• ベストアンサー

中央省庁の採用決定時期を教えて

文部科学省や国土交通省など中央省庁が入省希望者に対して最終的な採用決定を通知する時期を、大まかでもいいので教えて下さい(10月中旬など)。 もしも詳しくご存じの方がいたら、国家公務員試験から採用までのスケジュールも教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maotarou
  • ベストアンサー率50% (177/354)
回答No.1

こんにちは。私は去年国二も受けていたのですが、途中から地方に絞ってしまったので、体験談は途中までしか書けませんが。。。  文部科学省が内々定を出すのは、7月下旬あたりだったと思います。(最終合格前に内々定が出てたのは確かです)  去年の記憶だと、文部科学省は ○6月20日 一次(筆記)試験 ○7月15日 業務説明会(予約制) ○7月16日 一次合格発表、一回目訪問(集団面接) ○翌週のはじめ 二回目訪問(プレゼンと個別面接) ○〃  半ば  官庁業務合同説明会 ●〃  おわり 三回目訪問(集団討論、若手職員との面談、面接) ●7月最終週 幹部面接 だったと思います。(○は、実際に私も行ったもの、●は、知人から聞いたものです。人事院面接の日にちはいつだったか思い出せなかったので書きませんでした。。。) で、内々定をもらった人は、最終合格の日に、官庁に報告に行って、そこで内定を告げられるという流れだったと思います。 ↓このサイトの公務員掲示板に文部科学省スレも国土交通省スレもあったと思います。 あと、公務員試験雑誌も今頃の号は官庁訪問特集をやっていると思うので買ってみてもいいのではないでしょうか? (実務出版とか早稲田セミナー等から500円くらいで出ています。)

参考URL:
http://www.tac-school.co.jp/public/
Natsumezaka
質問者

お礼

とても詳しいご回答、どうもありがとうございました! 僕の知りたかったことがほぼわかりました。 ご紹介いただいたTACのサイトも覗いてみます。 取り急ぎ、御礼まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 11の省庁の良い語呂合わせ教えてください。

    11の省庁の良い語呂合わせ教えてください。 ・総務省 ・法務省 ・外務省 ・財務省 ・文部科学省 ・厚生労働省 ・農林水産省 ・経済産業省 ・国土交通省 ・環境省 ・防衛省

  • 各省庁はどような役割があるのでしょうか?

    環境省 厚生労働省 文部科学省 農林水産省 国土交通省 経済産業省 財務省 外務省 法務省 総務省 防衛庁 国家公安委員会 がありますが、 それぞれどのような活動を行うのでしょうか?

  • 官僚や中央省庁の国家公務員の特権についてですが・・

    官僚や中央省庁の国家公務員の特権についてですが・・ 霞ヶ関の官僚や中央官庁の国家公務員は有名ホテルの割引特権が有ると聞いたのですが本当ですか? 外務省員はT国ホテルに格安で利用できる・・というニュースを聞きましたが真意はいかに・・? 公に法律的に認められているのでしょうか? お金を持っている人達なのだから平等に請求すべきと思うのですが・・。

  • 所謂「Fランク大学」から国I種で中央省庁に入省することはできるか?

    たとえ、国家公務員I種試験に合格しても一流(?)省庁に入省することはできないのでしょうか? 今でも、東大や一流大学卒の学生が優遇される「学閥」が存在しています。 ランクの低い大学を卒業した学生はどんなに頑張っても、報われる事はないのでしょうか?

  • 国土交通省の年収はどのくらいですか??

    国土交通省の年収はどのくらいですか?? 大学院を卒業後、国土交通省に入省し、外務省に出向して大使館員をやったりする人の年収はどのくらいですか? 非常にお金持ちそうです。 3LDKのマンションですが、パーティーをして人を招いたりしていて裕福そうにみえます。 やはり、国家公務員年収はさぞかし凄いんでしょうね??

  • 国家公務員の配属省庁の決め方についてです。

    国家公務員の配属省庁の決め方についてです。 キャリアのI種のほか、II種、III種と分かれている国家公務員試験ですが、それぞれの種の試験に通った後は遺族省庁はどのように決められるのでしょう?配属省庁の面接を受けて決めるのですか?または人事院が決めるのですか? それからIII種採用の人は出世に制限はあるでしょうが、東京の本省や海外も含めた転勤とかあるのでしょうか?

  • 国土交通省

    国家公務員三種の関東甲信越区分で国土交通省に入省した場合東北地方整備局での勤務は可能ですか?

  • 国家1種採用後の留年について

    失礼します。私、今年度の国家公務員1種に合格し、某省庁に内定を頂いた大学生です。内定は頂いたのですが、卒業が厳しくなってしまいました。この場合、やはり採用取り消しとなるのでしょうか? 以下私の疑問なのですが、 1)他学科入学という手続きをして1年大学に残る(?)という話を聞いたことがあるのですが、可能なのでしょうか? 2)留年し、大学に在籍しつつ、入省することは可能でしょうか? 3)その他給料などについて 是非、ご教示よろしくお願い致します。

  • 国家公務員I種~III種には何の差も無くなると思って良いのでしょうか

    国家公務員改革が進められています。 今の方向でいくと採用試験の際の種別とは関係なく入省後は一様に昇進・配属の決定が人事評価を元になされると聞いています。 この仮定に立つと、国家公務員I種を受験しようがIII種を受験しようが、入省さえしてしまえば、あとは全て扱いが同じということになるのでしょうか。 もしそういうことになれば、誰しもわざわざI種を受験しようとは思わなくなるでしょう。省庁で大活躍したい人は、むしろ高卒でさっさとIII種で入って職場での経験を積んで、順当に昇進していった方が、大学なり大学院に行って年をとってから入省するI種組より、昇進できそうな気もします。 一体どういう方向にいくのか、よく見えず、純粋に疑問に思っています。是非、情報なり、或いはご意見でも結構ですのでお聞かせ下さい。

  • 官僚らしくない人が多い省庁はどこ?

    来年度にて、公務員試験を受験することを計画している者です。 希望としては地方なのですが、国家一般職も考えております。 そこでお聞きしたいのが、「官僚らしくない人が多い省庁はどこか」ということです。 現在ある民間企業で働いているのですが、仕事内容と同等に人間関係も重要であると感じております。現に、今の仕事を続けていられているのも人間関係が良い感じだったからです。 そして、私の場合おそらく下記のような官僚らしい人(と私が感じる)が多いところは苦手だと思っております。 1.論理の正しさをひたすら追求する。無感情。 2.横文字を多用する。 3.笑わない。笑ってもすべて作り笑い。 4.出世のことが常に意識しており、蹴落とすことも厭わない。 5.能力で劣る人を嘲笑する。 想像では、以下の省庁はまだそういう人が少ないのかな、と考えております。 1.環境庁 2.農林水産省 3.文部科学省 回答のほど、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • タッチパッドのドライバーがインストールされていないため、使えません。ドライバーのダウンロード場所を教えてください。
  • タッチパッドが使用できない問題が発生しています。ドライバーのダウンロード先を教えてください。
  • NEC 121wareのパソコン本体のタッチパッドが利用できません。どこからドライバーをダウンロードできるのか教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう