• 締切済み

増改築の不良(雨漏り)の業者への対応方法

noname#24736の回答

noname#24736
noname#24736
回答No.3

雨漏りほど、原因箇所が判らず厄介なものはありません。 業者に強硬に修理を申し入れるしか有りません。 参考URLをご覧ください。 不動産に関する各種相談先のご紹介が有りますから、相談してみましょう。

参考URL:
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/t-miz/info/soudan.htm

関連するQ&A

  • 止らない雨漏りと業者の対応

    昨年暮れから室内の壁に水漏れのシミが出来るようになり、業者に見てもらって雨漏りだろうということになり、建物の全部の塗装をお願いしました。「責任施工」とかで半年以内に雨漏りしたら責任をもって直しますとのことでした。 ところが縫り終わったあと2か月くらいでまた同じような水漏れが起きました。 業者に言っても、「では今度雨が降ったときにいきます」とか「晴れたら行きます」とか、「雨漏りじゃなく水道管からの漏れでしょう」とか言って、ぜんぜん来てもくれません。 お金を払ってしまったらあとはもう知らない顔を決め込むつもりなのかも知れません。 どのような対応をとればよいでしょうか?

  • 自宅の雨漏りどこに相談したら

    福岡で10年くらい前に中古で住宅を購入して住んでいます。 出窓のサッシのすきまから雨漏りが生じてます。以前は台風のような 暴風雨の時、うっすらと水がたまってるような感じでしたが、このところ 普通の雨でもポタポタと落ちてくるようになりました。 おそらく外壁のひびから水が浸入している可能性が高いです。外壁も 塗り替え時期で業者に塗り替えを依頼したいと思ってます。こういう場合は 外壁の塗装会社に頼めば雨漏り部分の調査・補修と塗装一気に面倒みてもらえる ものでしょうか? 塗装ができても雨漏りがとまらないなんてことがないようにしたいと思ってます。 こういう場合はどういう業者にお願いしたらいいでしょうか? またもしお勧めの地場の業者ご存知であれば教えてください。

  • 雨漏りについて

    昨日寝ていたら突然バチバチと音がしてびっくりして調べると 雨が照明に漏れてしまっていました。築、丸13年。三井不動産の 建売住宅でまだ外壁塗装はしていません。こんなに早く雨漏りをしてしまうものでしょうか?また、すぐ横で大掛かりな道路工事を半年ほど しており地震のように揺れる事も多々あります。これも影響していると考えられますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 雨漏りなんですが

    玄関の横部分なんですが、雨で外壁が濡れ、立ち上げ部分のコンクリと外壁の間のネズみ返しみたいなやつの内側に木部分が見えていてそこに水が染み込んでいて玄関の中のタイル部分に水がしみているようで色がぬれた様に変わりカビもはえてます。 9年なので瑕疵担保責任で直して貰えるのか、どういうふうに修理するのかとても不安です。外壁塗装は今年か来年かと思っていたのですが、防水がしっかり出来ているのかどうかも良く分かりません。どこまでの工事を誰に頼むのが最適なのでしょうか。値段も?・・どなたか分かる方よろしくお願いします。。 今まで雨がしみているのは分かっていましたが今まで放って置いたのですが、外壁塗り替えのさいに如何したらよいのか伺ったしだいです。建てた業者は余り信用ができないので。。

  • 修理をお願いしたところから雨漏り

    3年前にトタン屋根の張替えを業者にお願いしたところ塗装と修理で大丈夫との事で塗装に上乗せした金額でやってもらいました。 最近雨の日に天井が濡れているので表に出てみたところペンキに大きな亀裂が入っていました。 そこから雨漏りしてるようです。 前にやってもらった業者に頼むとまた料金が発生するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 建売住宅で雨漏りしたが、業者が誠実な対応をしてくれない

    初めて質問します。 約5年程前に建売住宅を購入し、昨年10月に雨漏りしていることが分かりました。 雨漏りにより、脱衣所兼洗面所の部屋の床や壁が変色しました。 建築業者に連絡したところ、1週間以内に調査を開始してくれましたが、その後の対応が非常に悪くて困っています。 1) 約束した工事日時を何の連絡もなしにすっぽかされた(2度も) 2) 雨漏り修理後、雨漏りにより変色した内装部分の修理作業は昨年12月に始めていただけたが、壁紙をはがし床材も部分的に削った状態という中途半端な状態で、本日(2005年2月1日)現在も放置されている 3) 脱衣所には洗面用具や壁に据え付けてあったタオル掛けがあったが、工事に邪魔ということでどかしてあり、日常の生活に支障をきたしている 4) 再三連絡をして、昨土曜日に来てくれたが、ただ見に着ただけで、工事の予定を立ててくれていない 以上のことで、非常に業者に対し頭にきているのですが、 この業者に対し何かしらの制裁(行政/法律的に)や部分的とはいえ日常生活に支障をきたすほど家が使えなかったことに対する損害賠償請求などは可能でしょうか? もちろん業者の定める保証期間内でありますので、正直、この業者が瑕疵責任を果たしているとは感じられません。 皆様のご意見・アドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • キッチンの出窓の雨漏りと和室の雨漏り

    1年前くらいから、台所の出窓の木の窓枠から雨漏りをするようになりました。出窓の上は2階のベランダです。外壁をよくみるとヒビが入っていました。そこから水が入るのでしょうか? 1階の和室も2箇所、柱のところに水がにじんだようなしみがあり、雨がにじんでくるようです。 どうにかしなければと考えていたところ、たまたま近所の方も外壁工事をしており、うちもそろそろ外壁工事をしたらどうかと挨拶しにきたところ雨漏りの相談をしてみました。近所の方の知り合いなので悪質ではないと思うのですが、こうゆう場合やはり外壁の工事をするべきなのでしょうか?外壁はサイディングです。

  • 建物の隙間からの雨漏りを自分で直したい

    去年、屋根から雨漏りしました。 業者に見てもらったんですが、「屋根は問題ない。屋根と建物の隙間から雨がふきこんだので、コーキングする」といわれて修復をお願いしました。 しかし、1年後にまた同じところから雨漏りしました。 業者によると、コーキングに耐久性はないので毎年直さないといけないそうです。 工事費が毎年1万円近くかかるのはつらいです。(しかも毎年雨漏りするし) 屋根が段差になっているので、そこに雨が吹き込んで、屋根と外壁の隙間から漏るようです。 雨漏りの箇所までは歩いて行けるので、できれば自分で直したいんですが。 コーキング剤の種類とか、ほかにもこんな方法があるとか、いいアドバイスがありましたらお願いします。

  • 雨漏りについて

    うちの物置が同じところが雨漏りします。 この屋根瓦を葺いた瓦屋に何度も(5回位)来て貰って見てもらい瓦をはぐって 瓦の重ねの所に風で吹き飛ばされた塵や泥が詰まりその間から雨が侵入していると 言って、毎回おんなじ事を繰り返して帰っていきます。 この前の前には、母屋と屋根を繋いでいるので母屋の雨が小屋の方へ流れていて 雨の量が多くなるので雨が持っていると言われたので業者に母屋専用に雨樋をつけて貰ったのですがやはり同じところが雨漏りします。 更に雨漏りについて強く言った所瓦の下の防水シート(ルーフィング)を雨漏りの付近に新しく貼っててくれました(元々は貼ってあった)そこの所は漏らなく成りましたが 今度は隣の垂木の列が漏り始めています。そのルーフィングを貼った所の軒の所は 雨がポトポトと軒板を伝って垂れています。 屋根は10寸勾配で余り勾配が取れていません。 瓦の形状は平面で重ねの所が角ばって少し高く成っています。 専門の方から見て改善の余地が有るのでしょうか。

  • 雨漏りで困っています。

    築17年の六階建てのミニマンションのオーナです。5年位前から大雨が降ると三階部分の内階段の壁の部分から水が溢れてきます。素人考えで何故3階部分なのか理解に苦しみます。小雨や普通の雨ぐらいですと雨漏りはしないのです。1年前に防水屋を頼んだのですが、防水屋は何処から漏水しているかは分らないが、とりあえず壁のラックなどを見て水が入りそうな場所を塞いでおきましょうと言われ、工事をしてもらったのですが全然効果がなく、防水屋の言い訳は屋上部分全部をはがして調べなくては分らないと言われました。雨漏り防水業者は雨漏り原因箇所を突き止めることはできないのでしょうか。突き止めることが出来ても部分工事より全体工事を勧めるのでしょうか。年間に大雨が4、5回ですので我慢してきましたが原因場所を突き止めることができて部分工事が可能ならば修理したいと思っています。大雨が降った日に現場を見ないと分らない思いますが親切な業者さんは居るのでしょうか。雨漏り経験のある方々のご意見や防水業者さんのご意見を聞かせてください。お願いします。