• 締切済み

媒体リストの効率よい作り方

kenkenkentの回答

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.3

そうなんですよねぇ。 マスコミの人間って、何故か知らないけど、 なんか偉そうですよね。 テレビドラマのロケなんて、その端例じゃないですか。 勝手に道を塞いで撮影してるクセに、人が通ろうとしたら なんか偉そうに『邪魔だ』みたいな事をヌカしますから。 誰もお前らに頼んで撮影して頂いてる訳じゃないってのにね。 アッタマ来たんで、バイクのアクセル全開にして、邪魔してやりました(笑)

ikazuchimaru
質問者

お礼

あはは、本当ですよね!自分たちだけが、立派な仕事してると思ってるんでしょうか?でも態度悪い人って、プライベートでもいやなやつ多いし、やはり人間性の問題ってことでしょうか?なんだか、本題からそれてしまいました・・・

関連するQ&A

  • リスト外の来場者

    新製品のマスコミ向け発表会で、案内状を送付していないのに来場したマスコミ社がいた場合、どのように対応されますか? 製品特長により、センセーショナルな編集傾向のある媒体を避けて案内しているにもかかわらず、「案内状持参」という形をとっても、「忘れた」「電話で出席を指示された」などといわれると、受付で断ることもできず難しいものがあります。 (以前、「発表会に参加させないのはおかしい」と怒鳴りこんできた記者さんがいました。が、全ての企業が既存のマスコミ全社に情報を開示しているわけでもないですよね) なにかいいアイデアがあったら教えてください。

  • 【広報】新製品発表 大阪の記者クラブについて

    システム系の会社で働く広報新任者です。 お知恵をお貸し下さい。 今夏、新システムを発売する事になり、極力メディアに取り上げて頂く形で広報を行う予定です。 調べた所、記者クラブにプレスリリースを持参すると良いとのことでしたが 記者クラブが沢山あり、どこに持っていけば良いものか困っています。 新製品の発売などといった内容はどの記者クラブへ持っていけば良いのでしょうか? 極力、持参を原則に考えておりますので、大阪の記者クラブで 該当するような所があればお教え下さい。 また記者クラブに所属しない、専門雑誌などの編集者へもプレスリリースも考えております。 プレスリリースは原則同時に発信する物、との事なのですが 記者クラブへ発信するリリースと、出版社などへ直接発信するリリースも同時で ある方が望ましいのでしょうか? 記者クラブへは直接、出版社へは郵送で発信しようと考えているので どうしてもタイムラグが発生しそうなのです…

  • プレスリリースを出したあとに電話したほうがよい

    マスコミの方にお聞きしたいのですが、毎日各社から山のようにFAXがくると思いますが FAXのあとに電話があったほうがいいいですか?ウザイですか?基本的には補足の電話をしたほうがいいと思うのですか?もしよろしければ雑誌か、テレビかだけ教えてください

  • プレスリリース配信代行会社の配信メディアはどういう基準なのでしょうか。

    ネットのプレスリリース配信サイトは沢山ありますが、だいたい配信メディア一覧というところに沢山の媒体が載っています。 これに載せているのは、どんな基準で乗っけているんでしょうか? 例えば、 ・××雑誌の代表(またはプレス受付)メールに送っているだけ ・サイト上で配信希望の登録があった記者のメールに送っているだけ でも配信媒体の1つなのでしょうか? だとしたら、(数と手間はありますが)自分で送っても同じような気がしまして。。。 実際、プレスリリース代行会社のビジネスモデルがわからないので、 質問させていただきました。 ※どこに出すのがよいのかの判断(数が多ければいいのかなど)に困っておりまして。

  • 個展の広報について

    7月に京都市内のギャラリーで個展を開く作家です。宣伝広報として、雑誌や新聞社にファックスやメール、電話をしましたが特に取り上げてもらえる手ごたえがありません。(雑誌に掲載が決まっても報告はないのでしょうか。)他に何かおすすめの宣伝方法は ありますでしょうか。 お金はかけない方法でお願いします。

  • プレスリリースと取材の違い

    仕事で、会社のマスコミ関連広報活動実績を一覧でまとめています。そこで、プレスリリース(プレス発表)と取材の線引きがわからず、困っています。 今まで、下記のように分類してしていました。 プレス発表→マスコミにお知らせしたい内容をプレスリリース文章にまとめ、記者クラブなど「特定多数のマスコミ」にFAXなどで流して、記事化を狙う。場合によっては、他社合同の記者会見や現場取材の場を設定する。会社側が能動的である。 取材→マスコミ側から取材の申し込みがある。イベント開催の場合などは、会社側から付き合いのあるマスコミ関係者に取材依頼をすることもあるが、基本的にはマスコミ側が能動的に動くことで成り立つ。 分類に困っているマスコミ関連広報活動は、下記のようなものです。 ・会社側から、付き合いのある特定少数のマスコミ関係者(1~5社程度)に「○○というネタがあるが取材に来ませんか(複数社に投げるときは○月○日に説明会をするので来てもらえませんか)」と持ちかけ、マスコミ1社のみ、もしくは複数社合同で取材してもらう。  リリース文のようなものは作成し、取材した新聞社に記事を掲載された後に、リリース文内容を会社のホームページの新着情報に掲載。 リリース文を作るため、プレスリリースに分類を考えていたのですが、相手がごく少数であること、1社による取材の場合は、そこが記事にしてから、リリース文をホームページに載せることなど、プレスリリースと言い切って良いものか悩んでいます(プレスリリースの場合は、各社に発表した時点でホームページに掲載しています)。 同僚に相談しても意見が割れてしまっています。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • ルポライターになりたいです。

    こんばんは! 22歳女です。 インターネットでルポライターのなり方と検索しますと、やはり雑誌・新聞記者を経てから独立して・・・と書かれているものが多いと思います。 私は写真の専門学校を出て現在フリーターをやっています。 学歴的に出版社・新聞社に入るのは無理だと思います。 今から勉強して大学に行くしかないでしょうか? (相当年をくってしまいますが・・・) 旅行関係・食関係の取材をしてみたいですが、まわりに相談できる人がいないためここで質問させていただきました! 漠然とした質問になってしまいますが、そういうマスコミ関係に詳しい方、お話を聞かせて頂けると有り難いです。

  • アナログからデジタルへの移行(イラストレーター)

    はじめまして。 フリーイラストレーターを11年やっております。 そこそこの実績はありますが、紙媒体からWEBにも (デザイナー・イラストレーター)手を伸ばしたいと考えています。 今まで作った人脈は出版社系ばかりで、仕事も減っています。デジタル求人を見つけるたびに応募は一応しているのですが、、。 そこでお伺いしたいのは、 ・営業先はどういう方法で探せばいいか (すでにいろいろ当たってはおりますが、紙媒体のように編集に突然電話という方法は採れませんし、、企業広報部に電話するなどと言う方法は採れるものでしょうか?) ・WEBでも実績が無く、年齢が35歳で(女性)就職が難しい場合、最初の一歩をどう作るべきか ・標準レベルのWEBデザイナーとして必要な技術 (Flashがまだマスターできていません) 以下のURLはまだまだ実験的なもので、勉強の途中です。もう少しせめてちゃんとしたものが作れたときどう動くべきか、アドバイスお願いいたします。 http://caramel.org

  • 小学校の図書館から出版社への書籍注文について教えてください

    小学校の図書館から出版社へ書籍を注文する際、農文協NCLなど図書館巡回グループの発行するカタログを使い、あるいは営業さんに新刊説明を受け、地元の書店さんへ注文を入れられていることと思います。 その際、以下の3点につき、詳細をご存知の方がいらっしゃいましたらお手数ですがお教えください。 1. 書籍の注文は、定期的な期間をもうけて行いますか? また、期間があるとすればどのペースで行いますか? 2. カタログに掲載されていない新刊/既刊書籍を注文される場合も、同様の書店へ発注しますか? その場合、書店が出版社から受け取るバックマージンは、巡回を通しているものと同じですか? 3. 出版社から直接FAX、あるいは電話でチラシ営業を受けたことはありますか? また、それは効果的と言えますか? どなたかご返答のほど、何卒よろしくお願いします。

  • マスコミを活用したいのですが!

    「社会問題化しているニート!」 増えることはあっても減り はしないニートの問題を野放し にしていたら今後の日本の未来 が心配です。私はボランティア 活動でニートを救出して社会に貢献 できる活動をします。 というか最近やり出しました。 政府ばかりにやらせないで民間が 今こそ立ち上がるべきだと思います。 なのでマスコミの力も借りたいのです。 ●ボランティア活動をして社会貢献をする のに値する雑誌社、新聞社を教えてください ●各、雑誌社、新聞社にはお電話をして 報道用資料をFAXしてくいださいといえば良いのですか? ●A41枚に書いてFAXする際、書き方の注意点があれば教えてください ●また担当がコロコロ変わる業界だと思うのですが 担当者がわからない場合は調べて記入するべきですか。 それとも担当者の名前を記載しないでFAXしてもよろしいのですか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう