• ベストアンサー

衛星放送(BS)とCSの屋内配線について教えてください。

現在我が家には VHSと衛星放送用の2つの屋内配線があります。 もちろん アンテナもそれぞれあるのですが、 CSアンテナをつけても 屋内配線は さらにCS用のものが必要になるのでしょうか? さらにケーブルテレビ のときはそのようになるのでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.3

VHS->VHFの間違いですね。^^; 別途線を引く方法でももちろん可能ですが、ご希望は追加の線を引きたくないという事ですね? 知識が必要になるので、詳しくは電気屋さんとご相談すると良いと思いますが、追加の線を引かなくても可能です。 私の場合は、追加の線を引きたくなかったので、 VHF+UHF+BS+CS の組み合わせを1本の線で行っています。 アンテナ側、受信側に専用の混合器、分波器などが必要になります。 私の場合は自分で部品を購入してやりましたが、知識がない場合はお勧めできませんので、電気屋さんにご相談下さい。 費用的には1本にまとめる機器関係だけでも1~2万円程度だったと思います。 (但し工賃、技術料は入っていない原価ですからもっと高くなると予想します) ケーブルテレビの時はそもそもVHF、UHF、BSなどの番組全部をそこからもらうことが多いので1本で済むと思います。 なお、単純にBS,CSを一カ所で見る場合は上記の通り可能ですが、テレビが複数あり、VHF、UHF以外も複数箇所で見たい場合はややこしくなります。 では。

その他の回答 (2)

回答No.2

八つ下の質問で回答していることを参考にしてみてください。 <VHF+BS+スカイパーフェク> 一本のケーブルで伝送できないことはないようですが、別途高価な機器が必要になります。 CSを見るのがテレビ1台なら、別配線したほうが安上がりです。 <ケーブルテレビを入れる場合> 既存のVHFアンテナをやめて、そこにケーブルテレビからの配線を接続することになります。 BSもケーブルテレビで見られます。 BSデジタル放送については、ケーブルテレビによって、デジタルで伝送されている施設、アナログ方式に変換している施設、特定のチャンネルのみアナログで伝送している施設、といろいろです。 これはケーブルテレビ会社に問い合わせてみるといいかと思います。 スカイパーフェク関係については、ケーブルテレビでは一部のチャンネルしか伝送していないので、自由に好きな番組を見ようとすると、やはり個人でアンテナを立てる必要が出てきます。 なお、CSには、スカイパーフェクのほかに、来年春頃?から始まる予定の110度CS放送という新しい放送もあります。 これはBSデジタル放送とほぼ同じ方式の放送なので、BSと併用するのは比較的容易です(対応したアンテナと、チューナーが必要です)。 スカイパーフェクと併用するのは難しく、別途ケーブルを引く必要が出てくると思われます。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.1

VHSというのがよく分かりませんが、VHSはU/V混合線(地上波放送アンテナ線)でいいのかな? それとも、ビデオ線を引いているのかな? 今回は地上波放送アンテナ線として考えます。 まず、CSを追加するとですが、新しいCSでは(来年から本格サービス開始)ではBSアンテナとの共有と受信機器の共有が可能です。既存CSなら、やはり別に配線することになるかと思います。 次に、CATVの場合ですが、CSは好きなチャンネルを選択できるわけではないです。チャンネル構成は各CATV局の判断ですから、必要なチャンネルサービスをしているかあらかじめ確認する必要があります。 もし、全てのテレビ放送をCATVに変えるなら、BS、CS、地上波全ての回線は撤去されCATV線のみになります。 CATV線をこの屋内線に増設する場合は、やはりCATV専用線を新たに追加します。(ただし、地上波や衛星放送のサービスはCATV放送でしている場合がおおいですから、CATV+必要ならCSが良いかな?)

関連するQ&A

  • BSやCS等の衛星放送について。

    BSやCS等の衛星放送について。 やっと田舎の我が家にもケーブルテレビのおかげで地デジが入って来ました。 しかしSTB経由だと制限が多いのでアンテナを立てて見られないかと思いましたが。 近くに地デジの中継局が無いため無理。 ここで疑問がわいたのですが。 このBSやCSと呼ばれる衛星放送は近くに地デジの中継局などが無くてもアンテナとサービスに加入すれば見れるのでしょうか?

  • CS放送からBS放送に変更する件

    今までCS放送を視聴していました。しかし、CS放送を止め、BS放送を視聴することにしました。そこで質問があります。BS放送を視聴するためには、アンテナをあげる必要があると思いますが、CS放送用アンテナをはずして、そこに新たにBS放送用アンテナを取り付け、屋内配線はCS放送の視聴で使用していたものを使うことはできないでしょうか。BS放送用のアンテナはいくらぐらいするのでしょうか。

  • 衛星放送を見たいのですが!!

    衛星放送を見たいのですが!! 現在ブラビオのテレビを使用していますがアナログでしか 見ていません。このたびBS/CS対応のアンテナをベランダに 取り付けして、方向も角度もあっているのですが、まったく電波が来ていません。NHKには受信料を支払いしています。 アンテナからの配線はそのままBS/CSと書いてあるテレビを背面に 差込、UHFと書かれた方は壁から来ている方に差しています。 これだけでは見る事は出来ないのでしょうか?? ちなみに1軒家です。 何か工事などが必要なのでしょうか??? 何方か教えてください。

  • 屋内配線4C-2Vでも110度CS放送が見れる?

    最近デジタルTVを購入したので、アンテナ工事が必要になりました。某アンテナ工事会社の人によると、私の自宅の屋内配線4C-2Vでは、110度CS放送が映らないとのことでしたが、別のアンテナ工事会社の方にデジタルTVチューナを持参いただき、現在の私の自宅のアンテナ環境で110度CS放送の私の視聴したいチャンネル及びショップチャンネル(QVC)を見たところ、問題なくクリアに視聴できました。つまり、110度CS放送が視聴できないはずの4C-2V同軸ケーブルでも110度CS放送が視聴できたということです。アンテナ工事に素人の私に言わせると、最初のアンテナ工事の人は単なる嘘つきにしか思えません。どうしてこのような誤った技術情報がアンテナ工事会社に流通しているのでしょうか。経緯をご存知の方教えてください。

  • BS/CS放送について

    先日の台風以来いままで見れてたBS/CS放送が見れなくなってしまいました。 アンテナ線がショートしていますという表示がでてきてアンテナレベルが 0のままになってしまっています。 配線は外にあるBS/CSアンテナ→隙間ケーブル→ブースター→分配機→BDレコーダー、HDDレコーダー→テレビ という感じで接続していました。 一度アンテナを外すとドバドバ水がでてきたのでアンテナの故障かなと思い 新しくアンテナを購入してきたのですが状況は変わらずです… 途中の配線がダメになったのかと思いアンテナから直接テレビにつないでも アンテナ線がショートしていますという表示がでてきてしまいます… このような場合BS/CS放送をみるにはどうすればよろしいでしょうか。 使っているレコーダーはRD-S500とRD-BZ710です。

  • BSなどの衛星放送を見る方法

    何年か前に買ったデジタルのテレビがあります。 地デジはみられるのですが、BSやCSは見られません。 BSやCS用の端子がついていないので、 衛星放送のアンテナがあるのですが、衛星放送顔のテレビでは見られません。 ちなみについている端子は、S端子、D端子、HDMLです。 このテレビで衛星放送を見られるようにするには、 どの端子にどのように衛星放送用のチューナー?をつけたらいいでしょうか? 一番簡単な方法をお教えください。 お得なチューナー等がありましたらご紹介ください。

  • 衛星放送(BS1)を見るには?

    私の家は衛星放送に加入しているようなので、下のリビングでは衛星放送が見れます。でも2階の私の部屋のテレビには衛星放送が映りません。何故でしょうか?テレビは衛星アンテナ内蔵ではありませんが、衛星アンテナ内蔵ビデオは私の部屋にあります。これらを駆使してどうにか衛星放送を見る方法はないでしょうか? あと、やっぱり1階から線を引いてきたりしないといけないんですか?

  • BSデジタル、衛星放送、CSが映るにはどうすればいいですか?

    BSデジタル、衛星放送、CSが映るにはどうすればいいですか? 地デジのド素人です。このたび、地デジ(BS,CS対応)のテレビを買いました。 地デジは、下記のアンテナで、きれいに写ります。ちなみに使用中のアンテナは、 http://www.nippon-antenna.co.jp/product/tv/arb-d1.html です。これでBSやCSも映ると思っていましたが、全く映りません。 どうすれば、いいですか?九州北部の居住です。素人の私にご指導、宜しくお願いします。

  • BS/CSのアンテナ配線

     遅いかと言われるかもしれませんがいよいよ地デジ対策に本腰を入れようかと思ってます。 現在住まいは賃貸集合住宅で、地デジ対策としてのアンテナ差し込みは大家さんの方で全戸対応してくれております。  工事をしたのはJ-COMの方々でしたので、地デジを見るならJ-COMに入らなくてはならないのかと思いきや、そうではないらしいですね。チューナー付きの機器があればその差し込みからデジタル放送は見れるんですね(人から聞いた話)。  現在、アナログですがアンテナ線はそちらに差し込んでおります。 デジタル機器を持ってくればデジタル放送は見れるんだろうと思っております。  これからデジタル機器を購入しようかと思っているのですが、わからなくなったのはBSとCSのアンテナ線について。  現在、衛星放送はBS(WOWOW)しか見ておりませんが、CS(スカパー)も配線しておりますので番組契約すれば見れます。ただ、アンテナは2つ付けております。  TVを買い替えるにしても、チューナーを購入するにしても何だかBS/CSのアンテナ線が共通の一本しか差せないようになっているようなんですが、これはどっちかしか見れないということなんでしょうか? 2本させる機器って今は無いんでしょうか? それとも分配器みたいなもので一本化する必要があるということなのでしょうか?  どうせ新しくするんだったら今後、スカパーも見ようかなって思っていたのでちょっとがっかりしてます。 実際、見れる配線の仕方とかそういった機器とかあるんでしょうか?  教えてくださると助かります。

  • BS用のパラボラアンテナを設置してBS放送を受信しようと思っています。

    BS用のパラボラアンテナを設置してBS放送を受信しようと思っています。 現在 東芝レグザ42インチの液晶テレビをケーブルテレビ回線で視聴しています。 内容は地デジ、BS放送、ケーブルテレビ番組などです。 今回BS放送はケーブルテレビ経由でなくパラボラアンテナを設置して視聴することを計画しました。 理由は直接テレビに繋ぐことでテレビ内蔵のハードディスクに録画するためです。 我が家は新築時(約10年前)に同軸ケーブルの屋内配線がしてあり、ケーブルテレビ(BS放送も含めて)はここに繋いであります。 今回パラボラアンテナからの出力はこの屋内配線に繋ぐのでしょうか? もう一つの心配は多分屋内配線は当時の主力であったUHF受信用になっていてBS放送には対応できないかもしれないとということです。 私のような場合BS放送とケーブルテレビを同時に視聴したい場合どのようにしたらよいのでしょうか?