• ベストアンサー

親権者と保護者の違いについて

親権者と保護者の違いについて教えて下さい。 学校の保護者欄に記入するのは、親権者・親権はないが同居している親のどちらの名前をかくべきなのでしょうか。 また、健康保険はどちらの扶養家族になったらよいのでしょうか。 学費をはらっているのは親権者で同居していない親なのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 学校の児童についての調査事項に使う「保護者」は、学校から親に連絡をしたいときの連絡先と氏名という理解でよいと思います。法的な解釈よりも、お子さんのことでの連絡先ですので、ご質問の場合は同居している親でよいと思います。  健康保険は、同居別居で決めるのではなく、そのお子さんは誰が扶養義務があるのかで決めてください。別居している親の扶養に入る場合は、「遠隔地被保険者証」を発行してもらえば、お子さん用の保険証を持つことが出来るでしょう。 ただし、国民健康保険の場合は住民票の世帯単位での加入となりますので、扶養という概念はありません。

yarakunn
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1

 学校に届け出る保護者は事実的なものです。要するに、お子様になにかあったときに、誰に連絡するかを書くもので、普通は同居している方です。健康保険を同居していない人の扶養になりますと、保険者、保険証の所在でいろいろ面倒です。学費を払っているといっても、直接ではないと思いますので、関係はありません。

yarakunn
質問者

お礼

ありがとうございます。 専門家にうかがってもはっきりした答えが返ってこなかったので。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 親権と扶養家族の違いについて教えてください。

    親権と扶養家族の違いについて教えてください。 只今離婚調停中で、いろいろな情報を集めています。 離婚後、子供の親権を取り、監護権を妻に渡した場合、 子供は私の扶養家族となるのでしょうか? また、妻の扶養家族とする場合は何か手続きが要るのでしょうか? 養育費は幾分か支払いますが、同居して無くても扶養家族となるのでしょうか? 御回答よろしく御願いします。

  • 二十歳すぎたら保護者は存在しなくなる?

    20歳過ぎたら保護者は存在しなくなるのですか? 「保護者は未成年者の親権者だから、成人したら保護者はいないよ。 親は同居人になるんだよ。」 と言われました。 でも、大学などに行くとき(成人者も含めて)は、書類に保護者の欄がありますよね。 保護者の欄は両親の名前を書くようにと但し書きがあったような気がします。(あいまい) もし但し書きがなければ 18ではなくて20過ぎていたら保護者の欄は空欄? 20すぎてて結婚していたら、保護者の欄は配偶者? となるのでしょうか? それとも 成人の社会人には保護者はいないけど 成人の学生には保護者がいると言うことでしょうか? 保護者って何なのでしょうか? 私個人は 親は同居人というか、親は親と思っているのですが 成人すると保護者というカテゴリーから外れるだけ?

  • 成人過ぎたら保護者は存在しなくなる?

    20歳過ぎたら保護者は存在しなくなるのですか? 「保護者は未成年者の親権者だから、成人したら保護者はいないよ。 親は同居人になるんだよ。」 と言われました。 でも、大学などに行くときは、書類に保護者の欄がありますよね。 成人してても保護者の欄は両親の名前を書くようにと但し書きがあったような気がします。 未成年者に保護者が必要なことは分かります。 成人の社会人には保護者はいないけど 成人の学生には保護者がいるのでしょうか?

  • 親権について

    まもなく離婚する女です。協議離婚で話が進んでいます 親権について教えてください 子供(小学4年生・年長)2人いますが、私が引き取り育てます。 子供のことはきちんと考えている父親なので 親権を旦那にして、監護権を私が持つことに決めようと思いますが不安も残ります 母子家庭になり親権が母親でない場合、不利になることはありますか? 私が正社員で働く場合、子供達は扶養家族の扱いになるのでしょうか? 健康保険の加入についても気になります。 手当て等はどうなるのでしょうか? 親権について調べても、難しい説明ばかりでよくわかりません… ご意見頂けると助かります

  • 親権者同意について

    フリーターの未成年でも自分の保険証を持っていて、親の扶養を外れていれば、どんなことでも親権者同意はいらなくなるのですか?

  • 健康保険対象外者は扶養家族?

    主人が今年6月に転職し、その会社でのことです。 主人の扶養家族のことなのですが、「所得が少ないから・・」という理由で、同居している主人の母のみ健康保険証の扶養家族欄に入れず、国民健康保険に加入しています。(配偶者と1名は入れるとのことで、高校生の子供はOKになりましたが、母は見送りになったそうです) ところが、先日、年末調整の用紙が届いたので見たら、扶養家族欄に母の名前が記載されていました(パソコン等で印字された状態で用紙が届きました)。 ということは、母は扶養家族に入っていて、年末調整の時に年金の証明書等の添付が必要なのでしょうか? では、なぜ、健康保険だけ入れないのでしょうか? 私はフルタイムですが期間限定の仕事をしています。通年ではないので、配特はありますが、社会保険は自分で払っているので、主人の健康保険扶養家族欄にも記載されてないし、年末調整用紙の「配偶者欄」も空欄でした。 (配偶者欄は、配特がある場合は記入していいの?) こんなことは、初めてなのでよくわかりません。 言葉が足りないところがあると思いますが、アドバイスお願いします。

  • 学校届出書類の子供の保護者欄

    協議離婚をした後の学校提出書類の保護者欄には親権者の名前を載せるのでしょうか? 別れた夫の名前を載せているのはどういう理由でしょうか?親権者は元妻です。 教えていただければ幸いです。

  • 被扶養者について

    被扶養者について質問です。私は旦那と子供の3人家族です。最近私が仕事始めたのですが、いろいろな書類を書かなくてはいけなくてその中の一つに「あなたの被扶養者の名前と生年月日を記入してください」とゆう欄がありました。 被扶養者とはどういう意味でしょうか? そして私の場合は被扶養者は誰になるんでしょうか? ちなみに保険証は国民健康保険証です。旦那も働いています。

  • 非親権者の生活保護申請。子の援助義務は??

    親権を持たない実の親が生活保護申請をした際、その子は法的に援助する義務がありますか?同居していた期間、養育費を払ったか払っていなかったなどによって変わったりするものでしょうか?さらに直系の血族ではどうですか?

  • 扶養控除等申告書について

    会社から題名の書類を渡されましたが、教えていただきたいことがあります。 世帯主の欄には、誰の名前を書けばよいのでしょうか? 私は親と同居していますが、扶養家族にはなっていません。住民票上は父親が世帯主になっているはずなのですが、この書類にも父親を世帯主として記入してよいのでしょうか? 教えてください!