように思えましたので、このような請求の仕方がありえるのか確認したかった次第です。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1601)
回答No.1

 こんばんは。  普通に考えて、その業者に電話してなぜ今頃請求するのか聞けばいいのではないでしょうか。  私なら、説明に納得すれば払うし、納得しなければ払いません。  払わない場合、払わないことによって相手がなにか言ってきても反論します。  義務があるかどうかは、裁判によってしか決定できないでしょう。

ko-2
質問者

補足

業者に電話にて話を聞いたところ、「当初の請求額に誤りがあった。計算に誤りがあったので、不足分を支払って欲しい」ということでした。こちらとしては、当初の請求書通りに全額支払っていますし、7ヶ月も経過していますので、すんなり受け入れられません。一般的にこのような請求が問題ないのかどうかが不明でしたので、その辺りが確認できればと思い投稿した次第です。

関連するQ&A

  • 外構工事の追加請求

    家を建てた会社の関連会社に外構工事を発注しました。家の方はきっちりやってもらったので、その信用もあって外構もお願いしました。α万円で契約したのち、約1ヵ月で工事が完了しました。工事自体に不備はありませんでしたが、完了後、追加請求が来ました。 その理由は、「最初に見積したときより、思ったより残土が多く、残土の処理代がかかった。その残土処理代、β万円を請求します」と言う事でした。ちなみに、工事前、工事中にその説明は一切ありませんでした。 この追加請求は、払わなければいけないのでしょうか? こんな追加請求の仕方は、違法のように思うのですが。

  • 工事代金の支払いについて

    エコに関する自治体からの助成金があとで受けられる工事をしました。 省エネ設備に切り替える工事です。 昨年暮れにA社に依頼し工事を始め、今年1月に完了しました。 この工事代金、設備一式はリース契約とする事で工事業者とも 話し合っていました。 流れは以下の予定でした。 (1) 当社で発注(昨年暮れ) (2) リース会社と契約及び、自治体への助成金の申請(同時期) (3) 工事業者が施工(今年1月完了) (4) 自治体の検査完了及び、助成金の支給(リース会社へ直接)(今年5月予定) (5) リース会社で、工事価格を工事業者へ支払 (6) リース会社が工事価格-助成金をもとに算出したリース料を毎月当社で支払 当社の都合で、A社に追加工事を依頼し その影響で工事の完了が1カ月遅れ、更に内容の一部変更に伴い 自治体の検査と助成金の支給が予定より2カ月は遅れる事になりました。   するとA社から、 先に工事に関する諸費用を下請けや建築資材の業者に支払っているので 資金繰りが大変なので、リース会社から代金が入ってくるまでの間で その代金を立て替えてもらわないと困ると言われました。 現在は工事したものは当社で専有して使用していますが、 実質リース会社に引き渡しが終わっていない状態ですので、 A社に所有権がまだあると思われます。 A社より、その設備一式を担保にお金を・・と申し出を受けています。   私は経理担当ですが、当社の社長ががめつい人で、 本来はリース契約をしており、A社に支払う義務はないので お金を貸すなら金利を6%くらいとるよう交渉しろと言われています。 これって法的にどうなのでしょうか?   A社にしてみたら、たまったものではない事は想像がつきます。 まさか、代金の決済が遅くなると思っていなかったようなので、 そういった取り決めも交わしていませんでした。

  • 外構工事終了後の強引な支払い請求について

    一部前金を払い、工事後に残金支払いで外構の工事を業者にお願いしていました。 家の外構工事が完了後、職人さんからは工事終了の報告を受けましたが、業者の担当者からは何も連絡がありませんでした。 請求書も届かないので、こちらから連絡せずに連絡が来るのを待っている状態でした。 3ヶ月程度たってから連絡があり、挨拶もないし、請求書が来ていないのでまだ振り込んでいない旨を連絡すると請求書が届きました。 その工事で業者側の発注ミスや不手際な工事で何度も直したりで、工事は予定より1ヶ月以上遅れて完了したので、挨拶くらいはするだろうと思っていました。 その事を電話で伝えると、3ヶ月以上支払いもないし、支払いの意思がないとしか思えないと業者の担当者に言われました。 --- ここで質問です。 支払う意思はあるが、まず過去の不手際について話をしてから、振込みにしたい。というと、「自宅か会社に取りにいく」とか、「専門のところにお願いするしかない」と怒鳴られました。それがいやなら、すぐに振込みしてほしいと。 これは脅しになりますでしょうか? ポイント: 工事は遅れたとはいえ、一応終わっています。 工事請負契約書は結んでいます。 支払いをしていないのは、残金の請求書が届かなかったからです。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 追加工事代金について

    始めまして、質問させて下さい。 古くなった祖父の家を今月解体しました。 解体の途中で追加工事が必要だと請負業者の社長から電話があり、その内容は家を倒してみたら道路から土地が50センチ程下がっているので土?を入れるとの事でした。費用は20万と言われました。追加20万はうちの家では大きな金額なので、家族で話し合いをし解体に詳しい知人にも相談すると20万なら安いぐらいだからしてもらった方がいいとの事でした。後に駐車場としても活用したい為必要な工事と思いお願いしました。次の日再び社長から電話があり費用がもう少し安くできるかも……との事でした。ならありがたいなぁ…とそのまま工事をしてもらい全て完了しました。完了後に請求が届いたのですが元々の解体費用は見積り通りですが、追加工事は20万と聞いてお願いしたのですが67万との記載でした。20万かかると言われた後に更に費用がかかる旨の連絡は一切ありませんでしたのでびっくりです。請求書には追加工事一式との表記のみで詳しい内訳もありません。社長に金額が聞いていた当初の20万と随分違うと言いましたがコンクリートが…とかなんとか言ってよくわかりません。 解体費用はもちろん支払いますが、追加工事の料金は額面通り支払わなければならないでしょうか? 費用がかさむのならその都度説明の義務があると私は思うのですが。 皆さんのご意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 追加工事代金を現場監督が立替えずにすむ手立てはないですか?

    知り合いが建設会社で住宅(一戸建て)の現場監督をしています。 出来上がった家がお客さんの希望通りではなかった という理由で、現在、追加工事をしているところです。 階段幅が思ったより狭い、壁紙が気に入らない など施主さんの想像とは異なる仕上がりだったそうですが よく話を聞いてみると、家の設計士(インテリアコーディネータも 兼務している)による段取り不備が要因のようです。 その工事の代金ですが、なぜか現場監督である知り合いが 立替ようとしています。施工業者さんからすぐに 払ってほしいと請求されたにもかかわらず 勤め先である建設会社が「今すぐには払えない」と いわれたそうですが、そもそも現場監督が支払う 義務があるでしょうか。私は筋が違うのではないかと思っています。 知り合いが立て替えることがないようにする手段があれば 教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 追加工事代金を払わない客

    主人は建築会社を経営しております。去年の10月から今年2月にかけて増築工事をし完了しました。請負金額は800万でした。工事をしている中、施工主が「こうしてほしい」「こうしてほしい」と多々言われ色々追加工事し、請負額以外で800万かかりました。追加分を請求したら、「自分はアドバイスしただけで勝手にした事」「お金が無いから払えない」みたいに言われました。それなら何故毎日工事現場を見に来ていて、「お金大丈夫ですか?」と言わないのでしょう。当初契約した図面とも変更があります。こういう場合どうしたらいいのでしょうか。その家に取り付けたものを、はずしたら法律上だめなのでしょうか?

  • 請求書が無しで支払うのが常識?

    外構工事で、工事終了後に工事終了の連絡があって請求書が届くのが普通かと思っていました。 ところが、発注した業者から請求書が届かなかったので連絡をまっていたら、「支払いはまだですか?」と連絡が来ました。 一応要求したら請求書はきましたが、他のお客様は請求書を発行しなくても残金振り込んでくれる、との言い分でした。 質問1:請求書が無いのはありえないと思いますがいかがでしょうか?本当に請求書が届いていないのに支払う人はいるのでしょうか? 質問2:工事終了連絡というのも、工事した職人からは終わりました。と聞いてましたが、業者からは連絡なしです。これは終了連絡を受けたとは言えないと思うのですがいかがでしょうか? (留守電に入れた!としつこいのですが、そんな留守電は入っていない)

  • 支払後に過請求が見つかった場合,返金してもらえる?

    増改築工事を約1年以内に2回行い、合計2,000万円超えの見積と請求額でした。 ■1回目の支払後に,見積と請求書に過請求が見つかりましたが,返金してもらえますか? ■2回目の支払い途中に,見積と請求書に過請求が見つかりましたが,返金してもらえますか? 見積明細に材料費1個の値段まで大変細かく記載されており、律儀な業者だと思いますが、 2回目の追加工事の明細書を含めると、支払い完了前に過請求がいくつも見つかりました。 ■もし、返金が不可能でしたら「返金不可の法的な時効」はあるのですか?

  • 造成工事の追加請求と隣地の土留めについて

    お世話になります。造成工事に関して、2点質問があります。 1.造成工事の追加請求について 大手住宅メーカー立ち会いで、外構工事専門の会社と追加擁壁工事を契約しました。 (不動産会社施工の擁壁では住宅メーカー側で不十分とされました) 工事終了後に請求書が届き、契約料金の他、申請費10万円請求され、 本体工事(恐らく建物建設後の造園工事のことかと思います)から減額するとの記載がありました。 造園工事は擁壁工事が無事終われば依頼したいとは言いましたが、契約しておりません。 何らか申請はしているのかもしれませんが、請求書が届くまで全く聞かされておらず、 請求書自体にも説明は無く、送付状もありませんでした。 これは支払わなくても良いでしょうか? 2.隣地土留め 隣地も同じ不動産会社から販売中ですが、造成が途中で止まっており、土が少々流れてきております。 工事中は、住宅メーカーの方で、簡易で土を留めるそうですが、建設後に不動産会社が何もしなかった場合は、工事を請求できますか? また、その請求は、買い主が自分でするものですか?住宅メーカーさんに頼れるものですか? 一応、土地探しからお願いしております。 高台のひな壇上の土地で、売れるまで、計画されているU字溝や雨水枡もつけないような気がして、大雨が心配です。 以上、宜しくお願いします。

  • リフォーム代金の請求書を何か月も送ってきます

    リフォーム会社と工事契約を行い無事工事完了となりました。 しかし工事終了後に契約書で合意した以上の金額を業者が請求してきました。 リフォームトラブルセンターや弁護士の方に相談すると支払う必要はないと助言されました。 そのまま放置していると1年近くにわたって督促状と記載した請求書を送ってきます。 こちらとしてはこのまま無視をしていてもいいのですが、あまりにもしつこいので何らかの法的手段を行いたいと思いますが、そのようなことは可能でしょうか?