• ベストアンサー

スポンジケーキと生クリームのデコレーションについて

スポンジケーキをオーブンで焼いている時はうまくふくらむのですが、焼き終わってさましていると、さめた頃にはいつの間にやら真ん中がへこんですり鉢状になってしまいます。もちろん卵は湯せんにかけてしっかりあわ立てています。普通は真ん中が一番ふくらんで高さがあるハズなのに・・・。 どうすれば真ん中がふっくらしたパサパサしないスポンジケーキが焼けるのでしょうか。 デコレーションですが、ケーキ屋さんのようなキレイなデコレーションを目標に練習していますが、どうもコツがつかめず納得のいく出来ではありません。 シロップ→下ぬり→上ぬりという工程でデコレーションしています。上面が特に苦手で、凹凸が気になります。真ん中にクリームをのせてスパテラで均等にのばそうとするのですが、何度やってもドーム状になってしまいます。 二度ぬりしているのに、うっすらとスポンジケーキが見えてしまいます。 以上2点についてアドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1583
noname#1583
回答No.1

まず、スポンジケーキですが…幾つかポイントを挙げますね。 ・粉はしっかりふるっていますか? 少し高め(30cmくらい?)からふるってやると、空気を抱き込んでふんわりします。 ・卵をホイップする時は、よく「人肌くらいの温度で」と言いますが、それよりもやや高めが良いと思います。 プロが作る場合は手際もかなり良いので問題ないのですが、普通の人の場合はちょっと時間がかかってしまうため、冷めてしまうんですよね。 ・卵のホイップはしっかりとやって下さい。 ホッパーで8の字が何回もかけるくらいならOKです。 ここで失敗すると、膨らみません。(T_T) ・バターは溶かして冷ましておいて下さい。 スポンジケーキを作る場合、失敗の原因の一つはこのバターにあります。 熱いものをそのまま生地に入れてしまうと、あっという間に泡がつぶれてしまいます。 室温にまで冷ましておいて下さいね。 ・バターを入れた瞬間から、生地はどんどんと死んでいきます(膨らまなくなってくる)。 ですので、バターを加えたらなるべく素早く行動するようにして下さい! ・ 生地の混ぜ方ですが、必ず「切るように、さっくりと」混ぜて下さい。 練ってしまうと、膨らみません。 尚、バターを加えてからは数回混ぜる程度で良いと思います。 ・ オーブンに入れたら、焼き上がりに注意して下さい。 パサパサするっていうのは、多分焼き過ぎによる乾燥だと思います。 オーブンの中のケーキをよく見て下さいね。 真ん中がパンパンになっているうちは、まだ焼けていません。 そのうち、その天辺がちょっと沈むんです。そこが、焼き上がりっ!! また、ケーキ型の内側に巻いてある紙(?)にちょっと皺がよったところが焼き上がりでもあります。 そこを見極めて下さい! それ以上焼いてしまうと、乾燥してしまいます~。 さて、次にクリームの塗り方(ナッペ)です。 ・ まず、スポンジの上部を薄く削ぎ切って下さい。 焦げている(色の着いている)部分を取るような感じです。 これで、上部を平らにします。 ・スポンジを半分に切ったら、上の部分をひっくり返して下さい。 これで平らな切断面が上に出て、塗りやすくなりますよ。 ・下塗りが終わったら、いよいよ本番です。 ケーキの真ん中にクリームを適量乗せて下さい。 ヘラはスポンジよりも長めのものを用意して下さいね。 そして、ヘラをスポンジの真ん中でケーキと平行に構えて下さい。 これがホームポジション(笑)です。 そして、左を塗る時は、手をやや右に傾けてゆっくりと左に向かってクリームをのばしていきます。 右を塗る時は、逆です。 ここでは左を塗る時を例に出しますね。 手をやや右側に傾けて、そのままクリームを左に向かってのばします。 伸ばし終わったら、ヘラをまたスポンジと平行にし、ゆっくりと右に向かって滑らせます。 (行きはクリームを塗る作業で、帰りはそれを平らにする作業です) 中央まで戻ってきたら片側終わりです。この時、手の形はホームポジションにあります。 同様にして右側も塗ります。 中央→左→中央→右→中央 で1セットですね。 これを1~2セットそれをやったら、今度はケーキを90度回転させます。 そして、ヘラをキレイにしてから同じ事を繰り返すんです。 尚、最初に塗り始める時は、あまり勢いよくクリームをのばさないで下さいね。 いきなりスポンジの端から端まで塗ってしまうと、でこぼこになってしまいます。 スポンジの端までクリームをのばすのは、ケーキを1度回転させてからにして下さい。 最初は、スポンジの上に置いた大きなクリームの塊を「ちょっとのばす」程度にしておくとやりやすいですよ。

potate
質問者

お礼

ayaeさんこんにちは。お礼が遅くなり申し訳ありません。 プロのアドバイスを頂きとても光栄に思っています。 とてもケーキ教室では教えてもらえなかったことをアドバイスして頂き感謝しています。 これからがまさにデコレーションケーキの季節です。ayaeさんのアドバイス通り生まれ変わったケーキ?を作ってみたいと思います。 ご丁寧なアドバイスをありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • inabano
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

専門家の方が、細かい説明をしてくださった後で恐縮ですが、 NHKの番組の、ためしてガッテンのホームページを見られたら、 良いと思います。 以前に、番組で焼き方の研究をしていたので、科学的に説明されてあり、 理解しやすいです。 検索機能がついているので、スポンジケーキと入れると出てきます。 そのやり方で、一回だけは成功しました。 あとは、日々の努力あるのみですね。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/gatten/
potate
質問者

お礼

inabanoさん、こんにちは。 お返事が遅くなり申し訳ありません。 ためしてガッテンにHPがありなんて知りませんでした。 参考にさせていただきます。 日々の努力を忘れず成功を夢見てがんばります?! ありがとうございました。

noname#21649
noname#21649
回答No.3

焼き方だけ. 焼き上がりが近くなった時点で.温度を下げて見てください。 表面が乾かないようにするには.霧吹きで水を吹き込むしかありません(失敗すると後が悲惨なのでやらないほうが良いです。表面からの水分の蒸発を押さえると考えてください)。 中心部がへこまないようにするには.中心部の水蒸気を蒸発させ.外部から内部に空気を入れなければなりません。 このような場合には.外部温度を下げて.長時間放置することにより.内部から外部への水蒸気の移動を促進します。 生地については.外部から内部に空気が入るようにするものです。加熱によって適当に膜が破けて固まり.外部から空気が中に入りやすくするようにすると考えてください。 と原理がわかると.どのようにしたら良いか見当がつくでしょう。

potate
質問者

お礼

edogawaranpoさん、こんにちは。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 焼き上がりが近くなった時点で、温度を下げるなんて初耳です。 アドバイス頂いた原理は時間をかけて理解し、どのようにすればよいか考えます。 ありがとうございました。

回答No.2

 うわぁ、専門家のコツが聞けてしまったりしてありがたい。でもどうしてもという時はバターなしのレシピでも。そうなんですよ、バターを入れた瞬間から、せっかく泡立てた卵がどんどんへしゃげていくので、私はバターなしでよく作ります。 んー、味とかきめの問題とかあるのかもしれませんが、素人としては許せるものができると思いますよ。失敗は少ない。  

関連するQ&A

  • スポンジケーキのデコレーション

    スポンジケーキにホイップクリームで綺麗にデコレーションしたいのですが、上手くいきません。 まずスポンジを半分に切るときに、ぽろぽろ剥がれてきてしまい、綺麗になりません。 そして全体にクリームを塗るときも、スポンジがぽろぽろ出てきてしまい、クリームにまざってしまいます。 そのために仕上がりは、そばかすのようで汚いです…。 全体に塗るときは、まず1度下塗りをしてから冷蔵庫で冷やし、その後で再びクリームを塗る、という方法をやってみたのですが、やっぱり汚くなってしまいました。 どうかアドバイスをお願いします!!

  • デコレーションケーキを作る手順

    息子の2歳の誕生日に初めてデコレーションケーキを作ろうかと思っています。 スポンジを焼くのも、生クリームでデコレーションするのも初めてです・・・ 当日までに一度練習をしてみるつもりですが、当日は義両親を招いてのパーティー予定で料理の準備もあるのでできる限り前日までに作りたいのですが・・・ スポンジを前日に焼くのは問題ないと思うのですが、スライスしてシロップを塗ってフルーツを挟み、生クリームでデコレーションするのはやはり当日やった方がいいですか? そもそも、私のようなお菓子初心者がいきなりデコレーションケーキに挑戦するのは無謀ですかね? 無理なようなら、ケーキ屋さんに注文あるいは、スポンジは買ってデコレーションだけしようかとも考えています。 道具は一応ハンドミキサーと型とオーブンはありますが、生クリームをナッペ?する用のナイフ?のようなものや回す台は持っていません。 家族のみのお祝いなら失敗してもいいのですが、義両親が来るのでそこそこ食べれる物でないと困るので・・・汗 初心者でも絶対成功するようなレシピがあれば合わせて教えてください。 あまり日にちがないのと、息子がいるとゆっくり何度も練習を重ねるのも難しいので・・・ よろしくお願いします。

  • スポンジケーキについて

    大変困っています。 スポンジケーキについてなんですが、スポンジケーキを使いたい日(デコレーション日)が6日月曜日です。時間がないので明日スポンジケーキを焼く予定なんですが、その後は冷凍保存する予定です。 お聞きしたいのが、その場合切り分けてシロップを塗ってから冷凍するのか、焼いたらすぐ冷凍して解凍後シロップを塗るほうが良いのか…。 初心者なものであまり詳しくありません。 またどちらがふわふわ感をキープ出来るのでしょうか? 詳しい方教えていただけたら嬉しいです。 お願いします

  • スポンジケーキを作るには?

    こんにちは。 スポンジケーキを作る時の卵の泡立て方でどのような違いがあるのでしょうか? ・全卵を湯せんにかけて泡立てるいわゆる共立て ・卵黄と卵白を分けて泡立てる別立て レシピ本にはシフォンケーキの時は別立て、スポンジケーキの時は共立てになっています。 バースデーケーキなどのようなデコレーションケーキにはどちらの泡立て方がいいのでしょうか?

  • ケーキのデコレーションの時

    馬鹿みたいな質問ですいません。 息抜きにスポンジを焼いてケーキを作りたいのですがよくスポンジは一日置いたほうがおいしいと書いてあります。でも私はせっかちなのですぐ食べたいのです。ただパサパサするのがいやなのですが 焼いた後いつごろデコレーションするのがベストでしょうか? すこし暖かくても大丈夫ですか?デコレーションした後すぐ食してもパサパサ感はないものでしょうか?少し20分でも冷蔵庫で冷やすほうがいいのでしょうか? あとスポンジを森永とかの甘いココアパウダーでココア味にしたいんですが砂糖の量を減らせば 大丈夫でしょうか?純のココアをもってないので。 余った場合ケーキシロップをつけた後で生クリームを塗ってますので冷蔵庫にいれてスポンジがいつごろ水っぽくなってくるのかと心配です。その日のうちに食べたほうがいいですか? よろしくお願いします。

  • ケーキのスポンジだけ売っているお店

    こんにちわ! 彼氏の誕生日にケーキを作ってあげたいのですが、オーブンが故障中なので、スポンジだけ買って来てデコレーションだけ自分で作ろうと思います。 クリスマスでもバレンタインでも無いせいか、近所のスーパーやケーキ屋さんには置いてませんでした。 スポンジだけって他にどんなところで売っていますか? ちなみに私は東京に住んでいるので、東京で買えるところがあれば教えてほしいです☆ よろしくお願いします☆☆

  • ケーキのデコレーションの上下

    スポンジケーキにデコレーションする時1、膨らんだ面と底面、どちらを上にするのでしょうか?2、18cm丸型180℃25分が一般的なようですが指で押したら凹んで跡がついてしまったので更に5分焼いたら、上が厚く硬くなってしまったようです。170℃に下げて5分焼いたほうが良かったのでしょうか?3、本の写真では高さ5,6cmの円柱状に見えるのですが、自分のものは真ん中が膨らんでドームのようになってしまいます。これはなぜでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ☆スポンジケーキを上手に作るコツ・・

    スポンジを、上手に作るコツを教えてください!! ケーキをたまに作るのですが、 スポンジケーキがどうしても焼き上がった後、 台形のような形になり、上部分がしぼんでしまいます(;;) 。 キメ細かさや味、しっとり感はなんとかできていると 思うんですが、どうしても形が変にしぼみます。 私の作り方は(共立て法)・・ 材料は新鮮、計量はきっちり 卵は常温、泡立て時は湯煎、粉は2~3回ふるう バターは溶かしておく、オーブンは予熱OK 粉とバターは切るように混ぜて、出来たら すぐオーブンへ 焼き上がったらすぐに型から外し、紙を取って ケーキクーラーで冷ます。 ・・簡単に言うと以上です。 もうひと工夫する点や悪い点はどこでしょうか? 近々子どもの誕生日に作るので、是非アドバイスをお願いします!

  • スポンジケーキの湯煎について

    スポンジケーキを作るとき(共立て)湯煎している場合としてない 場合がありますがしなくても大差はありませんか? 私はボールにポットのお湯(98度)を入れてその上で 別のボールを入れて卵を人肌まで温まったら湯煎の ボールをはずしています。 でもふくらみに大差がないならしなくてもいいかなと思ってます。 よろしくお願いします。

  • スポンジケーキについて。。

    スポンジケーキについて。。 初心者です。 スポンジケーキを焼くのは、4度目なのですが、焦げる・固い・高さがない...とうまくいきません。 自分なりに調べた事は。   ◆メレンゲはうっすら凍るようにしばらく冷凍庫に入れてから、泡たてたり。(←一応、しっかりしたメレンゲはOKだと思います) ◆ボールなどの水気はすべてキレイにふき取る。 ◆メレンゲをつぶさないように、混ぜすぎない。   とそれくらいなのですが・・・・ オーブンはクセによって焼きあがりが違うと言われていますが、うちのオーブンはとにかく、焦げるのが早くて、7.8分くらいで焼き色がついてしまいます。 そのあと、クッキングシートを被せて焼くのですが、焦げくさい臭いでオーブンを開けると、全体的に表面が焦げ色になっています。 初めから、設定温度を10度ほど下げたほうがよいのでしょうか? 後、気になる点は。 ◇型はバターをぬり、粉をはたいて使用。 ◇鉄板など使わず、そのままおいて焼いている。  これは問題があるのでしょうか?  分かりにくい文面で申し訳ありません。  アドバイス宜しくお願いします。