• 締切済み

高村薫「新リア王」はどうなった?

以前、日経新聞の連載小説で高村薫作「新リア王」というのがありました(2003年3月連載開始)。 1年半ぐらい続いたと思うのですが、ある日、「未完」で終了して驚いたものです。(あとで分かったのですが、作者と新聞社との間でトラブルがあったそうです。) 最終回(未完の)のとき、「連載は終わるけど、作者は執筆を続け、2005年2月には新潮社から完成版を出版する」というような趣旨の記載があったように記憶しています。 私の知る限り、そのような本はまだ出ていないと思うのですが、「新リア王」の近況(?)についてご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが。(ふと思い出して気になったもので。)

みんなの回答

回答No.1

初めまして。 近況などはあまり詳しく知らないのですが、発売は2005年の秋頃だと思います。 今は夏ですのでもうしばらく待たなければいけませんね~・・・。 首を長くして待ちましょう。 では!

letmesee
質問者

お礼

秋頃ですか。 かなり分厚い本になるんでしょうね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高村薫さんの「太陽を曳く馬」について

    高村薫さんの「太陽を曳く馬」の単行本が発売されました。 そこで雑誌などでもう読まれた方にお聞きしたいのですが、この作品は「晴子情歌」「新リア王」を読んでいないとわからないでしょうか? 実は高村さんの作品はほとんど読んでいるのですが「晴子情歌」は作風が変わったようで取っ付きにくく、このシリーズは読んでいないのです。 合田刑事のシリーズは大好きなので「太陽を曳く馬」の発売を楽しみにしていたのですが、帯などを見るとどちらかというと「晴子~リア王」の登場人物がメインなのかな、という感じを受けました。 「太陽~」だけ読んでもいいものか、「晴子~」から読むべきものか、どうぞ教えてください。

  • 高村薫「新リア王」について

    本日図書館で『新リア王』上下を借りてきたのですが、やはり先に『晴子情歌』を読んだ方がいいでしょうか? 内容を知らず借りてしまったので読み始めてからもしかして続編?と気付きました…。

  • 源氏物語 千年の波紋について

    5月22日から日経新聞で連載が始まった「源氏物語 千年の波紋」について教えてください。 5月23日に載っていた記事で紹介された、絵巻はどこでみれるのですか??

  • 日経新聞の連載小説

    過去の日経新聞の連載小説を、もう一度刊行本で読んで楽しんでいます。90年前後に連載された小説で、東北の漁村(寒村?)を舞台にした小説の書名か作者を教えてください。たしか、東京に出稼ぎに行ったご主人を持つ奥さんの話で、連城三紀彦の「褐色の祭り」の前後の掲載だったと思うのですが...

  • 又出たよ、朝日より酷い日経新聞の偏向報道。

    9月12日 日経新聞 朝刊 1面 コラム「春秋」を読まれた方だけ ご意見をいただければと思います。 (以前同じような内容で投稿をすると日経新聞を読んでいない方々から、 しょうもない回答ばかりで閉口したもので) このコラムの感想、また なぜこのような偏向記事が書かれたのか、 執筆者の背景  等 お願いします。

  • 王監督の昔の新聞記事

     1989(平成元)年3月16日に王監督の背番号が永久欠番になっていますが、朝日・毎日・読売各新聞縮刷版で翌日朝刊のスポーツ欄を見てもどこにもその記事が載ってません。  もし載っているとすれば何月何日付の新聞に載っているか教えて下さい。

  • 高村薫作品。

    高村薫の作品をほとんど読んでいるという方にお伺いします。 長年の懸案であった高村薫の本を読んでみようと思います。とりあえず3作品くらい。 そのなかで「照柿」は読みたいと思っています。しかし、この作品は続き物なのでしょうか?多分作品としては独立しているのだと思いますが、登場人物が共通するのなら、一応前後の順番を守って読みたい気がします。 ちらっと見たところによると、「マークスの山」「レディ・ジョーカー」が「照柿」と関連するような気がするのですが。 ……という条件を踏まえて、どういう順番で読めば良いかアドバイスをお願いします。 また、3作品というと上記の3つで終わってしまいますが、「いや、ぜひこれも!」という作品が他にありましたらご推薦をお願いします。4冊目の候補に入れてみるかもしれません。 よろしくお願いします。

  • 『高村薫の世界』について。

    高村薫さんの『晴子情歌』と同時期に発売された 野崎六助さんの『高村薫の世界』という評論本なのですが、 この本の内容でどうしてもわからない部分があるのです。 それは、合田三部作(『マークスの山』『照柿』『レディ・ジョーカー』) に登場する合田雄一郎の義兄・加納祐介に関する記述です。 120頁に「この二人の間には平凡な友情や同性愛的な感情はない」 というようなことが書かれているのですが、 私は『レディ・ジョーカー』の終章(435頁)を読んだ時に、 ずっと合田三部作開始直後から、 義兄の合田に対するそういう同性愛的な愛情があったのだと感じ、 それを前提にして、 『マークスの山』や『照柿』『レディ・ジョーカー』のそれ以前の部分の 義兄の描写について自分なりの解釈を改めて持ったのですが、 今回『高村薫の世界』を読んで、 その解釈が間違っていたのか、という疑念を持ち始めました。 現在、合田三部作の解釈にちょっと悩んでおります。 合田三部作及び『高村薫の世界』を読まれた方、 御意見をお聞かせ下さい。

  • 『男女はお互いを宇宙人だと思うぐらいに掛け離れている』!?

    これ、作家の渡辺淳一先生の言葉です。そう、現在、日経新聞で連載中の『愛の流刑地』の作者であり、また、かつて同新聞で『失楽園』を連載されていた恋愛小説の大家です。もちろん著書は他にも多数ありますが。 この言葉についてどう思われますか?何でも結構ですのでご意見をよろしくお願い致します。また、実体験がお有りになるという方は、ぜひその体験談をお聴かせ下さい。 また、たしかこんな歌詞の歌もあったと思います。♪男と女の間には、深くて暗い河がある(この先の歌詞は忘れました)、最後はエンヤラホーかなんかの掛け声で終わってたと思います。曲名も、誰が歌ったのかも知りませんが、何となく意味はこの言葉に近いような気がします。

  • 20年以上前の毎日新聞の猫が出てくる連載小説のタイトルは?

    20年以上前(昭和50年~55年の間だと思います)に毎日新聞の朝刊で連載されていた,猫が主人公の連載小説のタイトルと,本になっているのか,作者,出版社などが知りたいです。  ちょっとSFっぽい話で,猫が主人公というか,主要な登場人物(?)であることしか記憶にないのですが,連載当時,とても好きだった小説でした。  どなたかこの手がかりから,この連載小説の正体が分かる方,いらっしゃいましたら教えてください?

鉄瓶の錆取りについて
このQ&Aのポイント
  • 鉄瓶の錆取り方法や注意点について教えてください
  • 長期間使用していない鉄瓶の錆取りに関してアドバイスをお願いします
  • 鉄瓶の錆取りの成功・失敗体験を教えてください
回答を見る