• 締切済み

RISC SYSTEM /6000 340の増設HDDよりファイルを取り出して使用したい

いつもお世話になっております。 大昔のIBMのシステム RISC SYSTEM /6000 340と 書かれた、MICRO CADAMの入ったワークステーションが あるのですが、そのなかのデータを取り出したくても 操作方法がわからず、FD等に落としたりする事ができません。 外付けのHDDもついていますが、取り出したとしても フォーマットなどはぜんぜん違うでしょうし、 そのなかのMICROCADAMのデータはCADAMでしか 読み出せないと思うので、どーにもふさがってます。 あと、ヘルプから見た情報では AIX windows Desktop Revision:2 ---- 5601-257 AIXwindows Environment/6000 version 1 Release 2 などという情報も入っています。 Webいろいろ情報をいただいてひとまずファイルを書き出すことができたのですが、 今度はハードディスクの認識方法が判りません。 これはAIXのオペレーションの問題かもしれませんが、増設ハードディスク からのファイルの取り出し方法をご存知ではないでしょうか。 宜しくお願いします。 いただいた回答 以下の方法で取り出します。 1.ファイル(モデル)がどのフォルダーに保管されているか確認   システム設定者によって変わります。大体は、/home/mcadam,/mcadam,/cadam,などです。 2.FDが付いているなら、  1)「doswrite -a ファイル名 ファイル名」でDOSフォーマットで書込み  2)「tar -cvf /dev/rfd0 ファイル名」でUNIXフォーマットで書込み あと、もしご存知でしたらHPプロッタ DJ430との接続方法もご教授いただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • moco0220
  • ベストアンサー率38% (22/57)
回答No.2

AIX系の基盤SEです。その昔はMicroCADAMやCATIAの基盤もサポートもしておりますたが、遠のいてるのでうる覚えですが.. さて質問がよく分からないのですが、 AIXから増設ディスクが見えないという意味でしょうか? それであればlsdev -Ccdiskでディスクが見えていれば、 importvgコマンドでVGとして認識させることが可能です。 まずAIXとしてファイルを取り出すのと、 取り出したCADAMデータをどう処理するのかは別問題です。 また取り出したCADAMのデータはどういったマシン(OS,versinなど)で処理されるご予定でしょうか?

  • rindan
  • ベストアンサー率43% (30/69)
回答No.1

前回の質問に回答がありますね。 No3の方の回答は、どうでしたか? CADAMって、難しいですね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1355800

関連するQ&A

  • RISC SYSTEM /6000 340の増設…

    RISC SYSTEM /6000 340の増設HDDよりファイルを取り出して使用したい いつもお世話になっております。 大昔のIBMのシステム RISC SYSTEM /6000 340と 書かれた、MICRO CADAMの入ったワークステーションが あるのですが、そのなかのデータを取り出したくても 操作方法がわからず、FD等に落としたりする事ができません。 外付けのHDDもついていますが、取り出したとしても フォーマットなどはぜんぜん違うでしょうし、 そのなかのMICROCADAMのデータはCADAMでしか 読み出せないと思うので、どーにもふさがってます。 あと、ヘルプから見た情報では AIX windows Desktop Revision:2 ---- 5601-257 AIXwindows Environment/6000 version 1 Release 2 などという情報も入っています。 Webいろいろ情報をいただいてひとまずファイルを書き出すことができたのですが、 今度はハードディスクの認識方法が判りません。 これはAIXのオペレーションの問題かもしれませんが、増設ハードディスク からのファイルの取り出し方法をご存知ではないでしょうか。 宜しくお願いします。 いただいた回答 以下の方法で取り出します。 1.ファイル(モデル)がどのフォルダーに保管されているか確認   システム設定者によって変わります。大体は、/home/mcadam,/mcadam,/cadam,などです。 2.FDが付いているなら、  1)「doswrite -a ファイル名 ファイル名」でDOSフォーマットで書込み  2)「tar -cvf /dev/rfd0 ファイル名」でUNIXフォーマットで書込み あと、もしご存知でしたらHPプロッタ DJ430との接続方法もご教授いただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • IBMのワークステーションに入っているCADAM…

    IBMのワークステーションに入っているCADAMのファイルを取り出したい いつもお世話になっております。 大昔のIBMのシステム RISC SYSTEM /6000 340と 書かれた、MICRO CADAMの入ったワークステーションが あるのですが、そのなかのデータを取り出したくても 操作方法がわからず、FD等に落としたりする事ができません。 外付けのHDDもついていますが、取り出したとしても フォーマットなどはぜんぜん違うでしょうし、 そのなかのMICROCADAMのデータはCADAMでしか 読み出せないと思うので、どーにもふさがってます。 あと、ヘルプから見た情報では AIX windows Desktop Revision:2 ---- 5601-257 AIXwindows Environment/6000 version 1 Release 2 などという情報も入っています。 このシステムの中から、図面を取り出す方法を 御存知の方、もしくは説明資料などがある場所を 知っておられる方がいらっしゃいましたら教えて いただけないでしょうか。 宜しくお願いします。 ひとまずファイルを書き出すことができたのですが、今度はハードディスクの 認識方法が判りません。 これはAIXのオペレーションの問題かもしれませんが、増設ハードディスク からのファイルの取り出し方法をご存知ではないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • MICRO CADAM

    いつもお世話になっております。 大昔のIBMのシステム RISC SYSTEM /6000 340と 書かれた、MICRO CADAMの入ったワークステーションが あるのですが、そのなかのデータを取り出したくても 操作方法がわからず、FD等に落としたりする事ができません。 外付けのHDDもついていますが、取り出したとしても フォーマットなどはぜんぜん違うでしょうし、 そのなかのMICROCADAMのデータはCADAMでしか 読み出せないと思うので、どーにもふさがってます。 このシステムの中から、図面を取り出す方法を 御存知の方、もしくは説明資料などがある場所を 知っておられる方がいらっしゃいましたら教えて いただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • tar cvf でフロッピーにコピーしたファイルをPCで読みたい

    使用OS:AIX 4.3.3 tar cvf でフロッピーにファイルをコピーしましたが、PCで読み込みしようとすると、「フォーマットされていない」とエラーになってしまいます。 てっきりPCで読めるものと思っていたのですが・・・ doswriteでないとだめなのでしょうか?

  • ファイルシステムの違い

    これまで使っていたパソコンが(おそらく)マザーボードなどの問題で壊れたため、新しくパソコンを購入しました。 古いパソコンの内蔵ハードディスクや、接続して使っていた外付けハードディスクには特に問題がなかったため、新しいパソコンに取り付けて使用しています。 古いパソコンのOSはWindows Me 新しいパソコンのOSはWindows XP ということで、古いハードディスクと新しいハードディスクとでファイルシステムが違うのですが、このようにファイルシステムが異なるハードディスクを同時に使用することは問題ないのでしょうか? それぞれ保存してあるデータのサイズが大きいため、移動してNTFSというファイルシステムでフォーマットしなおす、というのが大変なので、問題がなければこのまま使おうと思っていますが。 問題があるかないか、だけでも助かりますが、 ファイルシステムの違いもあまり理解していないので、(自分でも調べてみますが、)教えていただけるととても助かります。 よろしくお願いいたします。

  • SolarisにHDD増設について

    Solarisにハードディスクを増設するように頼まれました。 現在、物理フォーマットを終えました。 この後、newfsでファイルシステムを作成するのか パーティションを区切るのが先かで迷っています。 初心者な質問でお恥ずかしいのですが、ご教示お願い致します。 また、ハードディスク増設について解説しているサイトがありましたら ご紹介お願い致します。

  • 外付けハードディスクのファイルシステムについて

     FAT32のファイルシステムの外付けハードディスクに、 (経験では、)4GBを少し超えるようなファイルをコピーしようとすると、 「***をコピーできません。空きディスクの領域が足りません。  いくつかのファイルを削除して空き容量を増やしてから、やり直してください。  古いファイルや不要なファイルを削除してこのドライブの領域を空けるには、  [ディスクのクリーンアップ]をクリックしてください。」 というエラーがでます。 実際には、数百GB空き容量があります。  ファイルシステムをNTFSにすればファイルをコピーできるのでしょうか? (しかし、フォーマットすると、  外付けハードディスクに入っているデータが一回消えてしまいますし…。  なぜ、最近の大容量外付けハードディスクでも、  デフォルトのファイルシステムがFAT32なのかが疑問です。)  よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクのファイルシステム復旧方法 

    外付けハードディスクを繋いでマイコンピュータを開くと エクスプローラがフリーズしたのでコンピュータの管理画面を見たら 外付けハードディスクのファイルシステムが無記名になっていました。 このファイルシステムを復旧したいのですが convert e: /fs:ntfsのコマンドを打っても元がNTFSだからと変換できませんでした。 できれば、フォーマットせずに復旧したのですが なにか方法はありませんでしょうか?

  • 外付けHDDのファイルシステムについて

    はじめて外付けHDDを買おうと思っています。 少し調べてみると、ファイルシステムをFAT32からNTFSにフォーマットする方法がたくさん出てきました。 そこで質問なのですが、初期設定でNTFSになっている外付けHDDは売っていいるのでしょうか? またどのHDDでもNTFSに変換することができるのでしょうか? OSはvistaです。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDD

    外付けハードディスクのフォーマット方法について教えてください 現在使用している外付けハードディスクを「FAT32」で フォーマットしたいのですが対象のHDDを選んで右クリック⇒ フォーマットと選んでフォーマットしようとしましたが その時のファイルシステム選択欄には「NTFS」しか選択肢が ありませんでした。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。