学生の税金控除について

このQ&Aのポイント
  • 学生が受けられる税金の控除について質問があります。月の収入やバイトの種類によって、所得税や年末調整の対象となるかが気になります。状況に応じてバイトを休むべきかどうかも知りたいです。
  • 学生の税金控除について教えてください。月10万程度の収入のバイトを長く続けている学生です。また、掛け持ちバイトや短期バイトもしています。この場合、103万を超えると問題があるのでしょうか?年末調整はどのバイト先で行うべきかも知りたいです。
  • 学生の税金の控除について質問があります。バイトの収入が月10万くらいで、他にも掛け持ちバイトや短期のバイトもしています。103万を超えると問題があるようですが、バイトを休むべきか迷っています。年末調整の方法も知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

学生の税金の控除について

同じような質問がいくつか有りましたが、いまいち掴めないので、教えてください。 まず、一つのバイトを去年からずっとやっています。 大体、月10万くらいの収入です。 そして、今年の5月まで、月3万弱の収入のバイトを掛け持ちしていました。 他に、夏に短期のバイトで20万くらいの収入がありました。 この時期の最初のバイト(月10万の)は休んでいたので、8月はお給料はほとんど有りませんでした。 そして、10月から月1万弱のバイトも始めました。 さらに、短期のバイトで、11月に5万程入る予定です。 とてもややこしいのですが、このままでは103万を超えてしまいそうです。 103万を超えない様にバイトをお休みするべきでしょうか? 103万というのは、一つのバイト先での合計のみなのでしょうか? また、所得税が帰ってくるときいたのですが、年末調整とは何ですか? 掛け持ちの場合、一つの会社でしか年末調整は出来ないと思いますが、やはり、月10万のずっと続けているバイト先でやるべきでしょうか? 疑問だらけですみません。 何か足りない情報がありましたら、出来る範囲でお答えするので、私の場合どうするのがベストなのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

103万円というのは、貴方の1月から12月までの1年間の収入がこの金額以下なら、貴方に所得税がかからないで、且つ、親の扶養家族なり、親が所得税の扶養控除を適用できるということなのです。 又、学生の場合は勤労学生控除という制度があり、条件を満たせば、27万円の勤労学生控除が適用されますから、130万円までは、貴方に所得税がかかりません。 ただ、扶養控除の適用の判定が、103万円というのは変わりません。 勤労学生控除の適用条件は、参考URLをご覧ください。 1年間の収入ですから、掛け持ちのアルバイトをしている場合は、全てのバイト先からの収入の合計です。 103万円を超えると、親が所得税の扶養控除(38万円)を適用でき無くなりますから、その分だけ所得税と住民税が多くなってしまいます。 どのくらいの税金が増えるかは、親の収入によって違いますが、平均的には両方で8万円くらいの税金が増えます。 従って、そのことを考慮して、バイトを続けるか休むかの判断をしましょう。 親に税金の増える分を払って、思い切り稼ぐのも良いでしょう。 次に、確定申告ですが。 一般的には、一カ所からの給料だけの場合は、毎月、源泉徴収で概算の税金を控除をされて、年末には年末調整で1年分の税金を精算しますから、医療費控除をなどをしない限り確定申告は必要有りません。 ところが、収入が2ヶ所以上からある場合は、ご存じのように、年末調整は主たる給与の受け取り先1ヶ所でしか年末調整が出来ません。 そこで、翌年の2月から始まる確定申告の時期に、自分で全ての収入について、確定申告をして精算をする必要があ ります。 貴方の場合は、一番金額が多くて長く続いている、10万円のバイト先で年末調整をしてもらいます。 この場合は、バイト先に「扶養控除等に関する申告書」という書類を提出しておく必要がありますから、バイト先の担当者にお聞きください。 確定申告をして、税金が戻ってくる場合と、反対に不足分を支払う場合と有ります。 これは、全てのバイト先で源泉徴収をされていれば、戻る場合が多く、源泉徴収をされていなければ、不足分を納める確率が高くなります。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/1175.HTM
peyoung528
質問者

お礼

とても分かりやすく、納得しました。なんとか103万以内に収めるようにしようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • okamur85
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.4

#3が詳しいので、どうするかはそれを参考にしてください。 年末調整とは何か?の質問に答えがなかったようなので、それについてのみ回答します。 あなたのように雇われて働いている人(一般に給与所得者という)について、毎月の給与から差し引かれているものに、源泉所得税があります。 これは、その月に支払われる給与の額に応じて、それを一年間に換算して差し引いている税金です。扶養家族の人数と、社会保険料の額が、この換算には含まれています。 したがって、年の途中に扶養家族が増えたり、生命保険料控除があったりなどすると、それは換算には含まれていない要素ですので、一年間終わったところでそういう要素を含めてもう一度年間の所得税を計算し直し、年間の税金を確定しなければなりません。それによって、今まで差し引いた年間の税金が多ければ差額が帰ってきます。少なければ追加して徴収されます。 これは、給与所得者については会社の徴収する源泉所得税だけで納税が完結する我が国の特色です。 この計算し直すことが、年末調整です。 この考え方でしているために、1カ所でしか年末調整は出来ません。通常主たる給与(一番多いところ)のところでする事になっていますので、#3の方の言うように、10万円のところですることになります。 2カ所以上にアルバイトしたとすれば、それらを含めて、確定申告することで、年間の税金が確定します。 なお、2カ所目以降の収入が20万円以下なら、確定申告は必要有りません。

peyoung528
質問者

お礼

皆さんとても詳しくて感激しました。本当にありがとうございました。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.2

まず、収入はすべての合計です。 一カ所で103万 複数カ所合わせて103万 全部一緒です。 ですから、万一合わせて、103万を越えると、扶養からはずれます。 それとは別に勤労学生控除で、130万というのがあります。 詳細は下記サイトで。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/zeikin/20010726mk11.htm http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=152508 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/zeikin/20010726mk11.htm 年末調整は、ご自分で税務署に行けばよいのでは? http://tamagoya.ne.jp/tax/tax045.htm

peyoung528
質問者

お礼

いろいろなサイトを紹介して頂いてありがとうございました。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 1月から12月までの合計収入・所得で、翌年度の所得税や住民税、扶養控除などが決定されます。  ご質問の103万円は、複数の会社から給料をもらっているのであれば、合計収入が103万円を超えると、本人の所得税が発生しますし、扶養控除の控除額が変わってくるということです。  掛け持ちの場合で、年末調整されなかった場合は、翌年の2月中旬から3月中旬までに確定申告をして、前年の収入所得を確定し所得税を確定して過不足分を生産することになります。  バイトを続けるかどうかは、これらのことを総合的に判断して、決めてください。

peyoung528
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました!

関連するQ&A

  • 年末調整と確定申告

    19歳フリーターです。 掛け持ちでバイトを2つやっています。 年末調整は、収入の多いバイト先でやってもらいました。 年末調整をやってもらったバイトの源泉徴収票には、【給与所得控除後の金額】と【所得控除の額の合計額】が書かれていますが…【源泉徴収税額】は0円になっています。 両方を合わせると、月14万収入で年間140万近くあるのに…毎月、給料から所得税が引かれてなかったので心配です。 確定申告をして、所得税を払うんでしょうか? 年末調整をすれば、確定申告の義務はないというのも聞きます。 教えてください!

  • 掛け持ちアルバイトの税金に関して

    現在2つのアルバイトを掛け持ちしている大学生です。 今までも2つ掛け持ちをしている状態だったのですが、3月に1度1つ辞め、7月からまた新しいバイトを始めて今も2つ掛け持ちの状態です。 7月から始めたバイトでは給料から所得税が引かれています。扶養控除等申告書は元々ずっと続けていたバイトの方で提出しているので新しいバイト先では提出できないと店長から言われました。 しかし、今まで掛け持ちでバイトをしていたのに両方のバイト先から所得税を給料から引かれていなかったのはどうしてでしょうか?

  • 年末調整または確定申告について

    おもに派遣で就労しているのですが、ほとんど短期のため 仕事がない合間に短期バイトでも働いていました。 12月に派遣から給料が支払われるため、派遣会社で年末調整してくれる予定なのですが質問させて下さい。 バイトは春と夏の期間で、合計すると60万ほどの給料でした。(交通費は除外した額です) 明細をみると所得税は引かれていないようなのです。(雇用保険のみ少額引かれています) よって源泉徴収票などの書類もありません。 この場合、派遣会社で年末調整してもらうためには、何か書類が必要なのでしょうか? それとも「他では働いていません」と言ってしまって大丈夫なんでしょうか? バイトでの所得税はどうなるのでしょうか? よろしくお願いいたします!

  • 年末調整・掛け持ちアルバイトの場合

    年末調整・掛け持ちアルバイトの場合 こんにちは大学生です。 年末調整についてバイト先で聞かれたので、ここにて質問させてもらいます。 私は掛け持ちでアルバイトをしています。 1つが月8万円程で、もうひとつは月3万円程の給料をいただいています。 (夏からですので130万円は超えない) ここからはかなり個人的な問題になるのですが、 一方の勤め先では私が掛け持ちのアルバイトをしているのを知られたくありません。(知られても問題はないのですが、勝手な都合で…) その場合、年末調整とはどのようにすればいいのでしょうか? 所得税なんて微々たるものなので還付されなくてもいいのですが、人間的な信頼を保っていきたいということです。 なにか方法があれば教えてください。

  • アルバイトの税金

    私は先月6月1日から新しいバイト先に勤務しています。 それまでのバイトは10000円/月前後の収入しかなかったためか給与明細上で「所得税」を引かれていることもなく年末調整なども無関係でしたが、6月だけで新しいバイトでは5万円弱の収入がありました。 そこで明細を見ると所得税が引かれています。 こんなことは初めてで、アルバイトの課税対象の金額になれば引かれるものだと 思っていたのでいきなりでびっくりしています。 この場合年間の課税対象額をこえなければ来年度の確定申告で取り戻す申告をしないととられた所得税分は戻ってこないのでしょうか?

  • 確定申告すべきでしょうか?

    19歳、フリーターです。 アルバイトを2つ掛け持ちしていて、7:7=月14万の給与をもらっていました。 所得税は引かれていません。 収入の多いバイト先で【年末調整】をしてもらい、年末調整した後に【扶養控除等申告書】も提出しました。 年間で合計148万の収入。 年末調整をしてもらったバイト先の源泉徴収票には、【給与所得控除後の金額】と【所得控除の額の合計額】が書かれていますが…源泉徴収税額は0円となっています。 年末調整をしていないバイト先の源泉徴収票には、【支払金額】しか書かれていません。 周りは行くべきと言いますが…親は行かなくても大丈夫といいます(T_T) この場合、確定申告をしなければいけないのでしょうか? もうすぐ締め切りなので、心配です。

  • アルバイトの税金、低所得の場合は?

    私は今大学生でアルバイトをしています。 お金を貯めているので、かなり稼いでいるんです。 去年103万を超えてしまって、扶養家族をはずれ親にかなり怒られてしまいました。。(130はセーフでした) なので今年は絶対越えられないのです。 税金について色々調べてのですが、 よくわからないので詳しい方教えてください(>_<) 複数掛け持ちでアルバイトをしていても収入の合計になるんですね。 日払いのバイトなど、給与明細さえないバイトでもやはり収入に含まれるのでしょうか? 会社が給与支払い報告をすれば、私の所得として数えられるということであっていますか? また法令には所得合計20万以下だと会社は給与支払い申告をしなくてもいいと書いていますが、20万以下の所得の場合普通会社は申告しないんでしょうか? ということは、例えば短期のバイトで夏休みだけ、20万円以下の稼ぎだった場合は会社は給与支払い報告をしない=私の所得に含まれないんですか? もちろん法律的には稼いだ分は全て所得になるのでしょうが。 実際はどうなるのでしょうか? ちなみに私の今のバイト先には年末調整もしてくれてますので、今年は100万円程度に抑えようと思ってます。それプラスもう一つバイトをしようと思ってますので、その時のための質問です。

  • バイトを掛け持ちした時の税金について

    こんにちは。 現在、塾講師のアルバイトをしていますが、収入があまりないので、掛け持ちのバイトをしようかと考えています。 そこで質問ですが、塾で4万、別のバイト先で8万毎月収入があった場合、所得税云々はどうなるのでしょうか。両方の会社から引かれますか?ひとつの会社で月8万7千円以上稼ぐと所得税が引かれる、みたいなことは聞いたのですが… 私は学生なので、立場上年間103万までしか稼げませんが、掛け持ちだとうまく行けば税金を引かれずにもっと稼げる、なんてことがあるのでしょうか。 ちなみに、どちらの会社にも掛け持ちすることは言うつもりです。

  • 税金に詳しい方 どうしたらいいか教えてください(>_<)

    東京に住んでバイトしていますが住民票は実家の静岡で母親の扶養になっています 去年の収入は200万前後で全て短期&掛け持ちだったので複数派遣会社からお給料もらっています 一昨年は多分ほとんど収入はなかったと思います 確定申告の書類(?)が複数の派遣会社届きましたがよくわからずそのままにしてしまいました 自分がちゃんと税金を払っているのか 滞納とかしていないか不安です 私が払わなくてはいけない税金は所得税と住民税でしょうか? 毎月お給料から引かれてる税金は所得税ですか?(=所得税はちゃんと払ってる?) 住民税は今年の6月からの徴収なのでしょうか(=滞納はない?) わかりにくい文面で申し訳ありません(>_<) どうしたらいいかわからないので教えてください!

  • 年末調整と扶養控除等申告書について

    こんにちは。 私は現在、大学院1年生なのですが、年末調整と扶養控除等申告書の書類について質問させてください。 私は今年の4月から今のバイト先でバイトしています。掛け持ちはしていません。 3月までは別のところでバイトしていたため、年末調整には前のバイト先の源泉徴収票が必要だと言われました。 しかし、手もとに見つからなかったため前のバイト先に問い合わせたところ、郵送してくれることになったのですが、少し手違いがあり、年末調整の書類提出日までに源泉徴収票が届きませんでした。結局、今のバイト先で 「前のところの源泉徴収票がないと年末調整できないから、来年になったら確定申告に行ってね。ごめんね。」 と言われました。 そこで質問なのですが... 1.年末調整の書類の中に「平成25年度の扶養控除等申告書」があったと思います。 私は来年も今のバイト先でバイトを続けるので、来年度も扶養控除等申告書を提出しておきたいです。 この書類は、年末調整できなかった場合は提出できないものなのでしょうか? それとも、年末調整とは別に申請できるのでしょうか?(;_;) 2.今年度の扶養控除等申告書は4月の時点で提出してあり、前のバイト先でも今のバイト先でも月収8万円をこえたことはないため、もともと所得税が引かれた月はありません。 もちろん、年収103万円をこえてもいません。 この場合でも、来年になったら確定申告に行くべきなのですか? 教えていただきたいです。よろしくお願いします。