• ベストアンサー

歴史上人物の肖像権って?

歴史上人物の肖像権というものは どのように保護されているのでしょうか? たとえば豊臣秀吉風の格好をした役者が テレビやCMなどでおもしろ、おかしく放映されている場合はあてはまらないのでしょうか? その物語の作家などの著作権にふれるということで しょうか?その作者が死後50年たっていればふれないのでしょうか?お詳しい方、おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.2

意表をついた質問ですね。 下記のサイトから抜粋しました。 「人物の肖像権を権利として明確に定めた法律の規定は日本の法律には存在しません。民法の不法行為に関する709条などを根拠として判例上認められるようになってきたものです。 写真の著作権は原則として公表後50年で保護期間が切れますから、幕末の頃の写真であれば、既に著作権は切れていると考えられます。また、肖像権については明確な保護期間はありませんが、幕末の頃の人物であれば、これもないと考えて差し支えないと思われます。」 www002.upp.so-net.ne.jp/ysuzuki/ onepoint/backnumber/20020622.html 「人物自体は歴史上の人物であっても、絵としては昭和・平成など新しい時期に描かれた肖像画であった場合にはその書いた人の著作権が今現在も生きていることも十分に考えられるのです。」 www.solicitors1.com/publicity.html 、

wakaranwakaran
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。 たいへん勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

歴史上の人物の肖像権はないでしょう。 たとえば総理大臣の写真を使ったからといって肖像連を侵害したことにはなりません。 また歴史上の資料に載っているようなことについては著作権の保護の対象にはならないでしょうから、豊臣秀吉がサル顔?と小説に書かれていたからそういう感じのイメージを使ったからといっても著作権侵害にはならないでしょう。

関連するQ&A

  • 好きな歴史上人物

    好きな歴史上人物 好きな歴史上人物を教えて下さい。 理由も添えて下さるとありがたいです。 私は新撰組の斎藤一の生き方が好きなのですが、ドラマの主人公にもならないし、やっぱり坂本龍馬や豊臣秀吉、織田信長辺りが人気なのでしょうかね??

  • 歴史上の人物で

    菅原道真→菅公 楠木正成→楠公 豊臣秀吉→豊太閤 以上の人物のように苗字の一字+公(または太閤のように役職名)のような呼ばれ方をされる歴史上の人物っていますか?

  • 歴史上の人物 BIG3は?

    あなたの思う日本の歴史上の人物BIG3は誰でしょう? できれば歴史通の方があげるマニアックな人物ではなく、有名度・人気度の視点からの意味でのBIG3を伺いたいです。 一般的には 聖徳太子、源頼朝・義経、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、坂本龍馬 あたりが候補になるのかな??

  • 歴史上の人物のマンガやアニメのあるサイト

    歴史上の人物のマンガやアニメを一人一人見ることのできるサイトはありますか?  一人一人というのがいいのです。  例えば、聖徳太子や豊臣秀吉などの人物像か顔だけがあるというのがいいのですが。  よろしくおねがいします。

  • 歴史上の人物の著作権について

    歴史上の人物の写真や肖像画をHPなどで使う場合やグッズを作って販売する場合に許可がいるのでしょうか、著作権には時効があると聞いたことがあるので問題がないように思えるのですが、銅像や石碑、旧家などにも著作権はあるのでしょうか、教えてください。よろしくお願いします。

  • 歴史上の人物を広告や宣伝に使えますか?

    歴史上の有名な人物の名前や画像などを、一企業の広告や宣伝に使用することは可能ですか?(たとえば企業のイメージキャラクターのような扱い方で)。 その際に、写真も肖像画も本人の作品なども使用せず、単に「氏名」だけを使用する場合には、どのような法律が適用されるのでしょうか? また一般的には死後50年で著作権や肖像権はなくなると思いますが、当該人物の子孫や関係者が、現在でも様々な権利を主張してくることは考えられるのでしょうか? さらに、当該人物が外国人で、使用する企業が日本企業で、使用する場所がさらに別の外国の場合、どこの国の法律が適用されるのでしょうか? お手数ですが、どなたか詳しい方がおられましたら、お教えいただけないでしょうか?

  • 19世紀以前の著名人の肖像権など

    著作権の存続期間は、原則として作者の死後50年間だと聞いています。そこでありがちな質問かもしれませんが、 (1)肖像権も同じなのでしょうか? たとえば、ゲーテやシェークスピアなどの著名人は、死後200年とか300年経過しているので、肖像権は完全に消滅していると考えてよろしいのでしょうか? (2)それとも、本人の死後も遺族や団体が何らかの形で権利を相続していて、肖像を使用する際には、遺族や団体の許可を得なければならないのでしょうか? (3)よく文献等に偉人(19世紀以前~)の肖像が使われていたりします。これは特に許可は得ていないのでしょうか。だとしたら、その「写真自体」にも著作権なしということになるのでしょうか。 (4)最後に、たとえ肖像権がなくても、故人の名誉を毀損する(?)ような扱われ方をした場合、どのような法的措置が考えられるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 歴史上の人物の血液型は?

    仙台の資料館に伊達政宗はB型だったとありました。 それから、 織田信長 B型 豊臣秀吉 O型 徳川家康 A型 と聞きましたが人づてのため、信憑性はないです。 なんとなく、わかる感じもしますが、本当でしょうか? あと、どの歴史上の人物でもよいので血液型を知っている方は教えてください。 個人的には、三国志の時代、戦国時代の武将や幕末の志士たちに興味ありますが、その他の時代の人物の血液型でもいいです。 よろしくお願いします。

  • 戦国武将の滝川一益ってどういう歴史を残した人物です

    戦国武将の滝川一益ってどういう歴史を残した人物ですか? 滝川一益の一生を分かりやすく生誕から死までの実績を教えてください。 徳川家康、豊臣秀吉、織田信長の誰の家臣だったのですか?

  • 写真の肖像権

    古い写真の肖像権について教えて下さい。 明治から大正のころの人物の写真を撮影して映像に収録する場合、肖像権の侵害を問われる事はありますか? 明治、大正の写真であれば、著作権の保護期間は満了しているので、著作権上の問題は無いと考えていますが、肖像権の方はどうでしょうか。 インターネットで調べてみると、亡くなられている方の写真であれば、問題なしと載っているページも見かけましたが、正しいでしょうか。 法律に詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願いします。