• ベストアンサー

幕末について学びたいのですが。

来年大学に進学する予定なのですが、どこかに幕末についての講義をしているという専門の先生はいないでしょうか?もし知ってたら教えて欲しいです。

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.3

直接の回答でなくて、申し訳ありませんが。 研究活動資源ディレクトリ   http://dirr.nii.ac.jp/ ↑は、大学等に所属される先生の研究業績などを検索できるサイトです。 こちらのサイトの「全文検索」で「研究者情報」を選択した上で、キーワードに「幕末」と入れると、134件でました。 その方々の研究業績や研究テーマに「幕末」という言葉が入っているという意味です。 気になった先生自身や、所属大学のHPを探して、講義の有無を確認なさってはいかがでしょうか? ただし、このサイトの登録は強制ではないので、日本全国の先生方の情報をすべて網羅しているわけではありません。 以上、ご参考までに。

notflyingpig
質問者

お礼

いいサイトをおしえていただきどうもありがとうございます。さっそく検索してみます!

その他の回答 (3)

  • cse_ri
  • ベストアンサー率29% (74/253)
回答No.4

生きた歴史を学びたいならば、学校の講義を聴くより歴史小説を読むべし! 受験勉強でいい点数を取りたいだけならば、歴史の参考書で勉強したらよいでしょう。 幕末についての歴史書はずいぶん読みましたが、No.1の方も触れられている 「竜馬がゆく」が一番幕末について教えられることが多かったです。

notflyingpig
質問者

お礼

受験勉強よりもむしろ専門的な勉強をしたいとおもっています。幕末といったらやはり竜馬がいくはかかせないようですね。受験が終わり次第読んでみようと思います。

  • albrac
  • ベストアンサー率51% (39/76)
回答No.2

本でよろしかったら・・・ ○「日本人の死に際」幕末維新編 合田一道著 小学館 幕末の偉人の足跡が、解り易くのってますよ。 よろしく、ご参考になさって下さい。

notflyingpig
質問者

お礼

回答ありがとうございます。幕末の小説はたくさん読みたいとおもってるので機会があれば読んでみます。

  • ryuiti
  • ベストアンサー率22% (42/185)
回答No.1

司馬遼太郎の「竜馬がゆく」を読んでみることもいいのでは?かなり幕末の様子がわかると思います。

notflyingpig
質問者

お礼

ありがとうございます。受験が終わったらよんでみようと思います。

関連するQ&A

  • 幕末の漁師姿

    11月に演劇公演をやる事となり私の役が幕末の漁師なんです。 衣装なんですが幕末の漁師と言うと「一心太助」みたいな姿しか思い出せません。 幕末の漁師の衣装と言うのは何処で手に入れればよいですか。 買ったとしても後使う予定もないのでできればレンタルで。 知ってる方いましたら教えてください。

  • 幕末の歴史を学びたいです

    こんにちは。 社会人です。浅田次郎さんの本を読んだりしていて、いまいち歴史や諸藩の関係が分からないので、日本史特に幕末について学びたいです。 区の講座や大学の公開講座を調べましたが、そのような講座はありませんでした。 ・講座を受講する ・幕末の歴史が学べる教材 両方の視点から何かおすすめがありましたらお教え下さい。 講座は都内で受けられるものをお願いします。 以上宜しくお願いします。

  • 京都で幕末を学べる大学

    はじめまして。大学受験をしようと思い、色々と歴史学を学科にもつ 大学をさがしているのですが、よくわからず困っています。 竜馬が行くなど色々と本を読み、更に紐解いていきたいと思って 今回大学をそういう方面で探しています。 どうしても京都を離れることができないので、京都の大学で 幕末専攻できる大学があったら教えていただけないでしょうか。 京都から通学できる範囲であれば関西圏でもかまいません。 参考にさせていただきたく思います。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 大学院での専門分野変更について

    私は現在大学3回生で、地理学を専攻しています。 大学卒業後は、大学院へ進学する予定です。 ただ、他学科の講義(法律分野)を受けるうちに興味を持つようになり、もっと勉強したいと思うようになりました。 大学院進学をするにあたって、大学での専門分野と異なる分野へ進学することはやはり難しいでしょうか。 大学で4年間法律を学んでいる人よりも当然知識が劣っているので、とても悩んでいます。 実際に大学院で法律分野を研究した方がいらっしゃれば、ぜひご意見をお聞かせ下さい。 また、大学院進学で専門分野を変更した方のお話も参考にしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 風雲児たち「幕末編」は風雲児たちの続編ですか?

    タイトルの通りです。 リイド社から出ている風雲児たち幕末編とは、それより前にワイド版で20巻でている風雲児たちの続編なのでしょうか? だとしたら、幕末編のほうは全何巻完結の予定かわかるでしょうか? もう一つ、幕末編のほうは単行本サイズで発売されていますが、これもいずれはワイド版として刊行されるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 幕末に関する名所旧跡等について(大阪&京都)

    来月の大阪・京都旅行で幕末に関わる名所旧跡を回る予定でおります。 それにつきまして、情報を得られたらと思い質問させていただきます。 ・竜馬や新撰組にまつわる居酒屋や食事処はありますでしょうか?  「寺田屋」「幾松」へは行く予定です。 ・大阪で幕末に関する名所旧跡はありますでしょうか?  大阪ではあまり時間が取れないですが今回行けなかった  箇所についてはまた来ようと思ってます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 大学の先生の発言について

    もうすぐ大学のテストがあるんですが、ある教科の先生の一言がきになりました . その一言が「今回はこの講義は他の先生の代理でやっています。来年その先生の講義を受けてほしいのでかなり厳しく採点します。」これです。正直言って厳しく採点するだけなら、ああ厳しい先生なんだなで済むんですけど、どうもその先生の講義を受けてほしいから厳しく採点(単位を落とさせる採点)するようにしか聞こえなくてどうもこっちからしたら許せないんですけど、普通のことなんですかね?イライラした自分がおかしいことなのかなと気になり質問しました

  • ゼミ決め

    経済学部の二年のものです。 今基礎ゼミで来年から専門ゼミになります。 基礎ゼミは大学の中でも結構忙しい大変なゼミで、海外にいったりもします。しかしメンバーがあまり好きではなくて、先生もあまり合いません↓やっていることがすべてめんどくさく感じてしまって・・・最初からこのゼミは志望していたところではなかったので・・・しかしちゃんとやったら大学でがんばったことが残りそうなかんじです。しかしすごくストレスがたまります↓ 専門ゼミから新しい先生がいて、すごく顔が広い先生なんです。講義もおもしろくてこの先生だけはコネがあるという話です。でもゼミが楽なようなのでなにか残るのかと思ってしまいます。しかし今のゼミは内容もあまり興味がもてないし、ゼミを変えようかと思うのですが、これでいいのでしょうか。みなさんの意見を聞かせてください。

  • 大学4年での講義

    こんにちは。 私は、工学部で機械工学を学ぶ4年生なのですが卒業単位は既に取得済みで、4年次では数少ない授業の中から興味のある3つの講義だけ受けて大学院進学予定なのでそちらの授業も受けたいと思うのですが、4年次の授業で電子工学にかんする講義があり、その先生が有名企業の方らしいので自分の進む道とはあまり関係がないのですが、やはりこういう講義は受講したほうがよいのでしょうか? 色々な方のご意見をお願いいたします。

  • 看護学校と大学の看護科のちがいが、よくわかりません・・・

    娘が看護婦になりたいといっています。専門学校と大学のどちらに進学させたらいいのか迷っています。どう、違うのでしょうか。今は、進学校(高等学校)に通っていて、先生からは、大学進学を勧められているようです。