• 締切済み

ピラーディフェンスについて

南半球で主流となっていて、日本代表や大学ラグビーNO.1のディフェンス力と噂されている帝京大をはじめに、数多くのチームで取り入れられている「ピラーディフェンス」についてなるべく詳しく教えてください。

  • lomu
  • お礼率23% (3/13)

みんなの回答

回答No.1

こんばんわ。関東の某大学でラグビーをしているものです。簡単に説明しますと、ピラーというのがラックまたは、モールのポイントの後ろに立ち敵のハーフやハーフとクロスしたプレーヤー<ホワード>のディフェンスをします。そして、両サイドのフローター<サイドディフェンス>をポスト1<ぽすとわん>そしてもうひとつ外側のフローター<サイドディフェンス>をポスト2<ぽすとつー>そして敵のスタンドのディフェンスをキーといいます。ラインディフェンスは、敵のボールが出た時、「アップ!」と言い。敵がパスをしてチェックした相手がスライドすると「プッシュ!」とコールします。この掛け声は、みな大声で相手にプレッシャーをかける意味でもあります。へたくそな説明ですが参考になれば…

関連するQ&A

  • ゾーンディフェンスとマンツーマンディフェンス(バスケットボール)

    今、日本ではどちらのディフェンスが主流ですか?また、どちらが優勢ですか? ゾーンディフェンスの形は何が一番多いですか?また、どんな形をしているチームが強いですか(2-1-2など)? どんな理屈でもかまいません。そう思われる理由をつけてお願いします。

  • ラグビー ブリティッシュライオンズについて

    数年に一度結成され南半球の国に遠征するラグビーのブリティッシュライオンズ(英国とアイルランドの合同代表チーム)についての素朴な質問です。 もう20年以上NHKやスカパーでニュージーランド代表・豪州代表・南アフリカとの試合を観てきましたが(全ての試合を観たわけではありませんが)、ライオンズが勝った試合を観たことがありません。ライオンズはこれらの国に勝ったことがあるのでしょうか?もし勝った事があるのなら、いつの試合だったのか教えていただけないでしょうか。どうかよろしくお願いいたします。

  • 帝京大学ラグビーのメンバー

    大学ラグビー見てるのですが、帝京の15人メンバーの半分強が関西出身、あとの半分のメンバーも殆どが西日本の学校出身で、関東出身は0でした。少し言いにくいのですが、この帝京が優勝しても、関東の人は、関東ラグビーに対して誇りを持てるものなんでしょうか?

  • ワールドカップ2014

    ワールドカップ2014で優勝すると思うチームベスト4を挙げてください。また日本代表はどうなるかも挙げてください。理想でも結構です。 ちなみに僕は1位ブラジル 2位アルゼンチン 3位ドイツ 4位ポルトガル 決勝戦はブラジル対アルゼンチンが理想 エジル、ミュラーらのドイツも応援しています。そしてCロナウドも頑張ってほしい。スペインはW杯後の親善試合の成績ひどい。たぶんベスト8~16くらいで終わりそう。 日本代表は南米のチームと同居しなければベスト16くらいはいくかな… 南半球だから運動量が落ちないかも

  • なぜ「日本代表」を「全日本(ALL JAPAN)」と呼ぶの?

    「日本代表チーム」のことを、「全日本(ALL JAPAN)」などと呼びますよね。 (特に、バレーボール、ラグビーでは) 個人の場合は「日本代表」ですけど、チームになると「全日本」ってなりますよね。 この場合の「全(ALL)」にはどう言う意味があるのでしょうか? 「代表」って意味があるのでしょうか?だとしたら、個人の場合は? そういえば、サッカーの場合だけは、 必ず「全日本」って言いわないで「日本代表」って言いますよね。 どうしてなんだろう?

  • 代表と選抜の違い

    サッカーやラグビーなど団体競技の場合、異なる所属チームの選手をピックアップしてチームを作ることがありますよね。 その際、「日本代表」とか「日本選抜」などの言い方がありますが、その違いが分かりません。 このほか「オールスター」というチームがありますが、これはファン投票によるチームというのは分かります。 「代表」と「選抜」の違いを教えていただけないでしょうか。 インターネットで検索したところ、 2004年6月30日(水)長居スタジアムで行われたラグビーの試合は、「日本選抜vsイタリア代表」。 2004年5月26日(水)味の素スタジアムで行われたサッカーの試合は、「U23日本代表vsトルコ選抜」。 2000年にはラグビーの「関東代表」と「関東選抜」がともに豪州遠征をしたそうです。 う~ん、分からん・・・(笑)。なんとなく「代表」の方が格が上のような気がしますが・・・。 例えば「代表」は恒常的なもので、「選抜」は一時的なもの、とか何か違いを教えていただければ幸いです。

  • 南アフリカでの「Hougaard」の発音

    南アフリカのラグビー代表チームに「Francois Hougaard」という選手がいるのですが正しい発音がわかりません。 特に「Hougaard」の部分が・・・ テレビの実況者は「フォーハート」と言っていたり、あるサイトでは「ホーハード」だったりとよくわかりません。 それに南アフリカでは様々な言語が使われているみたいなので、人名などではどの言語の発音をすればいいのかもわかりません。 わかる方いましたら回答よろしくお願いします。

  • 英語がお得意な方助けてください。 英作してください

    「私は、中学生、高校生、大学の2年間、ラグビーをやってきた。ラグビーは私が最も注目しているスポーツです。そこで、私は研究対象として「ラグビー」を選んだ。 ラグビーは正式にはラグビーフットボール (Rugby football) と呼ばれる。2つのチームに分かれて行われ、楕円形のボールを奪い合って相手陣のインゴールまで運ぶ、あるいはH型のゴール上部に蹴り入れて得点を競うスポーツである。 しかし、日本ではラグビーはスポーツとしてあまり注目されておらず、マイナーなスポーツ言われることが多い。2019年には日本でラグビーワールドカップの開催も予定されている。そこで、ラグビーの歴史とワールドカップ、なぜ日本で注目されていないスポーツなのかを調べることを目的とした。 ラグビーが日本で注目されていない理由については、世界と日本代表のレベルに大きな差があることが原因であることがわかった。まず、ラグビーの歴史について述べていく。」

  • 日本代表と全日本の違いについて

    サッカーやラグビーなど、W杯や五輪に出場するチームを「日本代表」と言うのに対し、バレーボールなどでは「全日本」という表現をよく使いますよね。この使い分けには意味があるのでしょうか。

  • 今年の帝京大学ラグビー部の強さはどのくらいか

    現在大学選手権5連覇中の帝京大学ラグビー部野子とで質問です。今年は打倒トップリーグに照準を定めるぐらい学生では圧倒的な強さを誇っていますが、やはり今年のチームが歴代過去最強チームということになりそうでしょうか? 私、個人的には3連覇の時の方がFW、BKともタレントが充実していた気がしています。ご意見聞かせてください。

専門家に質問してみよう