• ベストアンサー

インターネットで得た情報を転売

友達がパチンコの攻略術をインターネットから得てきました。 その情報がかなり有益だったそうでYahooオークションで売りたいと言ってます。 これはよく考えると犯罪なんじゃないかな?と思って質問しました。 その情報は動画で、プロの人がその機種について説明しています。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yatobi
  • ベストアンサー率42% (120/285)
回答No.4

再Res.です。 再配布・若しくは第三者の販売に関してなんですが、著作権は著作物(その人が作成した創造物)が作成された時点で自動的に発生し、著者の死後50年に渡って保持されます。 故に著作者が存命中+50年は著作者当人が明確にその権利を放棄していないと、著作権は保持されたままです。 そのため「著作物を二次的に利用することを許可しているか判らない(何処を見ても、そのような利用法方を許可する事も禁止する事も書いてない)」場合は、まず確実に著作権で保護され、そのような二次利用は許可されて居ないと考えてください。 なお古本や古雑誌・中古CDや中古ゲームソフトなどでは、それを複製して販売しない限りにおいてはそのままで再流通される事が慣例的に認められていますが、ネット上の電子情報はサイトのサーバーに接続した視聴者のパソコン等にダウンロードされ、再生されるところまでがネット上で公開された情報に慣例的に認められうる範疇とされています。 (確か判例も在ったはずだが…) 著作物はどういう形にせよ、その著作物を作った当人に「どういう形で世に広めるか」という事の全ての決定権が在ります。 第三者がその著作物を販売や配布をしたい場合には、原則的に著作者当人の許可を得てください。 とはいえネット上などで「第三者が勝手にソレを売って金銭を儲ける」ことまで許可しているモノは、GFDLみたいな特殊なライセンス形態で提供されているモノ以外には滅多に無いんですが。 (GFDLにしたって、著作者の名誉は保護されていますし)

参考URL:
http://cozylaw.com/copy.html
newcolleger
質問者

お礼

そうですね。 間違いなく許可されてないと思います^^; ただ共有ファイルを使ってるためおそらく著作者を特定できないんですが・・・ でも著作者がいることは間違いないんで注意しておきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#15834
noname#15834
回答No.3

パチンコに攻略法はありません。すべてインチキです。そんなものを売ったら最悪詐欺で訴えられますよ。

newcolleger
質問者

お礼

なるほど。 たしかに金品がかかわるから最悪詐欺罪もありうるかもしれませんね。 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#12312
noname#12312
回答No.2

ヤフオクでしたら、販売できるのは手元にある品物のみで、情報を売ることは禁止されています。データの入った”フロッピー”を販売するなどして、逃げ道をつくっている人もいますけどね。

newcolleger
質問者

お礼

フロッピー販売なら許されるんですか・・・ なかなか奥が深いですね。 友達に注意しておきます。 ありがとうございました。

  • Yatobi
  • ベストアンサー率42% (120/285)
回答No.1

滅茶苦茶、著作権違反ですが…多分 例え掲示板に誰かが書いた内容でも、それを勝手にコピーして再配布したら、元の配布者が再配布を許可してるんで無ければまずいのに、それを勝手に転売した日には、下手すりゃ訴えられますがな。 というより、オークション差し止めは確実に食らうと思われます。

参考URL:
http://cozylaw.com/copy.html
newcolleger
質問者

お礼

許可してるかどうかわからない場合はどうなりますかね? 彼の言い分では「情報をうってる奴なんてたくさんいる」なんですがどうなんでしょうね。。一応注意しておきまね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • インターネットにはネガティブな情報が多い?

    インターネットにはネガティブであまり有益にはならないような精神的に悪い情報や言葉がたくさん横行している気がしますが、何故そんな状況になってしまうのでしょうか? 犯罪に繋がるような悪い情報もたくさんある気がしますがそう思いませんか?

  • パチンコの情報について

    皆さんはパチンコの機種情報や攻略情報というのは どこのサイトなどを使ってみていますか? どこかおすすめがあれば是非教えてください。

  • 攻略情報について教えてください

    パチンコで稼いでる友達がいるんですが、彼から話を聞いたところだとクギと回転数が分かればあとは打つだけで細かい技術はないような感じだったんですが、現実問題として世間にはさまざまな攻略情報の会社があります。ああいう会社の情報がないと今のパチンコは稼げないんですか?具体的にパチンコで稼ぐために、どの台でも普遍的に必要なのはクギを見ることと 回転数を調べることだけで、それだけでも十分勝てるんですか?パチンコは独立事象で確率が決定されていると聞きますが、そのような会社の攻略情報を実践するとそれが変わるということでしょうか?

  • 情報会社

    パチンコ、スロットの情報会社ってほんとに凄いですよね 様々な動画サイトに大当たり動画やプレミア演出動画をはって URLも記載して宣伝。 ブログでもしょっちゅう足跡、ペタを残したり宣伝 ブログ見に行くと攻略情報の一部とか載ってたり オクの情報で売ってたり・・ このような会社は検索で台の名前でXX攻略、XX情報と打てば めちゃくちゃヒットします。 堂々と会社まで作ってる人たち 架空の会社の人たち 昔と違って攻略、必ず勝てる情報なんてないし どのパチメーカーのHPにも攻略情報はない、お気をつけ下さい なんて記載がありますよね。 このような企業とか会社って取り締まれないのですかね??

  • yahooオークションで転売について

    yahooオークションで売っている、情報や個人が作ったアプリを起動させる為の説明書などがあるとします。 それを購入して転売すれば、罪になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • パチンコ攻略会社について

    パチンコ攻略会社から攻略法を購入しようと考えています(攻略法をくださいとは言いません)。 過去、この会社はダメだったとか、この会社は信用できるなどの情報があったら教えてほしいのですが… 会社は、「攻略プロ軍団キングジャック」です。 購入しようとしている機種は「新海物語M27」です。 よろしくお願いいたします。

  • 「情報」を商品にしている場合の特商法の扱われ方について

    ちょっと疑問に思ったので、お暇なときに。 パチンコやスロットの攻略法(大当たりするという打ち方)を商品としている大手攻略情報会社が最近よくメルマガなどの広告に載っています。 いろんな機種によって攻略法といわれるものが数種類あり、いずれも1~10万円ほどで価格設定されています。 こんな場合、ホームページの但し書きに本商品は情報という特性上、返品・返金はできません。 と書かれていることがあるのですが、これは特商法に違反するのではないかと思うのですがいかがでしょう。

  • ”情報”の売買について

    インターネットをしていると たまに掲示板やオークション等で情報を売買しているのを見かけます。 内容は、~を格安で買う方法、~の裏業、~儲かる方法等です。 これはほんの一部でいろいろなジャンルの物があります。 普通、売買では物自体を取引すると思うのですが このように情報(文字等)だと複製可能、大量売買可能です。 情報を売っても良いのでしょうか? 一般人には違法のように見えるのですがどうでしょうか? ヤフーオークションでは 情報 個人情報、裏情報、具体的な根拠を伴わない情報 などの出品はできません と書かれています。根拠があればいいのでしょうか? また根拠とはどの程度のものを言うのでしょうか? 情報の売買がいけないものだとしたらヤフーは野放しですね (他にもいろいろとありますけど)

  • オークションでの「情報」の販売に関して。

    こんばんは。私はヤフーオークションである専門知識を書いた物(情報?)を販売(出品)しております。ちなみに「儲け情報」とか、そういうのではなく根拠のあるものです。(例えて言うと「有名シェフの書いた料理のコツとおすすめメニュー」とかそんな感じです)。出品以来好評で、内容についてもたくさんの方にいいコメントを残していただいており嬉しい限りなのですが、質問があります。 せっかくですので他のオークションサイトでも出品したいのですが、MSN(ビッダーズ)等では情報系の出品は禁止されているようです。禁止項目として「個人会員による無形サービス」があり、 A)情報を商品としたサービスの提供 例:「速読の方法をメールで教えます。」   「パチンコ攻略法を教えます。」 があります。そこで他のオークションサイト(wantedや楽天その他)でこういった情報を売ってもいいところがあれば教えて下さい。 またどこからが「情報」の定義なのでしょう?「電子出版」との違いも今ひとつ理解できません。私の場合PDFなどの文章ファイルの出品なのですが、CD-Rに入れたら大丈夫とか、印刷して冊子の形にして売ったらいいのですか?本の形にでもすれば「無形」ではないですものね・・・。いわゆる詐欺まがいの情報を売っている人たちと一緒くたにされて「情報は全部だめ」と言われるのには納得がいかない部分があります・・・。 よろしくお願いします。

  • チケットの転売について

    あるコンサートチケット(ジャニーズではない)を4枚購入しましたが、仕事の都合で行けなくなり妹にあげました。妹はチケットを2枚をオークションで転売しました。 味をしめたのか、ネットの交換サイトみたいなところに書き込んで高値で売ろうとしたらしく、やりとりした相手(1人)に通報された><と泣きついてきました。 やりとりを聞いたところ、そのサイトに○日の△△のチケットを2枚譲ります。と書き込んだとのこと。 そのサイトは定価での売買をうたっているサイトでしたが、妹は1番最初にメールをくれた相手に定価の2倍の値段で話をもちかけたそうな・・・。 相手もそれを了承したので、振込みの話をしたら返事がこなくなり、再度メールしたら、「定価以外での取引は違法だから定価で取引してくれ」と返事がきたそうな。 それで、妹が「高値で売れるかと思ったから書き込んだだけで、定価なら友達に譲るのでなかったことにしてほしい」と書き込んだことろ、「高値で売ることが確認できたので通報しました」とメールがきたそうな・・・。 ここで問題になるのは 1.通報ってどこに? 2.相手にばれているのはヤフーの妹のアドレスのみ、名前・電話番号・チケットの席等は教えておりません。 3.オークションで売ったチケットも無効になるの? 補足・・・チケットには4枚すべてに私の名前が記載されております。ただ、販売元に確認したところ、購入者が都合で来れなくなることはよくあるので、記載の方が他の方に譲ってもなんの問題もありませんし、ご入場できます。と言われましたので妹に譲ったのがこんなことに・・・。 オークションで出品したチケットは明日発送しようと容易しておいたらしく、まだ発送しておりません。 私は、事情を説明して返金対応か、入場出来ない場合は返金するにしたほうが良いと思っております。 皆様のご意見をお聞かせください。お願い致します。