• ベストアンサー

新人のドクター

新人のドクターの場合、患者から見下されることがたまにあります。 こんな時、ドクターはどう対処すればいいですか? どなたか教えて下さい。

  • dic
  • お礼率0% (0/6)
  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

大学の研修医の時期が過ぎ医局を何処に置くかは別にして、外来の診察室(又は病棟)でPtを目の前にし新人医師の緊張感は自然に目の前のPtに伝わってしまいます。私もそういう時期がありました。診察を行い自信が有る場合はもちろん自信を持って話をしているつもりでも、それを聞いているPtには”新米医師か・・・”と判ってしまうものです。間違った診察や話をする必要は当たり前ですが、ありません。正しい事はそのまま正しく説明し、それ以外(的確さに欠ける答えをしようとしている場合)は隠す事は有りませんので正しい答えを探し出し(オーベンに確認を取る等して)Ptに回答をすれば良いのです。 最近ではあまり良い言い方ではありませんが、”医者慣れしているPt”や”医療や疾病に関して妙に詳しく勉強しているPt”がおりまして私でも、???と思い文献を調べたら判った事もあります。その時は”そうですか・・・勉強不足のようで・・・次回までに調べておきますね。”と話をし調べて次回に回答するようにしていますよ。 色々な口調、態度のPtがおりますが自分が判らない、自信が無い事に対してあやふやな回答だけは絶対にしないことです。判らない事は”判りません、自信が有りません”と話し次回までに、または時間があるようでしたら、調べて回答するのが一番ではないでしょうか?誠意があれば着いてきてもらえるものですよ。人間は職種は関係なく”生涯学習”です。 医師だからどうとか、そういう事は関係ありません。 一般の会社員だってそうでしょう、取引先に行って質問されたとして、新人と判れば”見下す”人だっていると思います。だからと云って見栄を張ってその場しのぎの答えを出して後で困るのは”自分自身”なんですから。 あまりその様な事で気ばかり焦っても仕方がありません。 誰だって始めは”新人”なんです。経験と勉強と云う努力で自分にとっての”宝物”になるんです。 dicさんは”新人さん”なんでしょうか?もし違っていたらすみません・・・私は一応研修医終了後18年のつまらない外科医からです。頑張って下さいね。

その他の回答 (3)

  • hanshin
  • ベストアンサー率25% (49/196)
回答No.4

患者と医師の関係をdicさんはどのようにしたいとお思いですか。 私は医師ではないので、患者の立場でお話しますと、新人ドクタ だからと見下すことはありません。 担当医師の経験や知識については、患者には判らないからです。 ただ患者も人間ですから、目の前の医師が人間的にどんな人かは 直感します。その上で直感した感触と医師の診断態度を 患者として判断しようとします。 昔のように医師は誤謬を犯さないと思っている患者は あまりいないと思います。最近は、患者がセカンドオピニオンを 求めて違う医師の診断を仰ぐことも珍しいことではなく、 医師から患者へのインフォームド・コンセントが重要視されている 昨今です。私が10年前に自然気胸で内科に入院したとき、 担当した若い医師は私の胸部シネを観て首をひねる ばかりで、私に一切、病状を説明しない医師でした。 こんな医師は患者からみたら失格ですね。 不安な患者と正面で対峙しない医師は、患者から観たら 医師としても人間としても失格です。 どうか、頑張ってください。名医ではなくてもいいお医者さんに なってくださいね。医師は患者の「命」を預かる仕事ですから。

noname#1139
noname#1139
回答No.2

私の場合、信頼できそうと感じたドクターに対しても、「どれくらいこの人の懐に飛び込んでいけるのかなぁ」「こんなに甘えたこと言っちゃって大丈夫かなぁ」って、ふと反応を探ってしまうときがあるのです。(たいへん失礼なこととは思うのですが) もしかして、これが「見下されてる」って感じさせてしまう瞬間なのでしょうか? 患者の立場から言わせてもらうと、自信なさそうな空気を漂わせているドクターって、やっぱり不安になってしまうのですが、かと言って、自信たっぷり過ぎる人も、意外と敬遠してしまうものなのです。 やっぱNO.1のtweetieさんと同じように「真摯な態度」っていうことになるでしょうね。 質問に対して、わかりやすいきちんとした話し方で、納得できる説明をしてもらえた時は、一気に信頼感がUPします。患者側から質問するのって、けっこう勇気がいることですよね。そういう患者の雰囲気をドクターが察して、「場」をつくってくださるといいかと思います。 いいお医者さんになってくださいね。

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

真摯な態度でありつづけてくれることかなぁ。 確かに[大丈夫かなぁ]と心配になってしまうような新米のドクターさんはいるものですが、一生懸命さが伝わると、今後もこの先生に見てもらおうと思うもの。もちろん、経験は足りないにしても、そこに至るまでに身に付けた、知識に裏づけされた堂々とした態度というのも同時に持ってもらってないと、患者は不安になりますけどね(笑)。 年長の病院なれした患者さんの中には、新米のドクターさんというだけの理由で見下す人もいるかと思いますけど、そこで挑発に乗ったりせずに、気長に実力で、説得して欲しいと思います。 dicさんがドクターさんなのでしょうか? 神経を使う大変な仕事だと思いますけど、頑張ってくださいね(^^)

関連するQ&A

  • Dr.の権限

    私は医療関係者ではありませんが、昨年3ヶ月入院してみて感じました。 現在の医療業界は医師の権限が強すぎるのではないでしょうか? あきらかに新人Dr.より看護士の方が的確な施術が出来るのに、看護士は「立場上」何も云えない。 薬剤師は4~6年も大学に行って勉強していても、患者のカルテを見ることさえ出来ない。袋詰めかドラッグ・ストアの店員にすぎない。 患者がどんな物を食べたら良いのか知りたくても、栄養士は「Dr.に聞いてから~」と答えなくてはならない。(Dr.は食べ物の知識など殆どない) 医師、薬剤師、栄養士がもっと協力し合って、医療をより良い物にしていくべきではないでしょうか?

  • ドクターショッピングについて

    かかりつけ医に「念のため〇〇医院か△△クリニックでも診てもらって!」と言われたのですがこれってドクターショッピングしろと言っているのと同じことのように感じるのですが気のせいでしょうか? それで言われた通りの医院に行くとそこの医者から「ドクターショッピングはよくないね」と言われる始末。 こういう場合って患者はどうしたらいいんでしょうか?

  • 看護師の新人バッチ

    看護師さんが新人さんが新人バッチをつけているのは何でだと思いますか? 私は新人バッチを見ても、あぁ1年目の人なんだなと思うくらいであまり必要とは思いません。 でもつけているには意味があると思うので、患者さんにとって新人であると分かるのはどんなメリットがあると思いますか?

  • スーパードクター9

    昨日のスーパードクター9について教えてください。 見逃してみまいました。 耳鼻科かどうかもさだかではありませんが、聞こえにくくなった 患者さんの耳の手術をした病院や医師のお名前が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ドクターハラスメント

    今日の夕方のニュースでもやってましたが、ドクターハラスメントは許せませんね。 ふと思ったのですが、患者は一度一つの病院にかかった場合他の病院へ移るのにはどういった障害があるのですか? 通院時間が延びてしまう、また一から診察を受けることによる余分な費用がかかる以外に、、。 嫌な医者がいれば他へ移れば、と思うのですがそう簡単ではないのでしょうか?

  • 新人教育について

    こんばんは。新人看護師の勉強会として「手術後の患者の観察点、合併症」についてべんきょうすることになりました。どのようなことをまとめればよいかよくよくわかりません。新人教育担当のかたがいらっしゃいましたらなにか良いアドバイスをお願いします。また何か参考になるようなHPなどありましたらお願いします。

  • ドクターハラスメントなどについて

    医者は患者に嫌味をいうなどいわゆるドクターハラスメントがまかりとおってるのは おかしいのではないでしょうか? セクハラは今は訴えられますし、パワハラも問題視されています。 また医師があきらかに不適切な治療をしたために患者の容体が悪化しても因果関係を証明するのは困難です。 それをいいことに医者が患者を薬漬けや検査漬けにされても、相談する場所がないのはおかしいのではないでしょうか? (サービス業なら消費者センターやお客様相談室がありますよね。)

  • これが世界のスーパードクター!

    昨晩のTBSテレビの「これが世界のスーパードクター!」の中で、患者と会話しながら心臓手術をするドクターは、どこの病院の何先生(渡辺先生?)か、覚えている方、教えてください。

  • 医者にdoctor noteを書いてもらう場合

    こんにちは、海外にいるのですがdoctor noteを書いてもらう場合、 また予約して行かないといけないのでしょうか? 日本と違って予約制ですよね。。自分の時間がきれると次の患者さんもいる訳で... 前回の診断で時間が足りずメモを書いてもらえませんでした。 メモといってもちゃんとした手紙じゃないといけなくて、でも結構な仕事量だろうからきっと時間外労働だと思われてやってくれなさそうな気もします。 こういうdoctor noteとかは書いてほしいと頼みたい場合また予約しないといけないのでしょうか?

  • 心療内科のドクターってこんなもの?

    3ヶ月ほど前に鬱病と診断され地元では結構有名で評判が良く患者さんの多い心療内科に通院しています。 初めて行った時は心理士のような方と少しお話をしてその後テストのような物を二種類記入しました。 初診の際、ドクターはその結果を見て「鬱病ですね、お薬を出しておきますね」と言われました。私は初診にはすごく時間がかかると思っていたので拍子抜けでした。 次からも、診察は「どうですか?」「あまり変りません」・・・そのような会話だけでものの2~3分です。 その時の私の返答によって薬が増えたり減ったりするだけで。 もっともっと話を聞いてほしくてカウンセリングを申し込みました。 カウンセリング後診察と言う形なのですが、カウンセラーが色々とカルテに書き込んでいる様子なのですがドクターは「今日はカウンセリングだったんですね」とおっしゃるだけで「では、またお薬を出しておきますね」でおしまいです。 こんなものなのでしょうか。ドクターは私のこと少しは分って下さっているのでしょうか。 皆さんが通院されている心療内科のドクターはどのような感じですか? 長くなってすみません。