• 締切済み

Setup Disk 交換を1回で済ませたい

j_euro_ymtkの回答

回答No.1

はずしている可能性が高いですが、レス付いてないようなので・・・ ディストリビューションウィザードのステップの中で、「含まれるファイル」を指定するところがあります。 ここに出てくるファイルを容量で半分ずつになるように分けてはどうですか? ディスク2に交換して、再度Setup.exeを実行してもらう(多分これはいやだろな) また、貴方のプログラム容量次第で、Disk#3が必要になるかもしれませんが・・・

msetogu
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 登録してからだいぶ日が経ったので諦めかけてたんです。 周りの知人によると、VBのディストリビューションウィザードのバージョンで 出来あがる内容に差異があるとか・・。

関連するQ&A

  • セットアップ先のディレクトリの設定方法を教えてください。

    ディストリビューションウィザードを使って配布用のセットアッププログラムを作成したのですが、セットアップするときにセットアップ先のディレクトリがC:Program Files\Project1\ となってしまいます。今まではProject1の部分がプログラム名になっていたので、自動的にプロジェクトファイルの名前が付くとばっかり思っていました。ところが今日はなぜかProject1となってしまいます。このディレクトリの名前を変える設定方法はありますか。当然セットアップの時には変えられるのですが、初期値を設定したいと思っております。よろしくお願いします。 Windows XPとVB6.0(SP6) を使用しております。

  • VisualBasicのセットアップ用パッケージについて

    VB6.0のディストリビューションウィザードで作成したパッケージについて教えてください。 VB6.0のディストリビューションウィザードでsetup.exeを作ったのですが、MicrosoftAccessのパッケージのsetup.lstの[RunCommands]のように別プログラムを自動起動させたいと思っています。 VBのSetup.exeでも別プログラムを自動起動させる方法はあるでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • VB6.0で作ったSetup.exeにてエラー

    VB6.0のディストリビューションウィザードで作成した Setup.exeにてソフトのインストールができなくて困っています。 セットアップの途中で「予期せぬエラーが発生しました」 「¥¥@~ファイルが見つかりません」と表示されます。 どうもファイルを参照するときに¥マークのあたりが 文字化けしているようなのですが、原因が分かりません。 なんとかセットアップができるようにしたいのですが・・・ 環境はWin98、VB6SP5です。 誰かご教授願えませんか。 よろしくお願いします。

  • ディストリビューションウィザードの使用してのsetup.exeの再作成について

    VB初心者ですが、以下の事が可能であるかを教えて下さい。 現在既存の正常に稼動する実行ファイルがあります。 その実行ファイルは、ディストリビューションウィザードの使用して パッケージを作成し、そのsetup.exeを使用しインストールしてあります。 システム(?)の構成としては、メインのexeファイルといくつかのDLLから 構成されています。 このDLLのうちの一つとメインのexeファイルを変更して (正しくいうと、メインのプロジェクトに修正変更をかけexeファイルを作成し直し  サブのプロジェクトに修正変更かけDLLファイルを作成し直す。) 変更した物と変更していない物に関しては既存のパッケージ時のDLLを使用し ディストリビューションウィザードを用いてsetup.exeを再作成しても インストール後は正常に動作する物なのでしょうか? どなたか、ご教授下さい。宜しくお願いいたします。

  • 再セットアップディスク作成

    HDD交換のために再セットアップディスクを作ろうと思っているのですが私のパソコンはHDDに再セットアップ領域があるものなのでいままで 再セットアップディスクを作成する必要がなかったのですがHDD交換にあたり再セットアップディスク作成することにしました。 しかしもともと私のパソコンはWINDOWSXPSP1なのですがXPSP2に適用させて使用していますがSP1にもどして再セットアップディスクを作成すべきでしょうか?それともいまのXPSP2のままで再セットアップディスクを作成しても大丈夫でしょうか? 教えてください。

  • Setup1.vbp の Setup1.frmとは

    WindowsXPなどにダブル バイト文字のユーザー名などでログインした後、ディストリビューションウィザードで作成したセットアップ(Vb6.0で作成)を実行しようとすると「Path or File Not Found」とメッセージが出てインストールできないため、困っております。 解決策をマイクロソフト サポート技術情報で見つけたのですが、 「Setup1.vbp において Setup1.frm の Form_Loadイベントを以下のようにカスタマイズすることで回避できます。 修正前: '使用する一時ディレクトリを取得します。 gsTEMPDIR = String$(255, 0) lChar = GetTempPath(255, gsTEMPDIR)・・ 修正後: '使用する一時ディレクトリを取得します。 gsTEMPDIR = String$(255, 0) lChar = GetTempPath(255, gsTEMPDIR・・」 (マイクロソフト サポート技術情報 - 416585 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP416585) とのことなのですが、恥ずかしながら、そもそもSetup1.vbp の Setup1.frm とは一般的にどこにあって、どのように開けばよいのか分かりません。 (それとも自分で作成したformのことなのでしょうか。もしもそうだとしたら、ディストリビューションウィザードで作成した後に上記のような文字が自動で記載されるのですか。どうやって開けばよいんでしょうか。) つきましては恐れ入りますが、ご教授いただけると大変ありがたく存じます。 色々調べたのですがよく分からず、申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

  • セットアップ出来ません

    VBで作ったアプリケーションをディストリビューションウィザードでパッケージ化したものを、自身のパソコンにセットアップしようとすると、 「Path or File Not Found」 「○○(exeファイル名)が見つかりません。」 となってしまい、セットアップ出来ません。 exeファイルの前に"@"が付いているのが気になりますが、関係ないんでしょうか? 原因と対策をよろしくお願いします。 環境:Windows2000、VB6.0 EnterpriseEdition SP5

  • ディストリビューションウィザードに含まれるコントロール

    WinXPでディストリビューションウィザードでインストーラを作成し、Win98上で実行したところ、セットアップの初期の段階でWindowsの再起動を要求され、再起動しないとセットアップできません。 またその後、ほかのアプリケーションのInstall Sheeld(?)で作成されたインストーラが実行できなくなるなど、システムに影響を及ぼすようです。 作成されたキャビネットファイルのOCXやDLLのサイズや日付がシステムフォルダのSystem32内のそれとも違います。 また、Win98上で作成したインストーラはXP上では動作しません。 すべてのプラットホーム上で正しく動作するインストーラを作成する方法を教えてください。 ディストリビューションウィザード以外でも結構です。

  • XPでVB6.0ディストリビューションウィザードで作ったセットアップが動きません・・

    OS:WindowsXP-Pro、開発言語VisualStudio6.0-VB6 を使っているのですが、VB6付属ツールのディストリビューションウィザードを使用して作成したセットアップがセットアップ内のファイルが見つかりませんというメッセージが出て動きません。正確にはファイル名およびパスが出てそのファイルがないとえらーが出るのですが、パスの最後ファイル名の直前が「\\@」となっています。(例:c:\abc\\@Project1.exe) 一応、以前Me,2000などのOSでは動作しているセットアップでも試しましたがだめでした。 よろしくおねがいします。

  • VBにてEXE作成

    VBにてとあるシステムを開発しました。 SETUP.EXEを作成して遠隔地に配布したいのです。が SETUP.EXEを起動してインストールはできるのですが 印刷実行時にエラーが出てしまいます。 VBから実行は出力できます。 ディストリビューション ウィザードの使用方法が 悪いのでしょうか。 OS :Windows2000 TOOL:VB6.0 SP5,Spread3.0,ImputMan6.5J DB :ORACLE8.05