• ベストアンサー

分析と解析について・・・

私は現在、日本語教師を目指して勉強しています。 そこで質問なのですが、「分析」と「解析」の意味の違いが解りません。 辞書で調べても、私にはどちらも同じような意味にしかとれません。 どなたかご存知の方、ぜひ教えてください。

  • u-one
  • お礼率78% (18/23)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1423
noname#1423
回答No.2

 「分析」は、もともとは物質の組成などを物理的、化学的な方法で明らかにすること。たとえば、「成分分析」など。「解析」は、もともとは数学用語。けれども、そこから派生して、「精神分析」や「自己解析」など、どちらも物事を細かく解き分けて調べることを意味するようになった。どちらかというと、「分析」の方が日常的な語。  こんなところでは駄目でしょうか?

u-one
質問者

お礼

レスありがとうございます。確かに「分析」は「私が分析するに…」などと、日常的に使ってますね。解析は数学的にデータなどを解き分ける事って感じか。。。 わかりました~。

その他の回答 (1)

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1080/2090)
回答No.1

「分析」は、多くのデータから傾向を探る事、 「解析」は、もうちょっと深く、「こうしたらこうなる」といった規則性を導き出す事 。。。だと思います。

u-one
質問者

お礼

レスありがとうございます。分析は傾向を探るため。解析はその分析結果から 規則性を導き出すこと。なるほど。わかりました~。

関連するQ&A

  • 多変量解析・重回帰分析・クラスター分析

    こんばんは。 多変量解析と重回帰分析とクラスター分析について勉強したいのですが、素人でもわかりやすく解説したサイトと書籍をご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 解析と分析との違い

    問題解決の手段として要因解析しその後に分析と教えられましたが、具体的に違いについて教えてください

  • 多変量解析の主成分分析と因子分析の違いについて教えてください.

    多変量解析の主成分分析と因子分析の違いについて教えてください.どちらもほとんど同じ気がするのですがどのようにちがうのでしょうか?よろしくお願いいたします.

  • LCA解析とインベントリ分析の違いとはなんですか?

    環境問題に興味があり、勉強をしだした大学生です。 環境問題の中でも、環境負荷評価法に興味があるのですが、「LCA解析」と「インベントリ分析」という言葉がよく出てきます。 同じようなことをやっているように思えるのですが、決定的な違いなどはあるのでしょうか。 よく知っているかた、お手数ですが、教えてください。

  • 英文の形態素解析

    Javaのクライアントアプリで、英文の形態素解析を実装しようとしているのですが、適当なライブラリを探しています。 日本語ではSenという解析システムがあるようなのですが、英語辞書が見つからず使えないようです。 Yahoo!のAPIのように、WebAPIのものでもかまわないのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 台湾の方に日本語を教えているのですが・・・。

    今ボランティアで台湾の方に日本語能力検定1級に合格できるように勉強を教えています。 一応大学では日本語教育を専攻して、日本語教授法などは勉強しているのですが、今まで外国の方に日本語を教えた経験もなく、困っていることがあります。 今教えている方は、現在小説をちょっとずつ読んでいるそうで、分からない言葉を質問してきます。 (1)溜め込むと溜めるの違い(2)ともかくととにかくの違い (3)うろうろとぶらぶらの違い(4)つぶやくと独り言の違い (5)成り行きの意味(6)本心と本気の違い(7)紙切れと紙くずの違いなどです。 辞書を見たけれど、意味が分からなかったらしく、質問してきたのですが、私も辞書に書いていることくらいしか説明できません。 そして、やはり私の説明ではちゃんと理解できなかったようです。 どのように説明すれば、理解してもらえるでしょうか? 今後もこのような質問をいっぱいされると思うのですが、何か参考にできる本などはあるのでしょうか?

  • マーケティングで用いる多変量解析

    現在、マーケティングを勉強しており、それに伴って多変量解析を勉強している学生です。 質問は 『実際のマーケティングの現場で主に使われている分析方法はどのようなものなのでしょうか?(3つ程度を目安に挙げていただきたいです)。』 ということです。 回帰分析、因子分析を勉強し、今は共分散構造分析を勉強しているのですが、実際にマーケティングの現場で使われているのは共分散構造分析がほとんどなのかなと思い質問しました。必要であればクラスター分析などのほかの手法を学ぶつもりなので、その参考のために現場で本当に必要な手法を教えていただきたいです。 どなたかお詳しい方、お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 統計分析,解析法について

    動物行動学の研究でグループを2組(イギリス・日本)に分け前向きコホート研究を予定しています。動物の行動についてPower Pointの講義の後に動物のビデオをを見せ、見る前、後では行動の観察にどのような変化があるかを調査します。この介入(講義)がどれくらい効果があるか、2グループに違いがあるのかをテストするのが目的です。 この場合の分析法としてどの方法が適切かわからず困っています・・・。 カイ2乗検定、Mantel-Henzel検定がいいのか。暴露と非暴露グループには分けていません。このようなデータの解析に精通している方がいらっしゃいましたら適切と思われる分析法を教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 主成分分析とコレスポンデンス分析(数量化3類)

    多変量解析を勉強しているものです。 主成分分析とコレスポンデンス分析(数量化3類)の違いは、元データが質的データか量的データかによると思いますが、実際はどのように使い分けられているのでしょうか? 主成分分析、因子分析は量的データが必要ですが、実際は、質的データ(1.非常に満足、2.満足・・・・と言ったデータ)が元データでも使われていると思います。そうなればコレスポンデンス分析は必要ないのでは?と思ったのですが・・。 申し訳ないですが、どなたか詳しい方宜しくお願いします。

  • というような 意味

    日本語を勉強している外国人の友人に質問されました。 日本語を勉強して2年くらいの人です。 「~というような」ことですね。「~というような」ことだろう の「~という」と「~というような」の違いを質問されました。 ことですね、ことだろう、の意味はわかるそうです。 「ような」も色々あるでしょう?と言われ、私もネットや辞書で調べてはいるのですがよくわかりません。 教えて頂けないでしょうか