• 締切済み

Win,Mac間でのデータベース構築で迷っています。(FMvsACCESS)

よろしくお願いします。 基幹業務的なデータベースを1から少しずつ社内で組んでいくことになり、 色々調べた結果、取っ付き易さと価格から、 ファイルメーカーかACCESSで組もうかということになりました。 まずは顧客管理と、見積書作成→注文受け書→送付状→請求書の自動生成、 というところまで持っていきたいです。 また、現在環境としては、Winがメインなのですが、Macからも見れることが前提となります。 そこでどちらがいいか、皆様のご意見をお聞きしたく思います。 条件は下記のような感じです。 ・最大同時アクセス数10前後(同時アクセス制御もかけたい) ・Win,Macどちらからでも閲覧可(入力、編集はWinからのみ) ・将来的に自由に改造・拡張しやすい方がよい ・現在入力件数は1,000件/月程度 ・ネットワーク、サーバなどのインフラは構築済み 上記を行うにあたり、どういったDBソフトがいいか、ご意見頂きたいです。 先人達のご回答などを見ていますと、ファイルメーカーがいいのかなと思い初めています。 また、SQLを‥と書かれておられるのも多く見ますが、ちょっと敷居が高い気がします。 いろいろ書いてしまいましたが、色々な意見をお聞きできればと思っております。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • bucchukun
  • ベストアンサー率43% (18/41)
回答No.2

Mac版のアクセスはないですね。 FMは両プラットフォーム対応です。 FMはWeb公開も簡単なので、クライアントのソフト費用を抑えることも可能です。 ただ、FMにはトランザクション処理にイマイチな感じがあり、DB構築の際に工夫が必要です。 (機能と見方次第ですが)自由度(複雑さに耐える力)はアクセスの方が高いですが開発スピードはFMの方が早いと感じます。デバッグにとられる時間が少ないので。 おおむね、ネットワークでの利用をメインに考えるのならFM、DB単体を磨き上げるならアクセスといった感じですが、ご希望のソリューションであればそんなにプラットフォームの差は出ないでしょう。 改造・拡張についてはソフトの仕様よりもあなたのスキルと創意工夫にかかっていると思いますので、がんばってみて下さい。

  • hiroaki_0
  • ベストアンサー率53% (131/245)
回答No.1

ACCESSって、MACで使えないですよね? MACが入っている段階でFileMakerを使うか、サーバー上にMSDE等を置いて、EXCELやWEBをフロントエンドに使うと言うことになると思います。 ファイルメーカーは初心者でも取っつきやすいと思います。

関連するQ&A

  • Mac:ファイルメーカーから Win:アクセスへのデータ変換の手順について

    現在Macのファイルメーカーで使用しているデータをWinのアクセスに移行させたいと考えています。 データ件数が約3000件あり、再入力するのは避けたいので何とかデータ変換できればと思っています。 手順について、もしくは何かヒントになることについてご存知の方がいらっしゃったら、回答よろしくお願いします。

  • データベースの構築について

    相談内容は、2つあります。よろしくお願いします。 1)仕事場で今まで約5000件のデータをファイルメーカーを使ってデータベースを作っていました。これにさらに約1万件のデータを併せた形でデータベースを作成するような流れになっているのですが、相談している業者さんはオラクルを進めます。(アクセスは重いと言っています。)上司はファイルメーカーが使い慣れているという理由で、なんとかファイルメーカーで実現したいようです。約15000件の顧客データを仮にファイルメーカーで管理する場合のメリットとデメリットがあると思うのですが、みなさんからのご意見をいただければと思っています。 データベースの詳細も述べずに、判断しずらいとは思いますがよろしくお願いします。 2)上のデータのうち、インターネット公開しても良い情報をWEBデータベース化したいと思っています。しかし、いくつかの業者さんにあたったのですが、みな100万円ほどの見積もりがでてきて驚きました。なんとか予算は10万円くらいしかないので、この報酬で作ってくれる技術者を探しています。データファイルからのインポートエクスポート作業も含めたデータ更新はこちらでやります。SQLという方法でどなたかご相談にのってくださる方、ご返信をお待ちしております。

  • WINからMACへ・・・そして、LANのこと

    このカテゴリであっているかわかりませんが、以前、WINからMACへ、またはWIN、MACを上手く使いこなしている方に、ここで良い御意見・回答をいただきました。そして、やっとMAC購入に至りました。これからはWINノートとMACデスクトップを上手く使って行きたいと思っています。 さて、そこで、現在WINに納めてある画像ファイルを、MACに送るにはどうすれば良いのかをご指導ください。また、LAN,ということについて、わかりやすく教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Accessのデータベースの容量見積もり

    Access2007でデータベースを設計しようとしています。 利用者がレコードを追加していくタイプのもので、ファイル形式はAccess2000です。 ファイルサイズが2GBを超えないように最大件数などを決めていきたいのですが、何件データを入れると大体どのくらいのサイズになるかというのは、どういう計算で求めればいいのでしょうか? ちょっと試しにデータを入力してみると、実際に入力したデータ量と比べてファイルサイズはかなり大きくなっていて、単純にフィールドサイズの合計×レコード件数で求めるというわけではないみたいで困っています。 よろしくお願いします。

  • winでいつづけるか、macに戻るか・・・

    mac好きのwinユーザーです。 今、最終的にはwinなのかmacなのか、というところで決着が付かずにいます。最終的な決定は出来れば今日・明日の間には出さないといけない感じです。 導入の目的はadobeのCreative Suite 3を購入するにあたり、手持ちのwinでは画面解像度が足りず、インストール不可能だということが判明したからです。 macユーザーだった時はOS9.2で、adobeの方もバージョンが古く、アップグレードもあえてせずーということでいずれにせよ、新規パッケージの購入となります。 そこで質問です。 ●現在のmacでwebの閲覧やwebにアップされている音楽・映像ファイルを開いて見聞きするなど、問題なく完全に出来ますか? (自分がmacを使っていた時は、winならばすべてが問題なく出来るものも、macでは閲覧できなかったり、音楽・映像ファイルが開けない。ダウンロード出来ないなど、かなり制限があり不便でした) ●macからwinへ、またはその逆でのファイルの互換性や、読み込みなどで未だ不具合は発生しますか? ●macユーザーの方へ。 取引先や、ファイルをやり取りする必要のある相手がwinユーザーばかり場合、そして相手側もファイルを開いて加工をし、またこちらに戻すというやり取りをしなければならない場合、どのようにしてトラブルなくファイルを共有されていますか? ●各種アプリケーションやフリーソフト、その他CDロム付きの書籍などにおいても、winユーザー向けのものが圧倒的でmacユーザーにまでフォローされていないことが多かったですが、今はそのあたりも多少は改善されていますか? 自分がmacを選んだ理由は、当時グラフィックをするなら当然macという流れが主流であったのもありますが、なんといってもmacの方が感覚的に使える・デザイン性が高い・自分でカスタマイズ出来る部分が大きいなどという利点が多くありました。 しかし、それとはまったく逆に、企業が提供するフリーフォーマットやwebの閲覧・音楽ファイルや映像ファイルのダウンロード・メディア付き書籍などに於いては多勢に無勢といった状況で、ほとんど閲覧・入手できないといった事態が重なり、更にいつの間にかクリエイション関係者もwinとmacを両方持つか、或いはwinオンリーという人がものすごく増えて、互換性や共有の問題などで不便な思いをしたことも多々あります。 macから離れて2年経ち、winオンリーになったため、現状のmacユーザーならではの不便さが今はわかりません。OSX以降も使ったことないのでデモと違って日常で使用していて困ることなどもわかりません。 解消されているものもあるでしょうし、未だ未解消なものもあるかもしれないですが、出来たらまたこれを機に問題が少ないようならグラフィック等の製作はmacに、その他書類などはwinで、と使い分けたいのです。 色々な方からの色々なご意見お伺いしたいです。 お返事どしどしお待ちしておりますので、どうぞよろしくお願いいたします!!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 写真付きのデータベース構築について(Access97)

    Access97を利用しています。 アクセスにはあまり詳しくないのですが、写真付きの商品台帳を作ろうとしています。 写真は1枚60kb程度で商品も200点ほどなのですが、 入力用フォームでOLEオブジェクト型の所にコピー&ペーストで貼りつけて 入るのですが、データーベース自体のファイルが100MB以上の大容量になってしまいます。  1枚60KB×200枚で12MB前後のファイルサイズを想像していたので驚いています。 写真を簡単に貼りつけ出来て、ファイルがあまり大きくならないようなやり方があるのでしょうか? 現在のやり方はテーブルで ・商品マスタ ID 主キー設定 商品番号  テキスト形式 商品名   テキスト形式 写真    OLEオブジェクト型 を作り、フォームでウィザードの単表形式で作ったものを呼び出して、 写真をコピペしています。

  • Win→Mac共有できたがMac→Winができません

    こんにちは。現在、WindowsとMacを所有しています。 これらの共有について質問です。 MacとWindowsを、ブロードバンドルータで同時接続しています。 ルータはバッファロー製BroadbandStation、BBR-4HGです。 (電話ジャック)ー(モデム)ー(ブロードバンドルータ)ー各パソコンにLANケーブルにて接続という形です。 いろいろ調べながら、WindowsからMacのファイルは見ることができました。 ですが、Mac→Windows がどうしても見えません。 MacはOSX Tiger、WindowsはXPです。 Mac側の「ネットワーク」にWindowsのアイコンや表記が出ていません; ●やってみたこと● (1)Windows側のローカルネットを見てIPアドレス(例:123.456.78.9)を調べ、 Finderー移動ーサーバへ接続 にて、「smb://123.456.78.9」 を入力 (一部のデータを読み込みまたは書き込みできないため、操作を終了できません。エラーコード-36 と出ます) (2)Windowsにて、コントロールパネルーネットワークセットアップウィザード で プリンタ、ファイルの共有設定をした (3)IEでsmb://123.456.78.9を表示してみる→「このプログラムは、 123.456.78.9へアクセスするためのプロトコルをサポートしていません」と出る (4)123.456.78.9とアクセスしてみる→「ページを表示できません」と出る (5)ブロードバンドルータのセキュリティ設定を「高」にしていますが、 これを「低」にしてみて、再度(1)を行ってみた→結果(1)と変わらず。 Windows側の設定でいじっているものといえば、 ●マイドキュメントをCドライブからDドライブに移動している ●Windows側のBBR-4HGのセキュリティを「高」、アタックブロック有効にしている ことです。 この状況で接続は可能なのでしょうか? どうしたらいいのかわからず困惑しています。 どなたかおわかりになる方、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Win2000Proでの共有ファイルのアクセス制限について

    Win2000Proでファイルの共有(LAN)をしているのですが、1つのパソコンに 同時にアクセスできるのが、10人という制限があると思います。 11人以上が同時にアクセスできるようにする方法はないのでしょうか。 同じフォルダに同時にアクセスできるだけでかまいません。 やはりWin2000サーバーを導入するしかないのでしょうか。

  • エクセルのデータベース用の入力シートの作成

    工事を管理するため、エクセルで表を作り1工事ごとに一行のデータを入れています。 工事内容から請求、入金まで、30項目以上あるのでデータの入力が大変で困っています。 社内のネットワークで8台のPCからそのデータベースにアクセスしています(ただ入力の頻度は多くないので同時に入力できなくても支障はありません)  そのデータベースの入力用として、一つの工事用の入力シートがあれば助かるのですが、Access はどのPCにもなく、かといってファイルメーカーを使用するとなると8台分(?)高額になるのでちょっと無理そうです。 1.何か良いソフトはあるでしょうか。 2.ファイルメーカーは一台のPCにしか入れられないのでしょうか。それとも1クライアントとして(同時に入力出来なくても良いので)ネットワークを使って皆で利用することは出来ますか? 3.OpenOffice で出来ると聞いたことがあるのですが、上記既存のデータベースを利用して、それ用の入力フォームを作ることは出来るのでしょうか。 説明と質問が煩雑になってすみません。 よろしくお願いいたします。

  • どんなデータベースが良いでしょうか?

    いつも色々参考にさせて頂いております。 現在社内ではEXCELを活用したマスタ登録業務の見直しが考えられており、 これを皆で安全に情報共有できるような方法を考えています。 その際にどのようなツールを使用するのが良いのか悩んでいます。 ちなみに今は... (1).マスタ登録用紙という(1品番:1ブックの)EXCELブックがあって、   これを起案部門が印刷して管理部門に持っていく。 (2).管理部門は紙を見ながら、共有のファイルサーバーにある   リスト化されたEXCELに入力する。 (3).起案部門は修正があれば、又紙に印刷して管理部門に持っていく ポイント1:とにかく修正が多い。→情報が確定するのを待つと       手遅れになる場合が多いので、あいまいでも早く伝えたいとの事 ポイント2:何度も元のEXCEL、リスト化EXCELを修正するのでそのうち       整合性が取れなくなる... アクセスする人数は、EXCELリスト化後は、同時に5名~10名程度です。 リスト化された後の明細行数は300~500行程度です。 やりたい事をざっと書きますので、ご教授頂ければと思います。 (1).起案部門の入力フォームとしてEXCELを使いたい   (項目が多いし、皆が見慣れているため) (2).リスト化するのを自動化したい(手入力からの解放) (3).リスト化した後に、管理部門でも頻繁に情報を(同時に複数PCから)更新したい ちなみに、事前調査の結果では ・Access、FileMakerPro :同時更新により破損の恐れあり ・PostgreSQL、MySQL :技術的にやや敷居が高い ・デヂエ :起案部門の入力、更新をEXCELからとすると無理             (項目が多くてデジエではキレイに表現不可でした) 外部のシステム業者に依頼するお金はありません。 全く都合の良い話ですが、 なるべく安価で簡単に実現する方法をご教授頂ければ幸いです。 以上 よろしくお願い致します。