• ベストアンサー

ハードについておしえて!!!

こんにちは。プログラマーをしています、さおりといいます。 初めての投稿です。マシンの不具合がいっぱいで頭を悩ませているのでどうか勉強さ せてください。ほとんどソフト関連の仕事をしていますので、ハードに関しての知識があま りありません。これから勉強したい、しなければいけませんので教えてください。 以下の現象が起きます。 ☆ 起動時にCMOS Check sum errorがでてそこからEscもできなくて手動で電源切ってまた 立ち上げなおすと普通になる。 ★ 突然HDDが認識されなくなる。 ☆ 時々アプリケーションを立ち上げておくとそのままフリーズする。 ★ しばらく置いておいてマウスを動かしたら急にフリーズしたり、再起動がかかる。 ☆ 再起動かけると動いているのに画面が暗いまま何も表示されずにずっとそのまま。 ********** マシンの詳細 *************** M/B XA100Plus (Ver1.3) BIOS (ver 32211A) メモリ 64MB ←これに関しては128以上のほうがいいと聞きました CD-ROM MITUMI(CD-ROM FX322M!) FD MITUMI(D353M3) CPU AMD-K6 3DProcessor HD IBM DTLA-307015 OS Windows2000 このぐらいしかわかりませんが、、、。 わかる方いましたら教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

だいぶ不安定なようですね。CPUとMBとBIOSとOSのそれぞれの相性がからんで きそうなので、はっきりしたことは言えませんが、一つ考えられるのは、BIOS とOSの節電機能がからんでる可能性があります。BIOSの設定画面でAPMとかの 項目をいじってみるとか、OSのコントロールパネルの中で電源関係をいじって みるとかしてはいかがでしょう?

その他の回答 (1)

noname#9414
noname#9414
回答No.2

CMOS Check Sum Error 参考URLに原因と対策が書かれています。 参考までにみてください。 それでもダメなときは、こちら↓ http://www.nifty.ne.jp/forum/fpcdiy/qaindex/diyqaw_0433.htm ではでは☆

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/pc-support/support/stabilization/case_2.htm

関連するQ&A

  • PC-9821 ConnectID=0で止まってしまった

    NEC PC-9821 Xa7eで電源を入れ メモリーチェック→IDチェック?後 SC-98 BIOS Ver1.07 I-O DATA DEVICE,INC. Connect ID = 0 上記の画面で止まったまま動きません。 先ほど、何も分からずのまま ESC+HELP+9を押して電源をいれたら起動出来なくなりました。 パソコン初心者で何がなんだか分からず、困っています。 助けて下さい。

  • GeForce2MXのドライバについて

    はじめまして。 自作初心者でVカードにReadtekのGeForce2MXを 使用していますが、BIOSなどをあれこれ触っているうちにWindowsの起動がおかしくなったため、 起動ドライブをフォーマット後、OSの再インストしたら ドライバが入らなくなりました。 具体的には再インスト後に最初のドライバとしてVカードのドライバを 入れようとしているのですが、再起動を促されるところでOKをクリックすると、 リブートしないのです。 Windowsのロゴ画面まではいきます。 その後は全く画面が映らず、リセットするしか手段がありません。 更にリブートさせてもセーフモードでしか立ち上がりません。 BIOSのCMOSもクリアさせてインストしてるのですが・・・ 一度はドライバの導入にも問題なかったのになぜでしょう? どなたかお分かりの方いらっしゃいましたらご教示ください。 環境 M/B:Epox BX-7+ CPU:Celeron667 HDD:IBM DTLA307030 FDD:MITUMI 2mode CDROM:N/B 48* OS:Windows98SE

  • CentOSインストール後の再起動について2

    「CentOSインストール後の再起動について」でいろいろと確認をさせて頂いていた者です。 PC:DELL Demention XPS T500 BIOS:Phoenix BIOS 4.0 BIOSセットアップで「IDE Configuration」をHDDとCD-ROMの「Both」から、HDDのみの「Primary」に変更したら当然ながらCD-ROMにアクセスしっぱなしにはならず、CentOSが起動出来ました。 因みに「Secondary」に変更してCDブートでインストーラ起動を試みましたが、起動する物が無いでインストーラは起動出来ませんでした。 CMOSクリアする事でCDブートが出来る様になりますでしょうか? このマシンのCMOSクリア方法が載っている物を探していますが見つかっていません。 ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。

  • 起動が……

    最近そうなったのですが、(3週間ぐらい前)起動時に、フリーズ(ctrl+alt+delで再起動はできる)するようになってしまいました。 Windows98のロゴ画面の後の、DOS窓のところで、左上にハイフンみたいのが、一文字だけでるところです。 2週間ほど前、OSを再インストールしました。しかし、今日、また発生してしまいました。 もしかしたら、HDDが原因かとも思っています。 ※ IBM DTLA307030 30.7GBです。 どなた様か、症状にご存じある方は、お教えください。よろしくお願いいたします。 OSはWIN98です。 ほかに、マシンのスペックなどで重要なことがありましたら、どんどんいってください。お願いします。 

  • 内蔵ハードを読みこみません!

    おせわになってます。 古いマシンですが、対処法お判りの方、ご教授お願いします! 下記、問題がおこるまでの経緯です。 ある日作業しててoutlookを立ち上げようとすると突然フリーズ→再起動を2、3回繰り返し、 その後は正常に動いていたのでさほど気にもせずそのまま終了。 翌日、起動はするものの内蔵80GBのハードディスクを読まない状態。 普通に再起動、option+command+P+Rで再起動しても症状はかわらず。 そうこうしてるうちに起動すら出来なくなったので電源抜いて蓋を開けて内蔵電池付近の小さいボタンを押してみました。がダメ。。 CD(ノートン)で起動すると80GBも読んだのでその後は3、4日は順調でした。 その後IEを強制終了しなければならない状態になったので、 再起動→正常に作業→終了。 ところがこの翌日また80GBを読みません。 しかもこの時起動までに10分以上かかります。 CDで起動すると80GBも読むので、再起動してから普通に使います。 この症状、対処方法を知りたいので何卒よろしくお願いします! Mac OS 9.2.2 PowerPC G4 800MHz 内蔵メモリ1GB 内蔵ハード80GB

    • 締切済み
    • Mac
  • ノートンCDからの起動

    本日シマンテックからCDから起動可能なNorton SystemWorks for Macintosh Ver3.01のCD-ROMが届いたのですが、CDからの起動がどうしてもできません。どなたか教えてください。 マシンはPOWERMAC G4の1.25GHデュアルとPOWERBOOK12インチの1.33GHです。どちらもできません。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ハードに故障が出たフリーズ?

    三日ほど前に雷がなっている時にパソコンを起動していたら停電が起きました。 停電が復旧された後、起動したらデスクトップ画像の設定が消えていて真っ青になっていました。 その後エミルクロニクルオンラインというゲームを起動したままウィンドウズメディアプレイヤーで音楽を流し、メッセも常駐させて放置してました。 数時間後、そろそろ電源を切るかと思ってマウスを動かした瞬間にフリーズしました。 その他にも、WINDOWSを立ち上げてマイドキュメントを開いて10分くらい放置してマウスを動かしたらフリーズとか、何かをやっている時に何の前触れも無くいきなりフリーズということがよく起こるようになってしまいました。 これは雷が落ちて停電した時にどこか故障した(もしくはデータが破損した)せいなのでしょうか? もしそうだとしたら、どうすれば(もしくは交換すれば)直るでしょうか? ちなみに、タスクマネージャを起動して測定したところ、CPU使用率は一番高いときで90%~100%をいったりきたりする程度でした。 スペックは WINDOWS XP Pro Athlon64 3200+ (754ピン、二次キャッシュが1Mの物です) メモリ1G (500×2) ビデオカード RADEON 9800 Pro SAPPHIRE製 マザーボード ASUS K8V ウイルスバスターオンラインスキャンでスキャンしたところウイルスは無し コマンドプロンプトからCHKDSKを実行したところ異常なし 二週間ほど前にHDDをフォーマット(クイック)してOSを入れなおしたばかり フリーズした後は何をやっても反応は無く、そのままリセットするしかない状態です。 よろしくお願いします

  • いきなり落ちて勝手に再起動・ハードの異音

    当方、IBMのAptiva29J・Win98SE・HDD20GB・メモリー64MB・CPU500MHtzです。昨日よりハードから今まで聞いたことのない異音がして動作が遅くなり、表示はもちろん、入力・変換に時間がかかるようになりました。最悪、いきなり落ちて再起動されます。普通に起動すればいいんですが、必ず以下のメッセージが表示されます。 「Boot from ATAPI CD-ROM:NO Bootable CD Found... DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」 システムディスクを入れろということなんでしょうが、これは起動ディスクのことなのでしょうか?一応、たった今起動ディスクを作りました。それまでは上の表示が出たときは、ハードの電源を数秒押して無理矢理切り、またスイッチを入れ直していました。そうするとディスクのエラーチェックをしますが普通に起動します。 それと落ちる時には異音がしてパソコンの電源が切れる時の音(カチッ)がします。その数秒後に落ちます。 昨日「DirectX8.1」と「Unlha32.dll ver1.60b」をインストールしました。PCにはあまり詳しくないので雑誌(TECHWin6月号)の付属CD-ROMを起動した際に、この2つをインストールしてくださいと表示されたので、そのまましたがってしてしまいました。それから動作が遅くなったり異音がしだしたので「Unlha32」の方はアンインストールしました。DirectXの方はそのままです。 エラーチェックや最適化、ウィルススキャンをしましたが異常ありません。 それとこれは関係ないかもしれませんが、3日前、ノートンアンチウィルスVer5.0(元々PCに入ってました)を初めてアップデートしました。2年前にPCを購入したのですがアップデートはこれが初めてです。 接続環境はYahoo!BBです。10月から加入しています。 いきなりこのような事態になったので大変困っています。どなたか解決方法を教えてください。お願いします。

  • HDDが認識されなくなってしまいました。

    下記のPCをつかっているのですが、HDDを認識しなくなってしまいました。 状況を書いてみます。 まず、LiteOnのCD-ROMドライブを古いマシンから移し変えようと、接続をして起動させましたが、画面が真っ黒だったので、CMOSクリアをしました。 電源を入れると、BIOSには入れるのですが、HDDを認識していません。 対処法があれば教えてください。 http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=719&v18=0&v19=0

  • BIOS画面にてキーボードが押せない

    使用していたM/Bを別の筐体に移して、認識していたM/BがBIOS画面のDEL setup ESC memory skipの部分にてキーボードが押せず、固まったままで困ってます。 P3-800を使用していたのですが、途中からP3-533と表示もされてます。 CMOSのクリアとして、電池を10分以上外してから再度試して見ましたが、駄目でした。 どなたか解りやすくお教え下さい。

専門家に質問してみよう