• 締切済み

男の方に質問です 彼女に言われた酷いこと

ustamokoanの回答

回答No.3

ケンカして泣いてる彼女に心配して声をかけて、 「俺が悪かったよぉ」と謝るも… 「あなたの存在は、そんなに大きくないわ!」 一瞬で…砕けました(笑)。

rusk
質問者

お礼

これは痛いですねぇ。(^^;)こんなこと言ったら別れられちゃいそうだ・・・。気を付けまーす。

関連するQ&A

  • 試験を控えている方(出来れば社会人の方で)

    時間があればお願いします。 頑張ってね。以外で 言われて嬉しい言葉 ホッと出来たり癒される言葉 逆に相手に悪気がなくとも言われると重い言葉 イラっとしてしまう言葉 などあれば教えてください。 応援したい相手がいるのですが、頑張ってね。って頑張ってる人に言っても。。と思い考えています。 その他、どんな事でもアドバイスいただければ助かります。

  • 男は女性とたくさん遊んだ方がいいのでしょうか?

    20代の男です。 今まで、女性としっかり付き合ったことがありません。 よく一緒に食事に行く友人の女性がいます。 その女性は、恋愛にオープンで「体の付き合いもいいよ~」なんてキャラクターです。 その女性いわく 「○○(私)は色々な女と付き合ったほうがいい。女心がわかっていない。」 と言われました。 たしかに今まで私は興味を持った相手からは、なかなか相手にされませんでした。 逆に、自分が興味のない女性からは告白されたり 時によっては女性から誘われる「据え膳」状態のことも何度かあったのですが いいように言えば「好意もないのにもてあそぶのは悪い」 悪く言えば「大して興味もないのに、下手に手を出して面倒くさくなるのは嫌」 という両方の気持ちで断ってばかりでした。 ただ、友人から言われた「とりあえず付き合っておけ」という言葉も納得がいきます。 私としても、友人として色々な女性と付き合ってきているつもりですが やはり女性と付き合った経験が少ないことから 女性への接し方がまだまだ未熟だなと思うことが多々あります。 年も年なので、あまり食わず嫌いをせず自分に好意を持ってくれる方がいれば まず前向きに考えた方がいいのかなと思ってもきました。 やはり男はある程度、女性と付き合うことで成長していくものなのでしょうか? アドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 真剣に悩んでます。【女性の方に質問です】

    ある知人に 「出会って第一印象で私を嫌っている人がいる」というのを相談しました。 すると知人は 「第一印象だったら、顔じゃない?」といいました。 「顔が原因で相手に嫌われたんじゃないか?」 という意味です。 私が「そんなに人に嫌われるほどひどい顔なの?」 と聞いたら 「いや、見るも無残なってほどじゃないよ、ひどいブスではない」 と変なフォローが入りましたが 知人の言った言葉には悪気がないようですが 素直に私はブスと言われた気になりました。 悪気がない分その人の100%素直な真実からの気持ちです。 相手に悪気があればまだいいのですが どう、受け止めていいのか迷っています。 言った知人は 真実を受け止めさせて私の仮初の姿を破らせたい意図があったようですが 私が「ブス」だと教えたかったみたいな・・・。 女性の方は自分をブスと思って暗い気持ちで生きて行きたいですか? 私は嫌です。 自分の事をブスとは思いたくないです。 暗い気持ちで事実を受け止めるなんて自分にとっては無意味ですから 事実を受け止めたって意味がないじゃないですか ブスだからいじめられるブスがからこれをしてはいけないなんて 思いたくないし卑屈になりたくもないです。 また、女性の方で同性の方に「ブスね」または そういうニュアンスのものを相手に伝えたことはありますか? なぜ伝えたのですか?相手にいう方は、ご自分がそこそこいけていると思ってるんでしょうか? それともご自分にコンプレックスがあるんでしょうか? また、ブスという事を伝えた相手はどんな人でしたか?

  • 男性の方に質問です!!

    先輩と今度遊ぶことになりました!(ダブルで) 先輩との出会いは、学園祭で知り合いました! 私が一目ぼれし、逆ナンしました。 年は2歳離れていて、相手にしてもらえません… 遊びも自分から誘いました。 どうしたら、先輩と良い関係になれますか? また自分が言われて嬉しかった言葉や、言われたい言葉、 好きな動作があれば教えてください!

  • 情けない質問ですみません。26歳男です。

    情けない質問ですみません。26歳男です。 自分からプロポーズしたのに結婚するか別れるか迷っています。 彼女は32歳、今の相手は自分にとって初めての彼女で付き合って3年近くです。 半年くらい前からプロポーズを考えだし、1か月前に承諾をもらいました。 とても優しく可愛らしい彼女で一緒にいて楽で楽しいので結婚するならこういう 相手だなーと思いながら付き合っていたのですが、半年くらい前から 結婚したら他の女を知らないままなんだなぁとむなしい気持ちもが出たりしてました。 でもその時は、こんなに想ってくれて心地よいと思える相手はこの先居ないし、 一人になったところで彼女を積極的に探すの勇気もないだろうなぁと思い 気の迷い程度に感じていました。 しかしプロポーズしてからここ1か月の間でその迷いが猛烈に強くなり別れようかなと思ってしまってます。 周りのカップルを見て、年下の可愛い彼女が居てうらやましくなったり嫉妬してしまってます。 彼女には本当に申し訳ないです。 彼女の上司や自分の上司にはお似合いだと言ってくれたり、 きっかけを作ってくれた共通の友達からも結婚は肯定されています。 彼女ができるまで、ちょっといいなと思った人は何人かいましたが自分から声をかける勇気もなく めんどくさいなーと思って恋愛はしてこなかったのですが、彼女ができて少し自分に自信がもてた ので、他の女性に興味を持ってしまっているのかと自分では思っています。 ですが別れを切り出し、純粋で素直な彼女を悲しませることがとてもつらいです。 30代前半の女性をこんな身勝手な感情で別れるのは最低なことだとは分かっていますが どうしても自分のモヤモヤが晴れません。(マリッジブルーだと良いんですが) 相手の年齢を考え失礼のないよう、付き合った当初からなんとなく結婚を考えながら慎重に付き合ってきたつもりだったんですが 結婚にともなう色々な覚悟までは真剣に考えていなかった自分をとても反省しています。 悩み過ぎて正直何か思考すること自体疲れて、趣味で気を紛らわしたり 笑ったりする気力がなく辛いです。 1か月も迷って結論が出ず、これ以上迷う時間も無いので 別れようかなと少し思っています。 相談できる友達とかがいないので、ここで書かせていただきました。 このような悩みはどう対処したら良いでしょうか。 不快に思った方はすみません。 回答いただければと思います。

  • 男友達がいる女性に質問です

    最近O型の女友達が私に気があるんじゃないか?と感じる時があります。 仲の良い友達なのか、恋愛感情があるのかよくわからないので教えて下さい。 私は29歳の男で既婚者でその女友達は33歳のバツイチ(子なし)O型女性です。 最近よく仕事終わりにご飯に誘われたり、飲みに行ったり、休みが合えばブラブラしたりしています。 いつも彼女の方から誘われており、メールも週に3~4日のペースで届きます。 私自身は彼女といるとすごく楽しいのでいいのですが、家庭もあるので友達以上の関係になるつもりはありませんし、彼女も既婚者には全く興味なしと言っています。 しかし、ただの友達ならこんなに頻繁に二人きりで会ったりメールしたりするかな?と思いますし、気がついたら肩と肩が触れあうぐらい近くにいたりすることもあって、もしかして私に気があるんじゃないかと思ってしまいます。 ただ彼女は私以外にも男友達は結構いる様子で、男慣れは多分してますので逆に私を異性として見てないからこの様に接しているのかとも考えられます。 男友達がいる女性の方々に教えていただきたいのですが、彼女は本当に仲の良いただの友達と思っているのでしょうか? あともしあればでいいのですが、友達以上に思ってないか確かめる方々があれば教えて下さい。

  • 告白されていったん保留してから付き合いだしたことのあるかたに質問です

    今までに異性に告白されてそれほど好きではなかったという理由からいったん保留し、自分も好きなんだと気づいてからO.K.の返事をして付き合いだしたことのあるかたにお聞きします。 なんとなく気になるだけの感情が「好き」という感情に変わったとき、ご自分の気持ちや、発言、行動にどんな変化がでてきましたか? 例えば、「相手へのメールが増えた」だとか、「今までは自分からのメールの返事が遅れても謝ってなかったけど謝るようになった」とか、「相手にいっそう気を使うようになった」など経験談をお聞かせいただければうれしいです。よろしくお願いします。

  • 「相手を許す」ということは、どういうことでしょうか

    「許す」ということが、いったいどういう事だったのか分からなくなってしまいました。 「許す」ということは、相手にたとえ傷つけられても、感情ごとその出来事や言葉を忘れて受け入れるということが、「許す」ということなのでしょうか?「謝らなくても許しなさい」、ということなんでしょうか。 私の主人は、人を傷つけたとしても「悪気がなければ」許される、問題がないと信じています。ですので、まず謝るのではなく、何とかして必死に自分には全く悪気がなかった、ということを主張してきます。 悪気がないことを主張する方が相手が納得すると考えているらしく、しつこく何度も「悪気がない」ことを、あれやこれやと理由付けて説明してきます。私にとってよかれと思っているらしく、「悪気がない」「傷つけようと自覚したことは、一度もない」を繰り返すので話し合いになりません。 私は悪気なく傷つけたとしても、「それは申し訳なかった」「自分では気がつかなかったけど、悪かった」と言ってくれさえばいい、ほんの少しでも後悔するか自覚してくれればいい、と主人に伝えても全く理解してもらえません。 「悪気がない」って、どういう心境から言っているのでしょうか。 意識して傷つけるつもりはなく、それでも人を傷つけてしまうのが人間の常だと考えても、夫のこととなると分からなくなってしまいます。理解できても、許せないんです。忘れようとしても、毎回、心に残ってしまう場合が多いです。 私は、どうすればいいのでしょうか。どうすれば夫に理解してもらえるのでしょうか。

  • 悪意がなくても嫌われる人。結局嫌われる方が悪い?

    こんにちは。現在20代前半の者です。 私は軽度の発達障害持ちで3年程前から精神科に通院しています。 幼少の頃からずっと生き辛さを感じていて、最近いつも深く考えている事があります。 それは「嫌われる人」は全員嫌われる方が悪いのか?という事です。 例えばわざと人に嫌がらせをしたりいじめたりしている人が嫌われるのはその人の自業自得だというのは納得できます。 それとは違い「わざと悪いことをしているわけではないのに嫌われる人」に関しては嫌われても自業自得だと言えるのでしょうか? 私はどちらかというと後者の方で、悪意を持って人に接しているわけではないのに人から嫌われます。 人に対して「嫌だな」と思う事はあっても相手をいじめようとかそういった事は全くないし、逆にいじめられたりしても言い返す事ができません。嫌味を言うのもできません。 昔は悪気はないのですが本当に空気が読めず、今になって過去の行動や発言を思い返して恥ずかしくなったり反省したりしています。 なので過去に嫌われた理由を自分なりに分析して、少しずつですが色々と改善してきました。 だらしない見た目を整えたり、発言や書き込みをする前に言葉を選んで落ち着いてから発信するようにしたり、常に笑顔ではっきり話すように心がけたり、できる所は徹底的に気を遣うようにしています。 実際身内からも「明るくなったね」とか「前とは別人だ」などと言ってもらえるようになりました。 ですがいざ外に出てそれらの事を気を付けていても何故か人から嫌われてしまいます。 「何がダメだったんだろう?」と自分で考えて思いつくところは気を付けるように意識しているのですが、なかなか上手くいきません。 それ所かある人に「人の気持ちが分かってない」とまで言われてしまいました。 私自身、身なりも清潔にして失礼な事を言わないように「人に気を遣っている」つもりでしたが、周りから見たら全く空気が読めてないと思われていたようです。 相手に非があるわけではないのですが、それ以来ずっと「私が全部悪いのかな」と悩み悶々とする日々が続いています。 よくネットで「嫌われる方が悪い」とか「いくら病気でも悪気がなくてもイラつかせる人が悪い」といった声をたくさん聞きます。 私から見ても一理ある所もありますが、同時になぜそこまで悪者扱いされなくてはならないんだろうと辛く感じてしまいます。 素の自分でいても、自分の感情を押し殺して人に気を遣っても嫌われる…じゃあどうしたらいい?と毎日のように悩んでいます。 最近はもう疲れてしまって「どうせ嫌われるなら人に気を遣ったりせずに素の自分でいた方が楽なんじゃないか」とさえ思います。 発達障害だろうが悪気がなかろうが「嫌われる方が悪い」というのは本当にその通りなのでしょうか? もし理由がどうであれ「嫌われる方が悪い」のなら、そういった人は自分に非があることを認めて嫌われる事を受け入れるべきなのでしょうか? 「悪気がなければ何をしてもいい」とか「発達障害だから仕方ない」とは一切思っていません。 長い間「なぜ自分が嫌われるのか」考えて生きてきたので、そろそろ結論を出して今後生きていくためのヒントにしていきたいと思っています。 (1)悪気がなくても嫌われる方が悪いのか (2)(嫌われる人が悪いという前提で)そういった人はどう生きるべきか この2つについていろんな立場の方から意見を聞いてみたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 配慮の足りない一言で妻を苦しめてしまっている

    結婚2年目、私26歳、妻28歳です。 どこの家庭でもそうだと思いますが、私たちの間でも度々ケンカをしてしまいます。 ケンカの原因のひとつに私が言った言葉で妻が傷ついたというものがあります。 私には悪気はまったくなく、それなりに筋が通ったことを言っているつもりなので、誤解を解くため説明をして理解してもらい、悪気はないにしても言い方・言葉の選び方が悪かったとを謝ることにしています。 その後は、自分は間違ったことを言っているわけではないけども、妻にとってはネガティブに捉えられてしまうことがあるから言葉には気を付けようと思っていました。 しかし、気を付けていても間違ったことを言っていないつもりなので同じことが起こってしまいます。 考え直してみると、私の人を気づかったり配慮したりする能力が欠けているんじゃないかと思ってきました。 今までは話して理解してくれていましたが、今後大きな誤解を生みそうで怖いです。 すいません、最後に質問ですが、 もし本当に気を付けていても私の配慮が足りていないのだとしたらその意識を変えるにはどうしたら いいでしょうか。 会ったことも話したこともないみなさんに、こんな質問で回答を求めるのは無理があると思いますが 気持ちだけでも楽になれるようなアドバイスがあればお願い致します。