• ベストアンサー

地方公務員と結婚するって人生の勝ち組なんですか?

カテちがいでしたらごめんなさい。 3年前に地方公務員と結婚した友人がことあるごとに「最終的には私が人生の勝ち組になった」「世間で騒がれてるリストラとか倒産とか無縁。あなた達とは違うステージで生きていいける」とかいう発言を堂々と口にします。 最初は辟易しながらも、30過ぎてやっと結婚できた男運の悪い友人の戯言と聞き流していたのですが・・・それもそろそろ限界です。 学生の頃は地味で成績も悪く、学校も地元で最低レベルの学校に進学し、就職も男関係が原因で退職して、コネで潜り込んだ臨時のバイトで彼と巡り合ったそうで、彼女にしては国立大学院卒業の彼は高レベルなお相手なのでしょう。「うまくやった」という達成感のようなものをビンビンに感じます。 公務員バッシングが盛り上がってるなかで、妻が上記のような発言を口にすること自体、品性を疑います。 先日も「子供の頃から塾や家庭教師なんかでお金使って進学校に行って4大卒業しても(私のこと),結婚相手がたいしたことないと、生活のためにパートで働かないといけないなんて意味ないね」って笑顔で言われてしまいました。 年賀状は毎年海外の写真でスキーや海とこれみよがしに自慢話のオンパレードです。昔から敵対心を剥き出しにしてくる人だったので、25歳で早々に一戸建てマイホームを購入した私にたいする挑戦もあるとは思いますが、嫌な感じです。 彼女とはもうお付き合いを止めるつもりなのですが、本当に彼女の言う通り世間では公務員と結婚すると勝ち組の人生が送れるのですか?公務員の給料ってそんなにいいのですか?勝ち組を自称してる癖に格安の家賃の公舎住まいで、いつも安っぽい服でヴィトンを持ってる彼女を見ていると、公務員の生活実態に興味が出てきてしまいました。ぜひ教えてください

noname#12363
noname#12363

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiomie
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.6

うちのいとこの一家が公務員大好き家庭ですよ。 いとこは(女),公務員浪人してました。公務員以外では,働きたくないそうです。 で,同じ公務員と結婚した時は,まさに家族全員が勝ち組!みたいなのはビシビシかんじました。 ほかのいとこは弁護士と結婚して,これまた勝ち組!みたいな顔してます。 で,他のいとこは20歳で若くして結婚して,これまた,勝ち組!みたいな顔してます。 あと,国際結婚もいますが,これも自慢っぽいですねえ~ あと,専業主婦で,家付き,車持ち22歳で,自慢してるのもいました。 あと,義親なし,小姑なしで,勝ちと称してる人もいます。 なにを,勝ちとするかは人それぞれですよ。 女はみんな,自分が負けとは思ってないでしょう。 あなたが価値があると思えることに,自信をもてばいいだけです。 ちなみに,個人的には公務員が勝ちとか考えた事ありません。私も,自分は勝ち組だと思います。上記のどれかに該当します。  こんなかんじで..

その他の回答 (6)

  • rt-kuro
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.7

>勝ち組を自称してる癖に格安の家賃の公舎住まいで、 >いつも安っぽい服でヴィトンを持ってる彼女を見ていると、公務員の生活実態に興味が出てきて・・・ 身近な知り合いに公務員のご家族がいらっしゃいますが、持ち家の一軒家にお住まいです。奥様はごく普通に、堅実に生活していますし、お子様もいらっしゃるので決して楽ではないと思います。 そのお友達には、お子様がいるのでしょうか?いないとしたら、当然経済状態は余裕があるでしょうから舞上がってしまうのかもしれません。(安っぽい服、とは矛盾してしまうでしょうが)ただ、そのようなお友達の生活から、公務員一般のイメージ付けをされてしまうとちょっと悲しいかもしれません。確かに一般企業全体よりはいい加減、というイメージがあるのは事実なんですけどね どうぞ、ご参考になさってください。

回答No.5

地方公務員をしています。が、非常に苦しいですね。11年間勤務していますが、給料は手取りで13万。数年前までは、15万はありましたが人事院勧告により、有無を言わさず引き下げられました。さらに、私は地元の行政職ですので、官舎はありません。よって、家賃がかかるわけです。まあ、補助はありますが、最高25000円です。 残業も、1ヶ月10時間までしか支払われないので、残りはサービス残業になります。 ちなみに、私は今年で33歳です。倒産はありませんが、うちの役所では「肩たたき」が始まりました。昔のような「安定神話」は崩壊していると見るべきです。 でも、貴女も貴女ですね。 30過ぎてやっと結婚できた男運の悪い友人 とか、 25歳で早々に一戸建てマイホームを購入した私にたいする挑戦 など、何様ですか?と聞きたい位です。類は友を呼ぶと言います。あなたの友人も、貴女に似ているのではないでしょうか?

回答No.4

公務員って、確かに安定したイメージですよね。とりあえず公務員と結婚すれば安泰、という話はよく聞きます。休みもしっかりあるし。 彼女はきっとあなたにコンプレックスを持っていて、だから自分が一般的に安定していると言われている公務員と結婚できたことで、ようやくあなたより優位に立てたと思い、嬉しくて仕方がないのでしょう。でも同時にあなたの文から、彼女のことを非常に見下しているような印象も受けました。あまり深く考えず、そんなことで勝ち負けなんてばかばかしいわ、ってことでフェードアウトするのがお互いの為かなと思います。 ちなみに私も25で新築しました。周りから「そんな若さで…」なんて思われてしまうのかな?もうすぐ引っ越しなのですが、vivianさんの文を読んでちょっと不安になってきました…

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

成果に応じた所得を得られる世界は別ですが、通常は若い人が中高年にお金を貢ぐ形で年功序列のシステムは成り立っています。 同じ仕事をする28歳と、55歳では給料が違うのです。 公務員は特にその差が激しいです。 この制度を維持するためには、中高年の数と若い人の数が大きな問題です。中高年が多くて若い人が少ないと、上を支えられませんから。 ご存じのように、公務員は仕事の能率が悪く、生涯賃金が非常に高いため、削減することが国家の大方針となっています。 年々減るわけです。 つまり、公務員の生涯賃金が非常にいいのは、あくまでも「いま」の話です。民間企業に比べて、若い労働者が極端に少ない公務員の年功序列制度はそれほど維持できないと思います。 特に地方公務員の給与は削減対象となっています。 無理な借金はしないほうが本人のためだと思います。

回答No.2

 地方公務員です。  公務員は一般の社員より少しお給料が少ないかも。でも、福利厚生は割としっかりしてますよね(ただ、これからどうなるか???)。首になる確率は低いかもしれませんが、地方自治体の財政状況によっては、お給料がカットされる場合があります(涙)。  だから、そんなに「勝ち組」とはいえないのでは無いでしょうか。先輩達の中で奥様が専業主婦(またはパート)の人たちは家計が厳しいとぼやいていました。  どっちにしても、これからは家族の中で1人だけが働けば生活していける時代ではないのかもしれません。

noname#12363
質問者

お礼

さっそくにお返事ありがとうございます。 彼女のいう勝ち組というのは安定という意味なのでしょうね。ある意味自分の夫の職業に満足してる点では幸せな人ですよね。どうもありとうございました。

回答No.1

「25歳で早々に一戸建てマイホームを購入した私。」とここで自分自慢をするあなたも十分嫌な感じですよ。 「いつも安っぽい服でヴィトンを持ってる彼女を見ていると」とのことですが やっぱり十分あなたも嫌な感じです。 どっちもどっちの性格ですね 「公務員の給料ってそんなにいいのですか?」 そんなに良くないですが地方公務員はしかし労働時間や精神的なことを考えると給料はよいと思います。 なにより安定性は抜群ですからね。

関連するQ&A

  • 勝ち組・負け組について

    ライブドア(なんか、社名を変更するんですか)の堀江さんが「勝ち組と負け組は必ず存在する。」みたいな発言が何時か問題になってましたよね。 人生の勝ち組だとか、負け組だとかって今言われていますよね。 なんでしょう、それって。 この前、久しぶりに会った友人に「○○は、勝ち組だよ。羨ましい。」といわれたのですが、意味が分からなかったので・・・。 どの観点からでもいいので、教えてください。

  • これは勝ち組?

    30代後半の女性で偏差値73の高校から現役で難関国立大学教育学部音楽科へ進学。 社会人1年目で結婚&妊娠 旦那さんは同じ大学に通っていた同級生で教師をしている(地方公務員) 23歳で第一子出産 26歳で第二子出産 29歳で第三子出産 良い学校出て20代で結婚、出産できて 旦那さんは公立学校の教師で安定職だし 進学、結婚、子宝に恵まれ なんか挫折のない順調な人生ですよね。 働かなくても専業主婦できます。 仕事は、パートで学校の講師をしている時期もあれば専業主婦の時期もありました。 国立行きたかったのに落ちて私大行った等の挫折もないしなかなか結婚できない、子供できない、貧乏共働きとかそんな悩みがなくて いい思いしてると思います。 この女性は、一般的に勝ち組ですか? 逆にこの女性が可哀想だと思うことは?

  • 勝ち組になる方法

    今春大学を卒業してフリーターになった私が、マッキンゼーや外資系金融に勤める人々や官僚たちのような勝ち組社会人になるにはどうすれば良いのか具体的に教えて下さい。 私の頭脳レベルは中学生くらいだと思います。人生を諦めて社会の底辺を生きようとも思いましたが、やっぱり諦め切れないんです。 沢山のご回答お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 負け組みにも勝ち組にもならない平穏な人生を歩む?

    僕は負け組みにも勝ち組にもならないけれど、平穏な人生を歩む為に平等な機会を得ていました。 母校の指定校枠に、英語学科で教員免許が取れる学科があったので決めました。 その学校の教師の理念では、『先生達は皆に春には次の行く場所を決めて欲しいし、平等に未来を与えるべきだと思う。時代の流れは先行き不透明、したいことが出来る人はごくわずかだ。それが、仕事になってくれば、したいことをして、それで食べていける人は少ない、したいこと、わかるわけないんですっ、わからないなら、片っ端からやっていくことだ。 『出る杭は打たれる』という言葉があります。 したいことをしたいようにするまでに沢山の弊害や苦労があるし、それにたどり着いて飯が食えて、認められる人はごくわずかだ。 それまで、生きているだけで金はいるし、金で大抵のことは解決しますし、働こうと思えば、資格を取らなければいけないし、アルバイトやパートで働いているだけでは税金を払うのも難しいし、働きながら学校へ行くことも難しいでしょう。 世論に逆らって、ニートやプーになってはどうしようもありません。人生終わりますっ 負け組みにも勝ち組にもならない平穏な人生を歩むために進学して下さい。 僕は教師になろうとしたのは、消去法でしたが、安定した平穏無事な生活が保証されてます。 平穏無事に生きてたいなら、取り合えず、学籍を得て下さい。税金とかも免除されますし、学費は奨学金を利用すれば進学出来るように日本社会はなっています。 返還不要の奨学金もありますしね。 仕事も難しいのであれば、したいことがなくても、出来なくても、勉強したいことが何もなくても、取り合えずは進学して欲しいので、内申書は多少、総ての人が平等に次の進路が決まるように願っている。』…と言っていました。 そして、推薦入試の書類提出締め切り1日前に、書類を渡して『出席、欠課、遅刻日数は多少印象を良くなるだろう。診断書は今から提出して書き換え不可能だ。先生は、総ての人に平等に春には進学をして欲しいんだ。 勉強の苦手な子の気持ちもわかってやるのも、思いやりだぞ。』…と言っていました。 そして、僕の内申書は2も上がったので、俺は神だと思いましたっ だけど、指定校で入学した時点でいきなり、教員の部落採用枠なくなるし、返還不要と言われていた奨学金は返すように指示が出ます。 しかも、些細なことで教授と教室で言い合いをしてしまい、皆に理念と僕の発言を言うと非難されてしまいました。 『レポート5行なんて、やる気あるのかね!?』 『僕がいるだけで学校や企業は助成金貰えるし、学費も払ってます。 学校は金出して、単位出して、遊ぶ場所ですよね! サービス悪いっ 』といって、理念や理由について言いました。 『君みたいな人に教師になったら社会悪だ!歪んでる。』と非難されました。 沢山の人に平等に機会を与えて、負け組みでも勝ち組にもならない平穏な人生を歩めるようにすることが教師の裁量ですよね!? そして、僕はいるだけで助成金が貰えているのですから企業や学校は感謝してvip対応するべきですよね!? 僕のような人生は、負け組でも勝ち組でもない平穏な人生ですよね??

  • 結婚、出産後に地方公務員になれますか?

    現在26歳の女性でただ今妊娠中です。 大学卒業後、メーカーで働いておりましたが社内結婚のため寿退社しました。 現在は妊娠中ですが、産後はまた仕事に就きたいと考えております。 先日友人から地方公務員を勧められました。 上級職であれば年齢的にもまだ間に合うということでした。 県職員と市職員とを調べましたが、たしかに条件は満たしております。 受けるとしたら来年の試験になりますので、その頃には子供も産まれています。 結婚、出産後に地方公務員の試験を受けて受かるのでしょうか? また、採用されるのでしょうか?

  • 勝ち組の女性は負け組の女性をどう思っていますか?

    33歳独身女性です。 結婚している女性が勝ち組、していない女性が負け組とはよく言われますが、勝ち組の女性は負け組の女性に対して、独身時代のことを忘れたかのような無神経な発言が多い気がします。 たとえば私の10年来の親友、専業主婦歴が長くなればなるほど、どんどん性格が変わってきている気がします。 私が会社の悩みなど言えば、「私は働くことになったら(いまは子育て専念中のため働いていない)家族のために働いてるの。一人身だからそんなことを言うのよ。そんな些細なことで悩んでいるヒマはない」と言い、私が子供が欲しい、もう年だからお見合いでもしないと結婚できないと言えば、「お見合いで結婚しても恋愛できるの?愛していない男の子供は愛せないのでは?子供が犠牲になる」と言われました。最終的には「一生独りで生きていくというのも人生じゃない?」と言われました。そもそも、結婚したくてもできない私の悩みを分かっていて、しかも産んでいない子供を虐待するのでは?などと言われて唖然としました。 悪意があると思えば、彼女は本心から悪気なく言っているらしく・・・。もともと毒舌な子でしたが、結婚し子供ができてからだんだん変わってきたようです。 さらに、他の既婚者の友達は「30代で独身の男女は外見内面にどこかおかしいとこをがある。だから結婚できないのだ」と独身者を前にして言います。二人とも、独身自体は絶対に口が裂けても言わないことでした・・・。 既婚者に独身者の気持ちを考えてほしいというのは無理な話なのでしょうか? 正直な話、勝ち組の意見を聞きたいです。たてまえなどなしで、勝ち組の女性は、負け組の女性をどう思っていますか?

  • 結婚で勝ち組になれたと思ったのに、独身グループに嫉妬…

     私はアラサーの主婦です。  本当にばかばかしい悩みで恥ずかしいのですが、どうか聞いてください。  私は学生時代メンタル系の疾患を持っており、攻撃的な性格だったため、学生という一番友達の作れる時期に、人間関係で失敗してしまいました。みんなから嫌われていたと思います。今でも友達らしい友達が作れずにいます。  とりわけ私を嫌って仲間はずれにしていたとあるグループがあるのですが、みんな30歳間際にもかかわらず、長年彼氏がいないようです。ヒンシュク覚悟であえて辛らつに書きますと、女同士仲がいいけど、男にはまったくモテないグループです。    私は異性運には比較的恵まれていたため、お金持ちの優しいイケメンと結婚できて、赤ちゃんも授かり、今は本当に幸せです。  そういった意味では、当時私を嫌って避けていた友人達を結婚によって見返すことができたと、低レベルな自己満足を感じていました。本当に低レベルですみません…。でも、正直に書きます。そのグループは女としては負け組みで、自分は勝ち組だと思っていました。  卒業後はそのグループの情報を人から伝え聞くだけでしたが、最近ミクシィを通じて知ったのは、そのグループの人たちは独身同士今でもみんな仲良しだということ。そして温泉旅行にでも行ったのか、浴衣姿で食事を囲む楽しげな写真でした。みんな本当に楽しそうで、笑顔がはじけていました…。    その写真を見てから、なぜか落ち込む自分がいるのです。  自分はいつも異性にモテて、お金持ちの優しいイケメンと結婚できたけど、友達がぜんぜんいないじゃないか。勝ち組だと思っていたけど、独身グループの人たちのほうが、ずっと幸せそうじゃないか。…と。  人の幸せは既婚か独身かで決まるものではないですし、結婚相手のレベルで決まるものでもありません。ましてや他人と比べるものではないこともわかっています。  しかし、あの写真が頭から離れず、落ち込む自分がいるのです。    よかったら何かアドバイスお願いします。    

  • 公務員になるということについて

    私は今就職活動中で、ほぼ地方か国家公務員になることが決まっている大学生です。 最近、一般企業にいくことが決まった友人が 「公務員のやつらは人を上から見てる」 「目標のないやつが行くところだ」 「働きたくないから、いくところだ」 や公務員体質の批判とかを私が発言するたびにしてくるのです。 勿論、今も昔も不祥事が絶えないことも、そのたびにうやむやにされてきたことも知っていますが、、、。 やはり、公務員というのは世間的には非難されるような職業何でしょうか? そしてそれを許容しつつ働くという職業になるのでしょうか?

  • 地方公務員試験について

     まずは私の今の状況を書かせていただきます。   私は23歳の男性、バイトをして生活しています。今年大学を卒業しましたが、就職できませんでした。(正確には就職活動をほとんどしませんでした) 理由は、大学卒業後、リスクの高い目の手術を控えていて、リハビリが3ヶ月は必要とされていたからです。6月に無事手術が成功し、今は頭がクラクラしたりと毎日がつらいです。  周りの友人はみんな就職して、自分だけ就職できなかったので、正直人生の負け組みとまで思うこともありました。 そんな中、母親が「公務員試験でも受けてみたら?」と提案してきました。 今まで公務員のことは全く考えたことがなかったので、公務員に関する知識は0に近いです。  さてここからが本題です。私が受ける予定の役場は「学歴は関係なし。高校卒業程度の教養試験」と書いてありました。 色々調べたのですが、公務員試験には、上級・中級・初級とあるようですが、私はどの区分で受けることになるのでしょうか? 大学を卒業していますが、初級という区分で受けるということなのでしょうか? そして、この目の事実は面接でしっかり伝えるべきなのでしょうか?  また、参考書と問題集が一緒になっている問題集を買いました。しかし、色々な分野から出題されるようで、高校の時に履修していなかった物理や地学、そして不得意な数学もありました(三角比など)。国語・英語系は得意なのであまり心配していませんが、他の分野はできる自信がありません。 買った問題集の参考書となっている部分を読んでも頭の中は「??」です。  そこで質問なのですが、私のように知識がほとんどない人は、どのように勉強していけば効率がよいのでしょうか? 参考書の部分をまずはしっかり理解していくことが大切なのでしょうか? 長くなりましたが一つでも回答をくださるとうれしいです。よろしくおねがいします。  

  • 公務員になりたい

    現在大学4年生なのですが、進路について大変悩んでいます。 私は工学部で、今年大学院の試験に合格しました。 そのときはとても嬉しかったのですが、今現在卒業研究がほとんど進まず、 本当にこのまま大学院に進学してやっていけるのか、と不安になっています。正直卒業できるのか、という心配もあります。 そんな折、最近になって公務員に興味を持ちました。 国家公務員2種か、地方上級を狙いたいと思っているのですが、何しろ、上に書いたように公務員になりたいと思ったのはごく最近なので、 試験勉強といったものは一切していません。 また試験科目に経済学や社会学、歴史や小論文などといったものもあるようですが、 工学部なので今までほとんど触れたことがないものが多いです。 公務員試験はかなりの難関と聞き、準備期間も1,2年は要ると聞きました。 大学院を修了するまでにまだ2年あるとは言えど、修士の先輩を見る限り、研究と試験勉強との両立はかなり難しいと思えます。 そして何より、研究が嫌になってきてしまい、最近はずっと憂鬱な状態で、娯楽の間にも研究のことが頭をよぎり鬱な気持ちになってしまう、 という状態です。 以上のような状況で、大学院に無理をしてでも通うか、大学院進学をやめてバイトをしながら試験勉強をするか、という選択で悩んでいます。 大学院進学を辞退するとなると、大学を卒業したら就職しろと言っていたのに、無理を言って大学院進学をお願いした親に対しても申し訳ないですし、 研究室の方々にも迷惑をかけてしまいます。 私が受かったから試験に落ちてしまった人もいるでしょうし、 この時期、もしくは1月、2月になって進学をやめる、と言ったら代わりの補充はどうなるのだろう、というような心配もあります。 自分の人生ぐらい自分で決めろ お前みたいな奴はどこへ行っても同じだ などとお思いになる方もいらっしゃると思います。 ですが本当に思いつめていて、親や知人、友人にも相談していないのですが、匿名であるほうが相談し易いことから、まずは皆様にご相談させて頂きたく、投稿しました。 長文失礼しました。よろしくお願いいたします。