• ベストアンサー

会話できる場所を探しています。

25のフリーターです。他人と会話する時に不安になる癖があってこまっています。一人暮らしをしていて、友達も少ないので、まず他人と腹を割って話し合える場所(コミュニケーションのトレーニングができる場所)を作りたいのですが、どこに行けばいいんでしょうか?普通に話している時に急に不安が出てきたりするので、周りから見て急に様子がおかしくなったように見えるようで、気味悪がられてなかなか親しい関係の人ができません。仕事も転々としている状態です。 実家には、「一人前になるまで帰ってくるな」と言われ、電話で家族と話もできません。母親は、「カンタンに仕事を辞めないで、長い間続けていれば、分かってくれる人も出てくる」と言いますが、できれば休日に腹を割って話せる人を作りたいのです。何か良い方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは 何か、趣味はありますか?役所にいくと、地域の趣味のサークル等の案内があります。 スキー・社交ダンス・テニス・山登り・サーフィン・ボランティア・文学的な事等々、自分のやってみたい事をして、積極的に話し掛ければ、自然に友達が出来、その中には、親友になる人もいます。 親友になったら、腹を割って話ができると思います。 親しくない人には、皆、本心をいいません。親しい友人を作る方が先です。 頑張って、下さい。

kazukundegozaru
質問者

お礼

ありがとうございます!役所で募集しているとは知りませんでした。勇気だして、サークルとかボランティア活動に参加してみます。

その他の回答 (1)

回答No.1

俺も会話が苦手。緊張してシラけた目で見られたことがあるよ。 いきなり腹を割って話すのは難しいから、まずは表面的な会話ができるようになったらどうかな。こないだスポーツバーで野球観てたらバーテンの女の子が話し掛けてきてくれて嬉しかった。隣にガイジンも座るし、度胸はつくかもね。酒の力も借りられるしね。住んでる場所にそういうお店(カウンターのある所ね)はない?

kazukundegozaru
質問者

お礼

実はお酒がほとんど飲めなくて、普通の居酒屋以外行ったことないんです。でも、良いこと教えて頂いて、ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • スカイプで会話の練習ってできますか?

    私はもともと口数が多い方でなく、人見知り気味なので 会話など他人とコミュニケーションを取るのが苦手です。 何かの集まりとかに実際に参加するのが本当は一番いいのでしょうが、 いきなり一人で飛び込むのは現状ハードルが高く感じています。 そこで少しでも会話をすることに慣れようと思い、 スカイプを始めようかと考えたのですが、 スカイプを使って見ず知らずの人とたくさん話して 会話の練習をする、なんてことができるのでしょうか? 昔はスカイプミー?という機能があったそうですが、 今は無いということなので話し相手はどうやって見つけるのでしょうか?

  • 会話中に携帯をいじることについて

    会話中に携帯をいじることについて 職場に上司がいない場所ですぐに携帯をいじる男子(18)がいます。 楽しく会話している時でも、ちょっと会話が落ち着いたときや、メールが来た時に急に携帯いじりに没頭して喋らなくなったり、生返事になっているようです。 いくら怒られることが無いとはいえ、会話の最中に携帯をいじっているのは失礼ではないのでしょうか? 傍から見ていると会話がつまらないんじゃないかと周りの人が気の毒になってきます。 18才で高校生だったことを考えると、職場より、メールでもいいから彼女や、友達とのコミュニケーションが大事なのでしょうかね。 みなさんはどう思いますか?

  • 嫉妬深い人にきついことを言いました

    私の知り合い達で仲はそこそこいいけど嫉妬深かったり、他人を小馬鹿にする傾向がある人 がいます。 私とは違う会社に勤めてます。 数年前私は新しい仕事を任されました。自分に出来るかどうか内心不安もありましたが 必死で努力したら、それなりにその仕事は軌道に乗るようになりました。 しかし私の知り合い達は私が新しい仕事を軌道に乗せたことをすると急に 私に対して冷たいような態度をとったり、私に愚痴や不満をこぼすなど八つ当たりみたいなことををしたり するようになりました。 私ははじめは我慢して大人の対応をしていましたが、だんだん腹が立ってきて その知り合い達に思い切って「努力もしないで他人に嫉妬する癖はやめてほしい。」と伝えました。 その後知り合い達からの連絡は途絶えました。どう思っているのかはわかりません。 その知り合い達は一見温厚ですが嫉妬深い性格のように思います。 私が知り合いの「嫉妬する癖はやめてほしい。」と言ったのはきつかったでしょうか。 それとも私が我慢してた腹立ちをはっきり言葉に出して知り合い達に伝えたのは正解だったのでしょうか。

  • 社内の人間関係に悩んでいます。

    4月から新入社員として働らいています。 社会人となったからには、一人前の人間としてがんばろうと、この3ヶ月間、自分なりにがんばって仕事をしてきました。 しかし、私はもともとコミュニケーションをとることが下手で、よほど慣れ親しんだ人相手でないと、おどおどしてしまう癖があり、しっかりしようとしても、そういったところが社内の方にもどうやら伝わってしまったようです。 最近は、一部の人からニヤニヤしながらじっと見られたり、そばに行くと「むかつく」「こわい」などと言われたり、無視されたりしています。 ずっと我慢してきましたが、仕事の支障も出てきてしまい、もうこれ以上どうしたらよいのか分かりません。 何かアドバイスがあったらお願いします。

  • 会話を噛み合わすにはどうすればいいですか?

     私は過去に会話が噛み合わず職場を解雇された経験がありました。 上司から知識以前の会話が噛み合っていないと指摘されたのです  心当たりといえば人と接することがほかの方とくらべて乏しいことだと思います  私は一人っ子で他人といるよりは一人でゲームやネットなどをすることが好きな人で 休日も外出よりは家で自室で数日引きこもっていることが好きなのです  なので人と話すことはプライベートでは皆無に近いでしょう ……こういうことが『会話が噛み合わない』⇒仕事に不利 ということになるのですか?  こうならないためにも嫌でも人と話したほうが自分のためになりますか?

  • 会話の途中でしょっちゅう意識がとんでしまいます。他人と上手くコミュニケーションをとることができません。

    23歳の女です。 私の悩みは、人と上手くコミュニケーションをとることができないということです。 例えば、職場の同僚と会話をしているとき、私が何の前触れもなく急に押し黙ってしまい、会話が中断してしまうということがよくあります。同僚に言わせると、その時の私の状態は「急に体が固まったようになり、視線をやや下の方に置いたまま、ある一点を凝視している」といった状態になるようです。自分ではほとんど自覚していません。影では「何をしているときでも急に固まってしまい、表情が暗くなってしまうことがあるのでキモイ、怖い」と言われているようです。    本当に、ほとんど理由もなく急に体が固まってしまい、意識がとんでしまうのです。それが目の前に相手がいて、向き合って会話をしている最中であってもです。「相手の声が聞こえているのは分かっている」のですが、「相手が何をしゃべっているのかが理解できない」という状態なのです。私からしたら、「脳が固まってしまい、何も反応することができない」といった感覚に襲われていて、気がついたら支離滅裂な言葉をしゃべっているのです。 会話の途中で私が急に黙って固まってしまったり、反応が遅くなったりするので、当然相手との会話は成り立たないことが多いです。そして、コミュニケーションをとることはほぼ不可能であり、どの集団にいても大抵孤立してしまいます。 とりとめのない長い文章になってしまい、申し訳ありません。 私の考えがしばしば「固まって」しまう原因は何なのでしょうか。また、他人とうまくコミュニケーションをとるためには一体どうしたらいいのでしょうか。経験談やアドバイスなど何でもいいので、ぜひ皆さんの意見を聞かせて下さい。  ちなみに精神科には約一年ほど前から通っていますが、病名はついていません。睡眠導入剤とビタミン剤、抗不安剤を処方され、それを一年ほど服用しています。

  • 社内の人間関係に悩んでいます。

    4月から新入社員として働らいています。 社会人となったからには、一人前の人間としてがんばろうと、この3ヶ月間、自分なりにがんばって仕事をしてきました。 しかし、私はもともとコミュニケーションをとることが下手で、よほど慣れ親しんだ人相手でないと、おどおどしてしまう癖があり、しっかりしようと努力はしてきましたが、そういったところが社内の方にも伝わってしまったようです。 最近は、一部の人からニヤニヤしながらじっと見られたり、そばに行くと「むかつく」「こわい」などと言われたり、無視されたりしています。 ずっと我慢してきましたが、仕事の支障も出てきてしまい、もうこれ以上どうしたらよいのか分かりません。 何かアドバイスがあったらお願いします。

  • 面白い会話について

    はじめまして。二十代の男です。人とコミュニケーションをとる時に、普通の会話なら出来ますが、(相手を笑わせるという意味での)面白い会話をするのが苦手です。 というか、「面白い会話がしたい」という欲求があまり湧きません。 もし仮に、面白い会話をすれば一万円をあげるよとか言われたら、きっと面白い会話で相手を笑わせられるかもしれません。つまり技術的には可能だと思います。けれども、自分の性格的には、いつも真面目な雰囲気で他人とは接していたいんです。 面白い事を全然言わないタイプだけれども、きちんと人と関わって社会生活を送る、という事をどう思いますか?また、面白い会話をする事は重要だと思いますか?

  • 居場所がどうしても見つかりません

     大学生です。自分の居場所が見つかりません。自分の存在を認めてもらえないというか、一人ぼっちを痛感して、“なんで私だけ一人なんだろう?”と思ってしまいます。  幸い、家族の中だけが心地よい居場所といえます。しかし今は一人暮らしで滅多に帰れない遠くの地におり、さすがにこの年になると、血のつながらないいわゆる他人の人にも自分の存在を認めてもらいたいというか、受け入れてもらいたいと考えてしまいます。  具体的には、サークルと学科が大学生活の大部分を占めてきたのですが、最近“いつまでも一人ぼっち”なことに嫌気がさしてきました。嘘をつかれて肝心なことは教えてもらえない、自分だけ蚊帳の外、楽しくない、でも他の人は楽しそう・・、なんだか自信がなくなってしまいました。それまでは積極的に自分から関わろうと、役員の仕事などもやってきたんですが、そういう仕事を一切しない人でも楽しそうにしている人が大勢います。でも自分は、そういう仕事をしてもしなくても、どっちでも心理的に拒否されるように感じてしまいます。  勉強などは努力すればそれなりの成績はとれます。でも、人間関係では努力しても他人には嫌われてしま います。  これから先もずっと疎まれて、家族が先立った後は完全に一人なのか、と不安に思います。  居場所はどうやったら見つかるのでしょうか?

  • 会話が苦手

    フルタイムで専門職の仕事をしていました。元々残業は発生しやすい職種ですが、出産を経て復帰した後も、その環境は変わらず、朝7時に子どもを保育園へ預けて夜7時に迎えに行き、家事が終わってから深夜0時まで自宅のパソコンで仕事をする日々が続きました。子どもが小さいと体調不良で休むことが頻繁にあり、休んだら休んだら分だけ仕事がたまっていき、残業は減りませんでした。 私がもっと精神的に強かったら仕事が続いてたかもしれませんが、両親も近くに住んでいない核家族なので頼れる人もいなく、転職を決意しました。 今は事務職のパートに就いています。 残業もありません。休んでも仕事がたまることもありません。 ですが、前職の名残なのか、休んだ時後が困らないように先の仕事を進める癖が抜けず、常に手を動かしていないと気がすまない感じになっています。 今の事務は手が空くと皆世間話をしているのですが、私はそれが耐えられず何かしら仕事を見つけて何かをしようとします。 職場の人と仕事以外の話を極力したくないというか、できれば誰ともしゃべらずに仕事をしたいと思う事もあります。 仕事以外の話を話しかけられると話はしますが、話したくない人(ある男性上司)には話しかけるなオーラを出すようにしてます。 本当はちゃんとコミュニケーションをとって仕事をした方がいいと思ってるのですが、どうしたらいいか分かりません。 ある程度一緒に仕事してたらその人の人間性が何となく分かってきて、やりにくいなって思ったり自分も思われてたりするのが当たり前だと思いますが こんな人が職場にいたら迷惑ですか?