• ベストアンサー

前妻に支払っている養育費について

takeupの回答

  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.3

リストラにあわれ大変だというご事情をお察しします。 ただ、ご質問を読ませて頂いてちょっと気になるのですが、 それは養育費は誰のために支払うのかということです。 確かに形の上では「前妻」に払っておられるのでしょうが、 養育費というのは、子供の生活費ですよね。 訳があって両親は離婚された。しかしお子さんにはその責任がない。 したがって、お子さんの生活費はあくまでも両親がその収入によって、 支払ってあげるべきものです。離婚していない時のように。 ですから、今の奥さんが支払う義務は毛頭ありません。 しかし、お父さんであるあなたには一杯の茶碗のご飯でも それを分けあう義務があるのです。 いくら払うべきかは、一応両親それぞれの収入によるのが原則です。 以前月20万円あったということですが、その場合でしたら子供2人で 6万円ならその程度でしょう。 そして今収入が減ったということでしたらそれなりに減額も可能です。 話合がつかなければ家裁に申立ててください。 ただし以前の奥さんの収入にもよるでしょうが。 それから「新しい仕事が見つかっても今までどおり毎月6万円の支払には 無理があります」とおっしゃっていますが、これはどういうことでしょうか。 収入が非常に少なくなるからというのなら判りますが。

関連するQ&A

  • [養育費]前妻との養育費と同じ額にしないといけない?

    現在夫と離婚に向けて協議を進めている者です。 協議を進める中で特に養育費の額について揉めています。 夫には前妻との間に2名の子供がおり前妻との間に作成した公正証書に基づき毎月6万円の養育費を支払っており、私との子供(3歳、0歳の2名)に対する養育費もこの6万円以上支払う気はない、と主張しています。 2003年に作成された養育費の算定表から考えても、もう少し養育費の額を上げたいのですが、養育費を考える際に「前妻との子に支払っている養育費の額」は考慮するものなのでしょうか? 収入は概ね下記の通りです。 夫の収入:約1100万円(支払い金額) 私の収入:約600万円(支払い金額) また、離婚後、私が再婚したら養育費は半額に減額する、という文言を公正証書に入れると主張されています。(私に再婚予定は全くないのですが)離婚時の公正証書に再婚後の減額まで事前に規定しておく事は通常あることなのでしょうか? 考えられるメリット・デメリットを教えてください。

  • 夫の前妻の子供達の養育費は現妻が払う?

    質問なのですが、 夫とは再婚同士で共働きなのですが、夫と前妻との間には子供が二人いて、結婚後も養育費を払っているのですが、主人の事業が思うようにいかず、夫の収入からでは養育費を払えない場合、妻がその夫の前妻に養育費を払わないとならないのでしょうか? 妻にしたら、今の家庭に関係ない結婚前の夫の子供達の養育費なのですが、共働きの夫婦の収入は夫婦の収入とみなされ、妻の収入から払わないとならないのですか? 詳しい方、是非、教えて下さい。 今月の養育費支払い期限が迫っております。 補足が必要ならば、補足致します。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 前妻からの養育費増額

    主人も私も再婚です(子供あり) 主人には前妻との間に子供6年生(前妻が親権)がいます。 最近前妻が体調不良で働けなくなり現在毎月5万(18才まで)を 毎月5万(20才まで)養育費を増額してくださいと連絡ありました。 再婚するとき養育費5万払ってるの承知しました。でも最近この不景気で給料は大幅ダウン 節約節約の毎日です! 養育費5万はすごく家計に負担で私も働いてますが今こども2人いてもう5万以上なんてもう無理と話しました。 主人にも話しましたが前妻が変わった方らしくそしたら裁判すると言ってます。 離婚の原因は前妻の浮気&借金で主人いわくまた借金してるんじゃないか?らしいです 私はどうしたらいいでしょうか?今の家庭を壊したくありません!

  • 養育費の調停について

    前々妻との間に子供が二人、前妻との間に子供が一人、今の妻との間に子供が一人、計4人います。 前妻がとにかくしつこい性格で、以前住んでいた家に何度も押しかけて来られ、玄関先で大声でわめいたり等迷惑行為を数度受け「帰ってくれ」と言っても帰らず警察を呼んだことが2度ほどあります。 近所の目もあって4月にこっそり引越しましたがすぐにバレ、2日に1度は「新しい住所を教えろ」と携帯に電話がかかってきます。 私の実家にも何度も電話があり、母がノイローゼ気味です。 「なぜそんなに住所を知りたいのか」と問うと、 「養育費の調停を起こしたいから」とのこと。 でもどうしても新しい住所を教えたくありません。 「教えてくれないなら興信所を使って調べ、その費用も請求する」 と言ってきましたが、やはり請求をされるものなのでしょうか? 今後調停を起こされた場合、住所を素直に教えなかったことはマイナスになりますか? それから現在、一人2万円として前々妻には月4万、前妻には2万の養育費を払ってます。低すぎると言われるのも納得なのですが、現在の私の収入は手取り22万ほど。これでもいっぱいいっぱいの生活ですが、前妻は 「今の奥さんも働いているんだからもっと払えるでしょう」 と言ってきます。実際、今の妻も毎月20万ほど稼いでいます。やはり妻の方にも収入があるんだから、調停では養育費はもっと払え、ということになりますか? よく養育費の相場は5万、と聞きますが、これは子供一人5万なのでしょうか? それとも子供が4人いる場合、5万を子供4人で分配・・・ってことにはなりませんか? 分かる範囲で結構ですので、どなたか教えてください。

  • 養育費0円になりますか?

    現在旦那は前妻と養育費減額の調停中です。 旦那と前妻との間に子供3人いて旦那は9万円払っていました。以前月収は22万くらいでした。怪我をしてしまい、仕事を変えて今は17万ほどです。 お互いに再婚しています。前妻も再婚して子供は養子縁組になってるのにも関わらず9万円を貰っていました。前妻の再婚の事はFacebookで知りました。その事を前妻に伝え、養育費減額の調停をすると言ったら勝手に連絡切られました。 弁護士に頼んで今、調停しています。調停では決着がつかないので審判になります。 養育費減額というか旦那はもう払えないから0円と主張しています。でも、前妻は0円はありえないと一点張りです。調停が始まった時から養育費は払っていません。怪我をして仕事を休んで収入が少ない時でも(傷病手当金10万)3万払っていました。 こっちの弁護士も0円で良いと言っていますし、調停員も0円で良いと言っています。 前妻の今の旦那の年収は240万ほどで前妻の年収は保険会社で110万ほどです。 話のまとまりが無くてすみません。 この場合養育費は0円になる可能性はありますか? 審判だと費用はかかりますか?

  • 養育費減額について相談します

    前妻との間に8歳と4歳の女児がいます。毎月7万円養育費を渡しています。現在私自身が再婚し現妻と、現妻の間にできた2人の子供を扶養していますが毎月の負担が大きいのが現状です。年収は私600万、前妻は200万位だと思います。養育費の減額請求をしても認められるのでしょうか?認められるとしてもどれ位が相場なのでしょうか?どうか教えてください。

  • 夫の前妻への養育費について

    夫の前妻への養育費について教えていただきたいのですが・・・ 夫は二年半前に病気の為障害者となり、現在障害手帳2級です。(半身麻痺と言語障害) お互い再婚同士で、主人は前妻との間に子供が一人いて、子供が産まれる頃に離婚しており、病気になるまでは弁護士を通して決めた額の養育費を毎月支払っていました。 お金の管理はすべて主人がしていたので、いくらどのように支払っていたかは私は把握していません。 主人が病気になってから、前妻から主人の携帯に「来月の養育費よろしく」というメールが届き、どうしたら良いのかわからず、以前お世話になった弁護士の方に電話して尋ねたところ、本人が病気になり働けなくなったのなら、約束は変わってくるので、支払いの義務はないというような言い方をされ、ずっとそのままになっています。 もちろん前妻には病気のことを夫の兄づてに連絡してもらっているので、だいたいのことは前妻も知っています。 現在、収入がなくなり、障害年金と私のパート収入で生活しており、子供の就学費用も補助を受けている状態で、養育費を渡すとなると、私が夜パートに働きに出てお金を稼ぐしか方法はない感じです。 前妻の方は「夫に連絡をしても返事もこないし何も連絡してこない。今後の養育費の話をしたい」と夫の兄にメールが届いたらしいのですが、夫は会話ができず(話の理解ができません)、メールもできません。もちろん字もかけませんので、本人からは連絡のしようがない状態です。 こういった場合、私から前妻に連絡するべきなのでしょうか? ちなみに夫の両親は離婚しており、母親も痴呆のため、間に入れる身内は兄だけです。

  • 養育費の義務

    今の主人には5年前に離婚した前妻と子供2人がいます。子供は前妻が引き取り育てており、主人は毎月8万円の養育費を支払っています。固定給ではない主人の仕事では年収もはっきりしないし、毎月8万円の支払いは正直キツイです。支払いの話も口約束だけのもので、私は法のことは何もわからない無恥な人間なのですが、聞いた話では生活保護を受けている方は養育費を貰っている分は差し引かれて受け取れるみたいなのですが、前妻は養育費を貰ってないことにしてずっと離婚して5年もの間、養育費のことを隠して生活保護を受けているらしいのです。私たちの今の生活も決して楽ではないので、前妻と子供たちがちゃんと生活していける額を援助してもらっているのなら、支払う義務がないのではないかと考えています。また、父親の責任として養育費は支払うものだとするのなら減額を望んでいます。どうするのが良い方法なのかわからないので、ご存知の方、また法に詳しい方がいらっしゃいましたら、お聞かせ下さい、お願い致します。

  • 養育費について

    私は4年程前に離婚し前妻との間には子供が一人いました。子供は前妻が引き取り、私は養育費を毎月送金しています。養育費は調停で決められた金額を送金してきましたが、4年前とは状況が変わってきたため養育費の減額を考えています。 その理由として (1)前妻、私共に2年程前に再婚している (2)子供は前妻の再婚者の養子となっている (3)現妻の不妊治療で高額な医療費が必要となっている 実父として養育の義務があることは十分理解していますが、上記理由の(3)によってこのまま養育費の送金をする事が非常に困難な状況となっています。 養育費の減額は可能でしょうか?又、可能な場合、どのような手続きが必要となるのでしょうか?出来るだけ前妻との間でトラブルがないように進めたいと考えています。何か良い方法がありましたら教えて下さい。

  • 就職した子供に養育費

    私の夫はバツイチで、前妻との間に子供が3人います。 質問は、前妻との間の子供が就職しても、養育費を支払い続ける義務があるのか? と言う事です。 長女(高3)、次女(中3)、長男(中1)に対し、9万円+長女のケータイ電話代2万円を養育費として払っています。 支払期間は20歳までと約束しています。 夫の手取月収は約30万円、私の手取月収も約30万円でしたが、 私の妊娠により、私の月収は半減しました。 そんな中、長女が高校卒業後、就職することが決まりました。 就職=大人になったと私は認識していたのですが まだ長女の分も養育費を支払う義務があるのでしょうか? 夫は、前妻と話し合いをする…とは言っておりますが 今までその手の話し合いが上手く行った例がありません。 法的な面、常識的な面から、教えていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。