• ベストアンサー

-のついたファイル名を操作するには…

ita3の回答

  • ita3
  • ベストアンサー率67% (25/37)
回答No.6

以前のSolarisでは、rm に - というオプションが あって、そのものずばりの -がついたファイルを 削除するというものでした。 rm - -a という感じだったのですが、Solaris8 では使えなく なったのでしょうか?

kiroro302
質問者

お礼

ita3さん、アドバイスありがとうございます。Solarisでは - 単独のオプションというものがあるのですか。私はSolarisは未経験ですので、初めて知りました。 わたしは Sun OS なのですが、rm - -a(-と-aの間にスペースあり)rm --a(スペースなし)どちらも「オプションが正しくありません」という返事が返ってきてしまいます。なかなか難しいですね。貴重な情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • scriptコマンドによる操作ログの取得について(編集履歴まで)

    サーバーの運用を行うにあたり、シェルや、ファイルの書き換えの際に、変更履歴を把握したいと考えています。 UNIX/Linuxであれば、OS側の「script」コマンドで、ある程度の操作をログとして取得できますが、vi等で編集した内容までは、ログとして取得できません。(viを利用して編集した、までです) そこで、catコマンドで表示した内容が、ログとして取得できることに着目しています。 勉強不足で申し訳ありませんが、たとえばviで編集を完了後に、かならずcatを自動的に発行するようなことは可能でしょうか? (理想は、ユーザに見えないように編集内容をログ取得することですが、さすがにバックグラウンドで変更内容を取得することは難しいと思っています。) 上記が実現可能であった場合、編集内容なども一つのログファイルから追えるため、非常に便利(安易な考えで申し訳ありませんが)だと考えております。 お手数ですが、ご協力いただければと思います。 以上、よろしくお願いします。

  • ファイルの行数カウントについて

    unixないのあるファイルの行数をカウントするコマンドまたは シェルはないでしょうか? 理想としてはあるディレクトリにあるファイルのすべての行数を一度に 確認したいのですが。。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • cat でファイルの拡張子を指定

    基本的なことで申し訳ないんですが、 UNIXのcat コマンドでファイルの中身を出力するときに、カレントディレクトリでないファイルを出力するには、パスも書きますよね。 cat パス/ファイル名 catでパスを指定して使うときに、 パスを繰り返し書かないで、 (その指定したディレクトリ直下だけでいいので)複数の特定の拡張子のファイルのみ出力するには、どうすればよいのですか? 例えば、 拡張子が、cとcsとtxtのファイルだけ出力して、その他のファイルは出力しない というようなときです。 既に書いたとおり、パスは繰り返して書かないので、 cat パス/*.c パス/*.cs パス/*.txt のようなものはナシということでお願いします。

  • 最終行をファイルを開かずにカットする方法はありますか?

    UNIXのviでファイルを開くと最終行が不完全といわれてしまいます。最後に半角スペースと変な文字が入っているようです。 viエディタのコマンドで、DDを押し最終行を手動でカットすると直るのですが、 Cやシェルなどで最終行をカットする方法はありますでしょうか?

  • Unix:ls-lRのリダイレクト

    kshで、ls-lRのコマンドを使い表示したディレクトリの内容を、新規のディレクトリ内のファイルに下記のようにリダイレクトさせようとしましたが、ファイル作成できませんでした。 ls-lR >>$HOME/test/apple cat | ls-lR >> $HOME/test/apple どうすれば、ls-lRの内容をファイルに表示できますか?

  • ファイル転送が完了したことを判定する

    UNIX上のシェルにて、大容量のファイル転送が完了したかどうか判定する方法はないでしょうか?test -r $対象ファイル をすると転送中でも読み取り可能となってしまい、ファイルが転送完了したか判断できません。wcコマンドやcatコマンドを使用すると一応エラーではかえってくるのですがそんな方法しかないのかな?と疑問を感じています・・・。

  • vi操作でクラス、関数、変数を追いかける。

    皆様へ いつも、お世話になっております。 この度は、vi操作についてのご質問です。 ・質問内容 Vi操作にて、変数名や関数名やクラス名がどこで定義されているのかを検索し、 そのファイルを開く一連の動作をすばやく行いたい ・環境 CentOS5.8に対してSSHで接続を行っています。 出来れば、ユニックスコマンドとvi操作で行いたいと考えています。 ・現状 :!find ホームディレクトリ -name ファイル名 -exec grep 関数名 {} \; :tabnew ホームディレクトリ/見つけたファイル名 といったような方法でファイルを開いていますが、 関数名で検索すると莫大な検索量になってしまい、取捨選択が大変です、 またファイルを開くのも一苦労です。 何か良い案は御座いませんか? お願いします。

  • kshについて

    現在AIXなどのUNIX系のシステムの運用(AIXがほとんどです。)をやっているものです。 AIXのコマンドを勉強しようと思い、その一環でというか、シェルを作ったり、作られたシェルを 解析することでコマンドの勉強になると思い、シェルについて勉強しようと思っています。 そこで、シェルについての本を探しているのですがどのような本が良いでしょうか? 皆さんが実際に読んでみてよいと思った本を教えてください。 ちなみにkshです。 探してみたのは、 入門UNIXシェルプログラミング―シェルの基礎から学ぶUNIXの世界 ブルース ブリン (著) UNIXシェルスクリプトハンドブック 関根 達夫 (著) です。 よろしくお願いします。

  • unixでファイルの中身をコピーしたらサイズが変わりました・・・

    すいません。UNIX初心者です。 unixでAというファイルをcatコマンドで全部表示させ全コピーし 別のウィンドウにviで貼り付け、Bというファイルを作ったのですが 何故かファイルサイズが変わってしまいました。 cp -pでは変わらないのですが・・・ sdiffでAとBを比較したら何も差分はなかったのですが、 diffで比較すると一部を除いて差分が出てきたのですが、見た目どこに差分があるのかわかりません。スペースか何かか?と思ったのですが、肉眼で確認する限り違いがあるようには思えません。 unixの端末からftpでwindowsの端末にファイルを転送したときも同じようにファイルサイズが変わってしまいました。。。 二回目やったら何故かファイルサイズ変わらず成功しましたが。 すいません、考えられる可能性を教えていただけますでしょうか

  • Linuxで標準出力したファイルの文字コードついて

    Linuxで2つのディレクトリの内容をtreeコマンドでそれぞれファイルに出力して、 その2つのファイルをdiffで比較して、その結果をファイルに出力するシェルを作成しました。 比較対象のディレクトリの内部には日本語でファイル名やディレクトリ名を付けているものもあります。 このシェルを手動で実行してファイルに出力された内容を確認すると、 日本語であるべきところは日本語で出力されています。 nkfコマンドでファイルの文字コードを確認すると「UTF8」となっています。 しかし、cronにてこのシェルを実行してファイルに出力された内容を確認すると 何故か日本語の部分が化けて(ASCIIのようです)しまいます。 nkfコマンドでファイルの文字コードを確認すると「ASCII」となっていました。 cronで実行した場合にも出力するファイルの文字コードを「UTF8」にしたいのですが どいうすればよいでしょうか? どなたかご教授願います。 よろしくお願いします。