• ベストアンサー

通勤の交通費を実際には使ってないと、どうなりますか?

ちょっとした疑問です。 電車で出勤しているのですが、実は、原付で 出勤した方がガソリン代が安く済みそうです。 それで、思ったのですが、会社から支給された交通費で 定期を買わずに、原付で通勤しているのが会社側に 知られた場合は、面倒なことになったりしないでしょうか。 車通勤をなさっている方は、どういう風に交通費の 支給を受けているのかも、出来たら知りたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donpiko
  • ベストアンサー率23% (66/278)
回答No.5

地方都市の会社に勤める会社員です。 私の会社では、数年前までは、実際の通勤手段にかかわらず公共交通機関での通勤定期代の支給でしたが、「実費支給」という原則に変更されました。 というのは、土地柄車・バイク・自転車の通勤が多く、公共交通機関の定期代だと、そういう人が「もうかって」しまっていたからです。あと、他の方も答えているように、何か通勤途中の事故があったとき、申請と実際の通勤経路がちがうことも考慮したようです。 現在は、公共交通の人はその定期代、それ以外の車などは、「自己申請による往復距離×月の所定労働日数÷リッターで換算したガソリン代単価」という方法です。ガソリン代単価は世間相場を見て、半年に一度見直ししてます。けっこう細かい規定でしょう? また、通勤手段、車などによる往復距離もすべて自己申請になったため、万が一実際の通勤手段と違う手段で会社に届け出を出し、その方が高い場合(つまり、もうかっていた場合)は、軽微な金額ならさかのぼり返金ですみますが、懲戒処分になった人も数人います。 あなたの場合は、まず会社の就業規則をよく読むことです。おそらく、交通費の虚偽とまで書いてなくても、会社に虚偽の届け出をした場合の処分について何らかの記載があるはずです。 会社で働いている以上、会社内での信用は非常に大切なことだと考えます。多少もうかったとしても、信用をなくしたら大変ですよ。ばれたらめんどうになるようなことはしない方が賢明です。 なお、労災は合理的通勤手段・経路であれば、適用になります。会社に届け出た通勤経路や手段と違っていても、実はあまり関係はないのです。会社は届け出と違うといやがるでしょうが、法的根拠はありません。

DarkMoon
質問者

お礼

社内の信用も大切な事なんですね。 今年社会に出たばかりなので、大変 参考になるご回答でした。

その他の回答 (5)

  • minxs
  • ベストアンサー率50% (51/102)
回答No.6

私の仕事場もdonpikoさんとまったく同様です。 車・バイクは「自己申請による往復距離×月の所定労働日数÷リッターで換算したガソリン代単価」と「公共交通機関の定期代」のどちらか安い方、です。 実は「定期代をもらっていたが原付で通勤」していた先輩が事故った時には おおもめにもめた上、かなり以前まで遡って超過額を返納させられていました。 多分毎月のごまかせる額はたいしたほどではなかった筈です。 でも3年分くらいだったからかなり痛い出費になったと言っていました。 こういう事例から、私はすごく割に合わないと思います。 できればお止めになった方が無難でしょう。

DarkMoon
質問者

お礼

事故ったら、踏んだり蹴ったりですね(^^; 止めておくことにしました。 ありがとうございます。

  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.4

申請経路と違う経路上での事故が労災(通勤上の災害)対象になるか否かですが、過去にその判例を見た記憶があります。 明らかに合理的手段で移動していたならば、適用対象になるそうです。 合理的というのは、通常あり得る経路だそうです。

DarkMoon
質問者

お礼

ありがとうございました

  • gokuh_
  • ベストアンサー率39% (89/226)
回答No.3

回答には直接関係ないかもしれませんが「面倒なことになったり」という点で。 前職の別の支店での話ですが。 安い運賃の鉄道A線を利用して通勤していた人が会社には大廻で高い運賃のB線で 通勤と申請し余分にお金を受けていたそうです。 ところが帰宅中、大廻りのB線の駅で事故にあってしまい労災の申請をしたそうです。 会社から仕事を終えてまっすぐ帰る途中に事故にあったならば労災も降りるが 遊びの為に寄り道したA線と全く関係の無いB線の駅での事故は私事であって 労災の対象にならないと会社が却下した為、もめたそうです。 法的にはどうなのか?はわかりませんが、なんとか労災は降りたようです。 前の職場は社員の大多数がなんらかの手立てで交通費を浮かしてたので社員同士 では「運が悪かった」と思ってたのですが、実際に手続きをしている本社は規則や ルールにはうるさいですから。 少なくとも、その人は会社(本社)の不審を買ったのは事実でしょう。

DarkMoon
質問者

お礼

そうなんですか。 俺が、原付通勤を思いついたきっかけは 実は、先週にあった電車事故なんです。 毎朝電車に乗るその駅で、事件があって 仕方なく、そこで足止めをくらったんです。 本当は、原付で出勤できるけど、急ぎの仕事ないし ま、いいかーーと、ガソリン代と定期代の 比較なんぞやってたときに、気づいてしまったんです。

  • KAMOCHA
  • ベストアンサー率44% (84/190)
回答No.2

 会社の就業規則などを良く読んでみてください。  実費支給となっていたならば、横領になります。 差額を遡って請求されたうえ、処分の対象になります。  とはいえ、現実問題としては多少の融通は「個人責任で」やっていることになります。万一事故などがあった時に、会社側に逃げられることになりますが。(労災・通勤災害にならない・クビ・退職金出ないなど)  一律支給となっていた(公務員など)ならば、お金の請求はきませんが、申請経路以外での事故などは個人で対応となります。しかし昨今労使の力関係が一方的になっているので、強権的に横領名目で処分される危険も否定できないため注意しましょう。  あくまで、実際のルートを認めさせるのが基本で最善手です。 ちなみに私の職場では車通勤が禁止されているため(根拠はないのですが事故の面倒を避けたがる上層部の圧力で)、いかに遠回りでも公共機関で通勤します。 車で通う人もいますが、何度も何度も警告を受けており、事故でもあればこれ幸いと即首にされそうです。

DarkMoon
質問者

お礼

就業規則は分厚くて読むのが面倒なのですが・・・ ルートと、運賃の申請書を書いているので、おそらく 実費支給だと思います。 と、いうことは定期買ってないとまずいですね・・・ 通勤中に原付で事故ってもまずいので、やめておきます。 原付はオフにしか乗ってあげてないので、 もったいない気もしますが・・・

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

会社に黙ってやってバレたら、詐欺に問われる危険があります。 正確に申告しましょう。 交通費の支給は会社によってまちまちだと思いますが、私の知っている会社では、 一律○○○○○円や、片道キロ数×○○円×稼働日数といった所があります。

DarkMoon
質問者

お礼

詐欺罪になってしまうんですね(^^; 気をつけます。 交通費の支給の方法を聞きたいのでしばらくは 締め切らずにおきます。 私の会社の場合は、通勤経路を一番安いルートで申告すれば、 その全額を支給するようです。

DarkMoon
質問者

補足

あ、追加。 一番安いルートといっても、電車やバス などで、自動車は不可のようです。

関連するQ&A

  • 交通費について

    今度ある会社に出向が決まりました。交通費は派遣先の会社からでることになっています。車通勤、電車通勤どちらでも構わないそうなのですが、どちらでもらったほうが得でしょうか?車通勤の方が時間的には余裕があっていいです。 ちなみに家から会社までの距離はカーナビで換算したところ25Km(直線距離?)です。 電車・バス乗り継ぎで定期代は1ヶ月で3万5000円ほどです。 車の場合どのくらいの交通費が1ヶ月にもらえるのでしょうか? また、都合次第では、時々車通勤、時々電車通勤なども考えているのですが、交通費をもらうのには定期代の購入証明や車の場合、ガソリン代の領収書などを会社側が求めてきますか? それとも車通勤かバス・電車通勤かを会社側にしらせるだけで支給されますか? よろしくお願いします。

  • 自転車通勤の交通費

    アルバイトの交通費は自転車通勤でも出るのでしょうか? 今務めているところだと、はじめに住所や電車交通費を書類で提出したいてたと思います。 とはいえ単に項目欄にあったので書いただけで特に電車で通勤するともバスで通勤するとも何も申告していません。 こちらは電車通勤なので出れば儲けものかなという程度なのですが、どうやら支給されているようです。 他のところでもこんな感じなのでしょうか? (自転車通勤でも支給される?) また逆に、自転車通勤と申告しておいた場合雨などで電車で来たなどという場合は支給されるのでしょうか? なんだか面倒そうですが。

  • 電車通勤から車通勤に変更した場合労災は適用されますか?

    私は現在派遣で働いています。 会社から交通費が支給されないので、電車通勤から車通勤に変えようと思っているのですが(1ヶ月の定期代よりガソリン代が安上がりのため)、もし通勤途中で事故を起こした場合、労災保険は適用されるのでしょうか?

  • 交通費払ってくれない

    地震の影響で終日電車が運行停止状態に 会社側から通勤してくれと言われ 指定された定期範囲外の電車とバスを使い通勤したのですが 会社側から定期範囲外はお金を支給しないと言われました、 この場合自腹をきってでも会社に通勤しなくてはいけないのですか? また他の子は事故でも自腹で来てるから払わないといわれたのですが すでに電車、バスで払ってしまったは請求できるのでしょうか? ちなみに私はトリマーなので会社ではなく個人店なので 交通費支給などはやはり払わなくても法律的にももんだいはないのでしょうか? 皆様よろしくお願いいたします。

  • バイク通勤なのに電車通勤の申請を会社にしている

    私は会社に電車で通勤する申請していますが、実際にはバイクで通勤しています。 通勤交通費は電車の定期代(月額約2万円)を受け取っています。 バイク通勤の申請をした場合、ガソリン代の実費、約2千円支給されます。 現在、毎月1万8千円は浮いてきている状況です。 会社に実際の通勤方法がばれた場合、これまで発生した電車の定期代とガソリン代の差額を遡及請求された場合、法律上は支払わなくてはならないのでしょうか? 差額の請求があった場合でも、支払わなくても良くなる手段はないでしょうか? そもそも、3年ほど前に勤務先の事務所が引越しをしたため、電車通勤が非常に不便になりました。 会社を22:15には出なければ最終電車に間に合わないようになった為、仕方なくバイク通勤を始めました。 定期代とガソリン代の差額はバイクのローンや保険等維持費に充当しています。

  • 通勤交通費の減額

    いつも参考にさせて頂いております。 私は中小企業で経理を担当しております。 この度社員(女性・とてもかわいい方)を一名採用することとなりました。その方(A)は会社から1.2キロの場所に住んでいます。徒歩での通勤を申請していました。しかし、社長がなぜか(夜道が危ないと言って)交通費を支給すると言い出しました。きっと男性でしたら、支給されないのでは?と思います。Aさんの近くには他の社員(男性)が住んでいますが、その人には支給されません。 支給は不適切ではないかと思い、それを社長に話したら、全ての交通費を見直すと言い出しました(ただの逆切れでは?と思いましたが)。現在の就業規則では「交通機関を利用した場合の定期代を支給する」とだけあります。なので車の場合も定期代を支給します。それを距離に応じたガソリン代の支給に変更するというのです。 交通費は法律上支給しなくては良いのだと思いますが、支給額が半額以下になってしまいます。これは不利益変更にはあたらないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 交通費が支給されているが、自転車や徒歩で通勤した場合

    雇用契約書には、交通費(通勤手当)は別途実費支給と記載されています。電車・バスなどを利用して通勤する場合、自宅からの最寄り駅を書くよう言われ、そこからの最短ルートから算出された「交通費×出勤日数」が、支給されています。 最近、節約&健康のため自転車で通うようになったところ、交通費は出さないと言われました。片道10~12kmかけて自転車で通っているので、交通費が支給されなくなるのでは、正直馬鹿らしく思え、電車で通勤しようかと思っています。 「交通費は、バス通勤の場合は○○円、電車通勤の場合は○○円を支給する」と、利用する交通機関毎に固定の支給額が決められている場合は、横領罪になると http://www.hou-nattoku.com/consult/158.php のページに記載されていました。 しかし、雇用契約書にはそのような内容は記載されていないことと、出勤日数分の交通費しか受給されていないことから、「交通費は、最寄りの公共交通機関を利用した場合の額を支給する」という解釈ができ、交通費を支給されていたとしても、どのような手段で通勤してもよいということになりますよね。それでも、会社が支給しないと言ってしまえば、それまでなのでしょうか。 また、国税庁の「マイカー・自転車通勤者の通勤手当」を見てみたのですが、片道10~15kmの場合の限度額6500円となっていますが、電車やバスを利用して通勤する金額が、限度額を上回っている場合は、こちらの金額が限度額となると書かれています。これは限度額ということなので、通勤手当をいくらにするかは、会社側が一方的に決めてしまうものなのでしょうか。こちら側に交渉の余地はありますか?仮に「マイカー・自転車通勤者の通勤手当」を支給するけど、3000円ね。と言われたらそれまでなのでしょうか。

  • 交通費の不利益変更について 

    交通費の不利益変更について  教えて頂きたいのですが、私の会社は今まで公共の交通機関を使った交通費を全員に支給していました。 ところが、実際は朝が早く労働時間も長いため、ほとんど全員が自転車や原付で通勤しています。今まで十年ほど黙認されてきましたが突然、会社が自動車通勤を認めますという書類を書かせ、定期代は支給せず、ガソリン代のみ支給される事になりました。全員が交通費大幅減額となります。 この場合、既得権や労働条件の不利益変更は主張できないのでしょうか?

  • ガソリン代

    電車での通勤が遠回りなので、職場まで原付で行こうかと考え中です。しかし、そうなるとなぜか交通費がガソリン代として一日100円しか支給されません。(ちなみに今は電車とバスで通勤しているため定期代1万5千円支給されているのですが・・・。)毎日40分くらい乗る予定ですがガソリン代は1月でどれくらいかかるものでしょうか?

  • 通勤の交通費出してくれません。

    交通費を出してくれません 会社につとめもう約10年です 住んでる所はずっと変わりませんが 車で1時間ほど会社にいくのに時間かかります 最初の契約で交通費支給と書いてありましたが、10年交通費でてません(ガソリン) 給料も10年あがらないので 転職考えています。 やめる前に今までの交通費請求することは できますか? 今まで1度交通費のことを会社の人に言いましたが軽く流されてしまいました。 領収書は無いですが 週5日の出勤で1ヶ月ガソリン満タン分(7000円ほど)の請求したいです 7000×12(1年)×10(10年) 教えてください。