• ベストアンサー

横領事件?

 大阪市の米映画テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)の社員が、人気アトラクションの整理券などを勝手に持ち出し、インターネット上で販売していたことが16日、分かった。社員を懲戒解雇する方向で検討している。   今日こういう事件がありましたが、これって横領になるのですか?ちゃんと(これが問題かな)購入し、ネット販売というのは法的に問題となるのでしょうか? 今の世の中、”売れるとこに売れる方法で売ったもの勝ち”という世の中と感じます。  資本主義経済ではこうした行為は許される気がするのですが。  

  • kohir
  • お礼率39% (39/100)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

自分が買ったチケットをネット販売するのは問題ありません。  ネットオークションは、そういう形式です。

その他の回答 (1)

  • emichin
  • ベストアンサー率27% (23/83)
回答No.2

そもそも整理券は場内で無料配布されているもので、人気アトラクションなど指定された時間に行くと並ばずに入場できるものです。 もちろん非売品だから購入はできません。 入場者は整理券を求めて駆けずりまわります。 私は結局一枚も手に入らず、一日の大半が行列の中でした(^_^;) 会社の備品を社員が黙って持ち出して、売って儲けていた・・・これは犯罪ですよね。 社員が整理券を不正に持ち出し売りさばいて儲けていた・・・間違いなく犯罪です!

関連するQ&A

  • テレビ朝日元社員の1億4000万円横領事件について

    テレ朝元社員(45歳)が1億4000万円を横領していた事件で質問があります。 http://blog.livedoor.jp/mediaterrace/archives/52507094.html 事件の詳細はココ↑をご覧ください。 この男はすでに懲戒解雇されています。本人は横領の事実を認めており、返済を開始しているそうです。 テレ朝は告訴するかどうか検討中だそうです。 私が腑に落ちないのは、これほどのことをやらかして何故警察に逮捕されないのか?ということです。 横領罪は、強姦罪のように告発されなければ警察が動けない親告罪ではないはずです。 今話題になっている長野県の組合の年金を24億円使い込んだ男は逮捕されてますよね。 御助言よろしくお願い致します。

  • アルバイトなのに懲戒解雇

    私は先日まで有名チェーン飲食店でアルバイトしていました。店舗に落ちていたお金を拾い自分のお財布に入れていたことがばれて、自主退社という形で退社いたしました。(金額は100円が7~8回くらい) 会社からは「これは横領と一緒。後で懲戒解雇という処分になるかもしれない。その時は連絡します。」と言われました。 アルバイトでも懲戒解雇ってあるのでしょうか?懲戒解雇扱いになるとどのような問題が起こりうるでしょうか?正社員で懲戒解雇の場合、大変問題なのはわかりますが自分はアルバイトです。 返信が遅くなってしまうかもしれませんが宜しくお願いします。

  • 業務上横領で得た金で返済を受けた場合、被害を受けた会社に、返済金を返さなくてはいけないのか?

    6年前に、会社の金を横領して懲戒解雇した元社員から、被害金額の分割返済を受けていました。昨年6月に残債の一括返済(約4千万円)を受け、この件は当社としては終了したものとなっておりました。 ところが、最近、解雇した元社員が再就職した会社で、またもや横領をしていた事実が判明しました。 当社への一括返済をした金も、この横領した金額の一部と思われます。 もとより、昨年、一括返済を受けた時点では、この事は知りませんでした。 このような場合、被害を受けた再就職先の会社から当社へ、一括返済金の返却を求められるような事があるのでしょうか?

  • USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の混雑

    10月4日(日)にUSJに行きました。当日は大変な混雑で、「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」の待ち時間が3時間、HALLOWEEN HORROR NIGHTの「ジェイソンのブラッド・ダイナー」の待ち時間が5時間、朝から閉園時間を通してこの2つのアトラクションで1日が終了しました。 この日、「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」がちょうど終わった時間(お昼過ぎ)に「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」に乗ろうと受付に行ったのですが、「待ち時間があまりにも長いため本日の受付を終了しました」と係員から案内されました。 『あまりにも混雑しすぎではないか』という話をUSJのコールセンターへしたところ、「USJの入場券はアトラクション権利付きのパークチケットです。あくまでもアトラクションはパークの付属の一部でしかありません。パークへ入場していたくことを目的としたものですので、たとえアトラクションを体験できてもできなくても問題ないと考えています。」との案内でした。 聞く話によると、USJと比べられがちなディズニーは、うまくこのような混雑に対応するシステムがあるようです。(ファストパス・チケット?) USJのチケットを販売しているHP上で「10月4日(日)のアトラクションの混雑状況はおよそこれくらいです。例えば「ジェイソンのブラッド・ダイナー」の待ち時間は5時間くらいが目安です。」との記載があったとすれば、チケット購入前に別の日を選ぶ人がいることも想像されます。 これほどまでに混雑するとは予測できず、楽しみにしていたのに終わってみるとがっかりでした。 皆さんはユニバーサル・スタジオ・ジャパンでこれほどまでの混雑に遭遇した経験はありますか? また、パークへ入場できさえすればアトラクションは体験できてもできなくてもよい、というような考え方に対して率直にどう思われますか?

  • ボーナスを払いたくない。遡って懲戒解雇出来る?

    こんばんは。 皆様のお力をお借りしたく初めて質問させて頂きます。 小さな会社を経営しているのですが、社員が横領をしているのが本日発覚(確証を得た)しました。 出来心?とは言えず、複数回に渡り横領をしていたので、懲戒解雇にしたいと思ってます。 しかしながら各従業員には明日ボーナスを支給することを伝えてあり、また、横領社員とは現在連絡が付かず、明日の出社を待って解雇を通告することになります。 刑法に違反しているため懲戒解雇の事由になり、その旨は就業規則に記載してあります。 また、ボーナス(賞与)支給も「支給日に在籍する者」と記載してあります。 他のまっとうな社員もローンや色々な支払いを予定しているため、ボーナス支給日を遅らせる訳にはいきません。 そこで質問なのですが、 明日がボーナス支給日、横領社員には明日解雇通告となる場合、やはり横領社員にもボーナスは支給せざるを得ないのでしょうか? 例えば発覚(確証)した本日付けで解雇するとかは出来ないんでしょうか? 本日付けと言っても、あと1時間しかありませんが。 電話で連絡が付けば、電話で解雇通告をすれば認められるのでしょうか? 懲戒解雇については監督署の許可がもらえるものと仮定します。 詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 公務員の業務上横領の告発

    公務員が業務上横領をして見つかり、その金額を全額弁済したことで、その役所は告訴をせず懲戒解雇で済ませるというニュース報道をよくみかけます。 そこで質問ですが、 (1) 横領罪は親告罪ではないので、警察や検察はその役所の告訴があろうとなかろうと非常に確度の高い疑惑があれば捜査すべきでしょうし、捜査しないのなら第3者の国民が告発しても構わないと思うのですがどうなのでしょうか? このような告発を専門にしているオンブズマンなどの市民団体はあるのでしょうか? (2) 業務上横領をされた役所が、その金額を返還されたことで刑事告訴をしないことは、国民の税金をあづかる者・組織としてその怠慢や責任を果たしていないことで法律的に問題はないのでしょうか?

  • 横領発覚時の対応

    中小企業の管理者です。 社員で横領を働いた者がおります。 本人はまだそれが発覚したことに気づいておりませんが、 社長をはじめ役員は既に知っております。 彼を懲戒処分や刑事告訴等にするのは容易いのですが、 問題なのは、その横領者が会社の中核を担う業務をしており、 突然抜けられると業務が回らない可能性があるのです。 そこで役員以下で相談した結果。。 しばらくの間、彼から引継ぎをし、 彼が抜けても構わない状態を築いてから解雇処分。。。 ということで話をまとめたのですが、 自分なりに調べてみたところ、以下の問題点が浮上してます。 1.本人が不穏な空気を感じ、自己退職する可能性はないか。また自己退職した際、退職後でも責任は問えるのか。 2.引継ぎが無事に完了していざ刑事告訴に踏み切った際、引継ぎに充てていた空白の期間(恐らく1ヶ月程)をどのように判断されるか(引継ぎが必要だったから告訴できなかったという理由を好意的に解釈してくれるのか) 当方、横領処理も訴訟も告訴も経験がありませんので、 何かよきアドバイスが頂ければ幸いです。

  • USJとTDSの共通点

    現在、学校のプレゼンのために、テーマパークの比較をしており、TDS(東京ディズニーシー)とUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)の比較をすることにしました。 以前、TDS(東京ディズニーシー)とUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)は通じるものがある、という話を聞いたことがあります。ただ、私自身TDSにもUSJにも行ったことがなく、雑誌を見てもよくわかりません。実際に言った方々の声が聞きたいのですが、上の2つのテーマパークに何か共通点はありましたでしょうか。雰囲気・アトラクション、何についての共通点でもかまいません。ぜひ教えてください。

  • 懲戒解雇

    懲戒解雇されそうです。今、自宅待機です。 私は、一部上場の優良企業の社員です。 棚に置いてあった、中身が高価な紙袋をとりました。 それを、ビデオに取られており、現物を私のロッカーで発見されました。 以前、一度、人の社員カードを横領した前科があります。懲戒解雇を免れる方法はないでしょうか? お返事お願いします。

  • 横領発覚後の会社の対応

    勤務している会社で、税務署の監査が入り、経理担当者の横領が発覚しました。 被害総額も大きく長期にわたること、また手口が悪質ということで、当初は刑事告訴をするということになりました。 が、会社の出資者である会長の一声で一転。処分は、一応【懲戒解雇】となったものの、グループ会社で再採用。別会社に移ったもののこれまで通り、同じフロアで同じ会社の経理を担当しています。 社長は告訴する意思はあるものの、父親である会長に口応えすることができず、会長は「社長解任の権利は自分にある。」、「会社の意向に逆らう社員の権利は、会社を辞めること」等と言い、横領という犯罪をかくまっているようにしか思えません。 横領した社員は、経理として採用した人間を皆2週間程度で辞めさせてしまい、社内に経理を行える社員は他におらず、業務が滞ってしまう可能性もあるのは事実です。 この先、15年で横領した1500万を返すということらしいのですが、言い方を変えれば、15年は収入の保証をされたのも同然。なのに、真面目に仕事をしてきた社員には「言うことを聞けないのなら辞めて結構。」では、納得がいきません。 被害総額も現在のところ1年半の間で1500万円、それ以上、さかのぼって追及はしないとの会長の意見ですが、実際には、5年前から3800万を横領していたことが分っています。おそらく、裏金等の不正があり、表沙汰にしたくないのがあるのでしょうが、社員の士気は下がり、一丸となって「がんばろう!」という雰囲気ではありません。 このまま、会長の意のまま、黙っていなければいけないのでしょうか。 どこに相談していいのかもわからず、モヤモヤした怒りの中で毎日を過ごしています。横領した社員も気落ちすることなく、発覚から1ヶ月経った現在は、これまで通りの態度も気になります。 犯罪は犯罪。罪は罪として償って欲しいですし、会社にも犯罪をかくまうようなことはやめて欲しいのですが…どうしたらいいでしょう。 自分が会社を辞めるというのも、納得することができません。我慢するしかないのでしょうか。教えてください。