• ベストアンサー

臨床検査で本態性アトロンビアについて・・・

sonorinの回答

  • sonorin
  • ベストアンサー率52% (351/671)
回答No.1

質問の内容ではいまいち分からないのですが、 「臨床検査の血液疾患」?という感じですが、臨床検査のなんかの本で載っていたのでしょうか?(臨床検査はあくまで「検査」のことであって、その中に疾患は入らないので) また、本に載っていたとしたら、血液検査の項目でその疾患名が載っていたのでしょうか?できたら英語(ラテン語にも思いますが)のスペルが分かればいいのですが。kool0904さんの持っておられるその疾患についての情報をできる限り与えていただく方が、回答が得られやすいと思います。 「アトロンピア」は「atrohia(萎縮)」(英語ではatrophy)ですか?骨髄等の萎縮性の貧血とはまた別物なのでしょうか?「アトロンピア」で想像のつくスペルは見あたらなかったのですが。 以上の点、補足お願いします。

kool0904
質問者

補足

血液の疾患ということなのですが、あれから調べたところ 先天性の血小板機能異常であり、血小板無力症と性状が類似し、 血餅凝集能は性状である。ということまでは解ったのですが・・・ すみません・・・スペルまでは解りませんでした・・・

関連するQ&A

  • 血小板凝集能の検査ですが、大きな病院なら、たいていは可能

    血小板凝集能の検査ですが、大きな病院なら、たいていは可能なのでしょうか? 採血は1回ですが、結果に2時間くらいかかる検査のようです。 エムシーメディカル社製の機器を用いた検査のようですが、、

  • 本態性血小板血症でも団体信用保険に入れますか?

    一年前の健康診断の血液検査で血小板の数値が基準値以上となり、血液内科を受診したところ本態性血小板血症と診断されました。 特に自覚症状もなく、3ヶ月に一回の診察でも医師から特に何か指摘されることもありません。 そんな中、住宅の購入を検討し始めたのですが、住宅ローンの団体信用保険に加入できるか心配です。 ローンが組めなければ住宅購入自体を諦めなければなりませんので、どの様に動けば良いかとても悩んでおります。 皆様のご経験や良きアドバイスを何とぞよろしくお願いします。

  • 臨床検査でのアルバイトで・・・

    こんにちは。 現在、某臨床検査会社で集配業務のアルバイトをしています。 業務ですが、取引のある医院さんを車でまわり検査物(主に血液・尿等)を回収するという業務です。 血液を回収するという事に少し不安があります。回収する際、血液の入った容器を素手で触ります。その時にその血液が傷口などに入ったりする場合病気がうつらないかなど不安になることがあります。 こういうバイトなので仕方ないかもしれませんが大丈夫でしょうか? 臨床検査など分かる方がいらっしゃいましたらお願い致します。

  • 臨床検査

    こんにちは。現在中四国の国立大学の2年生です。 臨床検査技師養成課程のコースで学んでいます。 臨床検査技師の就職難の事はよく耳にします。 卒業後、(1)病院で働くこと     (2)血液に興味があり、血液センターや献血(日赤?)関係の仕事につきたい と思ってます。普通は(1)ですが、(2)の仕事につく方法が良くわかりません。 日赤のこと自体あまりわかってない無知なコです…(すみません) 何か情報やアドバイス等ありましたら是非教えてほしいです。 ちなみに、できれば千葉県に就職したいのですが、それも困難なのでしょうか・・・? よろしくお願いします。

  • 臨床検査科

    総合病院等に、臨床検査科がありますよね。 生理検査室、血液検査室等があります。 そこには、心電図、超音波検査以外で、 医師が出入りすることがありますか? あるとしたら、何科の医師で、どういう理由でしょうか。 検査結果を早く知りたいためとかありますか。 乳腺、甲状腺外科医が、出入りするとしたら、どういう理由でしょうか。 詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 臨床検査技師になりたいと思っています。

    高校三年です。 私は臨床検査技師になりたいと思っています。 第1志望に大学 第2志望に専門学校を考えています。 そろそろ、志望理由書を書かなければなりません。私が思っていることを書きます。 私は家族が入院をし病院に行ったとき、病院で働いている人を見てとてもかっこいいなっと思いました。病院で働いている人は医師や看護師しか知りませんでした。なので他にどんな職業の人が働いているか調べました。 その中に検査を通して病気を見つけることができる臨床検査技師というのを見つけ、興味をひかれました。 血液検査で病気の早期発見や早期治療につながる血液には興味はありました。 またオープンキャンパスで実際に心電図や超音波などの機械を使って説明をしてもらいました。今はわからないことだらけだったけれど、臨床検査技師の勉強をしてわかるようになりたいと思いました。 私は少しでもたくさんの人の役に立ちたいし、私がしたことで周りの人の手助けができればいいなという思いがあります。 これが私が臨床検査技師になりたい理由です。 担任の先生にはうわべだけに見えると言われました。 これでは臨床検査技師になりたいと理由としては浅いのですか?

  • 臨床検査技師と薬剤師について

    中学3年生です。 将来の職業について、臨床検査技師に興味があります。 諸事情により10年近く前から年に1度血液検査をしています。 最近では別の項目でも血液検査をしています。 通院を繰り返すうちに、医師や患者さんを影で支えている技師さんに魅力を感じました。 ただ、調べていくと、 臨床検査技師は「医療系」という分野に関しては基本的に給与や待遇にあまり優れていないことを知りました。 そこで薬剤師も視野に入れています。 家庭の経済状況から国公立志望でいくことになります。 薬学部は6年制なので大学の学費は4年制の検査技術学部よりも高くなってしまいますが、 臨床検査技師と比べて給与や待遇が比較的優れる薬剤師を目指したほうがいいのでしょうか。 大学の費用が少なくて済み、個人的にやりがいがありそうだと感じる臨床検査技師と、 給与や待遇、就職が前者より比較的優れる薬剤師、どちらを志したらいいでしょうか。 現役の薬剤師さん、臨床検査技師さん、その他医療関係者様、 もしくはその道を志している方にご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。 カテゴリ違いでしたら申し訳ございません。

  • 本態性振戦について

    質問させてください。 今年の3月に,頭・頸・腹筋辺りが振るえだし,その日に総合病院で診察を受けました。レントゲン・血液検査などを行い,本態性振戦と診断されました。 また,軽いうつで,心療内科にも通ってまして,本態性振戦と診断されたことを告げ,薬をもらって治療中です。 しかし半年たっても症状はそのままです。本態性振戦の場合は,緊張したときなどに震えるそうですが,私の場合は,リラックスしたとき(就寝時や家族と一緒にいるとき)などに震えます。 心療内科の先生にもその旨を相談しました。 先生からは「ひとつの癖と思ってください」と言われ,少々疑問を感じた次第です。 本態性振戦ではなく,他の病気なのか心配しています。 どなたかアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 臨床検査のアルバイト。

    こんにちは。 現在、某臨床検査会社で集配業務のアルバイトをしています。 業務ですが、取引のある医院さんを車でまわり検査物(主に血液・尿等)を回収するという業務です。 血液を回収するという事に少し不安があります。回収する際、血液の入った容器を素手で触ります。その時にその血液が傷口などに入ったりする場合病気がうつらないかなど不安になることがあります。 こういうバイトなので仕方ないかもしれませんが大丈夫でしょうか? 現場の看護師さんなどはなにか注意することはありますか?

  • 血小板凝集能亢進の是正という治療は地方の大学病院ならどこでも、、

    血小板凝集能亢進の是正という治療は地方の大学病院ならどこでも、可能でしょうか? (また、治療は別としても、検査なら、大学なら可能でしょうか?)