• ベストアンサー

日本を現地語でどう発音していますか。

ある時、外国の国名をチェックしていましたが、逆に、それぞれの国で日本をどう呼んでいるか全く知らないことに気づき愕然としました。 韓国では、中国では、??。もちろん"Japan"でも十分通じるでしょうが、現地語での呼び名には歴史が秘められているはずです。一国一国調べることも出来ますが、アフリカ諸国まで考えると気が遠くなります。 まとめて調べる方法がありましたら教えてください。また、一ヶ国語でもご存知のかたは、それだけでも教えていただけませんか。 よろしくお願いします。 (外国語のカテもありますが、こちらの方が詳しい方が多いと思い、ここで質問しました。)

noname#18526
noname#18526
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Citrell
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.2

ジャパン(英米:Japan) ジャポン(フランス:Japon) ヤーパン(ドイツ:Japan) ジャポーネ(イタリア:Giappone) ハポン(スペイン:*) イポーニヤ(ロシア:Япония) イープン(タイ:*) イルボン(韓国:*; 日本) リーベン(中国:日本) ニャトボン(ベトナム:*) だそうです。(Wikipediaより転載) * スペイン・韓国・タイ・ベトナム語の現地語表記は  文字化けしてしまうのでWikipediaで見てください。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC

その他の回答 (3)

  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.4

発音についてちょっと補足。 中国語のribenのriは「リー」と「ジー」の中間位の音です。 舌を上に巻いて上あごにつけずに発声します。 ロシアのЯпонияは字面どおりに読むと「ヤポーニヤ」。最初のЯ(=ya)にアクセントが無いので発音が「イ」になっている。 韓国語のilbonのilは韓国語の音韻変化でわかりにくくなっているが、 日(nit)のtがlになりnが消えた形。 という訳で結局この辺の語源は皆ニッポンかジャパン(ヤパン)と同じというわけです。

noname#126060
noname#126060
回答No.3

蛇足ですが「Japan」の語源について。 「ヤーパン」はもともと中国の上海あたりでの「日本」の発音で、これを伝え聞いたマルコポーロが「東方見聞録」でJA-PANGと表記したため「ジパング」「ジャパン」という名称が定着したと言われています。

  • neru_neko
  • ベストアンサー率24% (13/54)
回答No.1

フランス語で日本は、Japon=ジャポン です。

関連するQ&A

  • なぜ日本は外国に「JAPAN」と呼ばせているのか

    なぜ日本は世界の公式な場に出ていってまで自らの国名を「JAPAN」というのでしょうか。 そもそも「JAPAN」とは外国が勝手に付けた呼び名のはず。 昔、マルコ・ポーロが「Zipangu(ジパング)」と言ったことに由来するらしいですが。 知らない人に勝手に変なあだ名を付けられ、 そのまま公式の場でその変なあだ名を自分の名前として自己紹介する人がどこにいるでしょう? 「いいえ、私には○○という名前があります」というのが当然ではないでしょうか? 日本人だって、外国の国名を勝手な日本語で呼んでいるところはいくつもあります。 しかしそれは日本の中だけでのことであって、その国に行ってまでその呼び名で呼ぶことはありません。 ましてや、その国が日本が勝手に呼んだその国名を公式の場で名乗りはじめることもないでしょう。 記憶に新しいところでは、北京という都市名。 世界に向けて英語表記はBeijingとしてくださいと発信しました。 なぜ日本は世界に「JAPAN」と名乗るのでしょうか? なぜ日本は世界に「NIHON」だと主張しないのでしょうか? もちろん英語なまりの「NIPPON」でもありません。

  • 日本語が出来た理由教えてください

    この前授業で「国語」が出来るまでのことを習いました。 自分たちが使っている言語に名前をつけるために 明治政府が知識人に頼んで出来たのが、我々の国の言葉ということで「国語」と名付けられたそうです。 では、なぜ「国語」という呼び名があるのに「日本語」よいう呼び名ができたのでしょうか? 私は、「国語」が我々の国の言葉という意味をもつならば、それは各国に当てはまることだ。 だから、外国との区別をつけるために日本国の言語だから「日本語」という呼び名が出来たのではないか、と考えています。 ↑これはあくまで私の意見です。 前ふりが長くなってしまいましたが、質問します。 なぜ「日本語」が出来たのでしょうか? できたら、歴史的背景なども踏まえてくれると嬉しいです。 また、参考文献の紹介だけでもしてくれたらと思います。

  • 外国人の日本語の発音について

    少しアバウトです。。 中国あるいは韓国など…アジア圏の方の日本語の発音の特徴、 それからアメリカ、ヨーロッパなど、欧米諸国?の方の日本語の発音の特徴、 ちがうような気がします。 もちろん、母国語が影響していることはわかるのですが… 極端な言い方をすれば、外国の方が日本語を話しているのを耳だけで聞いてみて、 話しているのが韓国人かアメリカ人かの区別がなんとなくつく、ということです。 言葉ではなかなか表現しにくいのですが… その特徴をまとめたり、比較したり、理由を研究しているサイトや書籍を探しています。 ご存知でしたら、お願いします。

  • もし、世界中で日本語が通じたら、どこに行ってみたいですか?

    世界中・・・ 中南米でもアフリカでも、アラブ諸国でも、もちろん欧米も、世界中どこに行っても日本語が普通に通じたとしたら、どの国、どんなところに行ってみたいですか?

  • でたらめな日本語をする外国人

    よくテレビで、タモリさんがいろんな国の言葉をいかにもそれっぽく真似たりしてますよね。 他には中川家・礼二さんが韓国語を真似たりとか。 聞いてる方はいかにも現地の言葉っぽく聞こえて面白いんですが、 その国の人からすればどうなんでしょう?上手く特徴とらえてるなぁとか思うんですかね。 それとは逆に「でたらめ日本語」を真似する外国人てのはいるんでしょうか? そしてもしいて、どこかに動画とかあるならぜひ見てみたいです。 知ってる方いたら教えてください。

  • 日本をジャパンと呼ぶのは

    日本はジャパン、韓国はコリア、中国はチャイナのように国名が英語になっていますがアメリカはアメリカ、フランスはフランスのような国もあります。なぜ日本はジャパンなのでしょうか?外国人は「ジャパン」と言いますが「ニッポン、又はニホン」でいいのでは?また中国人は自分の国を言う時は「チャイナ」それとも「チュウゴク」どのように言ってるのでしょうか?日本という固有名詞が英語になっているのが不思議に思いましたのでその辺のことをおしえて下さい。

  • 日本人が普通に数か国語話すとしたら

    スイス人が2~3か国語話すとか。日本人からしたら外国語を話すこと自体がすごいことというイメージがありますが、それは似た言語なので数か国語になるんだと思うのですけど。 日本人からすれば、漢字に単語を直せる朝鮮韓国語、中国語、ベトナム語あたりになるんでしょうか?

  • 日本はなぜ外国語教育にあまり力を入れていないのか?

    こんにちは。私たちは最初の外国語として中学校から英語を学びます。 一部、英語なんか勉強しても役に立たないと言っている人もおりますが、ここでは英語の苦手な人の愚痴として無視します。 さて、日本の公立の中学校では英語の授業が週3コマしかありません。これは少な過ぎます。(しかし、センター試験の英語だって満更易しくないので、その分 高校にしわ寄せが来ますが。) そして、大学までは多くの生徒は英語以外の外国語に触れる機会さえ与えられません。 数年前、高校での世界史の未履修が問題になりましたが、国際化を唱えるのなら 外国語教育にももっと力を入れるべきだと思います。事実、在日外国人の大半は英語を話しませんし、日本にとっても外交上重要な、中国、韓国、ロシア、タイ、ベトナム、インドネシアなどの近隣諸国はみな非英語圏です。 他の国の外国語教育事情を見ても、ヨーロッパ諸国は中等教育で2つ3つ外国語を習うのが普通ですし、お隣の韓国でも高校では第2外国語を履修します。 そこで質問です。日本はなぜ他の国に比べて外国語教育にあまり力を入れていないのだと思いますか? 外国語よりも理数系の教科を重視しているんでしょうか?

  • 「トルコ」はなぜトルコ?

    国名の「トルコ」は、トルコ語では(つまり正式には)「Turkiye」っていうんですよね? 英語では「Turky」。 これは、似てるので分かります。 では、なぜ日本語で「トルコ」って言うのですか? いろいろ私なりには調べたつもりなのですが分かりません。だれか教えてください。 また、こちらはついでですが、日本は「にっぽん」が自国での正式な呼び方ですが、なぜ英語で「Japan」なんでしょうか?たいていの国では「Japan」に似た呼び方だと思いますが、他の呼び名もあるのでしょうね。ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • スペイン語って

    先日何気なく世界地図を眺めていたら中南米の多くの国がスペイン語圏であることを知りました。恐らく英語圏の次くらいに多いんじゃないかと思いますが。 (アフリカ大陸はフランス語圏が多いようですが) 日本では英語はともかくその次に外国語を習うとするとどうも中国語や韓国語が多いようですね。私は個人的に中国や韓国が嫌いなのでこれらの国の言葉を勉強するつもりはないのですが、どうして中国語や韓国語になるのですか? 中国や韓国は日本が大嫌いだから商売上もうまくいかないような気がするのです。韓国語は明らかに韓国ブームだからやっている人が多いと思うのですが。(話が脱線してしまいました)  それに比べスペイン語は使える国も多いしこれからもっと伸びても良い気がするのですが、スペイン語を学習出来る環境が日本にはあまりないように思えます。    スペイン語では仕事にならないのでしょうか? できればスペイン語を使って仕事されている方がどう思われているのか意見を聞けたら幸いです。