• ベストアンサー

メモリのことで

5、6個ソフトを起動させると「メモリ不足」のメッセージが表示されたので、 メモリを512MBに増やしたのですが、また「メモリ不足」と表示されてしまいます。 何かほかに原因があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • project-a
  • ベストアンサー率54% (107/195)
回答No.3

リソース不足も考えられます。リソース不足によるメモリ不足は、物理的にメモリを増設しても改善されません。 対応方法については、過去ログ(参考URL)等を参照してください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=139777
maruzen
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 リソース不足によるメモリ不足ですか。 過去ログを参照してみます。

その他の回答 (3)

  • K-jiK
  • ベストアンサー率56% (45/79)
回答No.4

リソース不足である場合は… [スターメニュー] → [アクセサリ] → [リソースメーター]で確認しながらPCを操作してみると良いと思います。起動時とかアプリ起動後とかでどう変わっていくのか見てみるとわかってきます。 (このリソースメーター自体もリソースを食いますのでいつも使うのは避けた方がよろしいかと) 私は、以前は起動時90%ぐらいでPCを使っていましたが、不便な面もありましたので便利さとの兼ね合いで現在は起動時82%で使っています。 経験では、30%ぐらいに落ちるとまずPCが不安定になってくるようです。 下記URLを参照されてはいかがでしょうか。 機種によって通用しない面もありますが、リソース不足の解消には為になると思います。

参考URL:
http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/etc/resource.htm
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

まず、そのソフトの種類。OSの種類などを記載されないと何とも言えません。 ソフトによってはメモリ管理をソフトごとに行い確保する物がありますから、その管理の影響でメモリが確保しきれないソフトがある場合もありますからね。 (例えば、フォトショップのような画像作成・加工ソフトのようなメモリを多く使うものとか) 次に、スワップが足りない場合もこのようなメモリ不足が表示されます。OSの入ったハードディスク領域の空き領域が少ないと、メモリ不足になりやすいのでHDDが少ない場合はこれが原因。

maruzen
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 HDDが少なくなってきたのでこれが原因だったかもしれません。 いらないソフト、データを削除してみます。

noname#9414
noname#9414
回答No.1

お使いのOSはなんなのでしょうか? Windows 9x系のものであれば、128MB以上積んでもあまり効果がありませんし、それ以上にメモリを最大限使用して、残りが0になって初めてスワップを始めるので、HDDの空き容量が少ないとそのようなメッセージが出る可能性もあります。さらに、16bitアプリケーションが起動していたりすると、リソースの減りはさらに深刻なので、そこら辺を確かめた方がいいかもしれませんね。 パッケージソフトはそんなことはないと思いますが、古いフリーソフトなどは16bitアプリケーションの可能性も考えられるので、どんなソフトを起動すると「メモリ不足」になるのかも補足した方がより詳しいフォローがつきやすいと思いますよ。 ではでは☆

maruzen
質問者

補足

状況説明が足りなくて申し訳ありません。 使っているOSはWIN98です。 インターネットエクスプローラーを2、3個、エクセル、ワード、アウトルック等を同時に起動しているときに「メモリ不足」とメッセージが出ます。 いっぺんに立ち上げすぎでしょうか?

関連するQ&A

  • メモリ不足です。使用中のアプリケーションを、、、、

    最近パソコンを使っているとなんかすぐメモリ不足になって ほかのソフトが起動できないです。 デスクトップの表示というのをするときにもメモリ不足です。 といわれます。原因って何かあるのでしょうか? 使用しているOS:Win98 メモリ:128MB 富士通のやつです。

  • ビデオメモリとは何ですか

    先日あるゲームソフトを購入しましたがビデオメモリが 不足して起動できませんとのメッセージが表示され起動できません ソフトには最低8Mb必要と記載されています 自分のパソコンは8Mb以下ということなのかそもそも最初からビデオカードが無いのかはっきり分かりません どなたか確認できる方法教えてください もしその場合どのようにしたら問題を解決できるか教えていただければ有難いです どうか宜しくお願いいたします

  • メモリ不足

    起動時の空きメモリは1300mb位あるのですが、起動後7分で50mbになってしまいます。そしてメモリ不足ですとのメッセージが時々現れて作業ができなくなります。 タスクマネージャーのパーフォーマンスタブに表示されている情報を書きますと、次のような感じです。 物理メモリ(MB) 合計         3261 キャッシュ済み   2165 空きメモリ         3 システム    ハンドル 19745 スレッド 836 プロセス 82 起動時間 ページファイル 1366m/8088m OSはVISTAです。 メモリ不足解消方法をご存知の方教えてください。

  • メモリの割り当てについて

    2~3ほどソフトを起動したら、「メモリ不足です他のアプリケーションを閉じてください」とメッセージがでます。これはメモリの割り当てに何か問題があるのでしょうか?そもそもマックは何故メモリの割り当てをしなければならないのでしょうか? PCのスペックは、ハードが12GBで、メモリは128MBあります。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • コンピュータのメモリが不足しています

    -------------------------------------------------------- 「コンピュータのメモリが不足しています」 プログラムを正しく動作させるのに必要なも森を復元するには、 ファイルを保存してから、 開いているすべてのプログラムを終了または再起動してください。 -------------------------------------------------------- とメッセージが表示されました。 これは全てのプログラムを閉じればいいのでしょうか? 何が原因でこのメッセージが表示されているのかわかりません。 タスクマネージャーを見たら、 パフォーマンスタブでは メモリ 5.0/7.9GB(63%)で プロセスタブでは グーグルクロームが1番多くて307.1MBでした。

  • メモリについて(初心者です)

    現在、98を使用しているのですが、 最近、Excelを立ち上げて、その他のソフト(OutlookやInternetExplorer)を立ち上げようとすると、 「メモリが不足している為、ソフトを開けません」というようなメッセージが出て何も開けなくなってしまいます。 日に日に悪くなっていて、最近は一つもソフトを開くことができなくなってしまいました。 ファイルを消去しても、いらないソフトを消しても何も変わりません。 ディスクの空き容量は7,000MBぐらいあるので、まだまだ 空いていると思うのですが…メモリはそれとは違うものなのですか?ちなみにメモリは128MBです。増設というものを試みれば解消されることなのでしょうか? できれば、原因も含めて対策を教えてください!! 宜しくお願いします!

  • EXCEL起動時にメモリ不足のメッセージが。。。

    FMV-C300 Windows2000 メモリを384MBに増設して使用しています。 EXCELを起動する時に頻繁に『メモリ不足です。他のプログラムを閉じたり。。。』というようなメッセージが出て起動しません。何回かEXCELを起動しなおすと立ち上がります。同時に他のアプリやEXCELファイルをいくつも立ち上げたりはしていません。常駐ソフトもなしにしましたし、HDDの空き容量も十分にあります。 もともと128MBだったものを256MBに増設したのに相変わらず、メモリ不足のメッセージが出ます。あとは、どのような対処方法がありますでしょうか?

  • メモリ不足メッセージをどうにかしたい

    インターネットをみていると、「メモリ不足で画像が表示されません」 とか言うメッセージが出てきます。 これを解消するにはどうしたら良いのでしょうか? ちなみに最近Macを使い始めまして、ウィンドウズPCを使っていたときは フリーソフトを使ってメモリの解放をしていました。 iBookG4でメモリは640MBです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メモリが足りない

    はじめまして。 PCのソフトをインストールしたのですが、起動できません。 原因はおそらく、推奨メモリが512MB以上なのに私のPCのメモリが256MBしかないことだと思うのですが… メモリを上げる方法ってあるのでしょうか?  基本的なことかと思いますが、PC初心者なのでよろしくお願いします・

  • メモリ増設後について

    デスクトップパソコンで256MB×2のメモリを使用していましたが、 増設しようと思い、ノーブランドのメモリ512MB×2を購入し2枚とも差し替えパソコンを起動したら、「ご迷惑をおかけします。Windowsを正しく起動できません」というメッセージが表示されました。 「通常起動する」を選択しても起動しないため、電源を落とし、元々つけていた256MB×2のメモリにいったん戻し、今度は一枚づつ交換してみると、通常通りWindowsを起動することができ、結果的には2枚とも交換することができました。 マイコンピュータのプロパティを見ても正しく増設できているようなのですが、一度上記のエラーがでているので、今後なにか起きないかと不安です。 エラーの原因と、それによる何かしらの問題が起こるかどうかについてお解りの方がいましたらご教示いただけますでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう