• ベストアンサー

現在完了がよく分かりません。

英語を勉強し始めたばかりなので、ここで皆様にはいつもお世話になっています。 さて、今回は現在完了についての質問をさせて頂きます。 現在完了形(have(has)+過去分詞)には(1)継続(2)経験(3)完了の用法がありますよね。 参考書などには、継続を表す文には「since~やfor~」/経験を表す文には「everやbefore,many times」/完了を表す文には「justやalready」等の副詞語句をよく使うとありますが、これらの語句が使われていない文では、どのようにして継続なのか経験なのか完了なのかを見極めれば良いのでしょうか? 例えば、I have been working in school in New York.という文は経験で「私はニューヨークの学校で働いたことがある」という訳で良いのでしょうか?(have beenだから経験?) 翻訳ソフトで翻訳してみると「私はニューヨークの学校で働いています」という“継続”を表す訳になりました。 簡単な問題なのかもしれませんが、英語が大の苦手である私にはイマイチ良く分からないでいます。分かりやすく教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。

  • tetep
  • お礼率78% (63/80)
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Poer
  • ベストアンサー率45% (72/157)
回答No.3

 (私なりにご説明します。もしわかりにくければ、ご参考程度にお願いします。) 例えば、   I have lived in Tokyo. という文があったとすると、経験の用法である可能性が高いでしょう。継続であれば、通常は期間を表す語句が付随するからです。しかし実際は何とも言えません。具体的な期間を示さずに、単に「ずっと住んでいる」と言えないこともないからです。前後の文脈などがない限り、完全に見極めることは不可能です(ちなみにliveは状態動詞なので、完了の用法であることは考えられません)。  しかし、進行形が絡んでくる問題となると、「動作動詞」や「状態動詞」といった概念を理解することが必要となってきます。私なりにご説明すると、  状態動詞・・・放っておいてもその状態が自然に継続する動詞 です。  もっとわかりやすく言うと、liveなどの状態動詞は、すでに進行形の意味を含んだ動詞だということです。ですから、完了形で使われると、「住んでいることがあった」とも言えるし、「ずっと住んでいる」とも言えるわけです。  しかし、例えば、   I have been studying English. という文は、期間を表す語句が付随していなくても、継続の用法であると判定することができます。なぜならstudyは動作動詞だからです。私なりにご説明すると、  動作動詞・・・続ける意志がなければその動作が終わってしまう動詞 です。  動作動詞に「継続」の意味を与えるには、進行形を使う必要があります。例えば、   (1)I studied English yesterday.   (2)I was studying English at this time yesterday. という例文があるとします。  (1)では、「英語を勉強していた」時間は「昨日」という時間の範囲内に含まれているので、あえて進行形にして継続的動作であることを示す必要はなく、単に勉強した事実だけを述べるだけで事足ります。   |        昨  日        |         |英語を勉強した。|  しかし(2)の場合、「英語を勉強していた」時間は「昨日の今ごろ」(時間的には一瞬)という時間の範囲からはみ出しています。             ↓昨日の今ごろ        |英語を勉強していた。|  この場合、動作の一部を時間的な矢印で示すようなイメージになるので、動作自体にに時間的な幅を持たせる必要があります(動作に時間的な幅があるから、その一部を時間的な矢印で示すことができる)。  このように、動作動詞にわざわざ進行形が使われるということは、その動作が継続的に行われている(いた)ということを示す必要があるからです。ですから、わざわざ現在完了進行形が使われているということは、継続であることをはっきり示す意図があるということです。

tetep
質問者

お礼

ありがとうございました!分かりやすいご説明ありがとうございました!(^-^)

その他の回答 (2)

回答No.2

現在完了形(have+過去分詞)についてですが、まぎらわしいですよね!! たいてい、<have+been+進行形> というのは今やっている動作を表します。ですから継続になります。 もしこれが(have+過去分詞)なら、継続・経験・完了を表しますが、これらは文脈と(ever,since, never,before,many times just, already)などから判断するしかありません。 だから、進行形の場合は、今もやっている動作という意味なので、進行形の場合はほぼ継続だと考えるのが普通ですよ^^ 英語がんばってくださいね☆

tetep
質問者

お礼

ありがとうございました!継続で良いのですね。(^-^)

  • tookrow
  • ベストアンサー率32% (19/58)
回答No.1

中3で今まさにそこを勉強してます 現在完了(以下現完)の文は難しいですね >私はニューヨークの学校で働いたことがある この文だと I've (I have) worked in school in NYで良いんじゃないでしょうか have been だから経験と言う事ではなく、 be~ingの形が変わっただけじゃないでしょうか つまり、I'm working in school in NY. は私はNYの学校で働いている、という今まさに働いている状態。 そこ(Iとamの間)に現完のhaveが入ったため amが過分形のbeenに変わっただけではないでしょうか? 難しい説明でごめんなさい!僕もよくわかんないんです!

tetep
質問者

お礼

ありがとうございました!(^-^)

関連するQ&A

  • 現在完了形(継続・経験)

    「私はニューヨークに3年住んでいたことがあるんですよ。」という場合、 I have lived in New York for three years. でいいと思うんですが、 中学英語の文法のサイトで、この英文だと、それ以外に 「私はニューヨークに3年住んでいるんですよ。」という意味にもなるという 説明がありました。  I have been living in New York for three years. が 正しいとは思いますが、どなたが明確な解答をおしえていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 現在完了形について教えてください

    現在完了形について教えてください He appears to have been the only friend Hitler ever had in his youth この一文での現在完了は「継続」「完了・結果」「経験」のどの種類に当てはまるのですか? 直感的には「完了・結果」は可能性低いので... 継続は 「少年期にずっとヒトラーさんの友人」 経験なら「少年期にヒトラーさんの友人であったことがある」でよろしいのでしょうか...?

  • あいまいな現在完了形?

    For the last three years I have been in their Geneva office. 過去3年間ジュネーブのオフィスで働いていたのは間違いないのでしょうが、この人は今も働いているのでしょうか。 それともこの一文だけでは分からないのでしょうか。 経験、完了、継続、結果などは、意味から判断するというのは分かります。

  • 現在完了進行形

    (  )の語句を補って、現在完了の文にしなさい。 I practice karate.(for ten years) 私の考え:I have been practicing karate for ten years. 解答:I have practiced karate for ten years. practiceという動詞は動作動詞で、文の用法は継続用法なのでこの文は現在完了進行形にするのだと思いました。なぜ解答のようになるのか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 現在完了進行形について

    今までなんとなく完了進行形というと一時的な動作の継続に使うもの、というイメージがあったのですが、何かを職業や趣味などで長く続けている、というような意味を表すこともよくあるのでしょうか? たとえば、 I have been studying English for three hours. I have been studying English for ten years. という2つの文では、違う部分は続けている時間だけですが、前者は「3時間ずっと勉強し続けている」という意味になり、後者は「10年間、もちろん他のこともしながら英語を継続して学んでいる」という意味になるのでしょうか? また、どちらの文も自然な文でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 現在完了形と現在完了進行形

    現在完了形の継続用法と現在完了進行形ではどのようなニュアンスの差が出るのでしょうか。 例えば「私は3時間勉強してます」という文では、 I have studied for three hours. I have been studying for three hours. の、どちらの文の方が適切ですか? 今まで漠然と、完了形は長い期間、完了進行形は短い期間だと思っていたので下の文を書いていたのですが、上の文でもおかしくないのでしょうか。どなたか教えてください。

  • 現在完了形について

    現在完了形で解らないことが有るのでよろしくお願いします have + 過去分詞だけでは継続か経験は判断できないと教材に載っていました そこで継続の場合はsinceかforを付けるとありました そこで疑問なのですが I have lived in Japan for two years. この文は継続で出ていた文なので今も済んでいる状態だと説明がありました ですが過去に2年間済んでいた経験が有る(現在は済んでいない)とも取ることができないのか?と疑問に思ってしまいました forは現在の時点も含む前置詞でforの場合は継続中とうことで決まり物なのでしょうか また「2年間済んでいた経験がある」という場合はどのような英文になるのでしょうか よろしくお願いします

  • 現在完了について

    私はコンサートにいったことがありません。 I have never been to a concert. 行くは英語でgoなのになぜ過去分詞はgoneではなく、beenなのですか? また、I have been in a band for two years.の文もなぜbeenになるのかよくわかりません どなたか分かりやすく教えてください。

  • 現在完了・過去完了が整理できない。

    今、英語を基本からやり直しています。 1、現在完了 2、過去完了 のカテゴリーでこんがらがり、どうしても理解できません。 <基本形> have(had)+過去分詞 これに、been、just、already、just、ing、~edが出てくると正解できなくなります。 I have never studied abrord. →studiedは過去分詞(過去形ではない) My son has just come back. →息子はちょうど(just)家に戻った。 John has already home. →ジョンはもう家に帰ってしまった。 ーーーーーここまでは、理解できるのですが。。。ーーーーー Have you taken the madicine yet? →yetは常に文末になるのでしょうか? already、justと同じような意味のような気がするのですが。 I have been working here for 4 years. →なぜworkingになるのでしょうか?過去分詞でもingはつくのでしょうか。 beenの意味がよくわかりません。(原型はbe、現在敬はam is are、過去形はwas wareはわかるのですがどういう時にbeenが来るのでしょうか) I started working here for 6 years. →これも現在完了でしょうか。sterted(過去)とworkingがなぜ文中に来るのでしょうか。 現在完了の継続の言い回しなのでしょうか。 We have never seen a movie since last year. →habe never はセットで。その後、過去分詞の作り方ですか? They habe been married for 10years. →継続なのに、marryにはならないですか? 頭がぜんぜん整理できず、いろんなサイトを見ても理解できません。 よろしくお願いいたします。

  • 現在完了の継続と現在完了進行形の違いについて

    現在完了の継続と現在完了進行形の違いについての質問です 例文 1. I have studied English since last year. 2. I have been studying English since last year. この二つの文を日本語に変えると「私は英語を去年から勉強し続けています」ですよね? でもまったく意味が一緒ということはないと思いますのでこの二つの文の具体的な違いを教えてください