• ベストアンサー

外付けHDDのbigdriveについて

質問させていただきます。 私は、コレガの CG-U2HDC35 という商品を購入し、250GBの内蔵HDDを入れようと考えています。 これを、winMEとwinXPで併用したいのですが、商品の説明書に 『windowsMEでの使用の場合、OSの制限によりbigdriveのHDDはサポート対象外です』と書いてありました。 そこで、250GBをNTFSの130GBとFAT32の120GBに分けてフォーマットした場合に、windowsMEで120GBを認識してくれますか? その場合に、不具合などは出ないのでしょうか? PCは COMPAQ presario 5wv210 です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mac0
  • ベストアンサー率29% (165/562)
回答No.2

先ず、Meに繋いで全領域基本で確保(多分127GBくらいしか確保できない) で、XPに繋いで、Meで確保できた領域+残りがあったら、その残りの部分を拡張でXPにて確保 で、再度Meに繋いで最初の確保の部分が見えていたらOK

shougunn
質問者

お礼

御礼が遅れてしまい、申し訳ありません そのようにすれば、ME,XP両方でうまい具合に使えそうですね。試してみます 回答していただきありがとうございました

その他の回答 (1)

  • AthlonXP
  • ベストアンサー率20% (190/919)
回答No.1

外付けHDDのbig drive対応はUSB-IDE変換ブリッジが BIG DRIVEに対応していれば使えると思いますよ。 つまり、ケースがBIG DRIVEに対応していたら使えると思いますよ。 不具合がでるかもしれないし、windowsMeは不安定なので、この機会に2000・XPに変えることをオススメします。 できれば、big driveは2000/XPで使う方がいいですね。

shougunn
質問者

お礼

御礼が遅れてしまい、申し訳ありません。 XP,ME両方あるので、両方で使いたいと思ったからです 不具合があるかもしれないが、使えるということなのでチャレンジしてみたいと思います 回答していただきありがとうございました

関連するQ&A

  • 外付けHDDがデフラグできない

     外付けHDDがデフラグできません。デフラグのため分析しようとすると、99%のところで止まってしまいます。そのためデフラグまでたどりつけません。どうすればデフラグできるようになるでしょうか?  PCと接続してやったことは、20GBほど外付けHDDに移してFAT32→NTFSに変換したぐらいです。ちなみにHDDはI/OデータのHDC-U320です。同じ系列のHDC-500も持ってますがこちらは何の問題なくデフラグできました。

  • 外付けHDDへの書き込みでエラーが出ます

    よろしくお願いします。 OS:XP 外付けHDD:IODATA HDC-U 250GB HDDのプロパティを見ると107GBの空きがあるのですが、 4.3GBくらいのISOファイルが書き込めません。 ファイルシステムがFAT32だからなのでしょうか? もし仮にそうだとしてNTFSに変更してもいいのですが、 変更の作業を行うときに すでに書き込んであるファイル(130GB)はやはり 消さなければならないのでしょうか? 消さずに済む方法があれば教えていただきたいです。

  • 80GのHDD

    先日80GBのHDDを購入しました。 80GBのHDDでもすぐに容量オーバーになってしまうのでしょうか? 体験談お待ちしています それと、FAT32とNTFSなんですが、 安定性・信頼性が高いのはNTFS なにかNTFSに欠点というのはあるのでしょうか? FAT32はデータ破損が多かったような記憶があります。 (↑WindowsMEですから仕方がないかも・・・) OS Windows2000Pro&WindowsME(ゲーム・非常用) 用途:音楽・動画(といってもTVをキャプチャーするくらいです) パーティーション 7.63G:FAT32 C WindowsME&アプリ 66.8G:NTFS D Windows2000Pro&その他全て

  • I-O-DATA外付けHDD HDC-U500 について

    この製品(詳細:http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2005/hdc-u/index.htm)はデフォルトフォーマットがFAT32なのですが FAT32の場合4GB以上のファイル処理ができない 故にNTFSにしようと考えています ですが、このとき添付されている、ソフトが有効かどうか、わかりません これについて教えてもらえると助かります

  • 外付けHDD

    40GBの外付けHDDを購入しました。 FAT32フォーマットされているので、それを NTFSフォーマットして、パーテーションを切るには どうすればよいのでしょうか? 教えてください。

  • ポータブル外付けHDDを探してます

    お世話になります。 検索だと、けっこう時間がかかってしまうので、もしご存知の方がいましたら、教えて下さい。 ポータブルの外付けHDDで、なるべく容量が大きいものを探しているのですが、FAT32 から、NTFSにフォーマット出来ない商品もあるみたいなのです。 最近、出ている商品で、FAT32 から、NTFSにフォーマット出来るもので、なるべく容量が大きい、ポータブルHDDを、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • HDDのパーティションの問題2

    1つのHDDを分割して使っている場合。 1、NTFSの領域をFAT32にFAT32の領域をNTFSに変更は、可能ですか? 2、NTSFのWin2000のデータをFAT32の WinMeで使用は障害はありますか?

  • 外付けHDDのフォーマットについて

    先日250GBのUSB対応のHDDを購入しました。フォーマット済みでしたが 「FAT32」形式だったので「NTFS」にフォーマットして切り替えたいのですがUSB接続の場合、形式を切り替えてもスムーズに使用可能になるでしょうか?

  • 外付けHDDのフォーマット形式変換

    外付けのHDDを買ったのですが、出荷時のフォーマットがFAT32になっています。現時点でデータが40GBほど入っていますが容量的にまだバックアップが取れる段階なのでNTFS形式で使用できるようしたいのですが、どうすればいいでしょうか? フォーマットしたらデータは消えますよね?いろいろサイトを見ていると、 FATからNTFSへの変換方法は、コマンドプロンプトで以下のコマンドを実行する。 [convert 変換したいドライブ名: /fs:ntfs] とあったのですが、フォーマットとどう違うのでしょうか?データは消えないのでしょうか?フォーマットと比べ、使用時に何か影響は出ますか? 外付けを使用しているパソコンのOSはwindowsMeとwindowsXPの2台です。 お願します。

  • 外付けhhdの形式別パーティション分割

    動画像データの保存のためにIODATAの1TBの外付けHDD(HDC-EU1.0)を購入しました。当初FAT32でフォーマットされいたため、WINDOWS側で4GBを超えるデータを移動させるためにFTNSでフォーマットし直しました。 しばらくはそれでよかったのですが、PS3を購入して、HDDをつなぎリビングで見ようとした際認識されておらず、後に形式がFAT32でなければいけないと分かりました。 1TBのハードディスクを例えばですが、500GBずつNTFSとFAT32で使用することはできるのでしょうか?また、出来た場合認識どうなるのでしょうか?

専門家に質問してみよう