• ベストアンサー

飼っている蛙の名前が分かりません.

図鑑等で調べるのですが、これだという確証が得られません.蛙の写真付きの図鑑が見られるサイトのアドレスが分かる方は教えてください.飼育上の注意を調べたいのですが,名前が分からないので聞きようがありません。 {主な特徴} ・産卵時期は1月。・ヤマアカガエルに似ている。 一回の産卵数は500個程度

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ares
  • ベストアンサー率36% (81/219)
回答No.1

カエルのことが詳しく出ているようです

参考URL:
http://www.hc.cc.keio.ac.jp/~fukuyama/frogs/index.html
katurazima
質問者

お礼

      aresさんへ    アドレスの紹介ありがとうございました。   とっても役に立ちました。    一年間の悩みが解消されそうです。            鹿児島県桂島の小学生より

関連するQ&A

  • 蛙の冬眠について

    分校では、ヤマアカガエルらしい蛙を育てています。 冬の到来に備え、蛙の冬眠についての詳細を教えてもらえないでしょうか。蛙を冬、飼育する際の注意でもかまいません。

  • このカエルの種類

    このカエルの名前がわかる方いらっしゃいますか?ぱっと見た感じトノサマガエルに似ていたんですが、それにしてはサイズが大きすぎるかなぁと(15~20cmくらいありました)。子どもが捕まえて、図鑑等で調べたのですがわからず、知りたがっているのでおわかりになる方いらっしゃったら教えてください。写真がこれしかなくてすみません^^;

  • 水草の種類を忘れがちなので

    よく熱帯魚ショップで水草を買ってくるのですが、いつも名前を忘れてしまいます。 そこで、水草図鑑のようなサイトをご存知であれば教えていただきたいのですが。 ・鮮明な写真 ・豊富な掲載数 ・特徴や飼育方法などの注釈 「水草図鑑を買え!」というご意見もあろうかと思いますが、これだけWebが発展したご時世だけに、Webからの情報収集に拘ってみたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • カエル退治について

    教えてほしいことがあります。 実家の庭には池があるのですが、毎年この時期になるとカエルが池に 卵を産んでしまいます。 中には池に棲みついてしまい、昼夜を問わず拡声器を使用しているかの 如く大声で一日中鳴き続けるものだから、ゆっくり眠ることもできず 気が休まりません。 一番の問題は、泣き声は雄を誘っているようで、一週間に何度も 産卵をするのです。 卵を放置すればオタマジャクシ→カエル大発生ということで、 卵を網で掬って捨てているのですが、毎週毎週多いときには 大きな塊が5個程度あってカエルとイタチゴッコ。 いい加減うんざりです。 カエルの姿を捉えることもできず、非常に困っています。 そこで、このカエルを退治するいい方法があれば教えてください。

  • 立っている蛙について

    この夏、鳥羽水族館で立ったままの蛙を初めて見て とてもビックリしました。 まるで、人が両手・両足を広げ、空を見上げてるような姿勢です。 その姿でじーっとしているのです。 娘と衝撃を受けたのですが、名前などをチェックするのを忘れました。 娘がぜひ絵日記に描きたいと言うのですが、 いざ描こうとするとなかなか難しく... サイトも検索してみましたが、見つけられませんでした。 どこか写真付きのサイトをご存知の方、教えてください。 もしくは、蛙の名前だけでもおわかりでしたら、よろしくお願いします。

  • 大きな蛙

    カテゴリーがわからずここにしましたが、違っていたらすみません。 先日近所の用水路でものすごく大きな蛙を捕まえてしまいました。 子供がなんという種類の蛙か辞典で調べましたが該当するものが有りません。私も蛙の写真がたくさん載っているサイトを見てみましたがどうもないようです。だいたい大きくてもカエルは20センチまで位のようですが、この蛙はもうすこし大きいです。 捕まえたのは水深15センチほどの用水路で石のようにじっとしていました。全体的に黒くてお腹は白っぽくちょっと模様のようなものがあるようです。また、アマガエルのようにつるっとした背中でなくちょっとイボイボしています。捕まえて使っていないプラスチックの子供用プールにいれ網をかぶせていたら黒から少し緑に変わってきました。 情報としてはこの程度ですがわかる方おられましたらお願いします。

  • 27日の「動物奇想天外」で紹介されたカエルの名前

    27日の「動物奇想天外」で紹介されたカエルの名前を教えて下さい。 名前はカタカナで結構長かったのですっかり忘れてしまいました・・・(汗) 特徴は下の通りです。 ・スケルトンで内臓が透けて見える ・頭頂部や背中はキミドリっぽい色(半透明で) ・目がニッコリと笑った感じ ・全体のイメージは和菓子の「水まんじゅう」に似ている こんな感じです。 葉っぱの上すなんかの水辺みたいなトコで撮影していたと思います。 同種や似たような特徴のカエルを御存じでしたら、ぜひぜひ教えて下さい。 画像などがあるサイトがあったら教えて欲しいです・・・。よろしくお願いします。

  • カエルについて

    よろしくお願い致します。 6月頃からうちの庭に2種類のカエルが居座るようになりました。 カエルの知識は全くありませんが、素人なりに調べたところ 「アオガエル」と「トウキョウダルマガエル」 のように思われます。 ただ、うちは比較的都会にあり、まわりも住宅街です(少し歩けば小さな田んぼもありますが) 図鑑やネットで調べたら水辺からはほんとど離れないとあるのに うちの庭はそんな環境とはかけ離れた、日当たりのよい乾いた土が広がる庭です。その中でもだいたい同じ植物の下にいました(留守なときもありましたが) (1)なぜずっとそこに定着していたのか。 それから8月下旬に入って姿を消しました。もう1週間以上みてません。1日1回はみていたというのに。 (2)冬眠の時期でもなさそうなのに、なぜ2匹ともいきなりいなくなったのか。繁殖期が8月上旬までとのことですが何か関連があるのでしょうか? 以上2点が疑問です。 私は生き物(特に虫など)は苦手なほうで、最初カエルについても 非常に警戒していたのですが いつのまにか愛着がわいてしまい、今ではなんだか残念に思います。 そして質問した2点について情報が得られたら、もっとうちに寄ってもらえるヒントになるのではと思いまして。 生物学のカテゴリーで質問するほどのレベルに達していないかもしれませんが、情報頂けたら嬉しく思います。

  • 熱帯魚の名前が知りたいです。

    数ヶ月前、ペットショップで熱帯魚を見た魚を飼いたくて、ネットで飼育方法を調べようと思ったのですが、 名前を忘れてしまいました。 特徴は、体長1センチ程度で、フグのようでしたが、「アベニーパッファー」という種でよろしいのでしょうか? 調べたところ体長2~3cmで、見たものと大きさが違いますが、見たのは稚魚で、2~3cmぐらいまで育つのでしょうか? そうであれば、飼育時の注意点とかもお教え下さい。

  • 小さな木の苗の名前を調べたいのですが。

    小さな木の苗の名前を調べたいのですが。 今年の3月に10種類程度の木の種(20粒程度)を蒔いたのですが、あまり発芽していません。 しかし、何種類かは発芽(20粒程度中の1粒)したのですが、ちゃんと別けて蒔いたはずなのに葉を見ると、どうも種類が違うように思われるものがあります。 また、庭に自然に実生した苗が何種類かあるため名前を調べようと何冊か図鑑を調べたのですが、小さな苗の写真が掲載されていないため調べることができませんでした。 どなたかいいサイトか図鑑をご存じないでしょうか?