• ベストアンサー

生き方に迷ったとき

kaesaru000の回答

回答No.8

アランの「幸福論」をおすすめします。人生を楽しく生きることを目的としてかいてあります。 他に、悩んでいるときならどんな本でもためになると思いますが、僕の好きな本で「ロビンソン・クルーソー」「イリアス」「菜根譚」「自省録」などなどをおすすめします、有名なものばかりなので読んだことがあるかもしれないですが一応書いてみました・・。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4003365623/qid=1122631963/sr=1-7/ref=sr_1_10_7/250-5828764-3655451
hihi88
質問者

お礼

有名どころみたいですけど すべて初耳でした 難しそうですけど 機会があれば読んでみたいと思います ありがとうございます

関連するQ&A

  • 旅立つ物語

    絵本ないしは児童書で、主人公が自分の国(世界)を旅立って新しい世界を探し求める物語はないでしょうか? なるべくなら、名作と呼ばれる本がいいです。 何かお薦めいただければと思います。

  • 世界名作劇場ではないけれど世界名作劇場っぽいアニメってないですか?

    世界名作劇場ではないけれど世界名作劇場っぽいアニメってないですか? 小説や文学が原作で作風も世界名作劇場のような感じでの作品です あと、できれば90年代までに放送された作品が望ましいです よろしくお願いします

  • 「世界の名作」は色々ありますが、日本で特に人気があるのは一体どの御話でしょうか?

    「世界の名作」は色々ありますが、日本で特に人気があるのは一体どの御話でしょうか? また、世界の名作を、徐々にアニメで見て行こうと思っているのですが、特にお勧めのものを教えて下さい。 つい昨日、「私のあしながおじさん」を1巻、2巻と試しにレンタルして来ました。 世界の名作、童話についての、細かい内容は良く知らないものが多いです。

  • 古典から現代文学まで

    個人で楽しみと勉強のため、読書に励んでいます。まずは名作と呼ばれるものを一通り読んでいきたいのですが、私自身が知っている名作はごくわずかです。なので日本と世界の古典から現代文学まで、名作が詳しく載っているHPを探しています。知っている方がいましたら是非教えて下さい!

  • 名作劇場最高傑作教えて!

    タイトルのとおり 世界名作劇場で一番のアニメを教えてください 独断と偏見でおk 自分は ロミオの青い空です

  • 世界名作バトル

    「世界名作バトル」をずっと探しているのですが見つかりません。 どこにあるか知っている方いらっしゃいますか?

  • レ・ミゼラブル 少女コゼット

    世界名作劇場大好き高校男子です。 今途中までですがレ・ミゼラブル少女コゼットを見ました。いろんなところで批判を聞きました。 確かに自分も従来の名作劇場を見て育ったので作画には驚きました。でも見ていくうちにこの作画も作品もどんどん好きになりました。挿入歌も秀逸で何度も泣かされました。 名作劇場ファンの方、または原作や演劇のファンの方、このアニメを観たときの感想はどうでしたか?

  • 本の名作について

    昨日「あらすじで楽しむ 世界名作劇場」という番組で有名な本が紹介されていて、どの本もおもしろい内容でした。番組が終わったあと番組にでていたような名作を読んでみたいと思ったのですが、 今まで読書といってもハリーポッターぐらいしか読んだことがなく、本のことはまったくわからないので皆さんのしっている名作を知っているだけ教えてくださいお願いします。

  • 今の時期に読んでおきたい本

    こんにちは、高2の男子です。読書はたま~にするって奴です。最近は「世界中心で愛を叫ぶ」「69」「電車男」なんかを読みました。(何か本当メディアの影響受けまくりって感じです)昔は親の影響でちょくちょく本は読んでいたのですが、これも昔からのことでテレビばっか見てます・・・。最近本屋に行くと自己開発や悩み解決みたいなのばっか惹かれますが、買って読んでみても続きません。大半はあんまり響かないというか、読んでも流れていくって感じです。自分は、これやれあれやれと言われてもあまり実感がないと動かない男です。今これといって、悩みはありませんが、もっとはじけたいとか、ユーモアを得たいとか思います。今の年齢にお勧めの本があったら教えてください。読書家ではないですが、たくさん本を読んでいろんなことを得たいです。(テレビの時間減らします)青春系でも、名作でも何でも結構です。よろしくお願いします。

  • ドイツ文学

    ドイツが舞台となっている世界の名作文学を教えて下さい。