• ベストアンサー

駅で、雑誌の再販売をすること

都会の駅で、雑誌の再販売(100円程度)で売っている人がいますが、違法ではないのでしょうか?  路上ではともかく、屋台みたいなので売っている人もいるので。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.4

このことをいってるのかな。 (鉄道営業法) 第35条  鉄道係員ノ許諾ヲ受ケスシテ車内、停車場其ノ他鉄道地内ニ於テ旅客又ハ公衆ニ対シ寄附ヲ請ヒ、物品ノ購買ヲ求メ、物品ヲ配付シ其ノ他演説勧誘等ノ所為ヲ為シタル者ハ科料ニ処ス (道路交通法) 第77条  次の各号のいずれかに該当する者は、それぞれ当該各号に掲げる行為について当該行為に係る場所を管轄する警察署長(以下この節において「所轄警察署長」という。)の許可(当該行為に係る場所が同一の公安委員会の管理に属する2以上の警察署長の管轄にわたるときは、そのいずれかの所轄警察署長の許可。以下この節において同じ。)を受けなければならない。 3.場所を移動しないで、道路に露店、屋台店その他これらに類する店を出そうとする者  

ralfh9
質問者

お礼

素朴な疑問だったのに、回答いただいて ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • y45u
  • ベストアンサー率27% (140/516)
回答No.3

ゴミ箱に入っている物は古物なんですかね?ゴミじゃないのかなあ。人が価値を認めれば古物になるって考え方なのかな?まあ古物商の許可を取るにはそれほど大変じゃないので路上で本を売っている人が持ってりゃ問題ないんでしょうけどね。 古物とゴミの線引きが難しいのかなあ。大量に販売している所なんかは、許可を得ているか、所轄警察署に話を通してあるのかもしれませんね。

ralfh9
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

  • papua
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.2

 y45uさん、ちょっと待って下さい。「古物」を営業として売買するには、都道府県国家公安委員会から「古物商」としての許可をうけることが必要です(古物営業法)。この許可を得ずに、また許可証の携帯をせずに行商をすると、罰金または懲役刑の対象となりますよ。  また盗品や遺失物が不当に売買されることを防ぐために、申請者に前科がないか、定まった住居があるかなどが審査されますし、帳簿の管理なども義務付けられています。(本の場合は、最近の改正で規制は緩くなっていますが)  路上で並んでいる雑誌売りがそうした正式な手続きを踏んでいるかどうかは知りませんので、だれか聞いてみて下さい。

ralfh9
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

  • y45u
  • ベストアンサー率27% (140/516)
回答No.1

人が所有権を放棄した雑誌を売って悪い事なんてあるんでしょうか?もちろん、公道や私有地を許可無く占拠したりしてはいけないでしょうし、販売して得た所得は申告する義務はありますけど・・・

ralfh9
質問者

補足

回答ありがとうございます。私も売っているのは、ぜんぜんいいと思います。駅などの 一般的に交番等のある場所に出しているため 不思議に思っています。

関連するQ&A

  • 駅での路上販売

    大きい駅とかに行くと よく路上でアクセサリーや 自分で描いた絵などを販売してる人がいるのですが アレッて誰でもできるんでしょうか? それとも、それなりの許可がいるんでしょうか? ついでに路上ミュージシャンも・・・。 教えてください。

  • 路上販売・屋台販売について

    路上販売・屋台・パン・生活品・花・たこ焼き・お弁当などなど車での移動販売などをしている方や、交差点の隅の一角にコンパネ小屋?みたいなのを組んで立ち飲みやみたいな事をしている方々がいますが、あれは違法ではないのですか? また、そういう販売をしていると所謂、その筋の人がでてきて場所代などなんだのと、声をかけられたりするとききますが、そういう販売をしている人たちはそういうモノを払って露天販売をいるのでしょうか? 今の現状はどうなっているのでしょうか? 詳しい方、おしえてください

  • Webサイトでの、雑誌販売について

    某地方の求人情報を紹介する、サイトを個人で運営している者です。 この度、ホームページ上でこの地方の既存の求人雑誌(4~6誌)を、販売しようと思っております。(U-ターン学生さん等のため) そこで、お伺いしたいのですが、個人で雑誌を販売するには何か許可が必要なのでしょうか。販売の流れとしては、希望の方に雑誌の代金+送料+手数料(300円程度)を切手で頂き、私が本屋に行って注文分購入して郵送するという方法です。 まず、雑誌を発行している会社に許可はいるのでしょうか。 また、特に許可は必要なければ、雑誌を撮影して紹介文等をこちらで作るのは問題あるのでしょうか。 その他、求人誌以外でも地方でしかない雑誌等を、販売したいと思うのですが、法律上問題点(違法行為にあたる事)など、上記の販売方法でありましたら、教えてください。 この度は、どうぞ宜しくお願いします。

  • 駅付近の様々な騒音

    私は浦和駅付近の住んでおります。 北口の前にケバブ屋があるのですが、音楽を路上に向かっている流すスタッフが おり、非常にうるさく、困っております。 通勤時にその道を通るのですが、駅前で爆音で音楽を流されるのが正直腹立たしいです。 また、駅付近のパチンコ屋台も路上に向かって音楽を流しており、うるさいです。 店内で音楽を流して、ある程度音漏れするなら仕方がないかもしれませんが、 店の外から路上に向かって、客寄せのために爆音で音楽を流すことが許せません。 最後になりますが、浦和はレッズファンが多くいて、それは結構なのですが、 試合があるとリキという居酒屋で試合観戦しながら、さわいでいます。 そこはいいのですが、路上の半分以上を居酒屋でテレビを見ている人が占拠してしまい、 駅前付近で通行量が多いので、迷惑しております。 どうにかして止めさせることはできないでしょうか。 知恵を下さいませ。 宜しくお願い致します。

  • 100円の雑誌

    駅付近で雑誌を100円で販売しているお店があると聞きましたが、どのあたりにいるのでしょうか? 渋谷や新宿あたりにはいますか?

  • 路上販売での違反→罰則について

    駅付近で、たこやきを、路上に車を止めて、机などを出さず車内から販売しているお兄さんがいます。 広いところでしてはいますが、警察が近隣住民の苦情がきたということで、5度程注意しに来ています。 次、苦情が入れば、検挙という風に聞きました。 道路交通法77条・道路の使用許可違法ですよね。 この場合、罰則3月以下・又は5万円以下の罰金とありましたが、 実際初検挙されたらどの程度の罰を受けなければいけないのか教えて頂きたいです。 特に、罰則3月以下・又は5万円以下の罰金と、幅広いですが、今回の様な販売形態のケースではどうなってしまうのか、具体的なところが知りたくて質問いたしました。 分かる方、どうか回答宜しくお願いします。

  • 路上販売と場所代について。

    山手線のどこかの駅周辺で路上販売をしようと計画中なのですが、 路上販売をしてる途中にヤクザが来て場所代を請求されることはあるのでしょうか? そして仮に請求された場合はどのくらい請求されるのでしょうか。 ご存知の方は教えて頂けると幸いです。 その他路上販売に関する情報なんでも構いません。 よろしくお願い致します。

  • エホバの証人の雑誌販売は詐欺か?

    現在、エホバの証人は、「ものみの塔」と「目ざめよ」の2冊の雑誌を無償配布しているとのことだが、過去において、個別訪問するエホバの証人が「この2冊の雑誌を200円の印刷代の実費だけの寄付で配布しています」との常套文句で雑誌配布を行っていた。これは詐欺罪に該当しないのか? まず、雑誌配布は奉仕者によって行われており、信者たちは賃金を受けていないから、人件費はほとんど生じない。企業で働いた経験のある者ならば、人件費が企業コストの大部分を占めることはご存じだろう。 次に、雑誌は信者が買い取って信者のリスクで配布されるから、雑誌が残ることによる損失も生じない。雑誌が配布できないで在庫が残っても、損失は各信者の負担となる。 したがって、その他雑誌の紙や印刷の質も考慮すれば、実際のコストは10%程度だろう。すなわち、200円中20円程度が「印刷代の実費」ということになる。 ところで、割引などなく常に200円の定価で配布するのが同組織の方針であるから、自発的な「寄付」ではなく「定価」による商品の販売であるというのが正しいだろう。 そこで、200円は「印刷代の実費」ではないのに「印刷代の実費」と言い、「寄付」ではないのに「寄付」と言って有償で雑誌を配布していたのだから、詐欺の成立可能性が高いのではないか?

  •  車で路上販売できるのでしょうか?

    初心者です。 ハンバーガーの路上停止販売をするとき 規制などあるのでしょうか? 1 公園で停止して路上販売するとき 2 河川敷で停止して路上販売するとき 3 町の中で停止して路上販売するとき 4 街の中で停止して路上販売をするとき 5 人が多いところを見つけて路上停止販売をするとき 世の中にはどういう路上販売規制や法律があるのでしょうか 路上販売専門サイトとかありますか。 http://www.airstreamjapan.co.jp/images/airstreamer/05/0056.jpg

  • 深夜の「タバコ」の自動販売機について教えてください!

    普通・・「タバコ」の自動販売機は、夜11時くらいで 購入できなくなりますよね!(路上の・・) さっき普通の路上で「販売中」となっていて 3台置いてあったものがありました! 自分は「コンビニ」に行かないとだめかな?? ・・・と思っていましたが、買うことが出来ました! これって「違法」なのでしょうか? それとも「場所」によって違うのでしょうか? どなたか詳しい方教えていただけたらありがたいと思います!!