• 締切済み

仕事にするには?

私は宮崎アニメが大好きで、宮崎さんの作品ってアニメを超えたモノがあると思う んです。アニメの枠を超えて日本映画の頂点に立つ人だと思っています。小さい 頃から物語を作るのが好きで、将来は脚本家になろうと考えていました。しかし、 話を作るのは好きでも絵の方はさっぱり。それに、実写の方の邦画には全く興味ありません。それに、大学に入ってミュージカルに興味を持つようになり、宝塚の座付き作家になりたい!とも思うようになりました。っていうよりもショーを作ってみたいんです。しかし、私は普通の大学生。憧れだけではっきり決まっていない 将来。どうすれば道が開けますか?

  • adel
  • お礼率8% (4/47)

みんなの回答

  • DPE
  • ベストアンサー率85% (666/776)
回答No.2

かつて私もエンターテイメントの世界に入りましたが、結局は挫折してしまいました。 その理由は、生活の全てを作品作りにかけてもいいと思うほどの情熱とこだわりがなかったためでした。 完成前などは終電間際にでも帰れればいい方で、連日、それこそ過労死でもするかと思うほどの修羅場。 そういう厳しさに耐えていくためには、情熱が何よりも大切です。挫折した者の経験から言わせて頂くと、ただ「好き」とか「興味がある」程度ではまず務まりません。 もしあなたが、それでも是非この世界にとおっしゃるのであれば、アニメに関する専門学校などで学ばれてはいかがでしょうか。 もしくは制作会社でアルバイトするなどして、とにかく、一度、制作の現場を見ておくことをおすすめします。 脚本家が凄腕の絵描きである必要はないかも知れないけれど、最低限の絵の知識は必須でしょうし、コミュニケーション能力やアニメ制作全体の知識等、必要な知識・技術はたくさんあると思いますよ。 また、アレは好きだけどコレは興味ないと言わずに、いろいろなエンターテイメントを見て、その面白みを解析し、自分の中にネタをストックしていくことも大事です。 作品を創る仕事はやりがいがあって面白いですが、それだけに辛い部分も多いのも事実です。 よく考えて、そして、頑張って下さいね。

回答No.1

とにかく行動しないことには始まりません。そんなに好きならば、その世界にとにかく飛び込んでみましょう。僕も、若い頃はそんな経験をしました。 ただ、この世界はとても大変です。アニメの世界にもそれなりに詳しいつもりですが、安月給の長時間労働で、本当に大変です。「アニメがあればあとはいらない」くらいの覚悟がないとやっていけないでしょう。特に「絵は苦手」などと好き嫌いをいっていては務まらないに違いありません。

関連するQ&A

  • 脚本家になりたいのですが、オススメの専門学校などを教えてほしいです。

    私は今中学2年生で、前から作家になりたいという思いはあって、この頃アニメをよく見るようになり、脚本家になりたいなと思い始めました。 今、アニメの脚本家さんの経歴などを調べてして、どうやったら脚本家になれるだろうか、と考えていました。 それで、私は脚本の書き方を全く知らないので、将来専門学校に行ったり、通信講座をやろうと思いました。 なので、オススメの専門学校や通信講座を教えてほしいです。お願いします。

  • 藤崎あゆな

    自分は「ARIA」のアニメ版の脚本から知って、今それの小説を読んでいるのですが元々は作家だということを知ったのですが肝心のwikiに藤崎先生の項目がありません。 どういう人なんでしょうか? アニメでの脚本家としてはよく吉田玲子さんと一緒に仕事してるのは確認済みです。(上記の「ARIA」やNHKBSでの「彩雲国物語」がそう)

  • 宝塚や東宝の舞台を支える

    大学で演劇の勉強をしたいと思っている受験生です。 高校の文化祭でクラスのミュージカルで演出兼キャストをやったくらいしか経験はありませんが、ミュージカルに本気で取り組みたいと思いました。 自分は演出や脚本に興味があるのですが、 演出をする以前に役者のこと、演じる側を理解することも大事だと思い、大学では幅広く演劇について学びたいと思っております。 けれど演劇で有名な日芸や大芸大だと、役割分担がコースで細分化されており、演出は演出、演技は演技しか学べなさそうで、今第一志望は多摩美術大学二部の映像演劇学科です。 ここなら小規模で、演技も演出もやりたいと思えば自分でどんどんチャレンジできるかな、と思ったので。 しかし、夢はでっかく宝塚や東宝ミュージカルの演出に関わりたいと思うのですが、 調べてみると演出家さんのプロフィールに早慶などの文字が。 あの辺で演出をしたいと思うと、日芸なんかよりも早慶などの学歴が重んじられるのでしょうか?? どういった大学から宝塚や東宝に演出家さんが行くのかなどなど、詳しい事ご存知の方お教え頂けたら幸いです。

  • 2012の技術でリメイク(実写化)してほしい作品

    現在の技術でリメイクしたら素晴らしいものになるのでは・・・ と、思える作品はなんですか。 特撮のリメイクやアニメの実写化、アニメのリメイクといった再生産にばかりに 予算が集中する邦画界ではありますが、志に新旧はないと思うんです。 今こそ、あの物語世界を再構築すべきといえる作品って何がありますかね。 (セーラームーンは2013年にアニメリメイクするそうですので除いてください) 私としては・・・円谷プロのマイティジャックに一票。

  • 邦画の魅力がわかりません。

    初めまして。 タイトルの通りなんですが、自分は邦画(映画・ドラマ)に魅了されたことは一度もありません。 宮崎作品・今作品・新海作品(海外作品は、おいといて)などアニメ作品にしか夢中になれません。 自分からドラマや映画を見たい!っていう気にはなれないのです。 例えば、こないだ深夜に「STAND UP!!」というドラマの再放送がやっていたので見てみました。 だけど、どうしても登場人物として見ることができませんでした。 二宮くんは二宮くん。成宮くんは成宮くん。小栗くんは小栗くん(そのほかの俳優・女優さんも)としか見ることができませんでした。 登場人物である「しょうちゃん」として二宮くんを見ることは私は出来ませんでした。 だけど、たまたま別の日の深夜に韓国ドラマ「私の名前はキムサムスン」がやっていたのですが、それは1話しか(しかも途中から)見ていないのに引き込まされました。 (なぜ、そこまで物語に引き込まれたのかは自分自身分かりません。) なので別に、実写が嫌いというわけではありません。 邦画に魅了される人は、どこに惹かれるのですか? その俳優さんが好きなので。という理由以外でお願いします。 また、邦画に魅了されないという人は どういう点が改善されない限り、邦画が好きになることはない と思っていますか? 皆様の邦画の良さ・好きになれない点 両方の意見を聞きたいと思い、質問させてもらいました。

  • 漫画の実写化について ※長文失礼します

    ありきたりなよく見る内容だと思いますが、少し主旨を変えて質問します。 最近は1クールに一つは実写化のドラマ、もしくは原作をベースとし全く設定の異なるドラマ・映画が多いですよね。 私の好きな作品も今期実写化され、これ以上ない皮肉な死を遂げています。 ショックが大きいのでテレビ業界に文句の一つでも言ってやろうかと思いましたが、聞き入れられるわけもなしということで、せめてご意見をお伺いしようと思い立ちました。 実写化ドラマを制作する、制作した、監督・脚本家・プロデューサーは、漫画の実写化についてどう考えているのですか? 「だって作家が良いって言ってるんだからいいじゃん」の一言で済まされてしまうものですか? 漫画はテレビとは違う、別のカテゴリの作品です。テレビよりも認知度が低く、その代わり固定のファンがいますからアニメ化されてもアニメ好きな人が見るわけで、BGM代わりに流しておくような見られ方はそれほどされないと思います。 海外でも漫画は一つの文化とされていますが、そこまでの人気を支えているのはその作品の読者だということは、当然わかります。海外での熱狂ぶりを報道するテレビ側がそんな事実を知らないはずありません。 そんな漫画に魅了される読者・ファンがいることを知っているうえで、 「実写化」することに憤りはないのでしょうか? 脚本家も監督も勿論金を稼がなければいけない、だが今のテレビ業界では一から脚本を書いてドラマ化するほど金がない、それならベースが出来ている漫画から脚本を作ってしまおう という流れで実写化されることはわかります。 ですが他人の脚本をパクリ、(何より許せないのがここです↓) 「ビジュアルや設定を根本的に変え、その漫画のタイトルで世に出す」 この仕組みが理解できません。 設定変更はもう半ば諦めていますがビジュアルにいたっては、そもそもそんなキャラクター現実にいるわけないだろという漫画からの実写です。 髪型や髪色をいじくるのはどうしてですか?監督の好みですか? (最近の作品で言えば、「僕は友達が少ない」の主人公の髪色が金髪→白になっている、など) 来年にもまた一つ、「ジョジョの奇妙な冒険」が実写化されるそうですが、 どうしてもっと現実的な作品から実写化しないのでしょうか? それから、これは余談かもしれませんが、私が小学生だった頃から実写化ドラマは多くありました。(花男、イケパラ、探偵Q、喰いタン、ホタルノヒカリなどの世代です) しかし、当時の実写化は、キャラクターも忠実でしたし、何より面白かった。 今は実写化、もっと言うならドラマ制作自体にやる気が感じられません。 昔ほど一つのチャンネルに視聴率が集中することはありませんが、「テレビ」の存在価値が下がったわけではないと思います。 面白い脚本を自分の手で書こう、もっと視聴率が取れるような話にしよう、そんな脚本が見当たりません。今大ヒットしている半沢直樹でさえ、元を辿れば文庫からの実写化です。 それはどうしてでしょうか? 人気の出た作品をなぞってあとは俳優に任せればいいやと考えているのでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが私が一番知りたいのは、「実写化に対するテレビ業界の真意」です。 しかしどの質問でも構いません。皆さんのご意見をお伺いしたいです。 長文内容の閲覧どうもありがとうございました。 よろしくお願いいたします。

  • 英語または英語字幕で見られる邦画

    今度、ホームステイの受け入れをすることになりました。 邦画にとても興味がある方らしく、ぜひ見たいとのことなのですが、 まだ日本語があまり話せません。 逐一はもちろん、その後で説明を求められても、私もどこまで正しく説明できるか不安があり、 「英語吹き替えがある邦画」もしくは、「英語字幕で見られる邦画」を探しています。 滞在も1週間程度ですし、わざわざ新品を買うまでの気はないので、 レンタルビデオ屋さんに置いてあるもので、可能なものはありませんか? ご存知でしたらぜひ教えてください。 ちなみに、宮崎アニメはすべて鑑賞済みらしいので、他のものでお願いします。

  • ハチミツとクローバーのような

    甘く、せつない青春物語ありますか? ドラマ・映画のハチクロ、またハチクロではないですが 時をかける少女、耳をすませばのようなものを見ると 日常生活をもっと楽しもうという気になれます。 まとめて・・・ ・青春もの(恋・学校生活・友情などすべてふくめ) ・高校生、大学生を主人公とした物語 ・現実味のある(笑) ・アニメ、実写どちらでもかまいません。  ↑(実写ならあんまり古いのは・・・^^;そこは回答者様の判断におまかせします) よろしくお願いします!

  • 子供の頃、夢中になった実写映画は何ですか?

    僕は現在31歳ですが、子供の頃無中になった映画は「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でした。今でも一番好きです。「グーニーズ」や「インディ・ジョーンズ」なども好きでしたが、皆さんはどのような実写映画が好きでしたか? ちなみに邦画なら「刑事物語」「ぼくらの七日間戦争」動物もの(ハチやマリリン、子猫など)などでした。今の子供たちはアニメや特撮以外だとどんな映画を見るのでしょうね?

  • 声優さんに関われる仕事に就きたい

    私は今、高校1年生です。 私は昔からアニメが好きで、声優さんにも興味を持っています。 なので、将来は声優さんに関われる仕事に就きたいと思っています。 例えば、声優さんの近くでお仕事をできたり、何かの作品の打ち上げにご一緒させていただいたりできる職業など何かないでしょうか? 自分自身が声優をやっていけるとは思っていないので、憧れの声優さんと同じ職に就こうとは思っていません。 ですが本当に声優さんが大好きなので、どうにかして声優さんと関係している仕事に就きたいです。 どうすればそういった仕事に就けるか、また、そういった仕事に就くには進学先はどうすればいいのかなどが全く分からないので、どうか皆さんのお知恵をお貸しください。お願いします!

専門家に質問してみよう