• ベストアンサー

生産管理システム(ERP)

弊社にて生産管理を行うソフトウェアを購入しようと考えております。 社員の一人があるソフトウエアを見つけてきたのですが、このような物に詳しい人材がおりませんので、これがわが社にとって最適なものか判断しかねています。 機能としては 見積り 品質管理 スケジューリング 会計 などのモジュールを購入しようと考えています。このパッケージは価格も申し分なくあとは機能面で我々のビジネスにあっていれば即購入したいのですが、なにぶん始めてのことなので、このようなソフトウェア導入の際に注意点、やるべき事、業者へ確認すべきことなどアドバイスがありましたらご教授いただけないでしょうか? ちなみに弊社は30人ほどの金型業者です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2170)
回答No.6

http://www.hzs.co.jp/hitoto_s/no35/no35_cim.htm こんなの見つけました。 小規模ユーザー向け製品「Dr.工程lite」もあるようです。 http://www.hzs.co.jp/hitoto_s/no36/no36_cim.htm (1)ネットで広く情報を集める (2)めぼしいのをピックアップして、資料請求する (3)評価ポイントを洗い出し、マトリックスをつくる。 (4)デモをしてもらう。 (5)可能であれば、体験版・DEMO版を使用してみる。 買う前の問合せにはすばやく回答が来ますが、購入後 の質問は有料だったりします。疑問点は購入前につぶす のが得策です。 標準化ですが、システム導入前に始めた方が良いかと 思います。システムを入れることで標準化を計るのは 難しいです。 システムはあくまでもツールと考えた方がよいかと 思います。 因みにシステムを導入することで必ずしも効率化が 図れないこともあります。システムは設定を正しく 行うことで正しい答えを返しますが、間違いがあると 間違った答えを返します。 現状の業務に標準化できないブレがあればあるほど 答えは外れていきますので、スケジュールの修正が 増えることになると思います。 EXCELならちょこちょこ直せばすんだのに…、という ことは発生すると思います。

その他の回答 (5)

  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2170)
回答No.5

選定については、3つぐらい候補を選んで比較検討 した方が良いかと思います。絶対的な評価基準が 無い場合、評価しにくいと思います。 業者の対応も違ってくると思います。 >3. システムを使うことによって重複したデーター入力を減らし、仕事を標準化したい 作業の標準化を考えているのであれば、安易なカスタ マイズより作業自体を変える覚悟も必要だと思います。 そのためには、トップダウンで展開するのが良いかと 思います。 >1. 全員が仕事の進捗状況を簡単に把握したい 金型は結構特殊な分野ではないかと思います。 システムで簡単なのは、工程能力がはっきりしている 組み立てだとおもいます。 スケジューリングのモジュールが金型の工程管理に マッチしているかが、ポイントになってくるのでは、 と思います。 全工程が機械で自動化ならいいですが、金型の難易度 によって手での修正作業など必要な場合、単純な リードタイム計算が使えないかと思います。 その場合は、金型の分類方法を工夫するのがよいかと 思います。 業者が、加工工程の経験が豊富ならいいのですが、 組み立てしかやったことがないと苦労するかも しれません。 スケジューリングのデモをお願いするのであれば この辺がポイントになるかと思います。

BigBen3
質問者

お礼

ご回答恐縮です。 標準化は弊社でも非常に重要視している点です。 今までの経験からもトップダウンの必要性を痛感しております。しかし、やらされ感のみではなく、一人ひとりから標準化の必要性を感じてもらえるような社風を作る様、日々努力している次第です。 金型の工程は仕上げを始め多くの手作業が入ります。 仰る通り単純なリードタイム計算は難しいかもしれません。 確かにどのようにスケジュールをシステムを使い立てるかを、しっかり検討してはいなかったと痛感いたしました。システム導入というとなぜか、通常では当たり前の様なことを忘れてしまいます。 業者を交えじっくり検討して見ます。 ありがとうございました。

回答No.4

No.1です。 御社の業務件数や規模、スケジュールのスパンがよくわからないのでなんとも言えないのですが、今アクセスで何とか処理しきれているなら、それらを SQLサーバなどのデータベースにアップグレードして、プログラマー兼SEを一人雇ってきて構成を相談しながら統合していく手もあると思います。 社員全員で導入に取り組んで本来業務に負荷はかからないのかと心配です? そのパッケージについてもよく分かりませんが、今あるものの組み合わせを考える手もあるかなと思いました。

  • brassard
  • ベストアンサー率23% (23/99)
回答No.3

まず、御社で何をやりたいのか・・・をはっきりさせておく必要があります。その上で業者と話し合うべきです。 しかし、どんなに話を詰めたつもりであっても、ソフトの不具合や、こんなはずでは・・・、こんなもんか・・・、使うのがばかばかしい・・・、といった不満が導入後に必ず出てきますよ。 御社は30人ほどの会社とのことですので、今後、会社の規模を拡大する予定があるなら、それでも今からERPを導入するメリットはあるかもしれませんが、もしそうでないなら、かえって業務のスムーズな流れを妨げかねないと心配してしまいます。

BigBen3
質問者

補足

さっそく三件もご回答頂き恐縮です。 カスタマイズがどれほど必要は今週業者のとの説明会でもう少し具体的になると思います。しかし、小職が手がけたAccessデーターベースでさえ何十件のカスタマイズの依頼が来たので私も懸念いるところではあります。 我々が主に実現したいことは 1. 全員が仕事の進捗状況を簡単に把握したい 2. いくつかあるAccess データーベースを統合したい 3. システムを使うことによって重複したデーター入力を減らし、仕事を標準化したい などがおおまかな目的です。 詳しい人材を雇うのは今は困難なので、我々だけで導入するほかありません。 無謀でしょうか? 人材がいないのならやめておいた方が良いのでしょうか? システムを導入したために起こった問題の話をちょくちょく聞くだけに正直不安です。来週の説明会で業者側にどのようなことを聞くかを整理している最中です。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.2

詳しい人材がいないのでは辛い物があるかもしれません。業者と会話が出来ないのでは。。大丈夫でしょうか。。 現状の問題点の洗い出しと、業務の流れの明確化、システム導入によって実現したい事などを整理しておく必要はありますね。 構築できた後の運用・管理はどうするかとか。 そもそも30人程度の規模であれば、予算もそれほど無いのでは。であればカスタマイズもほとんど無しで、パッケージ売りっぱなしとかそんな感じになるのかも。。。 とりあえず詳しい人間を一人雇った方がいいかもしれません。

BigBen3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まとめて返信させていただきました。

回答No.1

この手のパッケージは「カスタマイズ」といって、標準ではできないことをプログラム改造で対応しようとすると、とたんに導入費用がうなぎのぼりの青天井になるのが一番注意すべきところです。 また、現実の業務をそっくり写し取ろうとすれば、パッケージ側に負担をかけることとなり、改造費用が大きくなる危険性があります。システム導入時によく考え、よりシンプルなモデルで導入してはと思います。機能の不足分はエクセルなどを縦横に使って補うとか、ERPだけでは完全ではないことを理解する必要があります。

BigBen3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まとめて返信させていただきました。

関連するQ&A

  • 安い生産管理システムを探しています

    中小製造業に勤めています。 工場の管理にシステムをまったく使用していないのですが、 新たにシステム導入を検討しています。 インターネットで探して資料請求をしていますが、数百万から1千万するものばかり。 中小企業にとってこれだけの出費はなかなか決断できるものではありません。 会計や販売ソフトは数十万円も出せば、すごくいいものが手に入ります。 既製品の安いパッケージソフト(せいぜい100万円くらい)って存在しないのでしょうか。 特別な機能が必要なわけではなく、一般的な生産管理の機能があればいいです。

  • ERP構築の面白さについて

    ERPやCRMといったパッケージを製造業へ構築、販売を行っている会社への転職を考えています。 この業種の面白みとは何でしょうか? パッケージ化されているのですから、新規開発の面白さはシステムを1から製作するより無くなってしまうものなのでしょうか? 顧客別にただ単純にパラメータを変えるだけとか、新規案件でも改造・変更仕様を決め続けるような毎日となってしまうのでしょうか? 現在は製造業向けにFA、生産管理や品質管理システムの構築を行っており、出来ればこの経験を活かせるような業種に進みたいと考えております。 これらの仕事を行っている方がおりましたら、回答お願い致します。

  • SAP(ERPパッケージ)についてお聞きしたいです

    ERPパッケージのSAPの機能についてお聞きしたいです。 SAPは、生産管理、在庫管理、受注・販売管理やその他を含めたシステムパッケージですが、物流拠点(倉庫や工場など)の情報管理も含まれているのでしょうか? 特に、物流拠点を統合したり、移転するためのシステム上のサポートをする機能(拠点を変えることによる、リードタイムや輸送運賃の変化など)はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 金型製作の生産管理ソフトでの日程管理

    皆様、お疲れ様です。 工程管理、日程管理などについて質問があります。 弊社は重力鋳造金型、ダイカスト金型の製作をしております。従業員は15名ですが、2年ほど前は今の半分でした。最近は金型一式の注文以外にも、金型の技術が必要な単品部品(製作期間は一ヶ月程度、工程は結構複雑)の注文が増えてきました。 今までは手書きの予定表で注文をこなしてきましたが、人数が倍になり、注文数や取引先が増えた今では管理しきれなくなりました。受注はしたが、現場の日程表に漏れがあり、加工が全く進んでいないという問題も起こりました。注文がこなしきれない場合は、残業、土日出勤などで何とか対応していますが、このままでは従業員も長続きしないと思います。 工程管理のソフトを導入し、受注管理、日程管理を徹底しようと考えております。候補として、 ?Dr 工程Lite(シー・アイ・エム総合研究所) ?TOD(田代鉄工所) ?カサブランカ(シムックス) ?WorkPLAN(セスクワ) ?DIRECTOR(シムトップス)  を考えております。 展示会で大まかな説明は受けていますが、詳細なデモはまだ受けておりません。 ソフトの立ち上げにはかなりの労力がいると思います。取引先は昨年、生産管理システムを導入し、まだ完全には稼動していないようです。ソフトを導入すれば全てが好転するとは考えていませんが、今の状態のままでは生産性も悪い為、ソフトを導入しようと動いています。 もし、これらのソフトをお使いの方がいらっしゃいましたら、導入効果などを教えていただければ幸いです。

  • 現在POWER Edge 300で生産管理システムを運用していますが、

    現在POWER Edge 300で生産管理システムを運用していますが、最近同じ時期にシステム導入した同業者がサーバーがダウンして大変な目に会ったそうです。ハードの更新をするにはNet WareというOS必要だそうです。業者はwinndowsならあるそうですが、数百万円します。零細企業の弊社には、そんな余裕はありません。どなたか、Net WareというOSをお持ちじゃないでしょうか?(購入時にOSはプレインストールだったように聞いてます。)

  •  ◆品質管理課 の独立性について

    はじめまして! 私は、ある医療機器用の部品を製造している会社に勤めているOLです。 現在は品質管理課に所属していますが、組織として生産計画部の下に品質管理課として属しています。 でも以前ネットで調べたのですが医療機器用品をを扱うには、 品質管理課は部として独立して機能していなければならないと書かれていた気がします。 というのは以前、ワンマン社長がおりましてその方がコスト削減の為に 無理に組織を変えてしまったため、後々問題にならないか心配しています。 以前は品質管理部として独立していたのですが・・・ すいませんが、品質管理課として独立して機能機能しなければならないか、等 ご意見頂けませんでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • 品質管理について

    少量生産における品質管理について教示お願いします。 現在数社の外注に製作依頼を行っていますが、なかなか品質が安定しません。 品質を安定させる為にどのようにしたら良いのでしょうか?教示お願いします。 また、少量生産に対応できる機械加工メーカ(旋盤、マシニング等)がありましたら ご紹介お願い致します。ちなみに弊社は福岡県にあります。 製品は電子機器製品等で開閉器や遮断機などを取り扱っています。 材料はのステンレス、鉄でφ10φ50の物を多く使用しています。 不良分析ですが、原因ははっきりしているのです。 その原因は特定のある1社の外注先のみ不良が多発するのです。 その外注先の話によると、図面公差が厳しい割には単価が安いと言われます。あと、検査は出来ないとの言われます。 このような外注先とは取引を停止すればとお考えかも知れませんが、弊社にしては単価が安くメリットがあり、なかなか変更出来無いのが現状です。 何か良い案がありましたら教示ください。 宜しくお願い致します。

  • 食品関係の仕事について

    食品関係の仕事に就こうと思っているのですが、仕事内容がイメージできません。 生産管理や品質管理、業務系というのは具体的にどんなことをする仕事なのですか? また、このような仕事で必要な人材というのはどんな人材なのでしょうか? 教えてください。

  • 金型の保守管理について

    成形作業をしているものです。 成形後、突き出しピン付近に微量の汚れが発生するときが あるのですが、汚れの発生を無くす方法はありませんでしょうか? 金型構造では、突き出しピンに ガス抜き加工・表面コーティングなど 摺動部に必要なことはしておりますが、気になる点がありまして 長年使用している、製品立ち上げ時に使用する洗浄スプレーが あるのですが、成分を調べたところ少量のモリブデンの入っている いわゆる潤滑スプレーで製品部を毎朝拭いております。 先日弊社担当の副資材関係の方から、金型管理に必要なのは ?脱脂効果の洗浄スプレー ?必要に応じて、潤滑材の入っているスプレー ?生産終了時に、錆び止めスプレー 上記の3種だと言われました。 ※弊社には?は現在ありません。 成形で必ず発生するガスと弊社の使用しているスプレーの微量の 油が混ざり、結果摺動部に少量の汚れが発生するのでは ないかと考えております。 金型保守管理で使用している、スプレー関係でお勧めがありましたら アドバイスしていただけいないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 成形品の寸法測定について

    初めて投稿させていただきます。 私は日用品の開発・設計を行っており、主にプラスチック成形品を立ち上げます。金型を作製して、当然、その成形品が図面とおりにできているか寸法測定をするのですが、製造業としてこのような場合の寸法測定はどの部署が行うのが主なのでしょうか?図面を書いた担当者なのでしょうか?それとも生産品の品質を管理している品質管理なのでしょうか?それとも金型課なのでしょうか? 皆様の実状など意見をいただきますようお願いいたします。